■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
*スキャルのスレ*2
- 1 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 09:16:19.38 ID:kIwDYUxa
- スキャルピングについて語るスレです。
前スレ
*スキャルのスレ*
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1190007782/
- 2 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 09:38:56.77 ID:77ktrgTW
- 2ゲット出来たら、原始回復!!!
- 3 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 09:47:34.09 ID:OFot+5fe
- 3ゲット出来たら、>>2は取り消し!!!
- 4 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:27:22.33 ID:77ktrgTW
- 4ゲットで>>3は取り消し!!!
つか邪魔すんな
180万とかして FXやめようか迷ってる 優しくしてくれ
- 5 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:30:29.27 ID:SuY7vikH
- 180万も溶かせるなんて金持ちじゃん
俺は日々の食事にもありつけないというのに…
- 6 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:33:22.55 ID:h/qY7OyJ
- ホントFXのスキャルは勉強代が高すぎる、最初から分かっていてもね。
- 7 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 14:24:55.90 ID:ZcTd7zqT
- 金持ってるなー
逆に羨ましいが…
- 8 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 20:58:15.79 ID:mt0Ai0IJ
- バーチャで練習したら?
- 9 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 22:00:20.41 ID:av2zAup8
- PPP←K
- 10 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 22:29:19.23 ID:P4gnY6f0
- まだFXやったことないけど、株の信用なら1ティック抜きでも利益になるが
FXはスプ2でも計3以上抜かないと利益にならないから難しい気がする。
スキャで長い期間しっかり取れている方いらっしゃいますかね?
株のデイトレだとリーマンしながらトレードできず生活のリスクが高すぎなのでFXに乗り換える予定なんですが。
- 11 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:07:56.27 ID:Nz5++abO
- >>1乙
スキャルはホント難しいわ。
- 12 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:35:20.26 ID:mt0Ai0IJ
- >>10
前スレの最後のほう読め。
- 13 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 04:49:55.61 ID:QQiMz6Gt
- スキャルの場合ソンギリの設定が重要だよな
みんなナンピップにしてる?
俺ドル円で10ピップ
ちなみに少しづつだけど儲かってる.
カチグミの方に教えてもらいたい
- 14 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 08:43:41.21 ID:Eo7De4Fm
- >>10
リーマンしながらFXスキャに乗り込んだら一週間後には一年分の稼ぎ失って
893にボコボコされた感じで胃や腸を悪くして終了するぞ、
前スレの最後の方に載ってるのが大部分の事実だ。
リマンなら商品先物の塩漬けを勉強するのをお勧めする。
- 15 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 11:07:20.47 ID:EB+N/KlX
- 先物の塩漬けって・・・
- 16 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 11:44:32.86 ID:Eo7De4Fm
- 塩漬というかポジショントレードの方が語弊がないですかね、
商品相場FX以上に荒れていてスキャ・デイ・スイングに向きませんが
数ヶ月先を予測するポジに最適です。
どの種類の相場にしても、スキャは相当の知識や慣れやストレス耐性のある
専業じゃないと勤まらないですよ。
相手は毎日の戦いを生き抜いたプロ達ですから。。
- 17 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 11:49:14.65 ID:zArrTLts
- スキャルの専業ってすげーなー
- 18 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 11:51:35.10 ID:+noGKer5
- ちくしょー、スキャルなんてちっとも儲かんねぇじゃねーかよー
- 19 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 11:56:57.47 ID:PFcJfgCk
- 儲かるって
エントリーポイントが悪いだけ
- 20 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 12:31:02.08 ID:EB+N/KlX
- >>16
そういう意味でしたか。スマソ・・・
- 21 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 15:23:22.57 ID:E8gD7niI
- >>19
あんなローソクの髭先でポジ取るような芸当できん
- 22 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 16:03:40.73 ID:s9GRbW4t
- ユロ円162.07L
ユロ円161.21S
もう見事すぐるよこの糞エントリー
- 23 :10:2007/11/22(木) 19:21:09.31 ID:Cyi5CdND
- ご丁寧なレスthxです
リーマンしながらFXのスキャはやはり難しいですかねぇ
株の方で信用片道2〜5千ほどで回してるので耐性は多少あるんですが
種が中途なのと最近暴落食らったりしたので、FXに乗り換えて同じようなことが出来ないか考えてました。
為替はスプもあるのでスキャは不利な感じですね
他の金融商品も含め色々検討してみることにしますm(_ _)m
- 24 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 20:25:35.68 ID:148H8cfD
- 1分足で移動平均線を追っていく単純な手法だけで稼げているが。
- 25 :Trader@Live!:2007/11/22(木) 20:30:35.98 ID:tHGOiANv
- >>23
株のスキャから転向組だけど、株でスキャ出来るならFXでも通用するよ
むしろ株みたいに動く銘柄選ぶ手間無いぶん楽だけど・・。
スプとかはドル円1pipなら気にならないし、株の手数料より安いと思う。
基本は同じだから・・損切り確実に出来るひとならだけど。
しかし株でもFXでもスキャルなら当然張り付きだけど・・リーマンでそれ出来るのかな?
- 26 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 01:42:50.46 ID:UklWpkVM
- >>24
詳細キボンヌ
- 27 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 09:45:32.81 ID:emTe4O6y
- 24,25はリアルで儲け始めて1ヶ月以内か、デモトレードか、
セミプロレベルかのどれかなんじゃん?
- 28 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 15:56:00.50 ID:3menJ2eM
- >>26
上下する流れに付いていくという発想が基本。
底を探って買うとか、天井をうかがって売りから入るということは絶対にしない。
揉み合っている時=移動平均線をまたぎながら上下している時には絶対に入らない。
- 29 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 16:00:08.03 ID:HvhsdYI+
- >>28
あっそ で?
- 30 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 16:01:19.50 ID:3menJ2eM
- 「で?」って何よ。続きはない。
- 31 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 16:17:13.37 ID:1bHfEIoF
- 1分足はコンピューターが移動平均線、ボリバン荷したがって
売買してるから指標時以外はスプ1なら1回5pくらいはとれる
ただし足読めないと天L底Sするからがんばってね。
- 32 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 16:54:41.91 ID:3menJ2eM
- >>31
なんか上から目線の書き方だけど、脳みそ大丈夫?
20ピピ取れるというところで入るのが自分の基本。
大抵の場合20ピピ取れるし、値動きが悪いときは10ピピ、
5ピピで逃げられるパターンが大半。
- 33 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 16:59:14.04 ID:CcP8F5TQ
- スプ1の時間なんて滅多にないよ
- 34 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:01:07.92 ID:bJ9LDuAv
- >>33
まずは業者探しからがんばろ〜
- 35 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 18:22:39.64 ID:J/K6w2b3
- 成績が安定しない
横横でやると最悪だな
自分がパニくってガタガタになる
- 36 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 18:23:54.31 ID:DOEJx/iw
- >>28と>>31でへえ〜って思ったのに
>>32でひどいと思った。ひどいよ!
- 37 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 18:34:35.64 ID:3N+x/xxF
- >>36
日本語でok
- 38 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 18:38:03.10 ID:bJ9LDuAv
- >>36
気にしるな。
2人のスタンスの違いだと思う
31は1回に抜くpip少ない分エントリー回数増える
32は1回に抜くpip多い分31よりエントリー回数が減る
たぶんだけど、31のが損切りポイント早くて32のが少し遠くだと・・。
自分に合うスタンス見つければ良いさっ
- 39 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 19:01:19.76 ID:DOEJx/iw
- >>37
在日だから日本語うまくなくてごめんさー
>>38
めがっさありがとう!
いまいち>31のエントリーポイントはどこなのかよくわからないけど…
>32はチャート貼り付いてないとエントリーできなそうだけど…
来週からボリバンとMAに注意してSストキャスでやってみるっさっ
- 40 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 19:09:22.77 ID:PImfhNGO
- 同胞でしたか、お互い頑張ろう
- 41 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 19:12:46.27 ID:qu8Yj+74
- 税金は払えよ。
チョンども。
- 42 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 19:17:31.71 ID:bJ9LDuAv
- >>39
ドル円専門でやってるから他判らないけど
今ならフィボナッチも良い目安になるよ、チャートに当てて見ると良い。
あと、スキャルは張り付きでやるものさっ
スイングとかなら他スレで聞いた方が良い。
- 43 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 19:18:37.19 ID:emTe4O6y
- >>32
1分足で20p取るって事だよね、すごいな。
移動平均線って単純移動平均線1本だけ?
- 44 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 19:23:52.60 ID:bJ9LDuAv
- >>43
25なんだけど、ちょっと気になるから・・。
前の時もだけど、24と25は別人だし、31と32も別人・・。
話をまぜて考えるのは変だと思うんだけど。
- 45 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 19:52:36.91 ID:emTe4O6y
- なんか誤解させたならすまないんだが
24と25は別人だと思ってレスつけたつもりでしたよ。
24が一分足の話をして、それに対し26が質問⇒28(24)が回答、
その28と同じIDの32に質問しているわけで31とごっちゃにしてる訳じゃないですよ。
今日は円周りが閑散でしたけど来週からまた荒相場ですから、、
この週末の内に色々勉強しておきたくて質問している次第です。
- 46 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 20:21:52.32 ID:bJ9LDuAv
- >>45
失礼した・・32から24まで追って見てなかった orz
今日はスキャ日和・・ってもドル円の夕方の上げには冷や汗だったけど
下げトレンドのスリッパ隊はお勧めだよっ
- 47 :Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:27:17.39 ID:UklWpkVM
- 一分足しか見てない人はどのあたりに気を配ってエントリーするの?
数あるエントリーポイントの中でどうやって選択してるの?
- 48 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:37:53.20 ID:Pa7yU53S
- ヒント:未来を予測できるインジケーターは2つしかりません。
RSラインでもいいけど。
- 49 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:38:53.27 ID:Pa7yU53S
- 「あ」がぬけちゃった。
- 50 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:40:38.37 ID:K2GQCwLH
- 一目と、、、何?
- 51 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:50:20.60 ID:xaY8uHBu
- 一分足だとすげー騙し多くねえ?
- 52 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:57:23.78 ID:aC1+qeXQ
- 右上がりの時に、線の上でしか買わない。
右下がりの時に、線の下でしか売らない。
移動平均線をプライスがまたいだら、すぐに損切り。
自分はこれだけで生き残っている。試してみて。
- 53 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 02:04:24.78 ID:7gl/udy9
- >>52
MAは何を見てるの?
- 54 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 02:09:06.39 ID:aC1+qeXQ
- 適当でいいと思う。
自分は20から40の間で、自分の目にしっくりくる数値を当てている。
多分に感覚的な設定で、理論や過去の検証に基づいていない設定だ。
- 55 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 02:14:58.99 ID:Rre5cTMX
- ドル円ですか?
- 56 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 02:27:12.98 ID:l98RX1Y5
- その条件の時は全部エントリーしてるわけ?
- 57 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 04:15:38.87 ID:eFzPdREF
- >>48
トムデマークのどれか?
- 58 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 09:14:26.18 ID:TC3JuMoN
- ボリとストキャなんじゃない? テキトウだけど。
最近思うのはインジケーターは最低でも"二つ以上"は見ないと
エントリーポイントを見誤るんではないかと思えてきた。
俺達よりテクニカルをよ〜く知っている投機筋は
そういうのを見て一番いい流れの時にエントリーするわけだから。
- 59 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 18:13:08.17 ID:PKrk8CUv
- テクニカルなんて全く役に立たないってことを理解して
はじめてスタートラインに立てるんだがな。
- 60 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 18:44:58.94 ID:TC3JuMoN
- それもそうだね。
テクニカルのエントリー条件が揃っていても
最終的に目視で難しいと予想できたら50%以上は断念してる。
そうな理由で一日のエントリーは10回もいかないんだけど
皆さんどのくらい入れてるのかな?
- 61 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 19:19:49.47 ID:KG+PMshh
- >最終的に目視
チャートのこといってるならそれもテクニカル
- 62 :Trader@Live!:2007/11/24(土) 22:13:07.52 ID:qibcUj4X
-
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧ 10月31-11月24日で
.______|┃´・ω・) 700トレード(決済回数)だったよ
| と l,) http://ikefukurou.exblog.jp/
______.|┃ノーJ_
- 63 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 00:05:19.03 ID:fDWU+YVh
- >>62
これ見たけど業者はどこなん?
- 64 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 00:20:08.78 ID:LKe67Yrq
- 業者はMJです
全体的にはスプ3でたまに2
先週の木金曜はスプ4とか5とかでつらかった
前より約定能力良くなって全体的に悪くないけど
FXブロードネットに興味津々
- 65 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 05:33:26.08 ID:IZ+5JfZs
- 何分足のボリバン使っていつの時間帯にポジるかが重要だよな
深夜やってる人いる?
- 66 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 17:21:13.57 ID:v07T0c+4
- >>65
ボリバンって21や20では勝てんぞ
やたらと多そうだが それに合わせて1分やら5分は市場のカモ
早く目覚めろよ
- 67 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 17:34:24.86 ID:zUtNQIA4
- >>66
じゃあ何がいいの?
ボリバンは特性がわかってれば問題ないんじゃ?
- 68 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 17:55:37.97 ID:v07T0c+4
- 自分で試せ 当然のように考えるから1対9なんだから
エントリーに確実性を求めるなら 30分足以上のチャートで
やれ しかし1分も5分も見なければダメだけどな意味わかる
やつ少ないだろなー
- 69 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 17:58:05.56 ID:EJdCWmtw
- 30分以上の見て下げトレンドなら
5分で上のボリバンにかかったやつをSで叩けばいいんだろ
- 70 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 18:03:27.70 ID:FnHIjAxr
- 【終値】外貨FXで1000万【ピタリ賞】
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195886869/
期限は11月25日23:59まで
現在44名が参加しています
- 71 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 18:05:10.01 ID:v07T0c+4
- >>69
それが正解とか間違いとかでなくその内容なら
確率に賭けるギャンブルだな
- 72 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 18:09:13.28 ID:kTpbtDsF
- >>68
別に人のやり方に文句付けないけど、言い方いくない。
上から目線で人のやり方に文句付けて
あいまいな事しか言わないんじゃ検証すらできないから荒らしと変わらない
あと、ポジ保持の時間の長さ違う人も居る事を理解した方が良いのだ
- 73 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 18:19:05.18 ID:v07T0c+4
- >>72
確かにやり方は人により様々だがな
ボリバンの設定は決まってないよーって事に突っ込んでみただけ
- 74 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 18:48:58.99 ID:9PBPDG0R
- ID:v07T0c+4 みたいな奴は確実にたいした事は言わない。
そして本当は何も解ってない。
早く消えて下さい。お願いします。
- 75 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 20:28:36.39 ID:ET4XrdJi
- ヒント:スルー
- 76 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 21:19:14.73 ID:v07T0c+4
- >>74
おまえ賢そうだな
- 77 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 21:22:42.00 ID:w5HOlGEb
- 煽って他人の方法聞き出すやり方は良い考えかも
- 78 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 21:28:02.53 ID:wiZmSq8G
- スキャルは損切りが大事だってのはホント実感した。
オイラの失敗例は、何度も勝ち(薄利)、勝ちが連続した結果、自分はうまいと過信して
@損切りが遅れてしまい、最後の1敗でやられた。←利小損大といわれてるパターン。
A@の負けを認めるのが悔しくハイレバで取り戻そうとして大損。
- 79 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 22:05:20.99 ID:5Pm3e7Hv
- 僕もです…もうお金ないよ!
首吊り用のロープって売ってるのかな…
ああ…TT
- 80 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 22:19:28.77 ID:udlxt88b
- 腰に巻いているベルトが使えますよ。
- 81 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 22:41:23.10 ID:dzfXQhuK
- >>79
これ丈夫ですよ
http://img05.shop-pro.jp/PA01017/326/product/2099140.jpg
- 82 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 22:44:27.17 ID:oEAHPSpR
- このスレには
【USD/JPY】ドル円専用スレよりも
勝ってる人がいそうな気がします
- 83 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 23:06:37.03 ID:v07T0c+4
- >>78
それがわかってても 繰返す
色々試すが基本的には最初と何も変化なし
74 75 77 みたいに
くそスレに粘着する
そして資金を失い消えるWWW
最初から地獄逝きはまのがれない
当たってるだろおまえらの知識じゃダメだって
- 84 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 23:24:09.61 ID:z6ctdlKW
- スキャルといっても、基本はブレイクアウトだと思うんだが・・・。
11/23のEUR/USDなら、前日高値1.4871を超えた時点でL。
その後、1.4895、1.4871、1.4822の何PIPSか後のSでも、少ないながら利益を取ってる。
騙しも勿論あるけど、RRR1:1でそこそこ生き残れるよ。
もっとスプが狭くなればなぁ〜。小数点レベルに・・・
手法さらしたから、長期ボリ使ってる人、もっと詳しく教えて。
- 85 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 23:36:46.39 ID:v07T0c+4
- >>84
スプが狭いと有利だとは限らん
レートの動き見ればイカサマ業者だとわかるぞ
ブレイクアウトが手法か?w
長期ボリってそんな事言ってるようじゃ
ボリバンやめてエンベにしたらw
- 86 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 23:38:01.31 ID:LKe67Yrq
- 起死回生のナンピンみたいなのは危ないよ
わかっててもやっちゃうんだけどさw
- 87 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 23:41:48.87 ID:GekkFJNs
- >>79
金ないくらいでしぬなよww
金で命取り戻そうたって取り戻せないぜww
- 88 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 23:44:20.55 ID:EJdCWmtw
- 早く7時にしてください
今日はオールするぞ
- 89 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 23:46:58.92 ID:v07T0c+4
- ナンピンは相場をあまく見てる人が
する事 自分のルールを作れない人
資金が多くて問題ない人は別なんだろうが
最近話題だった10億じいちゃんとか
- 90 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 23:49:09.48 ID:oEAHPSpR
- >>84
テクニカルでは表現できないことを発見する
- 91 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 23:50:20.55 ID:z6ctdlKW
- >>85
レスあり。
学生時代の商品から、社会人になってFXに移ってきたんだけど、
サポ・レジがFXの短期Cだとはっきりしてると思って、ブレイクアウトにしてみた。
23日は休日で一日張り付けて、しかも良く動いたから、小銭稼いで、気分良くて書き込んだ・・・
上で短期ボリ不定の長期ボリの人がいたんで、参考にしたいと思って書き込んだまでです。
なんか気に障ったらすまん。
- 92 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 23:54:16.20 ID:HJU/sK9P
- >>79
俺なんか首吊るロープ買う金すらないから生きてるze!
- 93 :Trader@Live!:2007/11/25(日) 23:54:33.26 ID:kTpbtDsF
- >>91
暇だから・・長期ボリって30分以上って書いてた人の事かな?
それなら、85の人と同じ人だと思うよっ、IDが一緒・・。
- 94 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 00:05:45.57 ID:lGj9LgTf
- >>93
そっか、煽ってる人なのか。
ポンユロ、ポンスイぐらいで、5分SMA192σ3逆張りってのをデモで試したけど、
エントリ少ない上に、強トレンドに狩られて散々だった・・・
そんな中、利益を上げてる強者を期待したのだけれど・・・
とりあえず93の方、ありがとう。85の人も本当に利益上げてて晒さない人(それが一番正しい)なら、
煽ってるとかいって、すんません。
- 95 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 00:10:18.93 ID:MedWeiTm
- スキャルに限らないけど人のいうこと聞いてるようでいかんよ。
どうしても参考にしなくてはならないレベルのものだけ参考にしたらいいでしょう。
人に聞きたくなってる時点で負け。
- 96 :94:2007/11/26(月) 00:10:58.25 ID:lGj9LgTf
- うおっと、日付が変わってID変わってる。
94=91=84っす。念のため。
- 97 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 00:13:18.18 ID:nNaQlzrg
- >>93
>>94
何か勘違いしてるな まどっちでもいいけど・・・
オレが長期ボリなんか使わんよ
- 98 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 00:15:14.47 ID:katmMetB
- >>94
オイラもボリバン見てるけど今はフィボナッチとピボットのがしっくりくるかな。
そこが上でも下でも抵抗線になる事多いから逆張りでエントリー、
で越えちゃったらたら数pipで損切りって感じでやってるよ
ボリバンとかが重なったとこが強い抵抗線になる傾向もあるかも。
ストキャすとかの売り買いのサインが出てたらちょっと強気で良いって感じ。
あとは時間足の流れに逆らわない方向で入るとか、マイルールにしてるよっ。
ってもドル円専門だから他で同じに出来るか判らんのだ・・。
- 99 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 00:17:57.39 ID:nNaQlzrg
- >>95
どうしても参考にしなくてはならないレベルのものだけ参考にしたらいいでしょう。
↑↑自分で書いた事が変だと思わんか
- 100 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 00:23:23.65 ID:lGj9LgTf
- >>97
レスありッス。
なら、せめて一端だけでもヒントを。
勝手な想像。長いTFと短いTFとではMAの設定を変えて、
長いTFのボリMAの向きを考慮して逆張り・・・って月並みの発想ですが。
BOもそこそこ儲かる手法(主観入りますが・・・)だと思うんだけどなぁ。
ザラ場に立てる時間が少なくて分からんです。
- 101 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/26(月) 00:27:48.10 ID:Xe9EEc8V
- 移動平均線と、ロウソク足だけでも結構良い線いくよ
おれはそれで5年間生きてる
- 102 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 00:38:20.73 ID:lGj9LgTf
- >>101
5年!すごい!!
是非教えて欲しいものですw
私的ですけど、欧州時間直前ぐらいからの5EMAと13EMAのクロスで入って、
フィボの12.7使って利確ってのを昔やってました。今仕事の関係で出来ないですけど。
お互い、ナイスpipsになることを祈ってます。
- 103 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 01:23:42.38 ID:nNaQlzrg
- >>100
ヒントか
68で書いてる事がヒントなんだけどなー
69のやり方が正解ならみんな億万長者だろ
そんな単純じゃ生き残るのムリ
ボリバンに関して言えることは
一般的な設定では遅すぎるんだな
- 104 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 03:58:08.68 ID:dcncq5Mp
- 実際のとこボリバンだけでもいいくらいだと思うよ
俺は15分足と5分足.
勝ってる人にもいろいろいそうだけど
- 105 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 08:58:27.63 ID:8lJ63+0G
- ポン円だったら15分足でボリバン、ストキャ、MACD,あともう一つ。
それでかなり稼げる。
もちろん逆行する場合もあるが。
そん時は躊躇無くすぐ損切り。
- 106 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 10:23:24.88 ID:dcncq5Mp
- >>105
すごい条件絞ってるね
俺とは全然違う...
シグナルが出た時は全部入ってる?
リカクは50ピップ位?
- 107 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 10:25:48.08 ID:8lJ63+0G
- >>106
これくらいフィルターをかけると取引の回数は減るが、だましは少なくて済む。
里佳子はそん時によってだな。
- 108 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 10:37:18.16 ID:XJEnOYZw
- >>105
ストキャしかつかってねーけど-になる日はないよ
つかってないってのは語弊があるが、表示させてるのはストキャだけ
MACDを使うことによって得られる有益な情報は長いチャート見ればわかる
ボリバンを使うことによる利点はストキャと根性で補える
適当にポジっても逆行即損切り、再エントリーを繰り返せば勝てるだろw
勝つまでやめないのがスキャの基本だなw
まぁ冗談はさておき下2行は書く必要ない
スキャで逆行しない分析なんてないし、損きりが有益かどうかは手法によるからな
- 109 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 10:50:36.02 ID:n6SVdDAX
- >>108
長期短期のストキャス組み合わせてのトレード?
- 110 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 10:56:11.72 ID:mAWbsBox
- 自分は一度負けるとペースがた落ちのダメなピザ野郎なんで
105のやつにメタボリック加えてるよ。
- 111 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 10:59:27.28 ID:XJEnOYZw
- >>109
そう
ポン円とか動く通貨ならお手軽最強手法だと思うんだけどな
- 112 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 11:01:27.87 ID:8lJ63+0G
- このスレにしては珍しく活気が出てきたなw
- 113 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 11:15:02.23 ID:dcncq5Mp
- 俺的にはストキャ入れるとエントリーが遅れるからやらないことにしてる...
やっぱボリバンのヒゲで取るのが1番な気がするがどうよ?
ストキャ入れるとヒゲの右の足になるよね?
- 114 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 11:19:11.65 ID:n6SVdDAX
- 短期ストキャのエントリーがムズい…
- 115 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 11:20:26.61 ID:n6SVdDAX
- ボリバン複数組み合わせるのってどうかなあ?
ちょい見にくいけどさ
- 116 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 11:32:25.56 ID:XJEnOYZw
- >>113
それだけではどう取引してるのかがわからないが、単純にボリバンでたら逆張りしてるとして、
>>104で言っているように15分足での話なら>>106で言っている事がずれてくる
15分ボリバンでの逆張りは取引機会でいったら十二分に絞ってる
それでいて15分程度ではブレイクしてしまう可能性が高い
リスクもリターンも中途半端だと思うんだが、どうか
>エントリーが遅れる
ストキャのスキャは逆張りではない、tickチャートレベルで順張りしてるんだ
遅れてもいいし、遅れたことにならない(判り辛くてスマン)
つか分足でもチャート読みの基本通りに波を読んでやることが重要だろうなぁ
上手い人やイっちゃってる人は値動きだけでわかるんだろうが、俺にはできないから
ストキャを使ってる
- 117 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 11:42:55.66 ID:nNaQlzrg
- ストキャスで確率高いシグナルはダイバージェンス
だろそれ以外はコインだろ
MACDも普通のクロス当たりの確率低いし(普通と書いたとこが味噌)
傾きを重視軽視するもんだろ
ボリバンσも2とかよりはんぱがある方がいいな
移動平均は惰性がある分他より遅くてもいいな
始まれば裏切らないとこが好き
- 118 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 11:46:40.24 ID:XJEnOYZw
- >>114
ストキャが折れたらエントリー・・・は無理・・・
レベルで見るのも無理・・・ポン円なんてすぐに振り切れる・・・
なに使うにしろ基本はチャート、値動きだからね
ストキャだけ見たら使えないかな・・・
パラメータは某フォーラムのを流用してるんだが、そこでは
長期ストキャでトレンドを見ての順張りと言ってたな
例で挙げられた場面では長期の線自体が抵抗になるというすばらしい物だったw
まぁ偶然なんだけどw
デイトレは↑でいいしイグジットだけ気をつければ勝てるんだろうが
こちとらトレンド関係ない、次の波を取る!スキャだからなw
- 119 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 11:52:45.39 ID:wKOR9jF3
- >>118
たしかにスキャにトレンドはあまり関係ないが
一応大きな流れだけは知っておいた方がいいと思うぞ
- 120 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 11:53:02.88 ID:sHzy6kV9
- スキャルじゃねぇけど、オセアニア系は日足がダイバージェンスしてると思ってるが、いかが?
- 121 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 12:00:26.00 ID:XJEnOYZw
- >>117
言ってることが重複してしまうが
ストキャを直接エントリーに使うのはどうかと思ってるよ
あとダイバージェンスはエントリーがわからない後付けだ、意味がない
ポン円でダイバージェンスなんかが起きてるときに数うちゃ当たる方式でポジったら即死する
>MACD
のクロスが使えないのは周知のことでしょ
MACDはスイングやってた頃は使ってたし、これ以外にはいらないとも思ってた
スキャをするに当たってMACD他よりストキャが役立つと思ってるだけよ
手法の議論は対立すること必至だな・・・
俺ちゃんは今ストキャにご執心ってことでいいや、別に使わなくていい
- 122 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 12:06:37.35 ID:nNaQlzrg
- >>121
ダイバージェンスの捕らえ方も様々だな
オレは山の大小と向きを見るから(ラインが引ける引かないけど)
裏切られる事はないぞ どれだけ欲張るかだけど
- 123 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 12:17:29.42 ID:XJEnOYZw
- >>119
長期での動きを排除するため今、ストキャとポン円の組み合わせだ
とにかく勝率を理論値ギリギリまで上げることがスキャで勝つための最重要課題
何連勝だとか何%増えただとかは運が良かったねというだけ
試行回数を増やすためにポジってポジってポジり倒すのみ、その一点ではストキャ+ポン円は飛びぬけてる
あとは微動を捕らえ続ける事でリズムがつかめる、スイングやってたころは意識しなかったけど
今は結構重要だと考えてる
儲けたいなら正直トレンド見てのデイトレのほうが楽だと思うが
俺ちゃんは今スキャにご執心なのでね(笑)
値動きのタイミングをつかむ訓練でもある、と思ってるし・・・
- 124 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/26(月) 12:57:35.82 ID:Xe9EEc8V
- 勝ってる人結構居るみたいで、良かったww
みんな頑張れw
最後は心の勝負、熱くなったら負け
テクニックより、掛け金のバランスのほうが大事だという事が分かれば
そんなに負けることはないし、勝率ばかり考えないでお金が増えれば
オッケーwww
- 125 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 13:58:45.60 ID:JBxeV9Xk
- >>124
ちょww
パラタン ここ観てるんすかwww
- 126 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 14:11:58.59 ID:SmYHNNUr
- MACDクロスの頃にはLC食らってる悪寒が
- 127 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/26(月) 14:22:03.75 ID:Xe9EEc8V
- >>125
うん昨日から観てる
今日は108.70でドル円Sしてる109で1回だけナンピンして
109.25でソン切りする予定www
- 128 :Trader@Live!:2007/11/26(月) 16:10:52.01 ID:o6uP/1y8
- MACDは遅行指標で
ポジをなるべく長時間持たない前提のスキャルには
あまり適さないと思うんだが
- 129 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/26(月) 22:39:31.03 ID:1mEojDDR
- 108.00でリカク待ってるが、待ちくたびれてきたwww
少し下げてきたが、後一勝負って感じw
- 130 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:20:44.97 ID:GO8g6zN3
- MACDは今のトレンドが上なのか下なのか見るため使ってる
ローソクだけで充分だって人もいるけどおれはいくつかのテクニカル合わせて総合的に判断してるよ
- 131 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:35:15.93 ID:WqD+Aap6
- あれこれ見て総合的に判断する時間がないから
移動平均線だけでやってる。
- 132 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:36:13.02 ID:jpnIRx2x
- 見飽きたら違う絵をだしてる
- 133 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/27(火) 01:15:52.55 ID:wB/kFT3S
- やっと108に着きそうだ
今日は、残業になったwww
- 134 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:41:50.97 ID:PHSfVQby
- さっきストキャ話題になってたけどエントリーはどこにしたらいいの?
いろいろな考え方あるよね?
短期だとますます難しい
- 135 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:48:25.31 ID:WBZwlzpj
- 確かにね
長期ストキャが上昇中に短期が20あたりにくれば一番いいんだろうけど、
50あたりで反転するときもあるし…
- 136 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:25:01.35 ID:WII9imcC
- >>134
短期でもゆっくり考えれるんだなこれが
上下ラインを越えたり落ちたりしたらエントリーなんてのが
一般的に多いみたいだがチャントしたルールがあって守れる人は
利益出してるんだろうが 本やらネットに転がってるようなもんが
現実に通用するほど甘くない ストキャでいえる事は設定値だけじゃない
大衆はそちに拘るのが多いから1:9になるんだよなw
- 137 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:36:02.10 ID:wAZFwfKj
- ストキャ短期だと騙し多くないですか?
- 138 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:46:21.69 ID:pz1CfA+s
- 興味あるならストキャMAとか探すといい
- 139 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:54:00.00 ID:wAZFwfKj
- 探してみまっす
サンクス
- 140 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:50:39.95 ID:WII9imcC
- >>137
騙しが多いのは
ほとんど136で書いたやり方だからな
損ギリが生き死にを分ける事になるだろ
オレから見たらコイン投げて損ギリはしっかりする
のと同じだけどな
騙し防ぎたいならヒントやるよ
ストキャス知ってるやつはスルーしてくれ
現時点までのチャートの波とストキャスの波に着目すると
あら不思議・・・1分足でも1時間足でもこうなれば
同じ事が発生してるんだと(大ーきい波♪・小ーさい波♪w)
だから 始まってから乗るから騙しとかそんな最初から
負ける確率高いのを覚悟してなんて状況でエントリーなんてしない
- 141 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:27:24.12 ID:wAZFwfKj
- なるほど…
わざわざどうもありがとうございやす
- 142 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 15:56:14.54 ID:jTXyndd9
- 今このスレみつけて
これから常駐するんで
よろしくお願いします orz
- 143 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/27(火) 16:25:58.49 ID:gL8/cPKv
- 底入れサインが出たので、今日はドル円ロング勝負しました
私のチャートと、平均線の長期底入れサインが出ました
あくまでも個人的な観点ですので、参考までに
ちなみに108.00300枚ロングです
- 144 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 16:58:54.98 ID:E0V5lGY2
- >143
なんで107円前半でロングしないの?
- 145 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 17:24:05.26 ID:bkLYIvY+
- >>144
どんだけ素人だよwww
- 146 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 17:44:31.93 ID:d21qu+0n
- スキャはね、淡々とやるもの。
オシレータやテクニカルを信じたら生き残れないよ。
大波と小波をみて小さな方を取りにいく。
両方みないと駄目よ。
- 147 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:35:05.25 ID:bkLYIvY+
- >>146
俺のやり方に似てるなww
- 148 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:37:56.12 ID:7OycYlUn
- >>146
自分もそんな境地。
- 149 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 20:14:01.33 ID:vj4hYEFh
- 士たくるかな???かな??
- 150 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 20:21:45.30 ID:vj4hYEFh
- すんません、まちがいました
- 151 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:21:04.11 ID:d21qu+0n
- あとね、コツをいくつか。
逆指値ではいって、指値ででる。
利幅は少ないけど、時間ロスが少なくなる。
指値ではいると、最初から損が発生するからね。
ここで一発は駄目。
- 152 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:48:44.55 ID:jTXyndd9
- >>151
スキャは損切り以外9割以上成り行きだろw
- 153 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:54:05.10 ID:d21qu+0n
- >>152
約定自体は成り行きやけどねー。感覚的に考えてよ。
釣られた。
- 154 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:01:29.06 ID:jTXyndd9
- >>153
トレンドフォローか逆張りかってことね・・
- 155 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:07:08.87 ID:BgyJOcgm
- ブレイクアウトを狙うって言うことでしょ?
- 156 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:09:04.51 ID:M1HxfAAJ
- ブレイクしたと思ったらすぐ戻ってきたということはよくあるが。
- 157 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:25:46.59 ID:6GghN+cS
- そいう場合は損切ればいいのでわ?
- 158 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:35:39.29 ID:d21qu+0n
- >>154
そやね。
俺の考えでは、スキャの時間は短い方がいいと思ってる。単なる脳内妄想だが。
30pips狙うなら、10pipsを3倍の枚数での勝負の方がチャンス多いやろ。
人それぞれと言うことで。
- 159 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:28:08.88 ID:WII9imcC
- ブレイク狙うスキャルならチャンネルラインを
早く切替えるの出てるけどかなり使えるな
短時間でやるなら他よりも早いから 欲張らなければ
損する可能性はかなり低いな 1分足でちまちまやる
タイプには最強のシグナルになるぞ
- 160 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:44:38.05 ID:k4BvCjtj
- >>159
MT4のインディケータかなんか?
- 161 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:01:57.83 ID:WII9imcC
- >>160
MT4にあるぞ
意味がわかれば 負けとはおさらばだな オレに感謝しろよ
- 162 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:18:09.47 ID:14GrbtjK
- 意味がわからんorz
- 163 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:18:47.61 ID:z4ww7z0g
- sliding channelかshi channel?
そんなに使えるとも思えんが・・・
- 164 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:30:21.65 ID:Q9C338rZ
- >>159
こうゆうやりかたじゃ勝てないと知るのに3ヶ月はかかるな。普通は。
- 165 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:45:42.55 ID:z4ww7z0g
- 誰でもわかる
ダイアモンドフォーメーションからの崩れや、
レンジブレイク後のタートルスープが出れば、
channelも使えるんだけどなぁ・・・
そんなきれいなの、一週間に一回拝めるかどうかだからなぁ
- 166 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/28(水) 01:40:04.76 ID:L+caDQUM
- >>144
サインがでてないからだよ
少し下げたときは、びびったけど、やっぱり上げたね
ここからさらに上げると思う
ほぼ完璧に底打ち確認の感じのチャートになっていきた
- 167 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 01:43:44.39 ID:0r/EM9d3
- 日銀砲の詳細
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo146.htm
そして・・・・
これが、脅威の日銀砲、最後の期間は14兆突っ込んでる。
いっとくけど、これは為替への直接介入な。
最近のNYで行われてる公開オペとは全然別物のハイメガ粒子砲
世界中の小中規模のHFが死んだ
http://www.mof.go.jp/feio/151_3.htm
http://www.mof.go.jp/feio/157_9.htm
http://www.mof.go.jp/feio/1510_12.htm
http://www.mof.go.jp/feio/161_3.htm
日本銀行による市場介入の俗称。貿易が経済において重要なウェイトを占める日本は、
通貨高を阻止するための円売り介入を比較的頻繁に行っている。一方で、投資ファンドによる
投機的な動きを阻止するための介入もしばしば行う。後者のケースは、投機筋の排除という
攻撃的な性格であることから、主にこのケースの介入を指して日銀砲と呼ぶ。
有名なケースでは、2004年はじめ行われた大規模な市場介入がある。前年の8月頃から、
イラク情勢などの影響により投機筋は大幅な円高になると見込んでいた。このため投資ファンドは
世界中から巨額の資金を集めて円買いを進め、1ドル117円前後で安定していた円相場は
105円台に迫るまで跳ね上がっており、直に100円を切るとの観測もされていた。
これに対抗するため、日銀は1日1兆円規模の円売り介入を継続的に実施し、
結果投資ファンドは利益を上げることができず、一部は壊滅的な損害を出して撤退に追い込まれた。
なお、この時の介入においては、通常行なわれる不胎化政策が行なわれず円貨が市中に放置され、
デフレ対策としての量的緩和も目的としていたといわれている。
- 168 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 01:52:10.36 ID:lVI6vbd9
- >>167
誘導します。
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1196180623/
- 169 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 01:59:02.05 ID:0r/EM9d3
- 【緊急ニュース速報】
FX業者に賠償命令:「取引は賭博」と認定 [07/11/27]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071127/trl0711272216011-n1.htm
- 170 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 02:01:07.89 ID:B30Y+MrS
- >>161
分かった。感謝する。
- 171 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 11:29:01.87 ID:pcoRiCYq
- ストキャ短期って%DとKが30以下か70以上でゴールデンクロスとデッドクロスでポジってるわけ?
いまいち使い方がわからない
- 172 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 11:57:05.42 ID:qwcJ+PZT
- どおだー オレのチャンネルブレイクで益出まくりだろ
勢いがある時はブレイクしまくりだろエントリーしたとたんに
PIP差なんて気にならんだろwww/-
これから稼ぎまくれ!
- 173 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 12:12:13.95 ID:+E6Cb5xE
- スキャルはね。。。ティックスと一分足の移動平均線を重ねて5.15がベストかな。。。
ハイレバでやるんだよ。世界中のディラーがこの方法なんだよ。正確に言うと数字だけで
取引してるんだよね。。。レートが急に早く動いたら買いとか売りとかね。。。
見たことあるでしょ?
年間トータルで儲けようとしたら。。。スキャ<デイ<スイング<塩漬けって具合なんだよね。
素人でもわかるよね?この順番で行くとギャンブル〜投資、投機って感じだけと。。。
損切りとDon't Think Fill
最後にYou Know。。。こうやってヤレってユーノ。。。ワカッタyou know
- 174 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 12:12:50.19 ID:+E6Cb5xE
- スキャルはね。。。ティックスと一分足の移動平均線を重ねて5.15がベストかな。。。
ハイレバでやるんだよ。世界中のディラーがこの方法なんだよ。正確に言うと数字だけで
取引してるんだよね。。。レートが急に早く動いたら買いとか売りとかね。。。
見たことあるでしょ?
年間トータルで儲けようとしたら。。。スキャ<デイ<スイング<塩漬けって具合なんだよね。
素人でもわかるよね?この順番で行くとギャンブル〜投資、投機って感じだけと。。。
損切りとDon't Think Fill
最後にYou Know。。。こうやってヤレってユーノ。。。ワカッタyou know
- 175 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 12:21:06.90 ID:pcoRiCYq
- ティックスと一分足の移動平均線を重ねて5.15
俺には意味がわからない...
レベル高すぎ....
- 176 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 12:21:25.20 ID:Rig0rmym
- >>174
5.15ってなんですか?
- 177 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 12:32:48.09 ID:toRCm+/d
- 俺は
5.21
- 178 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 12:34:49.64 ID:+E6Cb5xE
- 移動平均線の数字イジレル所ありますよね。。。ソレの2本の値です。5と10です。
15じゃないです。。。間違えました。
まぁ一番大事なのは、損切り!!!と。。。Don't Think Fill!!!
最後にYou Know。。。こうやってヤレってユーノ。。。ワカッタyou know
- 179 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 12:44:38.75 ID:+E6Cb5xE
- あっ書き忘れました。。。順序的には念のために。。。日足〜時間足〜分足を
見て流れを見てMACD重ねつつ。。。最後はティックス又はレート見つつ。。。
決算するときも同じです。ちょい落ちまで粘ります。。。なぜなら。。。そこから。
伸びる可能せいもアリますから。。。落ちたら決算しましょう。。。
ドル円のハイレバが初心者にはいいでしょうね。。。30で1p抜きで練習とかね。。。
- 180 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 12:51:08.00 ID:Rig0rmym
- >>179
だいたい損切りと利確はどのくらいでされてますか?
- 181 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 13:12:57.45 ID:+E6Cb5xE
- 利確はコレですよ。。。ちょい落ちまで粘ります。。。なぜなら。。。そこから。
伸びる可能せいもアリますから。。。落ちたら決算しましょう。。。
損切りはですね。。。コレは釣りでもなくウケ狙いじゃないんですが。。。
自分で念じても曲がらず無理だなコレとか。。。今日の日当分をガンバっても稼げねーとか。。。
タラレバなしで最後に判断はDon't Think Fill!!!
ですから。。。反対方向にポジらないようにレートをガン見していますよ。。。
- 182 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 13:13:32.59 ID:uQ/ESrMA
- DC、入らないの?
- 183 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 13:19:16.58 ID:+E6Cb5xE
- 入るワケないと思いますが。。。あっでも本線があって
。。。その合間にスキャしてるんでよ。
本線をポジってから。。。スキャルと楽しいと思いますよ。。。特に壮絶なヨコヨコなタイムの
時にはね。。。
- 184 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 13:34:39.37 ID:7QG9How9
- ID:+E6Cb5xE が上手な人間にはどうしても思えない。
ちょー初心者じゃないか?
- 185 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 13:37:32.57 ID:+E6Cb5xE
- じゃあ。。。初心者でお願いします。。。
- 186 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 13:42:16.81 ID:+E6Cb5xE
- あったぶん>>184さんは。。。あまりにも基本に忠実な手法と思ったのでは?
ソコが大事なんですよね。。。シンプルで基本の初心者みたいな手法が一番なんですよね。。。
- 187 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 13:47:16.52 ID:+E6Cb5xE
- まぁ。。。みなさん初心に戻って。。。この原人的な手法を一度お試し下さいませ。。。
ワカッタYou Know。。。
- 188 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 13:52:29.24 ID:qwcJ+PZT
- >>184
いや信者だろ
- 189 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 13:54:48.56 ID:7QG9How9
- >>186
そんなことを言ってるのではないし、煽りとかでもないよ。
- 190 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 14:00:31.19 ID:0Qkgo0m0
- >>184
もしやコレの【。。。。】で皿信者って言うじゃないだろなw
- 191 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 14:03:09.80 ID:DLcs7oRM
- >>186
車の運転と同じだな。
車間距離を取る。
バックミラーを確認する。
右左折の時に、左右の確認を確りする。
etc..
タクシーの運転手を10年経験したが、
行き着いたところは、初心者が教習所で教えてもらうことと同じだよ。
言葉にするとね。
でも、その動作や判断力は、長年かかって、
それまで蓄積された経験によって、まるで別物だよ。
- 192 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 14:06:14.96 ID:0Qkgo0m0
- そうゆう事ですか、解説ありがと
- 193 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 14:06:31.28 ID:qwcJ+PZT
- >>191
経験積めばなんとかなるリーマンほど甘くない
- 194 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 14:14:02.86 ID:DLcs7oRM
- >>193
何でもそうだよ。
運転もそう。
俺がいた10年間に無事故だった運転手は、1割以下だったよ。
- 195 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 14:18:07.05 ID:XPppAZvc
- インターバンクのレートと、業者の作り出したレートの差と遅延のクセ使って儲けてます
- 196 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 14:22:19.26 ID:XPppAZvc
- * *
* ウソです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 197 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 14:28:06.10 ID:DLcs7oRM
- それと 上手くなるヒントを・・・
タクシーの運転手は、年間に一般人の10倍の距離を走る。
じゃあ免許を取って直にタクシーの運転手なって一年ほど経験した者と
免許を取って10年余りたった一般人と どちらが運転が上手いか?
答えは タクシーの運転手の方だよ。
要するに物事は何でも、【考えながら密に経験する】事によって特別に上手くなるんだよ。
ダラダラやってる奴とか、考えずにやってる奴は 何時までたっても上手くならないよ。
んじゃ、用事が
出かけてきます。
- 198 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 14:30:56.93 ID:DLcs7oRM
- あれ、途中でおかしくなった。
用事が有るので出かけてきます。
- 199 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 15:02:02.48 ID:tN1uJPc/
- >>174
なんかこの
>年間トータルで儲けようとしたら。。。スキャ<デイ<スイング<塩漬けって具合なんだよね。
素人でもわかるよね?この順番で行くとギャンブル〜投資、投機って感じだけと。。。
って部分が相当間違ってる様な・・気のせいかな?
とりあえず為替に投資は無いはなw
- 200 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 15:05:14.11 ID:uQ/ESrMA
- ワカッタYou Know。。。
- 201 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 15:05:47.73 ID:AX46rWhM
- なぜタクシーの話・・・・・・?
- 202 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 17:45:29.91 ID:DLcs7oRM
- >>201
自分の経験上、
運転の上達と、相場の上達は 良く似てるなと思ったから。
- 203 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 18:07:47.61 ID:yvCxm4up
- やると見るとじゃ大違い。要スキルってことですね。
- 204 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 18:16:09.00 ID:ZxAwZ45/
- >ID:+E6Cb5xE
変人ぶるなよwその口調流行らねーしw
>>171
レベルは関係ない
クロスも使えないってわかってて聞いてるんだろ?
ダマシが多すぎて、使えないと
でもたしかに大きく動くときにはストキャも反応している、と
頭を働かせりゃストキャが反応して、レートが動いてない時が鍵だってわかるわな
あとは分足チャート見ればスキャの指針が見えてくるでしょう
- 205 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 19:44:34.57 ID:ndyAawiY
- 時間が無い、会社員、OL、主婦、学生の方でもサインに従ってトレードするだけ!
ttp://kat.cc/282f7
- 206 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/28(水) 20:43:04.52 ID:MbLaJo4+
- 108円のロング300枚は109.82でとじました
ごっつあんです。
新たにユーロ円161.80で100枚ショートしました
スキャルは楽しいですねwww
- 207 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 20:49:53.31 ID:pcoRiCYq
- パラダイスさんはどんな手法か?差し支えなければ教えていただけないでしょうか?
初心者でデモトレード中です
- 208 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 20:52:34.71 ID:toRCm+/d
- パラさんやっぱうまいね
- 209 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 20:55:25.81 ID:qV40Tnwo
- >108円のロング300枚は109.82でとじました
>ごっつあんです。
それスキャルじゃないじゃん。
- 210 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/28(水) 20:57:21.35 ID:MbLaJo4+
- 漏れはパッパラパーの手法で5年間生きています
最初はギャンブルでしたよw
今は、ロウソク足と平均線だけでやっていますが、
騙しのパターンの後の上抜け下抜けを見破るのが
得意です
どっちかに抜けるときは振り落とされて抜ける事が多いので
今回のドル円がそうです
前日に下抜けした後の昨日の上げと、今日の上抜けは
絵に描いたチャートになりました
あと、ユーと円売りはユ路ドルの調整が入ってる中の
ドル円の110えん乗せ達成感を考えると、このまま
ユロ円が上抜けは難しいと思ったからです
20〜30pは簡単に取れると思うからです。
- 211 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 21:02:59.61 ID:pcoRiCYq
- エントリーは平均移動の向きと直感だけで判断しているということですか?
- 212 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 21:04:21.34 ID:qV40Tnwo
- >>210
ロウソク先生スレ再開してよ。
あれ面白かったじゃん。
- 213 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 21:04:57.96 ID:tN1uJPc/
- >>209
オイラもそ〜思ってたw
上手いみたいだから、チョット言い辛かった
ここはスキャルのスレなのにね〜。
- 214 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/28(水) 21:12:54.30 ID:MbLaJo4+
- >>211
いや、もっといろいろかんがえてますよん
アメ時間前の最後の昇天でここからはこの後の
指標を考えると上げ続ける事はないと思うのが普通だし、
時間的なこととか、時間帯とか、
超短期の時の利幅と、今回のドル円みたいな2〜3日保有のときの
利幅は違うので観るチャートの時間軸が違います
長い時間のロウソク足で方向性を決めて短い足の
1時間の平均線でエントリーを決めて
超短期であればレジスタンス、サポートラインを見つけるため
ユロ、ドル、円の3かく関係での本物のラインを探って
エントリーをします
書くと本当に長くなる まだまだ沢山あるし、文章下手なのですまんww
- 215 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/28(水) 21:14:11.53 ID:MbLaJo4+
- 漏れのはスキャルじゃないの?
- 216 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 21:18:25.99 ID:Rig0rmym
- >>215
うん
- 217 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 21:32:42.71 ID:Q9C338rZ
- スキャルではないけど参考になるからok
- 218 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 22:03:03.24 ID:DvK914X2
- >>215
いろいろ勉強になるのでまたカキコお願いします
- 219 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 22:24:31.87 ID:qV40Tnwo
- >>215
あまり参考にならん書き込みよりロウソク先生やってよ。
- 220 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 22:36:15.14 ID:J+7Lajsk
- >>215
うp
- 221 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 22:50:38.56 ID:ApZQx3QL
- パラダイスすげぇなww
- 222 :84:2007/11/28(水) 22:54:53.07 ID:8xwYf5wu
- >>215
BAHの人にとってはスキャルでしょうし、株やってる人にはスキャルに見えないと思います。
ともかく、利益を取っている方が、スキャルスレにいる事が大切かと・・・。
その書き込みの結果、利益を得る人が増えればすばらしい事なので。
もし可能ならば、何か転機になった本なり体験なりをお聞かせ願えませんか?
「最初はギャンブル」と仰ってるので、長い経験の中で転機になった事があったと推測します。
私は少ない商品と為替の経験の中で、やっぱり過度に勝率を求めずに、シンプルな手法が一番と
考えるようになってきていますが、それでも迷い子羊です。
障るようなら具体的でなくて構いませんので・・・。
- 223 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/28(水) 23:13:47.21 ID:MbLaJo4+
- >>222
ご丁寧なご質問ありがとうございます
転機は、やっぱり車を質に入れた後の戦いですかねw
運良く1週間くらいで1千万円くらい稼げて、このままでは
またいつかはお金がなくなると思い、ストップを置く事を絶対条件にしました
しかも、ストップはすぐ刈られますよね
ですので刈られても納得のいくストップをおくこと
ここまで刈られたのならしょうがない場所です
そこからエントリーを決めていきます
エントリを決めてストップを決めるのですが、ストップの位置がなっとく出来なければ
エントリをストップ近づけます
そのため、エントリー出来ないときも多々あります
一応、過去のスレをおいておきますが、最初うちはギャンブルです
だんだん変わってきましたが・・・
今はここぞと思うところにエントリーを指して待ってるだけです
一日ノーポジのときもあります
過去スレ
400万を1週間で2000万にするスレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1171336610/
400万を短期で2000万にするスレpart2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1171808994/
400万を1週間で4万にしたスレpart3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1172202969/
400万を1週間で9000円にしたスレpart4
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1173154118/
ランクルを入れたり出したりして700万円にしたスレ5
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1173791549/
パラダイスの戦いpart6
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1175223816/
- 224 :Trader@Live!:2007/11/28(水) 23:31:40.60 ID:qV40Tnwo
- >>223
んで今資金はいくらまで増えた?
- 225 :84:2007/11/28(水) 23:40:31.72 ID:8xwYf5wu
- >>223
なるほど、まずは極限の状況を体験するべし・・・と、冗談はさておき、
こんな素晴らしいレスが返ってくると思わなかったので、本当に恐縮です。
SL有りきで、エントリとTP有り・・・。
エントリの手法ばかりを色々求めていた若輩には目から鱗です。
MAのクロスにしても、最安値からの距離とか考慮すれば、RRRも変わってくるし、
長期的にも有利な面が増える可能性高いですよね、確かに・・・。
上の書き込みを見ると、Risk:Reward=2:3以上ぐらいでやってるんでしょうか・・・。
色々研究対象と楽しみが増えました。本当にありがとうございます♪
- 226 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 01:06:52.97 ID:eg8AVghs
-
ガックンのスキャルトレード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1644790
- 227 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 01:09:25.60 ID:UXEG+Mzi
- スキャルしてる人は一回何ピピぐらいを目安に抜いてるの?
- 228 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 01:18:54.78 ID:j0K9EGJe
- スキャルの場合どんなテクニカルがいいんですか?
10分足のボリバンのヒゲだけでポジってますが勝ったり負けたりでとんとんです
クロス円の騰落率を出して出遅れるを攻めたりすればいいんですかね?
- 229 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 01:24:48.44 ID:lrmjySFv
- スキャルで10分足だとかなり乗り遅れだろ
- 230 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 01:30:18.33 ID:j0K9EGJe
- 15分足でヒゲかつ1分足のヒゲでポジればいいの?
- 231 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 02:21:55.61 ID:3XHvE7Zz
- ボリバンの設定にもよる気がする
- 232 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 12:18:00.76 ID:jI5fRK4I
- >>206
>新たにユーロ円161.80で100枚ショートしました
これは損切りしたのかな?w
- 233 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/29(木) 12:39:14.04 ID:vZHnl8vZ
- >>232
はい損切りしました
マイナス35p
プラス20pの時にりかくしようと思ったけど
35p狙いだったので届かず撃沈でした
よくあることですので気にしてないです
今日はドル円ロングを狙っています
- 234 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/29(木) 13:45:05.87 ID:vZHnl8vZ
- ドル円ロング軽めのポジで刺さりました
109・47でロスカットです
日足で方向を決めて平均線でのエントリーです
- 235 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/29(木) 13:47:38.77 ID:vZHnl8vZ
- あっ、エントリは109.95です
50枚ですうわ抜け110.50で50枚足す予定です
- 236 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 13:54:17.57 ID:1P3ect5b
- パラやん3千超えた?
手法を確立してやっぱり右肩上がりなのかな?
- 237 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/29(木) 13:57:09.19 ID:vZHnl8vZ
- >>236
その倍くらいです
会社辞めて会社作って専業してまつw
- 238 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 13:59:24.99 ID:lrmjySFv
- パラさん税は考慮してますか?
- 239 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 14:01:12.30 ID:1P3ect5b
- マジで驚いた
そんだけ稼いだらもう2千万の家はどうでも良くなったのでは・・・
- 240 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 14:03:50.83 ID:pTsGGpcp
- ランクル売って華麗に復活までは見てたが、知らぬ間に目標達成してたんだなw
- 241 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/29(木) 14:05:11.50 ID:vZHnl8vZ
- >>238
もちろん税金はちゃんと払うつもりですよ
節税はしますけどw
>>239
5千万の家ですよ
欲しいのは・・・
- 242 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 14:12:51.40 ID:1P3ect5b
- 5千万だったか・・・すまそ。
買いサインでたし俺も94でエントリーしたよ 110.2がリミットね
- 243 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 14:26:48.96 ID:mPR2Vxfl
- >>237
前は会社辞めたけど専業じゃないって言ってたじゃん…
- 244 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/29(木) 14:29:27.61 ID:vZHnl8vZ
- >>243
うん
会社は別の仕事やってるけど、fんのほうが利益多いというか、
会社のほうはまだ利益出てない
だから、こっちのほうがウエイトが高いので・・
- 245 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 14:33:03.71 ID:GKSTTBXS
- >>238
会社にするのは税金対策でしょ
- 246 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 14:33:10.70 ID:mPR2Vxfl
- >>244
そうなんだ。
んでまだ別荘は買ってないの?
- 247 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/29(木) 14:39:57.46 ID:vZHnl8vZ
- >>245
そうですねw
個人より経費としての節税が効きますからね
あと、無職じゃ、世間体があるので、子育てもしてますから、学校とかねw
>>246
別荘はまだ来年買いたいです
- 248 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 14:50:50.71 ID:lPCGOl2R
- スキャルだとストキャは533使ってる?
- 249 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 20:14:50.09 ID:zdYJnPoA
- 業者どこを使ってますか?スキャはsaxo系の方がいいのでしょうか?
オレはヒロセFX2ですがMT4立ち上げないとどうも落ち着きません。
動きが多少早くつかめる気がするし。あと手数料不利ですよね。。。
- 250 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 21:31:18.15 ID:rJgFLCX/
- ヒロセFX2なら新日本のほうがマシだろ
約定能力はそんな変わんないから手数料分損だよ
10万通貨以上で取引できるならsaxo系のがいい
- 251 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/29(木) 22:35:08.34 ID:vZHnl8vZ
- 漏れはgftだけど、まぁまぁ調子いいよ
もちろん手数料無料でスプはドル円3 ユ路円4
ユロドル3
この3通貨しかやらないのでスプはまぁまぁだと思う
100枚以下なら指標以外サクサク刺さるよ
今日はドル円ロングしてるけど、ヨコヨコだねw
クロス円ロングしなくて良かったけど・・・
ストップもかからないけど利益もでない
開店休業だwww
- 252 :Trader@Live!:2007/11/29(木) 22:41:34.18 ID:zgy7xVIO
- スキャルはOANDAかETC以外は不利だと思う。。。
- 253 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 02:36:59.58 ID:v671KZ56
- OANDAってドル円スプ1?
- 254 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 02:48:10.02 ID:qeDOneOy
-
ケミカル軍曹(株師)のクリスマス【フラッシュ動画】
http://www.geocities.jp/ccr555349/frassyu/son23.html
- 255 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 03:07:12.49 ID:qeDOneOy
-
おはようございます。
11月30日 11月最後の日になりました。
本日は指標が26個も発表されます。
ワクワクドキドキですね。
- 256 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 03:14:59.81 ID:WOXzlpeo
- >>253
スプ1.6だよ。
- 257 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 03:28:10.68 ID:Wc/OUFVr
- みんなどんなテクニカル使って勝ってるの?
デモだけど全然うまく行かない
平均移動,ボリバン,ストキャのみなんだけど,
長い足でトレンドを確認して最後は5分足で一方通行のエントリーしてるんだが,,,
ストキャの使い方が悪いのかな?
- 258 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 03:37:04.20 ID:r9gsniiZ
- >>257
デモだからだよww
自分の全財産と可能な限り借金して種作ってトレードしてみ
爆益間違いなし
- 259 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 05:30:29.94 ID:CKARALWW
- だな。俺もデモでは駄目だったけど借金しまくって生活費も全部使って
やったら資産が億を超えたよ。
今は毎日のんびり生活してるよ。
試しに騙されたと思って全財産使ってみ。
笑いが止まらなくなるよ。
- 260 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 06:07:47.85 ID:m2UVDhe7
- ネタはほどほどに
信じたら面白いけど
- 261 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 08:01:11.48 ID:A6RJBfVU
- ダメだ・・・相場が完全なランダムウォークに見える・・・。
- 262 :よしきた(`・ω・´)F・X ◆yoYSKTfMp6 :2007/11/30(金) 09:06:37.19 ID:a2oil0NF
- >>143
すげー爆利じゃん
今もホールドしてたらだけど。。。
- 263 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 10:01:37.87 ID:aSS1CAGM
- スキャでおねがいしますよ。
- 264 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 11:04:04.62 ID:VfBz2hwp
- (`・ω・´)スキャーン
- 265 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/30(金) 14:39:37.08 ID:g7GlSndE
- スキョルの意味がちと分かりにくいww
(`・ω・´)スキョーン
今日は、3時か4時頃からバク上げしそう
5分足のサポート辺りでドル円買ってみる
これスキョル??
- 266 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 15:38:25.06 ID:r9gsniiZ
- 値幅よりも保有期間の長短じゃね?
ボラ大きければ10分位で100pip取れる時もあるし
数ヶ月寝かしてても結局行って来いの時もあるし
- 267 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 15:56:50.30 ID:Eyy4HtVg
- 基本的には5分位で決済するのをスキャルっていうんだろ。
スキャルパーが1時間以上持つことはない。
- 268 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 16:04:09.58 ID:WOXzlpeo
- 5分で決済することもあれば数時間持ち続ける事もある。
だが翌日には持ち越さない。
- 269 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 16:12:35.78 ID:oEa8OZfw
- スキャルは薄利って意味だぞ。時間じゃない。
持ち越さないのはデイトレ。
- 270 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 16:16:02.49 ID:A6uN2LR9
- なるほどぉ
印象としては一時間内決済かと
- 271 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 16:18:38.04 ID:Eyy4HtVg
- スキャルプ(Scalp)とは「剥ぐ」という意味ですが、
商品や株式などの相場においては、短期間に小幅の相場変動を狙って利ざやを稼ぐことを意味します。
米国の先物取引所の立会場内において、自己勘定によってマーケットメイクを行うトレーダーのうち、
数分単位のごく短時間で決済してしまう人たちのことをスキャルパーと呼んでいます。
BY マネー百科
典型的なスキャルパーのマーティンシュワルツも短時間の意味で使ってるね。
まあこのスレではそこまで厳密にこだわる必要もねえと思うが。
- 272 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 16:30:56.34 ID:gWEyxITc
- スキャルパーであっても、取れる波は全て取るのがお得なわけだから、
別に100ぴぴ取ってもいいし、そうすべきでないか。
自分の思惑と逆行したときに1ピピの利益で逃げることができる人を
スキャルパーと呼ぶのかな〜、なんて最近思っているのだけど。
- 273 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 16:42:27.61 ID:BK4hs7sJ
- なるほど
- 274 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 20:02:47.30 ID:sVHwM7jG
- 平均移動線だけでスキャルって出来る?
- 275 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 20:04:56.69 ID:mdeoImHZ
- パラちゃんはネタなのかなぁ
- 276 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 20:05:42.54 ID:qeDOneOy
- 移動平均線2本使えばスキャルできるんじゃね
- 277 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 20:09:33.45 ID:l2SkTPfd
- >>272
ところがそう簡単な話じゃないんじゃないかな?
100pips一直線に上がる特殊な場合はともかく、実際にはかなり上下しながら上がっていくわけで、
スキャルパの見てるタイムフレームからすると、許容できないノイズになるんだよね。
それをどこまで許容するかしないかで、スキャルとデイトレに差がでてくるような気がするね。
- 278 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/11/30(金) 20:37:43.49 ID:dnz8xDxw
- >>275
うん、もう寝てた
今起きたところ ドル円益出てたwww
- 279 :Trader@Live!:2007/11/30(金) 20:37:46.70 ID:flZ8/uaH
- このシステム簡単で
いいですよ。
トレンド相場でもレンジ相場でもど
ちらでも機能するシステムです。
売買シグナルも携帯電話にメール送
信されるのでPCに張り付いていなく
ても、いいのが楽です。実際の売買
指示シグナルです。
http://go.2ch2.net/u/Bsm7fz
- 280 :Trader@Live!:2007/12/02(日) 05:58:34.52 ID:BuUOD12i
- スキャルのテクニカルについてまとめたホームページとかある?
- 281 :Trader@Live!:2007/12/02(日) 09:46:44.71 ID:13VUNCgj
- ■テクニカルについて語ろう■Part6
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1194697569/
- 282 :Trader@Live!:2007/12/02(日) 12:29:55.54 ID:9OiVDBY4
- 円スパで松田哲のスキャの実況中継が書いてあったけど
ここの住人のほうがレベル高いよ
- 283 :Trader@Live!:2007/12/02(日) 23:24:26.00 ID:61NjWpYk
- パラちゃん儲かってるみたいだけどスキャルの意味もしらんの?
- 284 :Trader@Live!:2007/12/02(日) 23:34:07.57 ID:8yHBMP+i
- 相場の世界では、定義を知らなくても稼げる人がエライ。
- 285 :Trader@Live!:2007/12/02(日) 23:56:56.45 ID:NGb9bv5c
- そのとうり、耳年増よりかよっぽどまし
- 286 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 00:21:47.67 ID:5+W4gOLB
- ネット上では儲けてる振りもできるから、偉いとか偉くないとか関係ない。
- 287 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 03:44:00.37 ID:v4+M2/1B
- とにかくスキャでおねがいしますよ。
- 288 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 05:32:38.25 ID:r2Z9mDb5
- 松田さんってスキャルは損が大きいから儲からないって言ってる人じゃなかったっけ?
- 289 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 06:15:31.97 ID:XAeUPBES
- >>285
さすがにとうりはないw
- 290 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 12:28:55.27 ID:1RtKiM6I
- そのたうり
- 291 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 13:44:52.19 ID:rKf4BlD8
-
FXにも裏技的取引あったんですね。
市場の盲点をついて取引するなんて
こんなずるい方法もあるんですよ。
ま〜ずるくてもなんでもは稼げればいい
と思いますけどね。
http://j2url.com/g940/
- 292 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 14:17:49.58 ID:4qQbjPTo
- >>291
で最後に 59800円って・・・ (爆
- 293 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 14:24:40.69 ID:Phj+sKzZ
- mixiのスキャトピにやたらエラそうに上から目線で皆に教えを説く10代の小僧が居るんだがw
- 294 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 14:25:41.74 ID:Fg4E54WD
- そんなの見てるなよ、目が腐るぞ
- 295 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 14:26:43.47 ID:HZk6W+RH
- >>293 ぬっころせ
- 296 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 14:27:13.34 ID:cdLY58ds
- mixi完全に飽きた
- 297 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 14:32:03.72 ID:f3to7juC
- >>291
アビトラ系か?
それにしてもたけーな
- 298 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 14:50:11.14 ID:Jxo3V7u5
- >>293
10代じゃFXできないんじゃね?親口座か?
- 299 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 15:05:18.32 ID:1qVD5upK
- 今の10代はバリバリSEXやりまくってるよ。
- 300 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 16:57:19.03 ID:3hmQequw
- そ、そんな…
僕まだやったことないのに!
- 301 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/12/03(月) 17:05:55.42 ID:+CZcHjNg
- よし、ユ路ドルSにも益が乗ってきたし、
ここからドル円上げれば筋書き通り、
てんてーの111.8にきたいしるwww
- 302 :パラダイス ◆DVrCkAkA7E :2007/12/03(月) 17:08:19.46 ID:+CZcHjNg
- 誤爆すまんw
- 303 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 17:21:55.31 ID:Jxo3V7u5
- >>302
LSスレにはまっているなww
- 304 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 17:52:06.86 ID:5+W4gOLB
- てか、てんてーってパラの新しいキャラじゃねえの?
- 305 :Trader@Live!:2007/12/03(月) 18:42:46.36 ID:27Lc+3cz
- >>304
ちがうよ
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★