■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
・・・・今日はもう底をつきました・・・・・・・
- 1 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:24:27.74 ID:6vTobGXW
- Sの人、またしぬよ?
- 2 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:27:05.87 ID:WWHA0ctH
- どこでつかんだんだ?
- 3 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:27:22.61 ID:6vTobGXW
- あーあ。みんなSしちゃって。利確していまのうちに。。。
- 4 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:29:32.30 ID:6vTobGXW
- 考えろ。
- 5 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:31:49.83 ID:iQcPSPF3
- 外れたね^^;;;;
- 6 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:33:14.60 ID:iQcPSPF3
- デテコイー
- 7 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:33:22.95 ID:6vTobGXW
- いや、だいじょうぶ
- 8 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:34:03.73 ID:ZKr8mkG6
- 通貨書かずにSとかLとか言ってる奴なんなの?
- 9 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:34:06.61 ID:iQcPSPF3
- そろそろ損切りですか?_?
- 10 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:35:46.93 ID:iQcPSPF3
- そろそろ損切りですか?_?
- 11 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:37:43.28 ID:ZSDpCcoU
- どう見てもFX歴の浅い初心者だろ
- 12 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:38:24.52 ID:6vTobGXW
- いや、だいじょうV
- 13 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:40:23.01 ID:6vTobGXW
- S狩りまち。
- 14 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 13:59:46.66 ID:6vTobGXW
- Sの人、利確にはしるか?
- 15 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 14:22:00.37 ID:ZcTd7zqT
- バカがほざいてる
- 16 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 14:23:22.84 ID:6vTobGXW
- 高レバはくるな
- 17 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 16:54:01.04 ID:iQcPSPF3
- 意地張るなよ
- 18 :Trader@Live!:2007/11/21(水) 18:07:31.13 ID:ZKr8mkG6
- ポン円Sで4万儲けました。ありがとうございました。
- 19 :横浜専業主婦:2007/11/21(水) 18:17:15.19 ID:Jc/96bOP
-
家事や子育てをしながら儲けられると思ったのに・・・
なんで・・・ なんで・・・
おかねが・・・
- 20 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/25(日) 10:20:41.59 ID:H66L1Xeb
- 4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/11/25(日) 07:49:45 ID:e2wAITgp
ウォーレンバフェットがここぞとばかりに米国銀行株も含めて米国株を大量購入してるんだから
米国株式市場はこれから上昇するんだろうね
サブプライムで踊らされているのは素人のみ
プロはここぞとばかりに買いこんでる
- 21 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/25(日) 11:09:11.90 ID:H66L1Xeb
- sanpuro
・日本はバブルを経験し 危機に対するマニュアルはすばらしいものがある
・元、円は過小評価されている
・アメリカの実体経済は悪くない しかし、サブプライムによる信用収縮はとまらない
・円高に向かう
- 22 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/25(日) 11:13:34.40 ID:H66L1Xeb
- ・日銀砲を打つには他国に了解をとらねばならないが アメリカはとらないだろう
- 23 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/25(日) 11:56:37.06 ID:H66L1Xeb
- 663 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/11/25(日) 11:25:12.10 ID:v6OfBzl1
クリスマス商戦が好調と言われても、商業株だけが上がるだけ。
ダウに占める商業株は15%程度しかなく、金融関連株の40%には
遠く及ばない。「クリスマスで景気回復だ」なんて言うのは
馬鹿丸出し・・・・
- 24 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/25(日) 12:05:33.37 ID:H66L1Xeb
- 国内では福井俊彦日銀総裁が27日に都内で講演する。金融市場の現状や今後の政策運
営についてどのような見解を示すかに関心が集まりそうだ。
- 25 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/25(日) 12:06:00.54 ID:H66L1Xeb
- バークレイズは27日に詳細を公表する
12月12日ゴールド万サックス決算発表
12月14日ベアスターンズ決算発表
12月19日モルガンスタンレー決算発表
1月18日シティグループ決算発表
1月23日バンクオブアメリカ決算発表
- 26 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/26(月) 07:01:51.05 ID:Gs5sxwPg
- [<国内>本日の為替関連スケジュール]
11:00 町村官房長官、定例記者会見
16:00 町村官房長官、定例記者会見
17:00 津田財務次官、定例記者会見
17:00 佐藤金融庁長官、定例記者会見
17:30 経済財政諮問会議
[<海外>本日の為替関連スケジュール]
06:45 NZ・10月貿易収支:-6.90億NZドル(予想-5.5億NZドル、9月-5.73億NZド
ル)
20:00 トリシェECB総裁講演(ムンバイ)
- 27 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/26(月) 14:56:02.00 ID:Gs5sxwPg
- 欧州市場の朝方には、投資家が利益確定にドル売りを再開し、
ドルは108円00銭まで反落するかもしれない、と国内証券の為替トレーダーは言う。
「ドルは上昇傾向にあるが、現在の水準は欧州勢にとっては利食い売りの好機になる可能性がある」と言う。
中国の外貨準備を運用する中国投資有限責任公司が、日本株投資を開始するかもしれないとの報道も、
ドル相場を圧迫するだろう。
- 28 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/26(月) 15:02:29.25 ID:Gs5sxwPg
- http://quote.yahoo.co.jp/q?s=AUDJPY=X&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c
- 29 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/26(月) 17:46:41.70 ID:Gs5sxwPg
- 成り行きでドルを売り、107円50銭を割り込んだ段階で売り増し
106円50銭および105円50銭までの下げを狙うことを推奨
- 30 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/26(月) 18:43:06.31 ID:Gs5sxwPg
- 米国最大の貯蓄金融機関(S&L)であるワシントン・ミューチュアル社を
不動産価格吊り上げ・不当な融資を行ったとして調査を行っており、
場合によりましては米国最大のS&L社であるワシントン・ミューチュアル社は
経営破綻に追い込まれるかも知れませんが、ことはこれだけでは済みません。
- 31 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/27(火) 07:40:46.64 ID:LBop7Rcz
- 「ドル円は重要なキーポイントだった107.50円を下抜けしてしまった。
もうここから下は105円台までまとまったオーダーがない状況。
TKY市場で買い戻される場合も考えられるが、海外勢の売りに吸収される可能性も否めない。」
- 32 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/27(火) 07:53:39.06 ID:LBop7Rcz
- ・16:45 (仏) 10月住宅着工許可
☆18:00 (独) 11月IFO景況指数
☆18:30 (南ア) 第3四半期GDP
☆24:00 (米) 11月消費者信頼感指数
・24:00 (米) 11月リッチモンド連銀製造業指数
- 33 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:10:10.33 ID:lkHkm1jv
- 底マダァ?
- 34 :Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:15:29.21 ID:6At+Kpvu
- >>33
来年一杯までは底は見えんよ
- 35 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/27(火) 10:20:47.75 ID:LBop7Rcz
- 「ドルが近い将来、100円00銭まで下落すると多くの市場参加者は予想しているようだ。
そのため、ドルが100円00銭の水準まで接近しない限り、積極的な買い戻しは見込めないかもしれない」とし、
「現在、ドル需要は極めて低い」とした。
- 36 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/27(火) 21:36:15.22 ID:LBop7Rcz
- 中東系ファンド アブダビ
コスモ石油 ソニーの株式を取得
15会社とやりとりも
NHKより
- 37 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/27(火) 21:37:46.45 ID:LBop7Rcz
- ドル安によって日本に注目
ドル以外の資産に投資でリスク分散。
長期投資で安定した株主になる・・・・?
- 38 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/27(火) 21:59:08.51 ID:LBop7Rcz
- AUDは日足でみると92が支持か
- 39 :兎 ◆VqGdauSAGI :2007/11/28(水) 12:17:32.20 ID:ZxHdTc8M
- 180 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/28(水) 12:16:00.53 ID:uCZIh1d3
OPECが来月から増産するから資源国通貨の
下落に注意ってあったよ
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)