■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マネックスの投資信託Part9【最強ファンドオブファンズ】
- 1 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 10:16:38.71 ID:8kwiGKZO0
- 前スレ
マネックスの投資信託Part8【1年単位でドルコスト】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1191192245/l50
プレミアム・ハイブリッド 2007
http://www.monex.co.jp/FundGuide/00000000/syohin/tousin/kihon/guest?MeigCd=++0001570000
プレミアム・ハイブリッド 2006
http://www.monex.co.jp/FundGuide/00000000/syohin/tousin/kihon/guest?MeigCd=++0001560000
アジア フォーカス
http://www.monex.co.jp/FundGuide/00000000/syohin/tousin/kihon/guest?MeigCd=++0049870000
チャイナ フォーカス
http://www.monex.co.jp/FundGuide/00000000/syohin/tousin/kihon/guest?MeigCd=++0049980000
そして・・・
. . .::;
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゛ヾ. ヽ、
゛l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
| i ` ~ ´ / ;'
i ! / /
. i ヽ __ _,,,,....ノ /
l `ー' i~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ,〃
l i ノ/
;::.: . . . .:.::;
;:;::.:.: . . .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : . パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。 . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. . 何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・ . : .:.:.::;::;::;
. '::;:;:;:;::.:.:. :. . . : .:.:.::;:::;:;:'
':;:;:;::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.::;::;::;::'::
::'::'::'::'.::,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:::,::':;:':::':::'::
- 2 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 10:19:45.86 ID:8kwiGKZO0
- 「おおパトラッシュ、可哀想なパトラッシュ。ふたり一しょに死のう。
世間の人は、もう僕たちには用がないのだ。
ここで横になって死のう。僕たちはたったふたりっきりだ。」
▼簡略版
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - `)
/|/(ヽY__ノミ
- 3 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 10:25:26.97 ID:t1P/XO/mO
- わらた
- 4 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 10:49:21.35 ID:w2kJzj500
- スレタイはパトラッシュの事を言ってるんだと思うが
パトはファンドオブファンズじゃねーぞ。
アジアフォーカスの事を言ってるなら俺の勘違いだけど。
- 5 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 10:56:41.25 ID:rPbWnbhf0
- TAバンガードのことじゃね?
- 6 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 18:08:21.51 ID:iro7C8+P0
-
::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::: , ,、 :::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::: i! ,ノミ '::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::: !i r' ミ :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::: ヽ('A`)ノノ` ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: ( ) ::::::::::::::::::::::::: そ し て
::::::::::::::::::::: ヽヽ ::::::::::::::::::::::::::
,、 , , ,、 パ ト ラ ッ シ ュ 天 国 へ …
ミ.'、 .i! i! ,ノミ
ミ ハ i.! ⊂⊃ !i r' ミ
ヽ`('A`) ,.-─-、⊂⊃ ('A`)ノシ
( ,(ヽ / /_wゝ-∠l ノノ、 )
ノノ ヾ___ノ,. - `) ヽヽ ―― 完 ――
/|/(ヽY__ノミ
- 7 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 18:26:29.92 ID:rPbWnbhf0
- また、新しいAAが・・・
- 8 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 01:21:28.45 ID:r2UrjHnC0
- マネックスプレミアムハイブリッド2006が反発してるが、
よくよく見てみると8/17の暴落から持ち直した9〜10月の
成績が反映されただけなんだよね?
HF組みなおすってことは、ブル継続判断してベア切った?
ここ1週に起こった出来事はモロ基準価額に反映されるな。
マイナスとして。
- 9 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 01:32:35.12 ID:yUJne5us0
- あれ一喜一憂するようなファンドか?
- 10 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 02:13:39.86 ID:r2UrjHnC0
- 一喜はしないけど一憂してるよ。
- 11 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 16:15:32.86 ID:+BzolDO10
- ユーロMMFちょっと売ってパトラッシュを買い増そうかな、と思う今日この頃。
インデックスTSPとパトラッシュ買い増して、塩漬けライフを楽しもうかな。
- 12 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 22:44:48.13 ID:IulHSgXqO
- 来年はアジアフォーカス再評価されるとみた
- 13 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 07:29:57.35 ID:FX0BWWYDO
- ハイブリはプレミアム10年定期預金だからななぁ
- 14 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 13:39:09.17 ID:sPTXI77H0
- 「銭の風になって」
あなたのモニターの前で 泣かないでください
そこにお金はありません 戻ってなんかきません
銭の風に 銭が風になって
あの大きな市場を 吹きわたっています
♪ \\ ♪ // \\ ♪ // \\ ♪ //
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
- 15 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 18:56:42.75 ID:fMb2372z0
- つまんね
- 16 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 19:01:02.74 ID:b745T0ur0
- >>14 GJ!
- 17 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 19:09:27.63 ID:Wla5uae50
- http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2007/news711c.htm
新登場らしいがどうだろうね?
- 18 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 19:13:22.26 ID:yh+Kicpy0
- 日本株のくくりの中でちょこッと持っておく分にはいいんじゃね
- 19 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 19:40:42.42 ID:/j8aq/Hs0
- . -‐- .,. '  ̄ ` . インベスコ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。
, ´ ヽ 何だかとても眠いんだ。インベスコ・・・
/ \
/ ` 、.-‐‐‐‐---,,,,,
i 人 l、 ヾ::::::::::::::::::::; :;:::"'、
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハ/‐-‐'''" ヽ:;::|
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / |ミ|
゙l. ヽ_ { ヽソノ/ |ミ|
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ,,,,, ,,,,, |ミ|
/ _Y ヽ t 、 /|. '''"""'' ''"""'' |/
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ / | -=・=‐, =・=- |
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´| ( "''''" | "''''" |
/l ,. - ´ / ヽヽ,, ヽ |
i ! / / ` | ^-^ |
. l i / l | ‐-===- |:\_
l ! / l \ "'''''''" //::::::::::::
| ヽ/ ! \ .,_____,,,.///:::::::::::::
| i / /:::::::::::::::
i ! / /:::::::::::::::::
. i ヽ __ _,,,,....ノ /::::::::::::::::::::
- 20 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 19:51:14.22 ID:rWU9YJ620
-
て・・・てしゅけて
- 21 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 19:52:08.36 ID:1KmiJeGl0
- >>14
金返せ
- 22 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 19:53:21.69 ID:rWU9YJ620
- >>14
ワロタ
- 23 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:04:42.37 ID:46Ovya860
- >>19
あれ? 岡田元党首……なわけないか。
- 24 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:09:31.13 ID:CVL1DxCk0
- 「マネーの虎」南原竜樹も吼えた!【木戸式】日経225最強投資術 シグナル配信版
ttp://www.infotop.jp/click.php?aid=34203&iid=14009
- 25 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:12:10.99 ID:sPTXI77H0
- パトラッシュファンド<育成型> 9,420 ▲174 8,104 −
パトラッシュファンド<隔月分配型> 9,051 ▲192 1,696 400
___
/  ̄`ー、 __,,.--‐‐――‐-、
, '´ : ヽ._,,.-‐¬ ̄ : . \
/: . . :.::{::.:. : : :{:.:.. . : : : . . : : : . . /^
.′:. . _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
|;;:;::.:. . . h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
l;;;;:;:;:::.:. : . . ! j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
二i;;;:;:;:::.:.:.:. : :// ‐' !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ' ! }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j -‐' _,,. rく´ \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/ .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....  ̄:./ ヽ_ヘヽ、 ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___ 、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
 ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
 ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
 ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―  ̄
ネロとパトラッシュはおじいさんやおかあさんのいる、遠いお国へ行きました。
寒いことも、悲しいことも、お腹のすくこともなく、みんないっしょにいつまでも楽しく暮らすことでしょう。
- 26 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:59:56.45 ID:L7NrYWi/0
- セゾンとの差は開くばかり
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=47312071&d=c&k=c3&c=96311073&p=s&t=6m&l=on&z=l&q=l
- 27 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:17:39.45 ID:4/6xqKjt0
- ハ
ヘ
俺の評価損益のアイコンことごとく泣き顔マークなんだけど...。
- 28 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:28:25.38 ID:/j8aq/Hs0
- 俺も。
4-5年前からソニ銀でアホールドの、中央三井株式・債券の含み益が大分
あるから、まだ大丈夫だけど。
- 29 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:37:23.84 ID:rWU9YJ620
- なけなしの50マソをつっこんだのに、どーしてくれるんだよう
- 30 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:43:23.48 ID:FX0BWWYDO
- 政府も民主もタコスケばかりだから。
- 31 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 22:16:00.65 ID:GPTBGOYz0
- 月報が更新されてた。
http://www.diam.co.jp/pdf/m/313850_monex_assets_design_kakubun_m.pdf
- 32 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 22:18:17.76 ID:4/6xqKjt0
- そもそも貧乏人がクソ生意気に家なんか買うからだよ。
身の程を知れっつぅんだよ。
すみません、投資なんかしてる僕もでした。
- 33 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 23:09:10.47 ID:FX0BWWYDO
- この下落もなんのこれしき層と
信用真っ青層に二分してるはず。
- 34 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 23:49:38.75 ID:ehmZHrep0
- >>25
やっぱりネロもパトラッシュも天使に連れていかれてしまったかぁ。。
もう笑うしかないねー。パトラッシュに渡した50まんも天国へ行ったのだろうか。
- 35 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:02:12.73 ID:/j8aq/Hs0
- 俺500万
- 36 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:08:15.29 ID:+UJyJk0u0
- ↓
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=%A5%B8%A5%A7%A5%ED%A5%CB%A5%E2&d=c&k=c3&h=on&z=m&esearch=1
↓
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4431104c&d=c&k=c3&z=m&h=on
- 37 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 02:23:29.05 ID:ttOapDQM0
- >>24
IPアドレス 219.27.21.121
ホスト名 softbank219027021121.bbtec.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 ***
接続回線 xDSL
都道府県 兵庫県
- 38 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 06:02:32.53 ID:avQdRHM9O
- また893か
- 39 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 13:46:37.16 ID:prpRDtRg0
- さわかみファンド買ってる俺は勝ち組。
- 40 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 18:40:47.98 ID:SEzz6NpEP
- パトラッシュ投資は、趣味とか生き方みたいなもんだから。
- 41 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 18:58:32.31 ID:v0vZEcL30
- パトラッシュファンド<育成型> 9,365 ▲55 8,066
パトラッシュファンド<隔月分配型> 8,999 ▲52 1,688 400
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
何だか昨日分配金出てたらしいんだ。パトラッシュ・・・
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - `)
/|/(ヽY__ノミ
- 42 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 19:35:59.23 ID:Jj0PTR/00
-
テ、 テシェキュウ・・・
- 43 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 20:00:07.14 ID:/eL7HE3j0
- >>40
意味わからん
- 44 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 20:27:08.33 ID:s9BlUa/Y0
- 理解するんじゃない、感じるんだ
- 45 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 20:40:57.83 ID:7tDLdkUR0
- パトラッシュ暴落ワロス。セゾンとの差は開くばかり。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=47312071&d=c&k=c3&c=96311073&p=s&t=6m&l=on&z=l&q=l
- 46 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:03:06.79 ID:HrRTDzmI0
- REIT急落後のこの3ヶ月で見るとそんなに差は無いけどね。
いずれにしても、日本株がダメな子なのが一番の問題だ罠。
サブプライム震源地のアメリカの株があまり下げないのが不思議なんだが・・・
- 47 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:07:44.14 ID:B13C38NW0
- ドルが下がってる。
- 48 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:23:34.03 ID:WJOl0pJr0
- >>41
パトラッシュずいぶん痩せたなぁ
- 49 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:55:07.06 ID:+UJyJk0u0
- >>41
分配金で最安値ワロタ
- 50 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:55:19.53 ID:Jj0PTR/00
- 「銭の風になって」
あなたのモニターの前で 泣かないでください
そこにお金はありません 戻ってなんかきません
銭の風に 銭が風になって
あの大きなマネクスを 吹きわたっています
♪ \\ ♪ // \\ ♪ // \\ ♪ //
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
- 51 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:36:34.10 ID:IHg+AX6J0
- イートレ脂肪か?
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/071113/13988.html
- 52 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:41:26.01 ID:mDKLjnTa0
- >>51
無知
- 53 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 00:50:59.84 ID:tx/+rBTx0
- 改名はこーいう人対策だな
- 54 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 01:33:37.24 ID:CCKj3rf/0
-
パトラッシュ 今日 ナンピン買いするわ
- 55 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 02:36:50.76 ID:4Dz2YVov0
- >>712
ほぼ毎日買ってて100万超えたところだけど、イマイチ。
上昇中に買い続けてきたからパフォーマンスは上がらない。
(設定来8%上昇してても2%も利益なかったように思う。)
逆に言うと、下落中に買い続ければパフォーマンスは下がらないから有効かも。
- 56 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 02:37:26.61 ID:4Dz2YVov0
- 誤爆した・・・
- 57 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 03:01:21.01 ID:QhE4UIcJ0
- 今日ファンドバンクが立ち上がるが、
パトラッシュと似たような、
SBI資産設計オープン
という名のファンドが来年早々設定されるらしいな。
- 58 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 07:50:59.72 ID:ilHN+JeRO
- アジア焦点とか
チャイナ焦点とか
- 59 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 13:14:25.26 ID:BEBM359H0
- SBI資産設計オープン<資産成長型>、<分配型>
国内外の株式・債券・REITのインデックスに連動する各マザーファンドに投資するバランス型
国内株式 20%、外国株式 20%
国内債券 20%、外国債券 20%
国内REIT 10%、外国REIT 10%
ノーロード、信託報酬 0.714%
パトラッシュとの違いは、イボがアセアロを毎年見直すという点だけか?
- 60 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 16:43:32.49 ID:zPz/Gjne0
- >>59
信託報酬激安だな。
もうパトラッシュいらね。
- 61 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 17:24:35.58 ID:rAwG5ScH0
- パトラッシュ信託報酬下げないかな。
さすがにこれでは人は流れるそうだけど。
- 62 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 17:27:48.49 ID:Fa2Q+UWz0
- 少しでも投信の知識があれば、SBIの投信は最低と分かるはずだが。
- 63 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 17:31:04.24 ID:vv7fGGgk0
- >>62
少しあるけどわかりませんでした。
- 64 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 17:37:20.18 ID:4csvGmq10
- 既にいくつかネタファンド化してるもんな
- 65 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 19:09:27.02 ID:ilHN+JeRO
- ジェロニモなんか運用ひでーもんだ。
ファンドマネージャーが運用できませんってさじ投げたからなぁ。
- 66 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 19:18:56.53 ID:uPh7j+gB0
- 盆栽、ジェロニモ、パトラッシュが同格
- 67 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 19:34:38.82 ID:FkU+qJIw0
- 設定3年後に4千円を割った戦略ファンドはパトラッシュよりも格上ですか?
あれもよく盆栽化しなかったもんだな。
- 68 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 19:56:22.99 ID:kQhCrIyL0
- SBI自体が運用だとインド&ベトナムみたいな事になりそーで怖い
- 69 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 19:58:51.73 ID:Ny6CjzO/0
- >>59
信託留保の記載がないんだよ。
- 70 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:00:08.97 ID:4csvGmq10
- まぁ住信が運用する低コストREITインデックスも出るみたいだから
擬似パトラッシュも自分で作れるかもね
- 71 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:02:22.09 ID:ilHN+JeRO
- マネックス セレクトファンド
SBI フォーカスファンド
もうね。。。
- 72 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:04:00.78 ID:8i0v+6co0
- パトラッシュキラーとなるのか?w
SBI資産設計オープン
http://www.fundbank.jp/114104/jsp/service/new_offer.jsp
- 73 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:10:08.59 ID:5mgkrEgD0
- STAM 外国株式インデックス・オープン
世界の株式市場の動きにそった資産成長を目指します。
買付手数料ゼロ、信託報酬0.74%(税込0.777%)という、
同種の投資信託としては国内では従来にない低コストでご提供します。
↑こっちの方が使えそうだが。
- 74 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:11:37.97 ID:Ny6CjzO/0
- リバランスがないというのはどうも
- 75 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:12:46.86 ID:kQhCrIyL0
- ノーロードで6種のインデックス揃えて来たから
分配比率変えたい人はそっちで自在にってのも出来るしね
- 76 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:15:59.95 ID:8i0v+6co0
- >>74
基本資産配分比率は、各資産をとりまく金融経済情勢の変化等を考慮した上で、
年1回見直しを行います。
- 77 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:16:00.85 ID:Ny6CjzO/0
- リバランスの度に信託留保取られるんじゃないの?
- 78 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:16:40.35 ID:PLy0fFlw0
- >>66
盆栽に失礼だろ。ありゃ神の領域だよ。
- 79 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:20:30.82 ID:8i0v+6co0
- >>69
0.15%らしい
http://www.fundbank.jp/114104/jsp/select/sbi_open_200711.pdf
- 80 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:27:22.74 ID:dwpLn56v0
- パトラッシュファンド<育成型> 9,549 +184
パトラッシュファンド<隔月分配型> 9,175 +176 400
La La La La La La Zingen Zingen Kleine Vlinders
La La La La La La Zingen Vlinders La La
- 81 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:28:24.08 ID:Ny6CjzO/0
- パトラッシュの年間ベストリターンと
SBIの年間ベストリターンが
http://www.fundbank.jp/114104/jsp/select/sbi_open_200711.pdf;jsessionid=9F2C4A6A02F327EDF5C9577F779C3E25
のP.4
がまるで違うんだよね。
で、SBIのグラフ起算が2001年からなんだけどこれはどう思う??
- 82 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:28:52.19 ID:NXrf0wWH0
- >>72
もうすでにセゾンで殺されてるだろ。大きく溝開けてるし。
まあSBIでとどめって感じだな
- 83 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:30:04.84 ID:BdA9CPWg0
- >>69
販売用資料によると、信託財産留保は、0.15%みたいだね。
これによると、年1回資産配分率を見直すみたい。
- 84 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:33:39.61 ID:Ny6CjzO/0
- 先物オプションにかかる費用も
って書かれてるから先物オプションも組み込むのか。
- 85 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:38:12.97 ID:Totc6oso0 ?2BP(2000)
- パトラッシュ から SBIのスゴロク に乗り換え決定しました
いくらSBIでもインデックスなら大丈夫でしょう
マネックスよさらば
- 86 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:42:12.41 ID:Fa2Q+UWz0
- SBIなんてHSBC以上のカス投信の地位を確立してるのに冗談きついよ。
- 87 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 21:45:31.13 ID:1nny6qry0
- マネックス社員乙
- 88 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 21:52:34.55 ID:FkU+qJIw0
- インドベトナムの時もそういう意見はあったな>いくらSBIでも〜
俺はセゾン・パトラッシュと同様に設定から1年間は様子見。
- 89 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 22:08:07.12 ID:rAwG5ScH0
- インデックスを様子見するって何を見るの?
- 90 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 22:10:17.43 ID:4csvGmq10
- スゴ6もインドベトナムみたいにいつまでたっても現金のままかもしれないからなw
- 91 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 22:11:55.47 ID:mQovYV8/0
- >>89
普通はトラッキングエラーと分配金でしょ
- 92 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 22:13:17.45 ID:CdYTGrvD0
- スゴロクよりも、STAMが個別に買えるのがいいね。
普通のイートレでも買えるようだし。
- 93 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 22:14:26.94 ID:ScEVtCYs0
- SBI銘柄のファンドだけに、しばらく様子見したいです。
- 94 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 22:16:09.47 ID:kQhCrIyL0
- イートレ預金から
STAM購入って流れはまぁ魅力ある
- 95 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 22:17:35.86 ID:8i0v+6co0
- おい、SBI!
ノーロードなのか、ノーロードでないのか、
どっちなんだいっっ!
- 96 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 22:18:09.10 ID:8i0v+6co0
- 誤爆したw
- 97 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 22:18:08.92 ID:ScEVtCYs0
- あとは・・・・資金集まらずに、途中償還とかかなぁ
- 98 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 23:49:55.18 ID:+v9R9ef20
- パトラッシュ終了かw
まあ俺はインデックス運用なんて馬鹿なことはしないがw
- 99 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 23:53:25.69 ID:Cin++vPe0
- >>98
見たいな人ばかりになると良いな
その時こそインデックスの真骨頂が現れる
- 100 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 23:58:32.40 ID:rBKON/rw0
- パトが終了はしないがインデックスFでコストがSBIに負けている、
パフォは落ちる可能性が高いが、
イボ次第でなんとか勝てる可能性もある。
- 101 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 00:02:04.16 ID:BEBM359H0
- つうか、イボが資産配分を毎年見てくれるというのが、パトの売りでしょ。
配分比率固定のインデックスファンド買うくらいなら、バラで買った方がいいよ。
- 102 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 00:02:17.39 ID:Cin++vPe0
- バランスファンドな時点で一切の希望を持ってないけどなー
債権0でいいし
1万だけ投入して生暖かく見守ってます
- 103 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 00:03:52.34 ID:BEBM359H0
- >>101
×インデックスファンド
○インデックスのバランスファンド
- 104 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 00:07:46.75 ID:HDcaSn110
- >>101
毎年イボットソンの資産配分を真似して自分で組んでしまえば低コストにできてしまうよ
- 105 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 01:07:57.93 ID:HaykYEK30
- >>89 昔ソニー銀行にMONEYKitスタンダードという
4種類のインデックスファンドがあってな。
- 106 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 01:34:32.53 ID:rt3gu80G0
- インデックス投資が今より遥かに遥かにマイナーだった時期(2001年)から、
「各資産クラスのインデックスファンドを組み合わせて、それをポートフォリオの
核にすえる事を提案します」といって、新たにMoneykit スタンダードシリーズを組成し、
あの信託報酬でファンドラインナップに並べてきたソニー銀行は偉大だったな・・・(過去形)
- 107 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 08:23:36.20 ID:+7yjCtJe0
- お聞きします。
パトラッシュ20万円分くらい残高あります。
9000円くらい利が乗っているのですが、売却したほうがいいですか?
直近の売り時ありそうですか?
早くパトラッシュと縁を切りたいので。。。。
- 108 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 08:28:18.82 ID:qAmjbWdw0
- 他の似たのに乗り換えるんだったら、損してる時のほうが税金抜かれず留保だけで済むので
いいんでないかい
- 109 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 08:53:27.16 ID:rt3gu80G0
- >>107
>9000円くらい利が乗っているのですが
いったい、いつ買ったんだよ?
- 110 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 11:04:55.62 ID:U4A02TPS0
- SBI、信託報酬激安だな。
もうパトラッシュいらね。
- 111 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 13:06:51.05 ID:hVtOEp6G0
- 一つ聞いていい?
パトラッシュはリートがお荷物って話でしたが、
SBIはそれ以上にリートの割合が多いのですが、
SBIの場合は問題なしですか?
- 112 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 13:30:52.17 ID:mK8KVKRZO
- ハイパーウェイブ買い
- 113 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 14:13:23.23 ID:s3wDnaX+O
- SBIが変なことしなければな。
- 114 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 14:43:48.56 ID:TkxvfTEJ0
- >>111
どっちも同じインデックスのバランスファンドだから、同じことだろ。
リートがお荷物ってのは、今、日本株とリートが不調だから、
リートを組み込んでるパトにとって逆風が吹いてるってだけのことだ。
それ以上でもそれ以下でもない。
- 115 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 15:27:22.66 ID:WrlzzW8K0
- アクシア、ノーロードにならないかなあ。
ハピクロもついでに。
- 116 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 15:40:43.33 ID:lklgZBM90
- ハイパーウェイブ買いはもうちょっと待った方がよくないか?
- 117 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 15:50:18.52 ID:uHSnBGUI0
- http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/c395ad7d198a52ed9f27f3dfbd7538cd
↑
ここのブログみてパトラッシュ(含み損−1.2マソ)損切りは必要と
思う。皆さんはどうですか??
- 118 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 17:57:46.41 ID:/NtnigJj0
- マネックスで年金積立外株取り扱い開始!(22日〜)
TSP 年金積立外債と合わせて、インデックスFはとりあえずマネックスでぜんぶそろう。
STAMが運用3年経つまではマネでまったり行くか。
- 119 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 18:06:21.21 ID:TkxvfTEJ0
- 俺が気になっていたアクシアきた
マネGJ
後は、販売手数料
- 120 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 18:50:22.71 ID:rDzHHXMtP
- ファンドバンクの良さそうだ。
インデックスファンドの信託報酬は、
低ければ低いほど良いって話だしな。
- 121 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 18:53:20.63 ID:gH+zpESY0
- パトラッシュファンド<育成型> 9,561 +12 8,232
パトラッシュファンド<隔月分配型> 9,188 +13 1,712 400
La La La La La La Zingen Zingen Kleine Vlinders
La La La La La La Zingen Vlinders La La
- 122 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 18:54:35.16 ID:VA5ejl0F0
- イーバンクから口座開いたんだがマネックス資産設計ファンドを5万以上買うと5000円貰えるんだ
投資信託とか初めてでちょっと意味が分かんないんだがここは疲れた人が多いし今買うのはヤバイ?
買った時の基準価額より高い時に解約すれば損にならないのだろうか
- 123 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 19:04:39.32 ID:mK8KVKRZO
- ハイパーウェイブ買っちゃったよ。
早く日経平均17000円越えてね。
- 124 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 19:11:01.83 ID:rt3gu80G0
- >>120
信託報酬外コストもチェックしなきゃね。
それはそうと、信託報酬の0.1%程度以下の差はあまり関係ないような・・・
ここまできたら、投資が継続できるための環境、積み立ての使い勝手とか、
そっちの方が重要な希ガス
- 125 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 19:26:42.80 ID:GDfdos/w0
- パトラッシュ、…
ボクたちもう用なしだってさ・・・
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - `)
/|/(ヽY__ノミ
- 126 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 19:45:32.22 ID:HaykYEK30
- SBI資産設計Fの資産配分比率が固定と言うことは、
パトラッシュよりむしろ野村6資産を意識しているのではないだろうか。
- 127 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 19:47:23.60 ID:qAmjbWdw0
- 確かに北尾は野村意識してて最近もEトレ専用預金こしらえたりはしてるが
- 128 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 20:07:40.03 ID:2benFyaT0
- 新しいコモディティファンドの信託報酬が「年率1.1025%」らしい。
なかなかいいが、エネルギーの比率が多くて、既存のやつとあまり変わらんな・・・。
販売手数料がノーロードか1%程度だったらいいんだが。
- 129 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 20:41:23.68 ID:T1KWY2ex0
- 年金積立外株ってSSや中央三井と比べるとかなり成績の差があるんだけど何でだ?
ヘタレ?
- 130 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 20:44:11.09 ID:mK8KVKRZO
- >>双六
なんでインデックス運用で先物・オプションの費用払わなきゃいけないんだ?
- 131 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:10:21.37 ID:utO4FWRS0
- アジア ファンド・オブ・ファンズ連動型投信 (アジア フォーカス)
基準価額 11,628円 (+219円)
純資産総額 10,183百万円
- 132 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:12:11.38 ID:bhId3JTa0
- >>115
そのくらいしないと
もうマネ使うメリットないわな。
SBIの一人勝ちの時代だわw
- 133 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:19:49.33 ID:by2Q88bv0
- イートレは6つのインデックスファンド
積立対応してくれたらメイン確定なんだけどな
そこにちょびっと足すエマージングとかは
あちこちで買うにしても
- 134 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:24:53.84 ID:xqoWMg0p0
- SBIのバランスファンドってそれぞれのインデックスファンドを別個で買えるの?
だとしたら外国株インデックスだけ買いたいな
- 135 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:45:35.07 ID:mK8KVKRZO
- アジアフォーカスすごいなぁ
年間ほとんど下げてないじゃん
- 136 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:32:56.17 ID:DogFyIqx0
- そろそろ冬のキャンペーンの告知ないかな。
- 137 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:49:27.54 ID:pFx3MbBB0
- >>131
手数料無料か半額キャンペーンでもやってくれないかな。
やっぱ商品とかオルタナティブとかにも分散しておきたい。
総購入額30万以上で半額、50万以上で無料とかでもいいから。
- 138 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:16:18.85 ID:7xIXuJlJ0
- >>117
自分も、今からちょっと復活したら、損切りしようと思ってる。泣けるけど。
- 139 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:23:48.65 ID:MdWk5y+l0
- SBIも
■金融経済情勢の動向等の分析にもとづくアセット・アロケーション戦略により、効率的なポートフォリオを組成します。
■基本資産配分比率は、各資産をとりまく金融経済情勢の変化等を考慮した上で、年1回見直しを行います。
誰が見直すのかってところの違いだけかな。
- 140 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:30:47.13 ID:rt3gu80G0
- スゲエ。
まんまパトラッシュのパクリだ。
- 141 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:41:19.70 ID:rt3gu80G0
- 一杯用意しておきました。
留保額ゴチ
留保額ゴチ
留保額ゴチ
留保額ゴチ
留保額ゴチ
留保額ゴチ
留保額ゴチ
留保額ゴチ
留保額ゴチ
留保額ゴチ
- 142 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 00:13:45.05 ID:6OH6s0hI0
- マネ自前投信こなかったのか
まだプレハイ2007しかないんだよね
次は何が出てくるかな
- 143 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 00:31:53.89 ID:7hduQd040
- アジアフォーカス、設定時前後のage相場時はボロカスというか
糞ファンド認定がスレの総意だったのに、掌を返したような最近
の反応ワロス。
まー俺様がジャンピングキャッチするところが天井なんだがな。
- 144 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 01:36:07.41 ID:momBpfDk0
- 意外とみんな禿アレルギーないんだな
俺SB関連はいくら見た目が良くてもダメだわ
- 145 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 01:37:46.47 ID:DyEAGh000
- はげとは縁切ってるよ>SBI
- 146 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 06:36:27.59 ID:ItYPznxZ0
- そりゃ世の中信用第一よ
- 147 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 07:43:03.84 ID:JDE97zCk0
- 禿ってより
SBIインド・ベトナム見てるとなぁ
- 148 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 09:08:01.94 ID:hkp1NqD80
- バラ売りのは住信の運用だからな
- 149 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 09:19:08.60 ID:towQpQn10
- ハイパーウェイブ買った人、大丈夫だろうか
- 150 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 09:53:48.10 ID:vYbKNzTHO
- ハイパーウェイブまた早漏買いしちまったよ
- 151 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 09:57:04.83 ID:towQpQn10
- そういうおれは今日さっきハイパーウェイブの買い注文を出したわけだが
- 152 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 11:23:29.21 ID:crn/rNRr0
- . -‐- .,. '  ̄ ` .
, ´ ヽ
/ \
/ ` 、.-‐‐‐‐---,,,,,
i 人 l、 ヾ::::::::::::::::::::; :;:::"'、
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハ/‐-‐'''" ヽ:;::|
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / |ミ|
゙l. ヽ_ { ヽソノ/ |ミ|
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ,,,,, ,,,,, |ミ|
/ _Y ヽ t 、 /|. '''"""'' ''"""'' |/
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ / | -=・=‐, =・=- | ・・・・・・
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´| ( "''''" | "''''" |
/l ,. - ´ / ヽヽ,, ヽ |
i ! / / ` | ^-^ |
. l i / l | ‐-===- |:\_
l ! / l \ "'''''''" //::::::::::::
| ヽ/ ! \ .,_____,,,.///:::::::::::::
| i / /:::::::::::::::
i ! / /:::::::::::::::::
. i ヽ __ _,,,,....ノ /::::::::::::::::::::
- 153 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 11:26:03.15 ID:kvOxosK+0
- おk。これでカブコムで買ったメルハバ、買っているSSを全部マネに移動できる。
カブコム終了。
これからはマネ一本。MRF無いカブコムは終了だ。
- 154 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 13:17:58.61 ID:OzN3vwNZ0
- 仕組み豪債の償還通貨が豪ドルに決定しましたね。
今のレートを考えると円で受け取った方が得でしょうか?
- 155 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 14:11:08.57 ID:ZctLVv7P0
- 手数料半額ってのもなあ。
- 156 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 15:32:22.24 ID:lE+0OLx/0
- 金を1口座にまとめると余力があるときに引き出したり、無駄トレードしてしまう人にとっては
積み立て用の入金以外では触れない聖域口座にピッタリ
- 157 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 15:42:32.98 ID:Pu+5IaRL0
- SBI、信託報酬激安だな。
もうパトラッシュいらね。
- 158 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 18:43:26.99 ID:vYbKNzTHO
- >>151
スイッチングするときは教えて
- 159 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 19:05:15.45 ID:hexcUvD+0
- パトラッシュファンド<育成型> 9,449 ▲112 8,147
パトラッシュファンド<隔月分配型> 9,079 ▲109 1,692 400
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - `)
/|/(ヽY__ノミ
- 160 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 20:53:03.77 ID:/2ZQEVpV0
- >>158
あいよー
- 161 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 21:00:45.31 ID:tBA1VAhU0
- MHAM J-REIT インデックスファンド 取扱開始 ラッキー
153氏と同じくこれでカブコムとオサラバ出来るww
- 162 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 21:03:57.87 ID:mVcju18/0
- ファンド星人が不憫で移動出来ない。せっかく銀河系の彼方から絞りに来たのに・・
- 163 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 21:27:18.89 ID:vYbKNzTHO
- アジアフォーカス今月の下げは来月反映か?
今月申し込めばいいのか?
来月だと手数料半額だけど。
- 164 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 21:28:17.22 ID:UmUBJa4U0
- さわかみよりも優秀と噂の日本バリューのアクシアも取り扱い開始か。
年金海外株式も開始だし、マネ頑張ってるね。
「年金積立インデックスファンド海外株式」と「トヨタアセットバンガード海外株式ファンド」
どっちが有利かな?
- 165 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 21:50:38.07 ID:kvOxosK+0
- しかしSBIファンドBのインデックスFが優秀・
口座増えるのメンドクセィ
- 166 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 21:53:09.71 ID:5zhoDaO/0
- とりあえずトヨタアセットバンガードにドルコストでいいよ。
1年後に、マネックスが海外ETFのMSCIワールドとか取り扱いはじめたら、そちらにリレー投資でOK
もしくは、世界経済が後退期に入ってるみたいなんで、グローバル生活必需品セクターのKXIか、世界
の超大型株のIOOを楽天で買うでもいい。
マネックスだけですますなら初心者なら以下の比率でもOK。
債券
米ドルMMFに10%
ユーロMMFに10%
豪ドルMMFに10%
株式
トヨタアセットバンガードに40%
日経225に10%
残り20%は、暴落買い増し用にMRFに残す。
- 167 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 22:13:06.72 ID:OP5Matyt0
- >>166
アメリカ経済信用しすぎじゃね?
サブプライム問題で一番凹むのって、そりゃ震源国だと思うんだが。
- 168 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 22:37:01.03 ID:23LDBZ+v0
- ドルの基軸通貨の地位が崩れれば
ドル資産は大暴落必至でしょう。
アメリカに偏っているトヨタアセットバンガードはこの先ヤバイと思う。
- 169 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 22:37:46.45 ID:5zhoDaO/0
- 世界最大の経済国のダメリカが暴落するチャンスなんてめったに無いんだぞ!
いま、買い叩かなくて、いつ買う気だ?
- 170 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 22:45:38.39 ID:23LDBZ+v0
- >>169
【投資/米国】ジム・ロジャーズ氏、投資家に米ドル建て資産からの脱却勧める[07/11/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195185619/l50
投資家ジム・ロジャーズ氏は15日、米ド ル建て資産を保有する投資家に対し、
米ドルからの脱却を勧めた。また、自身の 米ドル建て資産を来年夏までに
すべて処分する予定だと述べた。
ロジャーズ氏はシンガポールでインタビューに応じ、「ドルを持っている人には、
処分を勧める。保有すべき通貨ではない」と語った。ロジャーズ氏は1999年に
世界的な商品相場の上昇を予言したことで知られる。
- 171 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 22:49:52.43 ID:6OH6s0hI0
- お?
これでマネ内でパトラッシュ構成可能か?
- 172 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 22:53:45.90 ID:kvOxosK+0
- 海外REITあるっけ?
- 173 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 22:54:51.98 ID:5PX1WIee0
- あるよ
- 174 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 22:55:46.29 ID:/2ZQEVpV0
- ジム・ロジャースはずっとドル安言い続けたんだぞ
あのバカみたいにドル高になっていたときもずっとな
- 175 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 23:20:52.95 ID:M77RoOx10
- 海外REITはある。海外REITインデックスは無い。
- 176 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 23:21:48.74 ID:81es/Euc0
- 俺的には年金積立海外株式の登場でTAバンガードが要らない子に
- 177 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 23:27:29.80 ID:kvNXr/r/0
- 不景気になると円高になる法則
- 178 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 23:30:47.87 ID:vYbKNzTHO
- ボーナスはアジアフォーカスかな
- 179 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 23:43:30.43 ID:M77RoOx10
- 住信AM すみしん 外国株式インデックス・オープン
http://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/64315005.html
3年リターン 75.9%
中央三井 中央三井外国株式インデックスファンド
http://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/81311012.html
3年リターン 75.0%
ステート ステートストリート外国株式インデックスO
http://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/5531198C.html
3年リターン 74.9%
日 興 年金積立インデ外株(ヘッジなし)
http://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/0231C01A.html
3年リターン 72.6%
トヨタ トヨタアセット・バンガード海外株式ファン
http://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/75311036.html
3年リターン 71.1%
- 180 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 23:51:47.55 ID:Ib/Si8QC0
- TAVGオワタ・・・・・・・・・・・・・
- 181 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 07:40:01.78 ID:Ju/OmqJu0
- イートレと住信の提携はかなりの強敵ですな。
マネックスは終わり?
- 182 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 07:50:25.02 ID:EIdtjzgM0
- わりと低コストで仕込め、特定口座が使え、売却益が非課税・・・な外貨MMFがある
これを機会に、NZドルとかを取り扱ってくれ。
- 183 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 08:55:23.94 ID:ZToZ7m9y0
- >>169
これから暴落しそうなもの(≒まだ暴落してない)を、
暴落前に買う理由って何?
それとも今の状態が既に「暴落してる」状態? んなあほな。
- 184 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 09:56:51.50 ID:arzN2TVj0
- >>181
終わりでしょうね。
- 185 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 11:49:53.59 ID:Knkl8P9g0
- イートレは確かにコストは低めだが、投信の使いにくさ等今ひとつ洗練されていない感じ。
でも競争を持ち込んで切磋琢磨してくれるのは利用者として歓迎するけどね。
マネックスはコスト競争するタイプじゃなさそうだから、何か独自性を打ち出すんだろう。
とりあえずバンガードは口座管理料をゼロにしない限り要らない子。
- 186 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 12:25:11.23 ID:27ZmaQm40
- 以前に比べるとマネに勢いというか独自の道を行きます、みたいな意気込みが
感じられなくなったね。
世銀債とかも、MMFからの買い付けができる点ぐらいで、あとはぱっとしないし
(最近は変な仕組み債ばっかり)。
何か逆転の秘策があるのかなあ。
- 187 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 12:30:43.90 ID:zvbHEwtg0
- イーバンクとの資本提携とか
今この時点で「一日も早く海外ETFに取り組みたい」と発表とか
オワットル
- 188 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 12:33:12.04 ID:EIdtjzgM0
- 他との違いは・・・外貨MMFと貸し株ぐらいかなぁ?
- 189 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 12:36:09.10 ID:KC98xkU30
- カード積立専用にしてセゾンバンガード売ればいいのに
- 190 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 13:18:21.54 ID:Knkl8P9g0
- アクシアはイートレ・ファンドバンクでは買い付け手数料1.05%(口数買付、1万口以上1万口単位)だが
マネではどうなるかな。
- 191 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 13:27:59.82 ID:EIdtjzgM0
- バンガードの強みは、エマージングが入っていることぐらいかなぁ
- 192 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 14:07:28.29 ID:FwGbQlJbO
- >>191
目論見書見たかい?
ペトロチャイナとかサムスンとか割高感の株ばかり。
中国韓国株の組み入れ比率が高杉。
どうせなら、MCSI EMに連動性を持たせて欲しいところなんだが。
- 193 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 14:45:39.39 ID:T+duKCEh0
- 長期にインデックスファンドを積み立てしようかなと思ってるのですが
マネックスとイートレードどっちに口座を開こうか迷ってます。
何か違いはありますか?
- 194 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 15:15:31.96 ID:latlLmE60
- >>193
マネックスは5文字、イートレードは6文字
- 195 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 15:48:15.60 ID:latlLmE60
- >>192
でも、MSCIコクサイみたいに無いよりマシ・・・という考え方もある
- 196 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 16:47:18.13 ID:Knkl8P9g0
- エマージングはエマージングで別に売って欲しい
- 197 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 20:14:21.09 ID:ULYe8Seu0
- >>193
投信積立か?
そりゃマネで決まりだろ。と言いたいとこだが
イートレ口座は基本中の基本だから、持ってないなら取りあえずイートレから開設しとかないとな。
- 198 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 21:48:42.28 ID:wlx61qO+0
- >>187
香港上場のリクソーMSCIワールドやらロシアETFの取り扱いなら
すぐにでも開始できるはずだけどやってませんマネックス。
というか、ふりかえってみれば、年金積み立て外国株式・債券は、
マネックスの立ち上げ時点で取り扱えたんだけどガン無視してい
マネックス。
- 199 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 22:17:39.89 ID:pVJVjA360
- TAバンガードのコストウマーで導入遅れたんだろうな。
住信のインデックスシリーズが優秀すぎるから
・MSCI オール カントリー ワールド インデックス
・MSCI ワールド インデックス
どちらかのETFを販売して欲しい。
住信SBIの普通預金金利1% / マネ社債1%
SBI6資産信託報酬0.714% / マネ資産設計託報酬0.9975%
STAMのコスト最安スインデックスFシリーズ / やっと取り扱いの始まったコストの高い年金積立外株
提携は手数料改悪のイーバンク。
全ての面でSBIグループに劣っている、なんか手を打たないとやヴぁいよネロじいさん。
- 200 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 22:21:28.03 ID:zvbHEwtg0
- まじで落ち目だね、マネックス
- 201 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 22:23:13.72 ID:KCT0pF7l0
- パトラッシュをアセットアロケーションの参考のために残してSBIに移ろうとしている俺がいる
このままではトルコのノーロードと貸し株(株はやってないけど)くらいしか魅力が感じられないよ
- 202 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 22:23:34.03 ID:ipr5hJpX0
- イーバンクと組んでから落ち目だな。
素直にソニーフィナンシャルグループに入っていれば良かった物を。
- 203 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 22:34:19.16 ID:SqCPetdZ0
- 現物株もやっているが、
ジョインベスト証券で買った後、
マネックスに移して貸株にしている。
マネックスは、株の手数料が高すぎ。
投信は、フィデリティ・ダイレクトで
プルデンシャルのインデックスファンドの
取り扱いを始めたときに、フィデリティに統一してしまった。
楽天でもプルデンシャルのインデックスファンド取り扱いが
開始された。プルデンシャルは販路が増えて良いね。
- 204 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 00:35:41.84 ID:pGZjJKcD0
- ジョインベスト証券と、あまり、手数料かわらないと思う・・・
(少し、ジョインの方が安いけど)
Eトレードの10マン以下手数料無料は、メリットあると思う。
- 205 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 00:43:07.30 ID:ReOq/92H0
- 銀行口座引き落としで投信積立したい人にはまだ勧めても良いんじゃないか>マネックス
ファンドバンクで可能になるのかもしらんけど
俺は最初イートレは株・ETF、マネは投信積立と使い分けてたけど、
最近イートレ一人勝ち状態だわ
- 206 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 00:44:22.03 ID:b0pw8qlo0
- 初めてマネで銀行ETFを300買った(携帯)。
携帯手数料105円だなと思っていたら、9万弱の取引で2,625円 orz
取引体系が一日定額手数料になっていた。
逝ってしまいたい・・・
- 207 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 08:44:20.01 ID:3B37FkDb0
- >>198
香港上場のETFでも日本の金融庁に届け出がなければ
日本の証券会社はどこも取り扱えない。
つまり現状はリクソーが日本でETFを売る気がないだけで
マネックスを責めるのは筋違い。
- 208 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 09:35:02.86 ID:6OzQ+8iK0
- >>207
本気なら申請させる。それだけ。
口先だけなら「金融庁への申請がまだでしてー」
- 209 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 09:53:18.61 ID:sMTdhQRM0
- アフォだ・・・
- 210 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 10:09:32.58 ID:JayqMHgt0
- イートレは確かに投信の数が多いのは魅力だけど
分配再投資できなかったり口数購入しかできなかったりとか
長期投資には不向き。画面も使いにくいので、しばらくはマネかな。
パトラッシュの人はイートレに移ったほうがいいかもしれんが。
マネも早く米国株扱ってくれ。外貨出金できるようにしてくれたらうれしいのだが。
- 211 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 10:32:39.55 ID:KRwxkwln0
- もうだめかもね、マネックス。
- 212 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 10:45:41.10 ID:df4dcNp60
- >>202
いやーソニーF陣営も相当落ち目だろ。
ソニー証券?なにあれプ
- 213 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 11:01:36.32 ID:C6kL2bPxO
- アジアフォーカスとか、プレミアムハイブリみたいな投信はSBIじゃ組成できないんだろうね。
- 214 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 11:09:15.34 ID:df4dcNp60
- >213
需要が出てくれば、人材をかき集めて始めるんじゃない?北尾なら。
- 215 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 11:15:18.43 ID:mzw+iUND0
- 出来ない訳ではない。
特に、アジアフォーカスは中国バブルで成功しているだけ。
やろうと思えば、幾らでも出来ると思うよ。
マネックスの資産設計ファンドを狙い撃ちしたのは確かだね。
- 216 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 11:19:17.80 ID:C6kL2bPxO
- 北尾は人材集めでもって海外、特にヘッジファンドとのネットワークがまるでないから無理だよ。
あったらジェロニモみたいな糞FOF組成しないし。
- 217 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 13:38:45.97 ID:WvUZ3Dpi0
- ジェロニモ(笑)
- 218 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 15:51:47.05 ID:ReOq/92H0
- ジェロニモに組み入れているヘッジファンドは
現在100%現金又は米国短期国債に配分して運用中
MMFみたいですね
- 219 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 16:00:22.72 ID:N79VD20i0
- >>218
これでMMFでまさかの損失を出したら伝説の神ファンド確定。
- 220 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 17:00:40.14 ID:xdCNC9Cg0
- だってオラ人間だから。
- 221 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 17:11:14.73 ID:b9G1KX510
- ジェロニモの商品説明が変わってるんじゃないの?
確か初期は「先物、デリバティブ商品等の売買手法を駆使して絶対収益を目指す」みたいな事が書いてあったと思うんだけど
今は「メリルリンチ米国短期債3カ月物インデックスを上回る投資成果を目指す」になってる!!!
最初からそうだったのかもしれないけど、もし変更してるのなら凄いなぁ。
つか、信託報酬3%取って上回るわけないやん。
- 222 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 17:28:19.90 ID:liHn3Z370
- なにも調べずにジェロニモを100万買いました。
去年の冬のことです。
- 223 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 20:31:10.13 ID:wZZzVBdt0
- >>220
若い人には通じないだろw
- 224 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 20:52:41.03 ID:OgTporHr0
- >>223
分かってしまった俺に10万パワー分けてくれ。
- 225 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 21:04:17.55 ID:lrVatTNG0
- >>225
超人強度
分かった俺は32歳
- 226 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 21:26:20.19 ID:NHbX4ohf0
- うーやーたー
- 227 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 21:52:26.22 ID:GZWSkkpB0
- 無料キャンペーンじゃねえのか
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2007/news711k.htm
- 228 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 22:36:44.60 ID:8RVVxXjD0
- まじクソだなマネックス
- 229 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:05:13.01 ID:8VmLRoHl0
- お前を嫁にもらう前に 言っておきたいことがある
かなり厳しい話もするが 俺の本音を聞いておけ
俺より先に買ってはいけない 俺より先に売ってもいけない
ポートフォリオは上手に作れ いつも全力でいろ
できる範囲で かまわないから
忘れてくれるな 損切りもできない男に
資産を守れる はずなど無いって事を
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせずに 黙って俺についてこい
パトがずっこけて8千割ったら 俺より先に売ってはいけない
たとえわずか1日でもいい 俺より早く売ってはいけない
何も残らない俺の手を握り 涙のしずくふたつ以上こぼせ
パトのおかげで いい人生だったと
俺が言うから 必ず言うから
忘れてくれるな 俺の愛するファンドは
愛するファンドは 生涯パトラッシュひとつ
忘れてくれるな 俺の愛するファンドは
愛するファンドは 生涯パトラッシュただひとつ
http://jp.youtube.com/watch?v=c17cw-r4yl4
- 230 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:07:40.41 ID:nFqpGJPf0
- 関白乙
- 231 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:27:30.55 ID:C6kL2bPxO
- もしもわたしが家を建てたなら
大きな家を建てたでしょう
大きなローンと小さな収入と
家には担保で家財があるのよ
証券化ローンにAAAの格付け
シティの資本に 3兆 3兆 3兆円入れてほしい
それがわたしの今だったの
サブプラローンはいまどこに
- 232 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:38:00.03 ID:8NlvP55Y0
- 年寄りばっかだな
- 233 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 00:56:56.90 ID:PkXA0hvl0
- 株の学校in大阪、年寄りばかりだったよ。
プレミアムハイブリッド2007の質疑応答があったんだけど
Q:「この会場年寄り多いけど、償還15年待たずに亡くなったら解約できるの?」
A:「死んでも解約できません。(キッパリ)」
- 234 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 01:06:00.53 ID:PkXA0hvl0
- あぁそれとハイブリッド2006にはサブプライムの売りポジが組み込んであって
実は下がってウハウハです。なんて言ってた。 他のヘッジで損出して結局
焼け石にWaterだったのには触れなかったw
- 235 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 01:06:42.70 ID:XmSn4wn00
- 寝耳にウォーターいってるルー大柴を思い出した
- 236 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 07:25:42.40 ID:7jZ+3aCm0
- 俺、ルー大柴結構好き。
最近また出てきてうれしい。
- 237 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 09:10:53.92 ID:rQg1q0ET0
- 貸株ってもしマネックスが潰れちゃったら貸した株も戻ってこないんだよね?
- 238 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 09:15:25.75 ID:bg22+AyqO
- またSBI工作員か。
サブプライムで個人が売りポジとれたのはマネックスだけだったね。
これから利益確定なんだろうから基準価格はお楽しみってとこか。
- 239 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 12:23:50.63 ID:hE41vjXT0
- マネックス(笑)
- 240 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 15:07:21.38 ID:QhLSA0MVO
- スイーツ(笑)
- 241 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 18:43:51.66 ID:UAqf4poi0
- >>238
ブラックロック・グローバル・フレキシブル・バランス・ファンドも
ショートで利を取ってます。
- 242 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 18:57:00.60 ID:o6DRNnoo0
- パトラッシュファンド<育成型> 9,462 +13 8,157 −
パトラッシュファンド<隔月分配型> 9,092 +13 1,696 400
La La La La La La Zingen Zingen Kleine Vlinders
La La La La La La Zingen Vlinders La La
- 243 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 19:00:16.71 ID:2w6fkA4I0
- ageはしょぼいがsageは豪快だからなここんとこ
- 244 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 20:54:52.09 ID:YHSrjcyp0
- マネックス社員悔しいのうwwww
セゾン・STAMに客を取られて悔しいのうwwww
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=47312071&d=c&k=c3&c=96311073&p=s&t=6m&l=on&z=l&q=l
- 245 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 21:00:37.69 ID:JCUhoidM0
- ジェロニモ工作員が頑張ってるな
- 246 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 21:27:42.31 ID:ev7iVPAz0
- パトラッシュのライバルが、フィデリティで取扱開始したね。
ttp://www.fidelity.co.jp/fbsj/promo/diaby/index.html
- 247 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 21:59:06.03 ID:2w6fkA4I0
- これはさすがに手数料高すぎだろ
- 248 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 22:03:34.44 ID:m7ShgIro0
- 今どきあんな信託報酬料はないな
- 249 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 22:04:23.23 ID:YHSrjcyp0
- パトラッシュといい勝負じゃん
- 250 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 22:52:39.86 ID:MqgqlECtP
- 6資産ファンドに金が流れ込めば流れこむほど得をするのが、
マネックス資産設計ファンドの積立してる人たちだと思うんだ。
- 251 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 23:03:13.60 ID:N1Eo83MS0
- どうして?
総資産額が目減りしたら投資先に困るんじゃないか?
- 252 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 23:15:08.79 ID:Y52gC5hR0
- 欧州新成長国株式ファンド がえらい下がったのですが、
何かあったのですか?
- 253 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 23:17:02.71 ID:bg22+AyqO
- ハイパーウェイブがもうげろんちょなんですが
- 254 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 23:19:35.58 ID:AMrkmH010
- >>252
いつと比べてえらい下がったんだ?
- 255 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 23:24:47.71 ID:2w6fkA4I0
- >>252
分配
- 256 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 07:30:58.72 ID:olgpnsxu0
- >>253
気絶しておくしかないなw
- 257 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 09:52:06.96 ID:5EDmhOvH0
- それにしても下がるねえ
- 258 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 10:01:49.65 ID:7Y4n7DHc0
- マネックス債が償還なんだが残高にのらねえな。
やはり潰れたかなw
- 259 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 10:35:53.07 ID:Fl0ohVnD0
- マネックス、ネットで債券取引…個人向け来春から
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200711200040a.nwc
こんな記事が出てたけどどの程度取り扱うんだろうね
- 260 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 14:09:34.41 ID:W7qvO3PB0
- 当社がこれまでに扱った銘柄と書いてあるから、世銀債とかだろ。
でも、手数料1%ぐらい、100通貨単位で売買可能とかだったら
それなりにおもしろいかも。
- 261 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 14:16:39.77 ID:M24z03Du0
- やっぱり大チャソは公言するとおり債券ヲタなんだよな〜
- 262 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 14:21:23.53 ID:W7qvO3PB0
- 変な仕組み債さえやめてくれればなあ。
- 263 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 16:06:12.87 ID:3tekVHur0
- パトラッシュ、ナンピンしてたら基準価額10000切った
- 264 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 18:12:17.84 ID:EZ2nTyhb0
- パトラッシュ(笑)
- 265 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 18:36:37.41 ID:hqcnxLUK0
- マネックスの欧州なんとかファンドでスゲー下がってるやつありますが、
なんあんなに下がってるんですか?買い時っすかね??
- 266 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 18:58:35.24 ID:u6EIeATB0
- だから分配だと
- 267 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 19:39:15.45 ID:ly2WxZ2aO
- 俺のハイパーウェイブは助かりますか?
- 268 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 19:44:25.44 ID:5FkHwVMA0
- >>258
受渡は4営業日後
- 269 :栢氏 ◆MONEX62ecE :2007/11/20(火) 22:10:31.18 ID:ly2WxZ2aO
- 月次復活
- 270 :栢氏 ◆MONEX62ecE :2007/11/20(火) 22:11:42.32 ID:ly2WxZ2aO
- 誤爆した
- 271 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 09:48:53.23 ID:EoJIKulZ0
- 長らく元本割れしてた第4回マネ債の評価額がようやく元に戻った
- 272 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 09:51:17.28 ID:LH7cuRFm0
- ハイパーウェイブいくらで買ってるかはしらんが
昨日の壮絶な下髭のおかげでしばらくは15000円台での推移になると思われる
15500円を越えたら安心、越えれずにうろうろしているとまた下に行くターンになるかもね
おれ的には勝手な妄想だけどここいらでも安い水準だと思うから安心しているけどね
- 273 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 10:20:36.90 ID:GuGnz5370
- 経済指標をリアルタイムで携帯で!
携帯版 為替・FX株式 市場・マーケット情報
http://www.f-ses.com/i/index.html
このサイトどうよ?
- 274 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 11:58:32.06 ID:jOAcGq1AO
- ハイパーウェイブまた沈没か
- 275 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 13:21:52.54 ID:LH7cuRFm0
- ハイパーウェイブ沈んでしまったw
- 276 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 15:21:48.83 ID:TBHslfaD0
- パトラッシュ沈んでしまったw
- 277 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 16:33:37.61 ID:jOAcGq1AO
- あああああ
俺のハイパーウェイブがあああああ
- 278 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 16:36:39.26 ID:MGFqiesR0
- パトラッシュ、8000円台突入も覚悟しといたほうが良さそうだな
- 279 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 16:57:23.93 ID:LH7cuRFm0
- 14000円台で引けたか
ハイパーウェイブ買いましておくか
- 280 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 19:09:40.85 ID:jOAcGq1AO
- アジアフォーカス+4
- 281 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 19:10:07.10 ID:LH7cuRFm0
- 為替見てみろ
- 282 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 20:21:38.77 ID:zBKArRmQO
- >>278
えいやで計算
期待リターン5%
リスク10%
とすると、2σで-15%か…
8500円切るようだと、50年に一度の歴史的瞬間に立ち会えるな
- 283 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 20:41:09.33 ID:326dj4dd0
- パトラッシュが大幅に下げる相場じゃ、何に投資してもほとんど駄目だろうな
上げるとしたらパトラッシュに組み込まれてないコモディティか?
しかし原油が99ドル突破かよ・・・大幅な株安よりもこっちの方がショックだorz
- 284 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 20:52:40.19 ID:X5O4J4NC0
- パトラッシュファンド<育成型> 9,352 ▲36 8,082 −
パトラッシュファンド<隔月分配型> 8,986 ▲35 8,959 400
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
こんな時に投信キャンペンなんだ。パトラッシュ・・・
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - `)
/|/(ヽY__ノミ
- 285 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 20:58:28.21 ID:cfsvsgay0
- 最安値更新したのかな
- 286 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:06:46.42 ID:SonBwk0P0
- >>282
パトラッシュは、リスク8%だそうで。
まあ俺は淡々と積み立てるが…、もうすぐ出るはずの冬のボーナスで
安く買えるので嬉しいなーっと('A`)
- 287 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:38:18.13 ID:Bhmb3RpU0
- パトラッシュが赤色灯のように回転しながら下落中。
- 288 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:54:27.21 ID:l3rPeL2+0
- >>284
あと400円は簡単に下がりそうだな
50年に一度が設定1年目にして発生するとはね
いい加減な投信だ
- 289 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:56:06.08 ID:l3rPeL2+0
- 留保額ゴチとかほざいてた厨は、まだアホールドして涙目してるのかねw
- 290 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:58:25.00 ID:tDtOckOn0
- 普通に買い増ししてるが
- 291 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:03:48.22 ID:l3rPeL2+0
- 買い増ししても赤のままだろうけど
- 292 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:05:57.34 ID:DqG9otKy0
- こーゆー時は慌てた方が負けよ
- 293 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:08:01.03 ID:l3rPeL2+0
- 慌ててももう遅い時期にまで来てるしね
このまましぼんでいくのを見守ってればいいんじゃないかな
- 294 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:08:43.43 ID:l3rPeL2+0
- 下手のナンピン大怪我のもとだね
- 295 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:15:40.08 ID:5F4m/iW/0
- 9月にJオープンと@マネックス頭来て損きりして
底値で売っちゃったかと思ってたけどさらに下がってるな
- 296 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:23:52.95 ID:67AnPhv70
- REITそのものが盆栽化しそう
- 297 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:50:14.25 ID:rbvSGrI70
- >>289
お、留保ゴチと言われて悔しくて泣いてたヤツか。
お久しぶり。
いつまでも未練たらしくマネックススレに張り付いて、惨めでみっともないな。
- 298 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:52:15.09 ID:xMVofWul0
- 昨日償還された第3回マネックス債を
そのまま第6回マネックス債に注ぎ込むか悩み中
このスレ読むとマネックス危なそうだし、
やっぱり銀行口座に非難させたほうが無難なのかなぁ?
- 299 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:54:21.54 ID:l3rPeL2+0
- >>297
で、まだパトラッシュ持ってるの?w
- 300 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:54:58.62 ID:l3rPeL2+0
- ___
/ノ^, ^ヽ\
/ (・)) (・)) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
- 301 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:56:53.60 ID:Qf7Y2LBP0
- このスレの住人が一番多く持ってるのは、たぶん年金積立インデックス外債じゃないかな。
- 302 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:59:56.24 ID:tDtOckOn0
- 年金外債は最近取り扱い開始だから
A-EとTAバンガードが多いと思う。
- 303 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:05:26.41 ID:oXpNH1ml0
- TAバンガードじゃないかな?
こことトヨタFS証券でしか取り扱いがないのに、純資産180億だぜ。
ほとんどはマネで売れてるんじゃない?
- 304 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:17:21.86 ID:is5CkhKP0
- 年金積立海外株インデックスが買えるようになったらTAバンガードを半分くらいスイッチしようかな。
- 305 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:21:48.76 ID:tDtOckOn0
- それよりもSTAMのが格段にコスト安いね。来年開始だけど。
- 306 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:41:44.18 ID:monvHDDp0
- そろそろパトラッシュ飼うか。
これから猛犬と化して暴れまくりますよ。多分。
- 307 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:56:51.84 ID:Bhmb3RpU0
- 投信は償還さえされなきゃ、いつかは儲かるんだがなぁ〜。
- 308 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:02:31.20 ID:xMVofWul0
- そのいつかが問題。
それが30年後の老後を迎えて現金化したくなった時に
今日のような状況では困るのですよ
- 309 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:14:17.36 ID:KYG8i79I0
- つ盆栽
- 310 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:29:30.01 ID:Ox0JLm5o0
- インデックスならね
- 311 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 01:10:08.61 ID:9DrK5ABw0
- 明日パト9000円割れか・・・
- 312 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 08:51:00.29 ID:3Ui65hGEO
- 年金積立インデックスヘッジ無しは外株も外債も投信SCで積立中。
マネでやるほうがいいかな?変わらんか。
カブドットコムでトピックスオープンも積立てるんだが、やはりMRF無いと結構でかいよな。
しかしTSPは分配が気になるしなあ。
日本株式インデックスでいいとこ無いかな?
投信SCでニッセイがいい?
- 313 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 09:03:20.44 ID:6bQZRhnq0
- その辺なら、大差ない。
そんな些細なこと考えるより、長期で続けられるように、積み立ての使い勝手がいいとか、
使いやすい証券会社でやるのがいいんじゃね?
もう既に投信SCで積み立て中なら、日本株も投信SCで積み立てればいいと思うが。
下手に口座増やすと、管理が面倒になり、後で後悔するよ。
- 314 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 09:42:13.59 ID:9orGU1tJ0
- >>312
まぁマネで積み立てればマネックスポイントもらえるね
- 315 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 10:01:24.55 ID:b+j04j7m0
- 期待リターン3%
リスク8%
とすると、2σで-13%か…
8700円切るようだと、50年に一度の歴史的瞬間に立ち会えるな
- 316 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 10:04:40.88 ID:rJjA+qot0
- >>303
トヨタグループ社員が大量に買ってるんじゃないの?
- 317 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 10:13:49.97 ID:4crG3CHb0
- 逆に言えば8000円台は買いってことなんじゃないか?
- 318 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 10:29:06.38 ID:6k0k9tsp0
- >>312
まぁカブドットコムで積み立てればファンド星人に癒してもらえるね
- 319 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 10:38:53.32 ID:3Ui65hGEO
- 癒しなんていらねぇよ。
今はカブドットコムでトピックスオープンで、貯まったらマネックスで1306買って、そのまま貸株。
外株と外債は投信SCで年金積立インデックスヘッジ無し。
マネックスで豪ドルとユーロMMF。
銀座人のやり方なんだがな。自分の都合には合うかと。
無難だし。
しかし口座管理めんどくさ。
クレカですべての投信買えるようにならんものか。振込みマンドクセ。
- 320 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 10:53:24.79 ID:Q8Uf7ZXgO
- >>319
期待リターンが低い杉じゃね?俺も1306とかうんこ株は貸し株だな
これからは1306+欧米インデックス+新興国インデックスを3:4:3くらいにしたいな
- 321 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 11:04:21.64 ID:fCSz237L0
- 外国リートがはいってんのに、なんでこんな糞投信かうんだよ。
マネックスで自分で配分できるだろが。
外債50%国内株10%外国株40%でぼろ儲けだろう。ここ1年で買い増せば。
- 322 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 11:08:06.48 ID:rUwp6C010
- 外株インデックスって今日販売開始だっけか
- 323 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 11:14:10.73 ID:Zc8ERjbD0
- >>321
投資歴1ヵ月が偉そうにいうな
- 324 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 11:40:37.94 ID:kNBXzwuxO
- >>322
本日、15時30以降からのようだ。まだ注文はできない
- 325 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 12:00:28.01 ID:rUwp6C010
- >>324
サンクス
外債インデックスと外株インデックスを中心にポートフォリオを見直す予定です
- 326 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 12:07:12.62 ID:3Ui65hGEO
- リターン低いがリスクも低い。
今後は外債減らして外株の比率増やすかもしれんが。
大損しにくいと期待できるから気楽ではある。
新興とかもちょっと気になってる。
- 327 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 12:10:05.06 ID://PpJCG/0
- さすがに、アメ株はしばらく調整に入るんじゃね?
- 328 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 12:21:47.09 ID:6bQZRhnq0
- アクシアの販売手数料は、1.05%か・・・
ここは、ノーロードで本気を見せて欲しかった。
ビルオーナーはノーロード。
- 329 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 12:32:32.71 ID:3Ui65hGEO
- アクシアはノーロードなら結構いけてるかも。
ノーロードになっても、おれはインデックス派で怖がりなもんで、買わないけど。
- 330 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 12:34:20.49 ID:6bQZRhnq0
- 日本株にバリューインデックスがあればいいんだけど、
存在しないので、代替としてアクシアを一部組み入れるつもり
- 331 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 14:29:49.33 ID:AuvIwcb80
- なにか読み違いしてるのかな
年金積立インデックスF海外株式ヘッジなし
>※ この商品は、積み立て対象外です
積立できないのか?
- 332 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 14:50:09.07 ID:3F8m3RZM0
- 毎月積立がまだ出来ないから、スポット買いしろって事よ。
- 333 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 14:50:19.46 ID:r3TOm3P00
- >>331
対象外なんだからできないんでしょ
積み立ての銘柄一覧にもないし
- 334 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 15:01:22.77 ID:3Ui65hGEO
- 投信SCで積立れ。
他ので代用してもいいし。
- 335 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:09:40.51 ID:+OqqTzoP0
- 投信は金曜日は値動き無しですよね?
明日の早朝で今週は終了ですよね?
- 336 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:29:53.25 ID:s8zMvpef0
- 何故だ、今日、外貨MMFが買えないは?
知らなかった。orz.
- 337 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:30:15.83 ID:HlBSxBOV0
- >>331
なんかシュールだなw
- 338 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:36:23.94 ID:Dm5GyjNu0
- パトラッシュファンド<育成型> 9,275 ▲77 8,018 −
パトラッシュファンド<隔月分配型> 8,912 ▲74 1,635 400
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
もうすぐ想定リスク上ありえない世界に逝きそうだね。パトラッシュ・・・
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - `)
/|/(ヽY__ノミ
- 339 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:40:46.12 ID:y/NIDnQC0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ パトラッシュ、もうだめだお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 340 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:44:04.94 ID:uAUvkZZu0
- パトラッシュwww
死へいざなう投信www
- 341 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 22:05:43.28 ID:7WrPm7wP0
- <ご参考>
DIAM資産形成ファンド(隔月決算型)(愛称:スマナビ) 9,271 ▲104
DIAM資産形成ファンド(1年決算型)(愛称:スマナビ) 9,277 ▲107
- 342 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 22:13:14.21 ID:ZToAi27x0
-
>>336 ばか! アメリカ休みだろ 明日
- 343 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 00:33:46.00 ID:W3sn1Bvu0
- 年金積立インデックスF海外株式って、どんな感じ?
トヨタアセットバンガードよりは信託報酬安くなるかな?
- 344 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 00:37:53.80 ID:AMu8h43b0
- 年金積み立てなのに積み立てできないって、それなんてギャグ?
- 345 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 00:40:20.05 ID:OYF7SLUo0
- 信託報酬の額なんて自分で調べろよボケ
- 346 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 01:43:48.32 ID:XPRSEu3V0
- 譲渡益が年間20万も逝かないから
売却前に特定口座から一般口座に振替えようとしたのですが、
”サービス時間外です”とか表示されて振替えられません。
特定口座→一般口座の振替え可能時間は何時なのでしょうか。
株も投信も強制的に特定口座扱いにするの止めて頂けませんかね、松本さん。
- 347 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 09:10:10.62 ID:ize0SM790
- >>346
「源泉なし」にすればいいんじゃないの?
万が一にも20超える年が出来たら、確定時に源泉ありで。
- 348 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 12:16:10.20 ID:sD7O/qJO0
- 年金積立外国株式って、マネックスのノーロードファンドの一覧にも載ってないなぁ。
新規取扱したばかりで、HPを更新して無いみたい。
後々には、ノーロード一覧や積立一覧にも載るはずだと思いたい。
- 349 :sage:2007/11/23(金) 12:35:17.33 ID:sy5EJDr70
- アクティブバリューオープン(アクシア)の
基準価額が10,000になってるんだけど間違いかな?
- 350 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 12:42:23.34 ID:ysP38AA50
- 分配金が8000円出たよ。
- 351 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 12:42:26.94 ID:6RI98GNJ0
- DBLCIコモディティ6も基準価額10000円になっとるよ。
ほかには、
JPMジャパン・ファンド
MHAMJーREITインデックスファンド
世界サステナビリティ株式ファンド
DIAM高格付インカム・オープン毎月決算
DWS・グローバル・アグリビジネス株式F
が10000円になっている。
- 352 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 12:48:54.68 ID:ID5i9a6/0
- アクシア1.05%か(暫くはキャンペーンで半額にはなるけど)
- 353 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 13:22:10.22 ID:AEa3iqS6O
- おまえ等的リバランスはどうすんだ?
- 354 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 13:25:48.71 ID:Nm2ATVk70
- リバランスって儲かってるとこ売ってもうかってないとこ買い増すんだっけ
全部損してる場合どうすればいいんだ
- 355 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 13:26:12.38 ID:cw/Dfa750
- >>352
フィデなら全額キャッシュバックだな
- 356 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 13:28:47.77 ID:AEa3iqS6O
- 俺的には日経225ノーロードを解約してハイパーウェイブ買えばいいのか?
- 357 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 16:28:00.72 ID:QERIa5E90
- >>355
フィデは消費税を除いた分だけがキャッシュバックの対象。
一方、マネは消費税を含めた全体がキャッシュバック金額の算定基準になっている。
どっちが得かは言わずもがな。
- 358 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 17:27:00.94 ID:8hQJQwkGO
- しらんがな。
- 359 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 19:29:54.53 ID:tGm/z6ZJ0
- ホント、マネックスは使いやすいよな〜。 サイコー
・・とか書くと、宣伝の乙! とか書かれるんだろうけど・・。
- 360 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 19:42:09.42 ID:AEa3iqS6O
- 確かに使いやすい
- 361 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 20:08:45.75 ID:4S6lmtWu0
- 楽天の使いにくさには絶望した。
金額購入も無理、
ログインしたら、商品も満足に探せない。
てか、検索なんてしてられるか!
投信は一覧にしろよなぁ〜。
- 362 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 20:12:28.26 ID:tGm/z6ZJ0
- 楽天より、Eトレのほうが、数段使いづらいよ!
- 363 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 20:25:51.05 ID:CwR4Jrjj0
- イートレは投信を買うときに金額指定だと超すっきりしていて最高。
- 364 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 20:33:11.02 ID:PYq3z33F0
- >>363
宣伝の乙!
- 365 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 20:42:58.33 ID:cw/Dfa750
- 宣伝じゃなくて要望だろw
- 366 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 21:36:36.71 ID:WPGk47Sx0
- ETFの楽天、ノーロード・ローコスト投信のEトレ。
それに比べて、ココは完全に出遅れてるね。
一発逆転するならバリューETFかバリューインデックス投信だな。
マネのスタンスにも合いそうだし。
- 367 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 21:59:34.87 ID:tGm/z6ZJ0
- マネックスは一番遣いやすいね。 Eトレはくそ! 楽天はうんこ。
- 368 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 22:14:23.44 ID:WPGk47Sx0
- >>367
今のマンマじゃEトレや楽天に対するアドバンテージはないな。
明らかに遅れをとっている。
- 369 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 23:54:18.66 ID:6UMqAfVw0
- フィデリティハイイールドA持ってるんだけど
今マネでている基準価額がおかしい。
22日に分配で、再投資の明細も電子交付されてるんだが
これもフィデリティ投信で出ている基準価額と違う…。
- 370 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 23:57:03.28 ID:zi0zrPS+0
- どうせならマネに引導を渡してくれれば完全に切り捨てるのに。
Eトレも楽天も詰めが甘いんだよな。カブドットコムとかはどうよ。
- 371 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 00:24:54.86 ID:G3vKiKjYO
- カブコムは完全に銀行お抱え証券だし、
イートレ、楽天は世界金融にパイプがまるでない。
- 372 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 00:26:12.29 ID:hHu3d+kY0
- ┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
- 373 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 00:27:31.21 ID:B7N66lnv0
- ダイワとマネックス使ってるけど、使いやすさとノーロードファンドが
多いところはマネックスを評価。品揃えというか、いい商品が
多いのがダイワかな。
- 374 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 01:45:43.28 ID:EbEZTA6f0
- >>370
AIGワールド株式くらいだな、あそこで買えるのは。
まあ焦点は、どこが最初にバリューETFを扱うかだろうな。
- 375 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 08:23:39.96 ID:psw+oElB0
- だがいい商品も多いので困る
- 376 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 08:25:40.17 ID:cc85SNz00
- >年金積立インデックスF海外株式ヘッジなし
>※ この商品は、積み立て対象外です
嘘だよな。HP更新してないだけだよな。
- 377 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 08:54:33.92 ID:uswvagof0
- お前を嫁にもらう前に 言っておきたいことがある
かなり厳しい話もするが 俺の本音を聞いておけ
俺より先に買ってはいけない 俺より先に売ってもいけない
資金は上手に作れ いつも全力でいろ
できる範囲で かまわないから
忘れてくれるな 損切りもできない男に
資産を守れる はずなど無いって事を
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせずに 黙って俺についてこい
お前のジェロニモと俺のパトラッシュと どちらも同じだ大切にしろ
売りと買いとかしこくこなせ たやすいはずだ損切りすればいい
ファンドの悪口言うな聞くな それからつまらぬナンピンはするな
おれはナンピンはしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ
相場は個人で 育てるもので
外資が格下げで つくろうものではないはず
お前は俺のところへ 資産を棄ててくるのだから
帰る場所はないと思え これから俺がお前のマイナス資産
パトがずっこけて8千割ったら 俺より先に売ってはいけない
たとえわずか1日でもいい 俺より早く売ってはいけない
何も残らない俺の手を握り 涙のしずくふたつ以上こぼせ
パトのおかげで いい人生だったと
俺が言うから 必ず言うから
忘れてくれるな 俺の愛するファンドは
愛するファンドは 生涯パトラッシュひとつ
忘れてくれるな 俺の愛するファンドは
愛するファンドは 生涯パトラッシュただひとつ
http://jp.youtube.com/watch?v=c17cw-r4yl4
- 378 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 09:13:17.10 ID:fM1GlkmJ0
- >>374
>>どこが最初にバリューETFを扱うかだろうな。
出たら教えてください。それまでキャッシュ積み上げとくので。
- 379 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 09:13:21.20 ID:uswvagof0
- 遥かな1万 J-REITの下げの海
パトの資産は流れて どこへ逝く
日本株の下値を追いかけたあの頃の
夢を今もふところに 下へ逝く
ああ日本のどこかに
パトを買ってる人がいる
いい日損切り ふたたびの
今も下げてるあの日の パトを道連れに
http://jp.youtube.com/watch?v=BKWkIGivLxc
- 380 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 09:20:55.26 ID:yGgsNy+LO
- >>376
俺、積み立てしてるよ
- 381 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 09:26:51.81 ID:uswvagof0
- ほら 5千を見てごらん
これがパトの歩む道
ほら http://zaraba.qp.land.to/up/src/1195863512236.pngを見てごらん
あれがわたしの買値
REITがくれたたくさんの含み損
損を抱いて歩めと繰り返した
あの時はまだ初心者で意味など知らない
そんなマネックスのパトを握り
一緒に歩んできた
J-REITはいつも空高くあるから
届かなくて怖いね
だけど追いつづけるの
自分の資産だからこそ諦めたくない
不安になるとパトを買い増し
一緒に歩んできた
その暴落を時には嫌がり
ゲロ下げたパトへ素直になれず
ほら 5千を見てごらん
これがパトラッシュの歩む道
ほら http://zaraba.qp.land.to/up/src/1195863512236.pngを見てごらん
あれがわたしの買値
その暴落を時には嫌がり
ゲロ下げたパトへ素直になれず
ほら 5千を見てごらん
これがパトラッシュの歩む道
ほら http://zaraba.qp.land.to/up/src/1195863512236.pngを見てごらん
あれがわたしの買値
ほら http://zaraba.qp.land.to/up/src/1195863512236.pngを見てごらん
あれがわたしの買値
5千に向かって ゆっくりと
減らしていこう
http://jp.youtube.com/watch?v=kbcAqc5TDDM#
- 382 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 10:25:47.40 ID:FVX+OWE90
- フラダンスの犬はあんなに軽快な歌なのに、内容は悲鳴をあげる投資家並みにシビア・・・
- 383 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 10:37:47.95 ID:Gr5aKT/T0
- フラダンス
- 384 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 10:40:19.91 ID:CJKJPzeD0
- フラガール
- 385 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 11:47:15.21 ID:xf0SiIUB0
- >>372
んなことあるわけ無いだろ
昔からあるコピペだけど、この犬可愛いよな
- 386 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 13:49:42.90 ID:dme7QSCa0
- マネのページ、なんか投信の基準価額全部へんじゃね?
- 387 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 14:23:50.15 ID:Co/mN3JZ0
- >>386
投資信託の基準価額の誤りについて
2007年11月24日 09時30分
現在、投資信託の商品一覧画面等の基準価額(11月22日分)につきまして、
誤って11月20日の基準価額が表示されております。お客様に大変ご迷惑を
おかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
なお、日興アセットマネジメントが運用する投資信託の基準価額は、
正しく表示されています。
・影響範囲は以下のとおりです。
基準価額のほか、基準価額のディリーチャート、騰落率も誤って
作成されています。
・最新の基準価額は、ご面倒をおかけしますが、投資信託協会
各投資信託の運用会社のホームページ、または23日に
日本経済新聞でご確認願います。
以下略
- 388 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 14:38:03.87 ID:joGjpl720
- >>385
たまごが先が、ニワトリが先か的に文章が矛盾してるよな。
- 389 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 19:19:52.08 ID:WO3GnO5J0
- 今、マネのMHAMのJ-REITを見てたら、「分配金受取コース」しか無い…。
使い物にならないじゃん…。
- 390 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 19:32:33.06 ID:LRkNhnXn0
- >>387
なるほどー20日の基準価額だったんだ
今は画面表示なおってますね。
しかしフィデリティハイイールド今回分配金
増やしてくるとは。意外な展開だった。
- 391 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 20:04:57.86 ID:D/0VimoP0
- >>389
目的にもよるけどJ-REITインデックスで分配受け取りがいやなら来年出る住信の奴がいいんじゃね?
自分はソニバンにおいてあるMHAMを乗せかえる予定だけど
- 392 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 21:01:32.86 ID:5i4lUTV00
- 年金積立の外株・外債を投信SCでつみたててたんだけど
マネで扱うようになったしマネに移して
口座数減らしたいなと思ってるんだけど可能??
- 393 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 21:06:15.09 ID:1lM4hirC0
- >>392
無理です。
https://faq.monex.co.jp/EokpControl?&tid=12957&event=FE0006
- 394 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 21:08:55.91 ID:1lM4hirC0
- あーうまくリンクできないorz
マネのトップページで「投資信託 移管」と入力して
検索かけると最初にひっかかります。
1. [Q&A:入出金・入出庫] 他社口座から投資信託を移管(入庫)するにはどうすればよいですか?
マネックスでは、投資信託受益証券本券につきましては、大券にて混蔵保管となるため、入庫のお取扱いはできません。
https://faq.monex.co.jp/EokpControl?&tid=12957&event=FE0006
- 395 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 21:10:16.79 ID:5i4lUTV00
- >>393
>>394
ありがとう
うーん、駄目か。
投信SC分は積立停止して放置し
マネで新規積立するか
- 396 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 21:48:06.67 ID:G3vKiKjYO
- みんな投信残高どのくらいなんだ?
30万しかないぞ。
- 397 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 21:50:37.74 ID:+qyWfjUT0
- >>396
俺も35万
半年間で少しずつ貯まりながらも減って行ってるよ
- 398 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 21:58:46.00 ID:G3vKiKjYO
- やっと本体が100株越えたから、
毎月の余剰金+ボーナス9割は投信に突っ込むつもりなんだが
なにがいいかな?
AvestとかハイイールドAとかアジアフォーカスとか今回のボーナスはハイブリ2007とか。
トヨタアセットバンガードも買い目?
どうせ余剰資金なんだからアクティブファンドがいいんだが。
- 399 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 21:59:38.78 ID:M5FMtlhe0
- なんか欧州新成長国株式ファンド暴落してるんですけど、なぜ?
ダウもイギリスも別に暴落してないし
なぜ?なぜ?
- 400 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:00:27.72 ID:G3vKiKjYO
- あと女房が500万投下しそうなんだが、ハイブリ200万くらい買いかな?
- 401 :389:2007/11/24(土) 22:02:17.39 ID:WO3GnO5J0
- >>391
カブコムで買って放置してあるので、今のところは大丈夫です。
無論、結構な含み損です。一時期は結構益が出てたんですけどねぇ…。
アセットアロケーション上、これ以上増やす予定は当分無いです。
将来、マネで一本にしたいなーって思ってるくらいですね。
ダメなら、イートレのSTAMも考えないといけませんね。
- 402 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:06:09.39 ID:G3vKiKjYO
- と、自分のポートフォリオを考えてくと究極に疲れるので、
結局パトラッシュ積立てが一番楽そうだなぁ。
ボーナスだけ普段買えそうにないの買えばいいのか?
- 403 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:10:41.71 ID:1lM4hirC0
- 今年の俺ポートフォリオは地味に-0.5%ぐらい。
週末海外が上がったから月曜はプラテンしそう。
去年はほぼ0だった。なんでやってるのかよく分らないw
- 404 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:11:15.11 ID:CJKJPzeD0
- パトラッシュみたいなダメなファンドはやめたほうがいいと思うよ
- 405 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:19:03.31 ID:XVoSP36k0
- http://8025.teacup.com/rxk/bbs
デイトレード掲示板
- 406 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:22:44.92 ID:uswvagof0
- プレミアム・ハイブリッド2006
ヘッジ・ファンド 運用概況?
― 投資先のファンドすべてがプラスの収益を上げ、運用開始来でも高いパフォーマンスを計上
2007年10月は、前月比でのヘッジ・ファンドの入れ替えは行いませんでした。結果として、9戦略15ファンドへの
投資を維持しています。10月は、各国の金融機関が総じて冴えない決算を発表したこと等から、各市場は一時
軟調となる場面も見られましたが、米国において月末に追加利下げが実施されたことや堅調な7-9月期GDPを
好感し株価が持ち直す中で、すべてのヘッジ・ファンド戦略、組入れている15ファンドがプラスのパフォーマン
スを計上しました。中でも、金や原油など商品相場の上昇を見込み、これらへのロング・ポジションを持つ一方
で、主要通貨に対する米ドルの下落予想から同通貨の売りポジションを持っていたマクロ戦略ファンドが2ケタ
のプラス収益を上げ、先月のマイナスを完全に取り戻すなど特に好調だったことから、ヘッジ・ファンドのポート
フォリオ全体としては、運用開始来で最も高いパフォーマンスとなりました
- 407 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:26:24.68 ID:xtj/NgnD0
- パトラッシュの件、せめてリリースしてから3年後の評価にしてやれよw
- 408 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:31:45.50 ID:Gmj59Mnw0
- >407
3年後には基準価額8,000円くらいカナ?
- 409 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:34:18.41 ID:vU+ImxPP0
- よくある投信のグラフで1年目2年目くらいは元本割れするものもあるが
3年目以降でほとんどの投信はプラスになるってのあったな
- 410 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:50:16.93 ID:uswvagof0
- http://jp.youtube.com/watch?v=4CgnKs1cmpg&feature=related
パトラッシュお前、ここを探してきてくれたんだね・・・
- 411 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:58:44.04 ID:uswvagof0
- 類似品
忙しい人のための母を訪ねて30秒
http://jp.youtube.com/watch?v=US8lVNIMzow&feature=related
- 412 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 23:06:11.50 ID:Bx9hnjC/0
- 俺だって手数料あほらしいし、直接債権買いたいよ。
でも目当てのやつは個人には売ってねーんだよなー・・・・。
- 413 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 23:17:10.14 ID:dJ+k5+J50
- もー、だめぽ。
- 414 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 00:01:02.59 ID:uswvagof0
- 泣き出してしまいそう 痛いほど買ったから
9千を逝かないでで 下げを止めてここにいて
パトラッシュから含み損 取り出してくれるなら
大に見せたいの この胸の想いを
教えて悲しくなるこの下げ
あなたゲロ下げていも
信じることそれだけだから
セゾンよりもまだ安く 盆栽よりもまだ高く
あなたをこれ以上 買い増すなんて
私には できない
http://jp.youtube.com/watch?v=hCc4eczUcIc
- 415 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 00:16:47.37 ID:vd9z84/N0
- 下げにとまどう弱気な僕 通りすがるあの日の上げ
本当は見た目以上嵌め込まれた過去がある
買えど下がるパトラッシュよ
売れど上がるチャイナオープンよ
あんなに上がるファンドに出会うことは二度とない
人は誰も金求めて 市場彷徨うさだめ
そして成り行き任せ Oh!my パトラッシュ
資金枯れるまで
下がり出すと素直に買い増しできない
ダメリカのような厳しさに I know 怯えてる Hoo
巡り会えた時から 魔法が解けない
ジェロニモのような基準価格で
思い出はいつの日も さげ
http://jp.youtube.com/watch?v=XgRcI1LWQsQ
- 416 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 00:25:21.81 ID:DlcWmfTx0
- しかし、パトラッシュは常に大人気だな
- 417 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 00:26:17.62 ID:50lMVk2XO
- あれ?
債券直接売買って始まるのでは?
- 418 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 00:50:13.02 ID:UCS36dGC0
- 株暦は5年くらいだけど、投信は買ったことがあまり無かったので、
同じファンドでも証券会社が違えば手数料が違うなんて知らなかった。
株の手数料は高いけど、投信の手数料は頑張っていると思う。
遅ればせながら、新興国の投信を買うために口座を開こうと思う。
- 419 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 01:06:16.85 ID:d4WLF3xz0
- パトラッシュで泣けてきてます…
ちょっとだけBRICs買ってあって、そっちはまあなんとか含み益でてるんですが
この際パト売ってBRICsのほうに移したほうがいいかと思ってるんですが、どう思われますか?
- 420 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 01:08:42.16 ID:DlcWmfTx0
- いいんでね。
留保額ごち。
- 421 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 01:13:01.35 ID:kJZUuDIa0
- パトラッシュに限らず、バランス型育成ファンドはREITと米ドル建て株式インデックスで全滅状態。
すべてアメリカが悪いw
めんどくさくなったので、7:NZD建てMMF 3:日本株バリューファンド
に組みなおして再投資したよ。
- 422 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 01:15:14.65 ID:wPtNPlIX0
- パトラッシュに恨みはないが、この時期に米国リートがたっぷり入っているファンドは有り得ないな。
- 423 :419:2007/11/25(日) 01:28:20.59 ID:d4WLF3xz0
- なるほど…
あと、情けない話ですが含み損を確定して組み直すのが勇気が要って。
結局持ち続けるのも組み直すのもほぼ同じことなのに、損を確定させるというのが
心理的に障壁があるんです。
421さんとかはそのへんは割り切って損切られたんでしょうか?
- 424 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 01:43:32.69 ID:kJZUuDIa0
- 私は米ドル建て金融商品とREITを紙くずになる前に処分したかっただけ。
此処で言う紙くずとは短期間で投資元本を30%以上溶かす事。
そうなったら、いくら長期で持っても挽回はほぼ不可能。
盆栽がいい例。
REITファンドの中にはこの3ヶ月で騰落率が−25%超えたものも出てきている。
今は積極投資ではなくいかに手持ちの円資産を減らさないか。
その上で少しでも上積みを図る。
それを考えて自分が出した答えが期待利回りが一番高い上に流動性も高いNZDMMFと
売られすぎの日本株。
- 425 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 01:46:13.82 ID:1IjzlF7S0
- 盆栽は良い例なのか、よくある例なのか
- 426 :419:2007/11/25(日) 02:06:47.41 ID:d4WLF3xz0
- >>424
参考になりました。ありがとうございます。
BRICsだけでなく、もう少し他の投資先も含めて勉強してみます。
- 427 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 02:45:40.72 ID:4K31QOTV0
- つまりREITはオプションファンド並みということですか
- 428 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 05:55:21.96 ID:3cSsxQW60
- 1929年にダウに全額投資した場合でも25年たてば元に戻っている。
人生あきらめちゃダメだということだ。
http://finance.yahoo.com/charts#chart61:symbol=^dji;range=my;charttype=line;crosshair=on;logscale=on;source=undefined
- 429 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 07:09:39.01 ID:3NKR64mx0
- 商品に連動するやつは買わんの?
- 430 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 07:12:55.89 ID:rzD4w4Rx0
- >>424
NZDに対して流動性が高いとは如何なものか、というか(´,_ゝ`)プッ
- 431 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 07:51:09.48 ID:9vGDrw9b0
- 投信初心者です。
投信の分配金って、MRFに入るんですか?指定銀行の口座に入るんですか?
教えてケロ。
- 432 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 07:56:59.09 ID:3cSsxQW60
- もまいの脳天にぶち込まれるのさ。
- 433 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 08:00:54.61 ID:yID8e/Pe0
- 普通は(マネも)MRFでつ
- 434 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 08:10:10.66 ID:rzD4w4Rx0
- 大手だと、債券とか投信の分配金振込先口座を登録出来たりするんだけどな
- 435 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 09:16:55.52 ID:B+g01u/c0
- 随分前に、パトラッシュはリートがたくさん組み入れられていてよい
って言ってたヤツいたな。
でてこいや。
- 436 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 09:52:22.57 ID:4KmU0XsZ0
- パトラッシュに対抗して投信商品「マルコ」を出せばいいよ。
マルコは最後幸せになるし。
- 437 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 09:54:19.95 ID:oHcl7LG/0
- >>428
1989年に日本に全額投資した場合も、あと数年で元にもどりますか?
- 438 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 10:37:04.11 ID:3cSsxQW60
- >でてこいや。
おう、悪かったな。
- 439 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 10:48:25.63 ID:A7oyJFyfP
- 要するに値崩れしたいまこそパトラッシュを全力で買い叩きまくる好期ってこと?
高値掴みした香具師ざまぁwwww
- 440 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 11:53:19.39 ID:kK0WViLs0
- パトラッシュは元々、分散投資でリスクが低めにコントロールされてるから、
高値掴みったってしれてる。まだ、8%も下げてない。
- 441 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 11:56:21.99 ID:JvXSk6La0
- 下がったとか言ってもまだ10%も下がってないじゃん。
- 442 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 12:10:01.68 ID:RywVUfv30
- 最高値10,588から比べると
何%下がってますかね。
- 443 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 12:23:56.86 ID:50lMVk2XO
- ハイパーウェイブに倣ってハイパーパトラッシュも作ってくれ
- 444 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 12:26:32.79 ID:4K31QOTV0
- パトラッシュはもう終わってる。
今から買うならSBI資産設計だろ。
1ヶ月間は当初募集期間で1万口1万円で買えるからお得。
- 445 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 13:07:36.80 ID:Yo4h7u0w0
- パトラッシュが償還されるときは、ぜひ、ルーベンスの絵の前で
償還式をやってほしい(w
- 446 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 13:34:29.78 ID:Pw/+OdW/O
- >>444
1万口1万円で買えるからお得って・・・
さすがに釣り針が大きすぎるだろう
- 447 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 13:39:43.23 ID:4K31QOTV0
- 野村6資産を勧めた方が良かったかw
- 448 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 14:09:01.35 ID:MsMCRzNjO
- 半額キャッシュバックキャンペーンで何買います?
俺はアジアフォーカスを買い増し予定。アジアフォーカスは値動きが地味なので一喜一憂しなくていいところが好き。
- 449 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 14:18:29.01 ID:h677zZDQ0
- 何か買う前提かよ。
全部ノーロードとかならともかく。
- 450 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 14:31:39.69 ID:zq8vu7/M0
- しばらく内外・地域に関わらず株式投信は様子見した方が無難のような
あえて買うなら外貨MMFか外債ぐらいか?
- 451 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 14:58:42.02 ID:YCSRtKky0
- お前ら悲観的だな
パトラッシュは
祖父が死に、放火犯との濡れ衣を着せられ
雪の降る中、住むところも希望も失った主人ネロと一緒に死ぬけど
同じ頃に
誤解は解け、更に彼の才能を認めたコンクールの審査員がネロを引き取ろうと訪れていたが全ては手遅れだった。
っていうだけの話だ。
- 452 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 15:01:36.63 ID:g4q2HVxW0
- 本当にマネックスって、使いやすいよね♪
- 453 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 16:58:14.72 ID:Jn3hqsOUO
- 漏れの残高は株も投信もMMFも赤い色をしとる
黒いのはMRFとマネックスポイントだけorz
ハア…
- 454 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 18:42:24.41 ID:wPtNPlIX0
- 米国リートは不動産安、ドル安のダブルパンチで、最短でもあと5年は買えない。
つまり、海外リートが含まれる全てのバランスファンドは当分ダメと言うことだ。
- 455 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 18:57:28.91 ID:pxZkZ4ul0
- 年金積立インデックスF海外債券ヘッジ無し
なんでこんなに成績いいんですか?債券だからリスクは株より少ないよね?
- 456 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 18:59:55.11 ID:SOnqYUyO0
- ↑ヘッジ無しだからじゃね?
- 457 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:33:37.66 ID:4K31QOTV0
- 来年あたり商品ファンドを組み入れたバランスファンド出ないかな
- 458 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 20:08:31.11 ID:MIiBYltP0
- 米国の債券価格は上昇中だしな
- 459 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 20:10:03.61 ID:FQsSd6v10
- ここらで5%くらいの米国債ゼロクーポン出ないかな♪
- 460 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 20:24:46.71 ID:OYoqsami0
- なんで計算間違いを3連休中に直さないんだよ。
バカンス中か?
- 461 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 20:46:06.96 ID:z3qeLfdG0
- >>455
ここ最近、ずぅ〜〜と為替は円安方向だったからね。
で、株安時には債券高で(゚д゚)ウマ-、まあ円高なので相殺されているけど
株ほどの下落はしない。
株よりリスクが低いのは確か、もちろん期待リターンも低い。
- 462 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 21:02:47.59 ID:50lMVk2XO
- そこでハイイールドA
- 463 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 21:04:35.20 ID:3cSsxQW60
- アイスランド債券、うまくて最高だよ。
- 464 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 21:08:43.91 ID:z3qeLfdG0
- >>463
為替手数料をしこたま取られそうな気がするがw
- 465 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 22:59:56.81 ID:DlcWmfTx0
- 生債券はかかってるコストがよく分からん。
- 466 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 23:02:27.23 ID:FQsSd6v10
- >465
ゼゥロ
- 467 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 23:04:04.48 ID:DlcWmfTx0
- 売買スプレッドは?
- 468 :455:2007/11/25(日) 23:41:13.95 ID:pxZkZ4ul0
- >>456 461
ありがとう〜
- 469 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 07:17:54.27 ID:X7J8IpRGO
- 楽天全投信販売へ。
- 470 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 10:44:35.33 ID:BKKow2jA0
- 「年金積立インデックスF海外株式へッジなし」と「トヨタアセットバンガード海外株式ファンド」で
どっちがいいか迷ってるんだけど、年金積立は信託報酬が安いけど
http://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/75311036.html
http://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/0231C01A.html
で費用合計を比較すると保有コストはむしろバンガードの方が安いって考えていいのかな?
- 471 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 10:59:12.66 ID:XrQj2rQJ0
- >>470
「トヨタアセットバンガード海外株式ファンド」は致命的な欠陥があるのでお勧めできない。
- 472 :470:2007/11/26(月) 11:17:47.60 ID:BKKow2jA0
- >>471
バンガードの致命的な欠陥とは何でしょうか?
MSCI Kokusai インデックス連動じゃないということ?
- 473 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 11:29:02.21 ID:XrQj2rQJ0
- >>472
そういうことです。
特にアメリカの比率が65%固定なのが痛い。
世界的なドル離れで大損する可能性が高い。
- 474 :470:2007/11/26(月) 11:38:50.54 ID:BKKow2jA0
- >>473
確かにドル下落は心配ですね。
保有コストはほとんど差がないから、年金積立の方にしようかな…
とりあえずサンクス。
- 475 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 12:18:26.88 ID:f412k8z6O
- 先週号のニューズウィークでドルの時代は長期的には必ず終わる云々の特集があったな。
これからはユーロらしい。
- 476 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 13:03:20.23 ID:gaIN5A5e0
- おまいら、ちょっと前まで、強大な軍事力を背景に、
米は何があっても沈むことは無い、と言ってたくせに。
掌返しすぎ。
- 477 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 13:32:10.81 ID:e+Lq+5xCO
- ユーロ天井フラグでおK?
- 478 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 13:49:06.73 ID:IEbDklQL0
- バロンズななめ読みで「ドルはいずれ復権する」「ユーロ圏の高齢化等によりドルのユーロに対する優位性は変わらない」とのこと。
- 479 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 15:06:47.31 ID:f412k8z6O
- なんだ、違ったか。
スマソ。ニューズウィークだめだな。
- 480 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 15:10:41.88 ID:Nrdfjmtm0
- >世界的なドル離れで大損する可能性が高い。
勝手に決めるな、アホ。
- 481 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 17:30:48.29 ID:wwU2ARpc0
- じゃ相談して決めよう
- 482 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 17:50:57.20 ID:f412k8z6O
- バフェットが『ドル駄目』発言をして、自分もドル離れ完了したっていうのはホントらしい。ニューズウィークを信じる限りは。
- 483 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 19:03:30.20 ID:pV87dszK0
- 即時入金サービスってその銀行の暗証番号要らないのかちょっと怖いな
イーバンクだけど即時入金サービスって止める事出来る?
- 484 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 19:33:14.64 ID:+9denj9x0
- あれ?イーバンクの即時入金
最後に暗証番号いれるんじゃなかったっけ?
- 485 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 19:38:13.91 ID:f412k8z6O
- 暗証番号いるんじゃなかったっけ?
試してみるから番号教えて。
- 486 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 19:56:13.25 ID:EEMJ65m50
- 1919
- 487 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 20:38:34.21 ID:aDvxICa50
- 0721
- 488 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 20:39:34.83 ID:fAnEeMOR0
- 4545
- 489 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 20:50:31.78 ID:N4I1bCxn0
- 4219
- 490 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 20:59:05.35 ID:dthGnRLI0
- 2943
- 491 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 21:00:01.11 ID:X7J8IpRGO
- 俺のハイパーウェイブは助かるのか?
- 492 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 21:19:04.41 ID:ttnkyulC0
- アクシア買える様になってたんだな
バリュー探検隊解約して乗り換えるわ
- 493 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 21:36:18.87 ID:O5iyjjaz0
- >>482
ドル離れ完了って、コカコーラもワシントンポストも
P&Gも売ったってことか???
- 494 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 21:41:14.66 ID:ttnkyulC0
- バフェットがコカ・コーラ手放したらどれだけ下がるだろう・・・
半年前からドルベースで2割上昇してるけど
- 495 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 21:41:54.10 ID:hxv84WcY0
- 楽天証券、投信の品ぞろえ拡充
楽天証券は投資信託の品ぞろえを強化する。特定の販売会社用の専用投信などを除く公募投信を原則としてすべて取り扱う方針で、
実現すれば1000本強に上るとみられ、取扱本数では国内最大となる。品ぞろえを大幅に拡充することで投資家の選択肢を広げる。
楽天証券は現在190本程度の投信を取り扱っている。このうち運用会社が特定の金融機関が販売するために設定したり、
ラップ口座専用に設定されたものなどを除く投信をすべて取り扱う。来年度中には600本以上に増やし、その後も順次追加する計画。
現在最も取扱本数が多いのは日興コーディアルグループ系の投信スーパーセンターの600本程度。(09:14)
http://fund-station.rakuten-sec.co.jp/
イートレードのすご6と併せてマネックスOUT!
- 496 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 21:46:20.10 ID:BMBUyP8w0
- とりあえず月曜まで待ってみたけど、
年金積立外株はやっぱり積立対象外か…なんでやねんアホかと
- 497 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 21:51:34.41 ID:fBaiuR1R0
- 積立できない年金積立インデックスファンドってどういうことよ。
- 498 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 21:55:12.42 ID:hxv84WcY0
- 495でも書いたが、完全にイートレード・楽天に比べて負け組決定だね
海外ETFもやるやる詐欺だし(東証と同じや)
- 499 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 21:59:13.74 ID:x1IIaLY40
- 使い辛さでは楽天証券はトップレベルだぞ
- 500 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 22:01:28.66 ID:ttnkyulC0
- 楽天は知らんけどイートレードは投信の使い勝手ビミョ
口数販売の投信多すぎヽ(`д´)ノ
積み立ての投信は普通に金額購入できないし(日にち指定で一回購入解除は可能だけど面倒)
投信の使い勝手だけならイートレードより上
- 501 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 22:06:29.52 ID:MUg9HWlO0
- 楽天は負けスピ使用が大前提の操作性・・・一般HPは見づらい。
さすが前身がDLJdirect SFG 証券だけのことはあるw
- 502 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 22:46:44.14 ID:0WF8sjDO0
- 楽天に口座開いたけどMacなんでマケスピ使えず放置状態。。。
- 503 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 07:27:00.71 ID:U4gHlpqjO
- 俺のハイパーウェイブは助からないのか
- 504 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 16:05:17.77 ID:Biquh7HD0
- >>503
助かりそうだな
- 505 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 18:07:59.18 ID:VZtFBPYv0
- >>503
いくらで買ったかにもよる。
- 506 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 18:53:09.63 ID:5WoUz0ys0
- パトラッシュファンド<育成型> 9,317 ▲76 8,060 −
パトラッシュファンド<隔月分配型> 8,953 ▲73 1,635 400
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
昨日、報告忘れてるのに、誰も気づいていないんだ。パトラッシュ・・・
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - `)
/|/(ヽY__ノミ
- 507 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 19:07:35.94 ID:3XpsOtUM0
- >>506
報告はありがたく見てるよ。
- 508 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 19:23:50.49 ID:J4j/dmxy0
- >>506
泣かせる・・・
- 509 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 19:32:19.99 ID:VZtFBPYv0
- >>506
(つД`)
- 510 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 20:15:33.37 ID:AaW05+3f0
- orewa givi up dayo !
toutou
zandakaga
100000
ni
natta !
- 511 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 20:37:27.50 ID:w0PTWhTj0
- あちこちに証券口座つくってみたけど、
ここは画面の見易さと使いやすさ、高感度が抜群だな。
- 512 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 20:52:16.10 ID:kka68cOL0
- 昔のマネックスの方がさらに見易かったよ。
E*TRADEは商品が増えすぎてごちゃごちゃしてしまった。
投資信託だけなら、見やすかったのは今は無き野村ファンドネット証券。
- 513 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 20:54:24.12 ID:m1hokfXm0
- パトラッシュは冬を越せるのか?
- 514 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 22:34:02.55 ID:C3gmOXPc0
- サイトの見易さは抜群だが手数料がねー。
投信オンリーでポイントゲットってのがいい。
- 515 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:25:20.13 ID:6J5wxDL+0
- 年金積立インデックスに毎週ドルコストして、100万たまったら楽天に資金移動
グローバル生活必需品セクターETFのKXIにリレー投資。
とりあえず、来年一杯はこの方式で行く。
- 516 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:35:01.23 ID:DjWaurop0
- 俺はマネで海外ETFが扱われるまで、ETFへの乗せ変えは見合わせる。
ちょっと、マシな商品が出るたびに、いちいち新たに口座を開いていたら、
きりがないし、10年位したら、管理が激しく面倒になりそうだ。
- 517 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:42:39.59 ID:vXgyTx0Q0
- >516
10年したら退場してるから心配してもムダだよ。
- 518 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:42:46.29 ID:PSBtKlO70
- 移すたびに手数料取られるし、20年なら元が取れるとかいっても、
それまでにもっといい商品が開発される気もするし、
なんだかもう、インデックスドルコストだけでいいような気がしてきた今日この頃
- 519 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:54:59.81 ID:pbx+jae00
- 米国個別株も購入したいので、楽天は必須。
イートレは種類少なすぎる。
そもそもマネは本当にやる気あるのか? 東証と同じでヤルヤル詐欺のような気がする。
もし、扱うならバリュー系ETFと欧州のETFを扱って欲しい。じゃなきゃ楽天でも同じ。
- 520 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 00:07:00.72 ID:DjWaurop0
- >>518
同意
- 521 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 00:12:52.66 ID:Gw0Mqmlk0
- まぁ、一度でも売却したら税金繰り延べ効果も消えるんだよなぁ〜
20から30年も続くインデックスファンドなんてほとんど存在しない・・・
証券会社扱いのETFでもキツイ。
長期ホールド投資戦法なんて幻なのか?
- 522 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 00:16:01.61 ID:sWacS1vR0
- >>521
日本語でおk
- 523 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 01:43:05.75 ID:zyOj22EX0
- >>521
そんな貴方に401K
- 524 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 07:27:07.31 ID:RB6Eou6A0
- マネックスはあとクォンツの各点数別に検索&表示できればなあとは思うな
まああんましクォンツの分析もアテにはしてないがw
- 525 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 08:44:59.63 ID:4kTlKTUjO
- ETFなら移管出来るじゃん
- 526 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 14:04:52.39 ID:4E42aUH/0
- noobですが この比率でいいですか
日経225 20%
年金積立インデックスF海外債券 30%
年金積立インデックスF海外株式 30%
お金 20%
- 527 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 14:07:46.12 ID:oL89/5lo0
- 日経を減らして外債を増やす
- 528 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 14:57:10.03 ID:4fqUhjML0
- >>526
中国株全力
- 529 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 20:05:35.80 ID:fXrRSYCL0
- パトラッシュファンド<育成型> 9,365 +48 8,094 −
パトラッシュファンド<隔月分配型> 8,998 +45 1,645 400
La La La La La La Zingen Zingen Kleine Vlinders
La La La La La La Zingen Vlinders La La
- 530 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 20:14:22.58 ID:nLXs5Guw0
- >>529
報告乙!
- 531 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 20:43:20.17 ID:OI1V91vP0
- >>526
×日経225 20%
○インデックスファンド TSP→ 1306ETF
- 532 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 21:42:08.63 ID:OI1V91vP0
- http://kabup.tank.jp/img/1195979871338.jpg
- 533 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 22:17:34.67 ID:ARfDjRKY0
- >>529
感動した
- 534 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 22:37:33.34 ID:rBmVd2Uq0
- >>529
今回のLa La La La La Laは輝かしく見える
- 535 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 09:49:59.09 ID:rbQZyje60
- ハイパーウェイブ利益でそうじゃないか!
- 536 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 14:35:45.25 ID:vy7dqLOdO
- オレのハイパーウェイブ
16500くらい行かないとどうにも
- 537 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:11:11.44 ID:rbQZyje60
- おれのハイパーウェイブは既に1.5%程度の利益
今日の上げでどれくらいにまで増えるのかが楽しみだ
- 538 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 17:37:48.89 ID:w5aMqYnH0
- MRIシリーズセレクトA
これって危ない?
- 539 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 19:47:21.98 ID:cg63AtNs0
- マネックス資産設計ファンド<育成型> 9,527 162 9,498 8,235 −
マネックス資産設計ファンド<隔月分配型> 9,154 156 9,127 1,670 400
- 540 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 19:58:08.53 ID:8g3hkt2R0
- >>539
乙
年内に10000戻りますように
- 541 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 20:04:31.80 ID:Bp+tYkl40
- >>539
|_| ∧
|旨|ω・`) あっ、あの、いつも応援しています
| ̄|⊂ ノ
- 542 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 20:16:43.29 ID:tOeak+Lw0
- 救世主アブダビ
- 543 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 21:36:09.43 ID:vbGBV0vr0
- >>541
かわいい
- 544 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:07:52.54 ID:4rNU4saz0
- >>539
マネにログインしてパトラッシュ確認して見ても、まだ28日の情報しか見れないんですが
今日の金額ってどこで確認されてるんでしょうか?
- 545 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:11:12.42 ID:Vm8O7Bk60
- ここ http://www.diam.co.jp/fund/ichiran.html
- 546 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:37:33.34 ID:4rNU4saz0
- なるほど!ありがとうございます。
でもなんで、マネックス本体のところよりそっちのほうが情報早いんでしょうかね?
マネックスやる気無いのかしら?
- 547 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:50:28.87 ID:5QU0ME0T0
- >>546
アフォ。
販売会社より販売元のが早いのは当然す
- 548 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 23:38:33.94 ID:4rNU4saz0
- あー、すっかり逆で思ってました。
販売元がマネックスで販売会社がDIAMなのかと。
名前にマネックスって入ってるから…
アフォですわ。
- 549 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 08:47:40.00 ID:QWx1lw9aO
- いや、おまえマジで馬鹿だな(汗
- 550 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 08:54:29.27 ID:daLrxKc80
- 目論見書はキチンと読みましょう
- 551 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 10:04:21.10 ID:GIiCW/Ei0
- みんなのおかげでちょっぴしだけ賢くなれたよ。
ありがと。
- 552 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 14:08:45.99 ID:9X6O0E1Z0
- マネとは関係ないけど・・・
5億円盆栽購入決定 さいたま
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000124-san-soci
- 553 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 15:23:16.76 ID:0tQlO+du0
- TSPのが手数料安いのに、225のが人気あるのな
- 554 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 21:50:56.41 ID:zRv3a0ZM0
- パトラッシュファンド<育成型> 9,558 +31 8,260 −
パトラッシュファンド<隔月分配型> 9,184 +30 1,676 400
La La La La La La Zingen Zingen Kleine Vlinders
La La La La La La Zingen Vlinders La La
- 555 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 21:51:09.87 ID:prSPvgyoO
- 俺のハイパーウェイブは助かるのか?
- 556 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 21:52:55.05 ID:R1DRGP7S0
- >>554
乙
- 557 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 21:58:53.50 ID:tqjivJHZ0
- おれのハイパーウェイブ儲かってるな よしよし
11月30日 3,247 +65
- 558 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 22:20:57.55 ID:cuEH7xFN0
- 何はともあれ年内にパトラッシュは壱萬まで盛り返してくれ!
- 559 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 22:29:05.09 ID:hxXW60/x0
- 予言します。
来週の月曜は、ブラックマンデーです。
覚悟してください。
日経平均14000円を割り込みます。
- 560 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 23:31:14.23 ID:9cFVl9gm0
- じゃあ俺も予言
来週は日経16000円台回復する!
- 561 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 00:07:15.46 ID:W22fQcQ00
- >>559
じゃあ買いの軍資金集めなきゃ
- 562 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 00:15:40.37 ID:R993Dsak0
- 予言します。
再来週の月曜は、スーパーブラックマンデーです。
覚悟してください。
日経平均12000円を割り込みます。
- 563 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 08:28:31.87 ID:05byee6J0
- 下手な予想をするのはよそう
- 564 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 08:35:25.26 ID:FBtFa2ZV0
- 親父ギャグ乙
- 565 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 09:09:01.96 ID:7BX9CC4n0
- 日経が14,000円台の時にパトを損切りして個別株を購入。
現在のところ結果は吉と出ているんだけど...。
個人で個別株を買うには銘柄数的にも限りがあるし、中長期保有を前提とした場合
複数の投資信託を定期的に買い増していく方が良いのかな...迷うところだ。
- 566 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 09:56:08.44 ID:kt7uDCgj0
- 底と思ったら、個別株にしたほうがリバウンドが大きい。
戻ってから、パトラッシュに戻せばいいと思う。
一年前、メガバンクを買った人よりマシ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=1615&k=c3&t=6m&s=47312071&l=on&a=&p=&z=m&q=l&x=on
- 567 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 10:54:20.07 ID:7tIYpAdx0
- >>565
>個人で個別株を買うには銘柄数的にも限りがあるし、中長期保有を前提とした場合
複数の投資信託を定期的に買い増していく方が良いのかな...
そこまで分かっててパトを損きりとか訳わかんないな。
- 568 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 11:13:28.00 ID:zy8SyTM00
- ベンチマーク用にパト1万口持ってたけど、ベンチマークをスゴ六にしちゃおっかなー
- 569 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 12:00:12.10 ID:FBtFa2ZV0
- >>567
パトを売却し、個別株を実際にやってみることにより、身をもって学んだんだろう。
- 570 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 12:57:52.79 ID:bPMEGJd30
- なかなか使いやすくてイイ
債券やらMMFやら無駄に分散投資すると賢い投資家になったような気分を
味わえてで非常にイイw
- 571 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 13:08:33.15 ID:OFVPIso7O
- 俺のハイパーウェイブ
スイッチングは日経18000円タッチした頃がいいかな?
- 572 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 14:29:47.12 ID:Uk/hvreR0
- 株価が下がってる時に売ってるバカが多くてわろた。
- 573 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 15:07:27.94 ID:TOaxDn1/0
- と、上がってから言ってます。
- 574 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 15:13:38.49 ID:OFVPIso7O
- 株価が下がってる時にハイパーウェイブ買って死にそうになった
- 575 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 16:56:10.69 ID:6QV75Hfp0
- >572
株価が下降トレンドのときは、売るのが吉
- 576 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 20:47:07.87 ID:wDg7105A0
- まあ何をもって下降トレンドというかだわな
ほとんどの奴はあと出しじゃんけんで当たると威張りだすからな
- 577 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 21:05:52.15 ID:05byee6J0
- だって儲かってる人はわざわざ強がらないじゃん
- 578 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 21:16:00.45 ID:AsHbBuX70
- いまから買うのなら、すごろくとぱとどちらがいいんだろ?
パトの方が枚数買えるからいいような気もするんだけど。
- 579 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 21:19:02.80 ID:Q0+o2yL00
- 同じ分野に投資するなら
手数料の安い方がいいに決まってる
- 580 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 21:23:50.76 ID:jKgHZirm0
- >>578
だから、基準価額は関係ないってば(口数も同じね)
- 581 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 21:46:44.41 ID:9CfDu1bF0
- >>578
鉛筆2本セット(\200)を10個買う
鉛筆5本セット(\500)を4個買う
どっちが多く鉛筆を買えますか?
- 582 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 21:54:46.84 ID:xxKBycHB0
- 手数料が安くてパフォーマンスが良い方がいいに決まってる。
- 583 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 22:05:27.47 ID:Pdho7bk80
- すごろくって設定日は来年の1/9だろ?
今買うのならパトラッシュしかないよ。
- 584 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 22:15:38.24 ID:6QV75Hfp0
- >582
これほど叡智に満ちた言葉を聞いたのは、久しぶりだ!
- 585 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 23:43:54.02 ID:JghWw07n0
- 今日、野村の資産形成フェアに行ってきたよ。
名だたる運用会社がたくさん豪華なブースをこしらえて、セミナーやって、
綺麗なコンパニオンのネーちゃんを雇って、立派なパンフやらお土産やらを配らせてんの。
何の罪も無いおじいちゃんや、おばあちゃんに。
あの経費って、俺らの払う手数料から出てるんだよなと思うと、
なんか複雑。(´・ω・`)
- 586 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 00:16:50.95 ID:Nb7YoLrz0
- 爺さんや婆さんにきれいなコンパニオンなんて必要ない。
40のおじちゃん、おばちゃんでも十分に若い。
- 587 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 00:21:06.73 ID:Qt2MnhV4P
- コンパニオンがいたら見栄で1000万ぐらいポーンと投資しちゃうねおれなら
持ってないけど。
- 588 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 00:47:35.66 ID:oNwpBuWv0
- >>587
持ってないけど
- 589 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 00:57:34.06 ID:d0FKoIRL0
- >>585
わざわざそんなの開催するってことは、やっぱ老人は金持ってるんだろうな。
- 590 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 00:59:17.92 ID:Qt2MnhV4P
- 老人はもってるでしょ〜〜〜〜ぱねーよ
- 591 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 01:20:53.52 ID:zrMHxDIg0
- >>589
実際、会場に来ていた7割は50代〜70台だったよ。
次に多いのが、20代〜30代前半。中間は少ない。
こんな年代構成のイベントも珍しいと思う。
http://www.nomura.co.jp/introduc/csr/sisan_fest_tokyo.html
- 592 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 02:20:10.64 ID:eEzxX+Hx0
- あら、大前研一来てたのか。
行きたかった。
- 593 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 08:14:08.59 ID:Q7l7N1xC0
- 大前研一は脳みその具合が良くない人なのでどうでもいいです
- 594 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 10:17:13.84 ID:t8n4g8Dg0
- 月5〜6万で長期投資始めようと思ってるんですが
トヨタアセット海外株式、年金積立海外株式、3万づつ積立ってのは意味ないでしょうか?
私の投資方針はインデックスで長期保有の一点のみです。
ドル暴落云々の問題も長期的(10年以上)には日本円よりマシだろう、程度の考えです
- 595 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 10:59:28.32 ID:/TMor2Rd0
- 自分は年金積立海外株式と年金積立海外債権を50:50で積み立ててる
- 596 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 11:29:14.93 ID:CUVPtGjn0
- >>594
トヨタアセット海外株式と年金積立海外株式は、
似たような値動きしかしない訳だが
体感的の相関係数は、0.999 くらい
- 597 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 11:53:42.56 ID:tMCsdhwU0
- >>594
年金外株と年金外債のがずっとバランスがいい。
トヨタバンガードは米に偏りすぎているので、インデックスでもkokusaiと比べてどうか、好みで。
それよりもSBIのSTAMのインデックスが数段コスト安いから
同リスクで(年金シリーズより)ハイリターンが期待できるので
これから積立考えるならSTAM一択だと思うが。
開設メンドイ、管理メンドイは別として。
- 598 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 12:31:55.95 ID:/TMor2Rd0
- マネックスしかもってないから口座開かないと買えない
開設しようかしら
- 599 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 13:09:49.68 ID:2t8m7L660
- みんな海外投資ばかりに目を向けてしまうのが悲しいな
国内だっておいしい投資先はいくらでもあるんだがなあ
- 600 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 13:19:28.67 ID:m74Hs//j0
- 電力株よりもぜんぜん働かない投信も多い
- 601 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 13:45:22.94 ID:eG64Sf1v0
- 日経平均はは1秒間に30円の速さで落ちてくる
売ったら戦えん!
生き抜くためにホールドするんだ
あんたぁ、なんであの値までホールドするんじゃ
マネックス資産設計ファンドがそこで沈みました。
2ヶ月前の9月10日、パトラッシュのことが知りたくなったのです
2007年1月26日 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1194657398/l50の男たちは
最強最大のネット証券 マネックスと共にバランス型/国際バランス型ファンドへと向かった
>>1、ドルコスト平均法で買いに向かいます
パトラッシュが8千円に逝くって噂、聞きましたけど
9千円を守ると言うことは、パトラッシュを守ると言うことですね
ゴールドマン・サックスの援護も無しに、こんな作戦が成功すると思うか
私は100億円の資産を預かった。ただの一人のホルダーも、無駄に死なせるわけにはいかん
俺は決めた >>1が突っ込むなら俺も一緒に突っ込もうとな
俺のパトラッシュと9千円は守ってやりたい なんとしても
>>1〜
>>554〜
お前は、資産を無くしたんだ 解約すればパトラッシュから降りられる
>>554と一緒に最期まで戦います
あいつらさっき資金を捨てる覚悟は出来ていると言いおった
氏ぬな 氏んだらあかん
もう売れない、君を守る
売り損ないのアホルダーと言われてもいい 俺は持っている
俺が売ったら >>1や>>558の願いも >>583や >>554の純粋な想いも無かったことになってしまう
パトラッシュは8千円へ逝くんじゃろ 氏んじゃらいけん
金をくれ 金をくれ
アホルダーたちのパトラッシュ/patorush
>>554さん
http://www.bcast.co.jp/webevents/yahoo/event/yamato/promo_1m.asx
- 602 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 17:21:41.43 ID:UlAIFwUi0
- >>594
自分の場合
株はトヨタアセット海外株式中心に、中国、インド、東欧、TSPも組み入れてる
債権は外貨MMF
>>597
トヨタアセットの優位性も薄らいできたな・・・
- 603 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 18:19:46.19 ID:K85dDXe10
- 年金積立海外株式は積立できないけど、手動でやるの?
- 604 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 18:40:37.67 ID:B/0bkCcD0
- そのうち積み立てに対応するでしょ。
そんなこともしなくなったらマネックスはいよいよ要らない子に。
- 605 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 20:35:33.32 ID:iG7ciWrY0
- マネックストレーダー「日経225先物2007/9限」等の不具合について(9月7日)
マネックストレーダーにて「日経先物2007/9限」及び「TOPIX2007/09限」の時価情報やチャートが、現在、表示されない不具合が発生しております。
本日15時以降に復旧作業に入る予定でございますが、お客様へご迷惑をお掛けし、お詫び申し上げるとともに何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
489 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 10:54:49.98 ID:SdgffuAZ0
マネックス電話したら、今日をSQと勘違いして9月物削除したんだと。
- 606 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 21:17:04.67 ID:BlAgx4Yb0
- 楽天証券で海外ETFを買ってるヤツが勝ち組。
- 607 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/03(月) 02:17:55.08 ID:VpBl3JrN0
- いま募集してるトヨタのランド建て社債って、特定口座の対象になるのかな。
エロイ人、教えて。
- 608 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/03(月) 07:24:59.42 ID:fRGvzmt10
- やめた方がいいと思いますよ。
- 609 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/03(月) 14:05:06.56 ID:EOJyxAik0
- 日経停滞どころか下げかよ
- 610 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/03(月) 14:55:49.53 ID:aUGxSNrs0
- 上値は思い出
138 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>155 @ / / //
| ハ {二} ‘, V´ ̄「`ヽ. / / / /
/ / ∧ \ V 八<(_)>∨ /
/ / ∧ 〈. \ \ \Vヽ ,ノ /____ =--────……… { ./ \_ /
人__/ ,' {___i______,' i / 「 ̄`ヽ
でかすぎた… > もあるんだよ。*お盆はFFXのおぢん(614まで読みました) gt;1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 ★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)