■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
女神転生IMAGINE 質問スレpart14
- 1 :萎んだギュウキ:2007/05/09(水) 00:11:34.85 ID:5YVYvKvj
- まずはWiKi見るほうが幸せになれます。WiKi見てから質問しましょう
■前スレ
女神転生IMAGINE 質問スレpart12
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1176560965/l50x
■本スレ(大規模MMO板)
女神転生IMAGINE part174
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1178534249/l50x
■公式サイト・プレスサイト
【公式】ttp://www.megatenonline.com/
【公式FAQ】ttp://member.megatenonline.com/support/faq.html
【ダイフク日記】ttp://www.megatenonline.com/blog/
【4gamer】ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1723.html
■wiki
女神転生IMAGINEβ情報
ttp://imagine.hiho.jp/html/FrontPage.html
wiki閲覧用(html形式)
ttp://imagine.hiho.jp/html/FrontPage.html
■質問まとめ
http://www.geocities.jp/imagineqa/index.htm
合体逆引きサイト ttp://artifact.sakura.ne.jp/funi/imagine/imagine.cgi
ttp://ahirukumi.thick.jp/imagine/
質問する前にテンプレにあるサイトとFAQ、>>2-3を必ず熟読してから質問しましょう
次スレは>>900が立てる、無理なら指名か>>950が立てる
- 2 :萎んだギュウキ:2007/05/09(水) 00:12:33.35 ID:5YVYvKvj
- Q 「d3dx9 27.dllが見つからなかったため」と表示され、ゲームを起動できない。
A ↓のページから、DirectXのエンドユーザーランタイムをDL。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=FFF5ED7D-3446-4583-B2C9-8DB1BC10B16E&displaylang=ja
解凍先を聞かれるので任意のフォルダを用意して解凍。
フォルダの中にSETUPがあるので実行。完了後は解凍フォルダは削除してOK。
(なぜか、公式FAQのリンク先のは最新版じゃないので非推奨)
Q フルスクリーン化ってどうやるの?/解像度を上げたいんだけど?
A スタートメニュー→CAVE→女神転生IMAGINE→起動オプション変更。
Q バーチャルバトルで頑張ってるけど、全然レベル上がらないし、お金も溜まらないよ。
A バーチャルは操作法を覚えるためだけの場所。さっさと終わらせれ。
Q エキスパートってどうやって上げるの?
A エキスパートの上昇設定を−から▲に変更。後は対応スキルを使ってれば上がる。
Q 魔法のエキスパートってどうやって上げるの?
A 攻撃魔法なら魔法のストーン、回復魔法なら魔石あたりを購入して使用すれば上がる。
ランク1になれば初級魔法を覚えられるので、以降はそれを使ってればOK。 上昇はランダム。
Q 仲魔を生き返らせるにはどうすれば?
A 地返しの玉を使え。店で売ってるし、コダマとか地霊系がよく落とすから、コダマ多めに狩っとくのオヌヌメ。
Q マップが見れない/他のマップに行くにはどうするの?
A レーダーの右から2番目のボタンかUキーで見れる。よく見れば隣接マップへの接点もわかる。
Q 仲魔のスロット数は増やせないの?
A 今のところ上限は6匹。将来的にはおそらく増やす手段が実装されるのだろう。
Q 突然攻撃で1ダメージしか与えられなくなったんだけど?
A 武器の耐久が0になってる。修理するか、新しいのを買え。
Q 仲魔にディアを唱えさせたんだけど、発動しないよ?
A TABでコントロールを仲魔に切り替えて、対象を指定すればちゃんと発動する。
Q 回復魔法って何に依存して効果アップするの?
A 補助。
Q 交渉成功しねえ/「もう攻撃なんてしたくないもん」とか言いだして進展しねえよ。
A 序盤の悪魔なら、挨拶連打でも、威圧連打でも、交互でも何でもいけるぞ?
最終的に@仲魔になる、Aプレゼントをくれる、B逃げ去る、C「もう攻撃しない」と言う、の
4パターンのどれかになる。Cの場合、もう失敗確定なので殺してしまえホトトギス。
Q トラエスト使ったけど、エフェクト出るのに飛べないよ。
A バグ救済スキルなので、発動に10分かかる。嫌ならストーンを買え。
Q 敵強すぎ。新宿に行きたいけど行けねえよ。
A レベル10までは死んでもペナルティ無いんだから、死にまくりながらゾンビアタックしてれば、
どんな敵でも倒せるし、どこにでも行けるだろ。慎重に避けて通れば無傷で行くのも可能。
Q 合体成功率59%とか言われたんだけど、怖くて挑戦できん。どうやれば成功率上がるの?
A 現状、合体エキスパは上がらない仕様だから、成功率も上げられない。
合体に失敗してもマッカが失われるだけで、素材悪魔は残るから、気にせず何度でもやれ。
- 3 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 00:13:25.45 ID:5YVYvKvj
- Q MP低すぎで魔法連発できない/交渉が続かない。
A チャクラチップが20マッカになっちゃったので、魔法の人は魔法と石を交互に使え。
Q アンチモノポリーデメリットってなに?
A いわゆるキャンプペナルティー。
同じ場所で狩りつづけると、経験地、アイテムドロップが減少していくので
移動しながらの狩りか、チャンネル変更すると、ペナルティーをうけないですむ。
※正式インして今は一時的?に無くなっています
Q 自分の持ってるのと同じ悪魔って仲魔にできる?
A できます。2体まで可。
Q 悪魔の名前の横にある丸ってなに?
A 赤だと自分よりレベルが上。青だと自分よりレベルが下。
自分よりレベルが低い悪魔しか、仲魔にできないので注意。
Q フィールドに敵が全然居ません
A 警部の都合によりフィールドは狩りをするべきところではなく、移動の通路になりました。
MO型ダンジョンであるスギナミ魔階坑道、魔階セルタワー、旧イチガヤ駐屯地へ行きましょう。
Q 仲魔できたけど攻撃してくれない。どうすりゃいいんだ?
A ステータス「コマンド」の「パートナーへの命令」で待機命令にします
スキルスロットの使いたい技(アタックは基本F1)を「2回」押しましょう
タゲった敵に向かいます。魔法などは先にタメがあるので1回目でタメ
タメ終了時にもう一度で攻撃です。
Q 攻撃できずに死ぬんだけど・・・
A 基本ターン制では無いので無理やり殴る事は出来ません。
スキルからカウンターをショートカットに起き、カウンター中心に
戦いましょう。カウンター>ガード(からの反撃)>カウンターが基本です
Q カウンターで待っても向かってこねえ。
A ガード、あるいはカウンター(ダッジ)待ちしてます
(ゆっくり周囲をまわる)ガード⇒ラッシュでつぶす(ラッシュ後アタックで追い討ち)
(その場で立ってる)カウンター⇒ガード状態で近寄りスピンでつぶす
- 4 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 00:14:27.30 ID:5YVYvKvj
- Q:どのドライバがいいの?
GeForce 2・3・4 A:45.23
GeForce 5 A:56.72、67.66
GeForce 6・7 A:78.05、84.21、84.43
GeForce 8 A:一番新しい公式ドライバ
Go A:LaptopVideo 2Go
Vista A:一番新しい公式ドライバ
Quadro A:一番新しい公式ドライバ
9x/ME A:一番新しい公式ドライバ
FF11 A:56.64、66.93、91.47
リネージュU A:80.40
- 5 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 00:14:51.58 ID:5YVYvKvj
- ■■■初心者でも出来るシステム晒しテンプレ■■■
まずは自分のPC環境を把握します。これがないと誰も判断できません
●スタート→ファイル名を指定して実行→「dxdiag」と打ってOK
DirectX診断ツールが起動
『システム』にある「オペレーティングシステム」「プロセッサ」「メモリ」「DirectXバージョン」と
『ディスプレイ』にある「チップの種類」「メモリ合計」ドライバの「バージョン」「日付」の
計8つの項目に書いてあることを正確に(←重要)晒す
−−−−−−下のテンプレをコピーして書き込んでください−−−−−−
【機種】例)VAIO VGC-・・・本体によく書いてある or 自作、ショップブランド
【OS】
【CPU】
【メインメモリ】
【DirectX】
【チップの種類】
【ドライバVer】
【ドライバ日付】
【症状】詳しく
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 6 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 00:15:10.20 ID:5YVYvKvj
- MMOに蔓延る廃人との付き合い方
Q:DOOM・BRINGERという人(>>1)にトレードを申し込んだら、
「別キャラで渡すので、先にそっちのアイテムを渡してくれ」と言われました。
A:→その人は、IMAGINEでもっとも有名な詐欺廃人です。トレードは絶対に同時受け渡しにして確認しましょう
Q:すぐにフィールドBOT出来る仕様を要求する>>1がいるんですが?
A:→その人はRO出身のBOT廃人です、「BOTん便所臭せえ!」と言ってあげましょう。
Q:魔呆型が不遇だと喚き、強化をやたら求める>>1が居ます
A:→その人はFF出身の黒魔最強廃人です、自分が最強になれないと火病を起こして
マハ連発するので間違ってもPTは組まないように。
Q:やたらえげつなくて図々しい>>1がいますが?
A:→その人はRMT準備中の中華(バハムートクラン)です、「天安門事件 :-(」と言ってあげましょう。
Q:SAYに目くじらを立てる>>1を見た、聞いた
A:→その人はFF出身の廃人です、間違ってもフレにならないように注意しましょう。
Q:俺狩場、俺獲物、をやたら主張する>>1がいるんですが?
A→その人はリネージュ、リネージュ2出身の廃人です、間違ってもフレにならないように。
Q:やたらWoWはとかUOはとか謎な言葉吐く>>1がいますが?
A:→その人は洋ゲー出身の廃人です、高齢NEETが多いので間違ってもフレにならないように。
Q:やたらPTの効率を求める>>1がいますが?
A:→その人はPSU出身の廃人です、バインバインと言ってあげましょう。
- 7 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 00:16:04.50 ID:5YVYvKvj
- おなじみ晒しスレ。
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1178286244/
- 8 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 02:46:24.37 ID:5aB3YL/a
- ■前スレ
女神転生IMAGINE 質問スレpart13
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1177615509/
- 9 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 03:26:18.47 ID:5YVYvKvj
- >>8
忘れてたOrz アリガd
- 10 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 13:43:55.73 ID:hg+ArEKU
- >>1 :萎んだギュウキ:2007/05/09(水) 00:11:34.85 ID:5YVYvKvj
乙ンガ
>>6 :名も無き求道者 :2007/05/09(水) 00:15:10.20 ID:5YVYvKvj
お前か!
- 11 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 17:21:29.66 ID:APT4umXq
- なんで全角なの?
前スレもそうだったけどさ。
- 12 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 19:58:21.89 ID:5aB3YL/a
- 意味はないんじゃね?
単に前の人が勢いで作ってくれたのを継承してるだけだと思うよ。
- 13 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 20:34:57.67 ID:TlcGAuI4
- 全角って何ですか?
- 14 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 21:21:24.13 ID:KeV6UHXs
- セブンス引換券が出る確率は月例に関係するんですか???;;
- 15 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 21:37:36.07 ID:AL6JCmSF
- ものすごい初歩質問かもしれませんがどうか教えてください
基本すぎて説明を探してもなかなか見つからない…
PCステータス画面の表示についてなんですが、
例えば、
能力値ポイント残り 0
力 9 1
魔力 10 2
体力 10 2
・
・
みたいな画面の、 ↑の部分の数字の
意味がわかりません。
レベルアップ時に4ポイントふりわけて下さい、と
出たので魔力に振ったら、のこりポイントが3じゃなく2になったりして
よくわかりません。もしかして能力を上げていくうちに、ポイント消費も
増えていくんでしょうか。
- 16 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 21:51:37.49 ID:5YVYvKvj
- >>11
IMAGINEの部分?数字?
とりあえず前スレをコピペしたからなんだぜ
- 17 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 21:54:28.42 ID:8Rexoy3O
- >>15
>よくわかりません。もしかして能力を上げていくうちに、ポイント消費も
>増えていくんでしょうか。
うんそう
1〜9は1ポイント
9〜19は2ポイント
ttp://imagine.hiho.jp/index.php?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%2F%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
ここに乗ってるちゃんと調べてから質問してくれ
- 18 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 22:07:24.92 ID:8zFeyIq2
- 第三ホームターミナルってホームポイントあたりのことを言うんですか?
- 19 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 22:37:15.57 ID:W8dj1CkS
- >>18
ターミナルは倉庫のオネィチャンのところだよ(X=20 Y=20)近辺↓
ttp://imagine.hiho.jp/index.php?plugin=attach&refer=MAP%2F%A5%BF%A5%A6%A5%F3&openfile=daisan.jpg
搬入口は(X=26Y=18)近辺だね。
- 20 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 22:41:21.24 ID:lGRK8j4z
- 半角スペースかな
- 21 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 22:45:57.71 ID:8zFeyIq2
- >>19
ありがとう存じます
- 22 :名も無き求道者:2007/05/09(水) 23:38:49.51 ID:5pAUR5xt
- >>17
やさしいな
さっき新キャラ作ってスネークにトレーニングしてもらったら
その説明も出ていた
人の話をまったく聞いていなかったってことじゃないか
と、思ったけど初めて降り立ったら会話とか覚え切れないのも仕方ないか
- 23 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 00:16:42.10 ID:be2CuUed
- >>22
メガテン経験者なら聞かずともわかる
- 24 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 00:24:22.39 ID:Xo7g7NcA
- あれをターミナルと認めるかどうかはまた別の話か
- 25 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 00:25:53.23 ID:bEDaoBx/
- メンテ後の追加悪魔、地獄の業火持ちだったらいいな
- 26 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 00:26:09.21 ID:bEDaoBx/
- 誤爆しました
- 27 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 00:33:21.99 ID:fP6zqouz
- 質問です
スネークマンはどの辺りに出ますか?
LVいくつくらいで倒せますか?
- 28 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 00:36:36.89 ID:DCxTaeiB
- 斬新だな
- 29 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 00:54:43.08 ID:UElP+cGh
- >>18
トム・ハンクスがいそうなとこのこと
- 30 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 01:40:59.82 ID:CEApYtUb
- すいません既出の質問なのですがどうしても解らないので重ねてお願い致します
ウィンドウズvistaでのフルスクリーン化がどうしても解りません
とりあえずやったことは
起動オプション変更画面でModeをwindowedからFullscreenに変えました
それ以外に何かやることはあったのでしょうか?
ちなみにモニタのサイズは22インチです
本当に申し訳ないのですがどなたかよろしくお願いします
- 31 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 01:55:35.21 ID:mUGXyH2C
- >>30
- 32 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 02:09:40.73 ID:HPckZnBi
- 撮ったスクリーンショットってどこで見られるの?
- 33 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 02:23:48.82 ID:LgFWJ1vJ
- >>32
ゲーム内で Alt + F4 で見れるお^^
- 34 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 02:26:48.47 ID:HPckZnBi
- ありがと!やってみる
- 35 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 02:29:39.86 ID:KtZvVDNq
- 【機種】ツレから2万で買った自作
【OS】 XP
【CPU】 Intel(R)Pentium(R)4 CPU 2.80GHz
【メインメモリ】512MB
【DirectX】 DirectX9.0
【チップの種類】 GeFDorce6600GT
【ドライバVer】 6.147.00106693
【ドライバ日付】 2004/10/29
【症状】2日前くらいからログインと同時に落ちます
一応Oβからいるのですがいきなりこうなりました
お手数ですがおねがいします
- 36 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 02:29:51.39 ID:LgFWJ1vJ
- 僕のメルアド欄を見るともっと幸せになれるお^^
- 37 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 02:32:46.46 ID:Ze6vsZ41
- >>34
CAVEのScreenShotフォルダ
- 38 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 02:35:39.29 ID:VP+TVa0n
- >>35
ドライバVerホント?古いにも程度ってモノがあるだろう。
どうして今まで動いてたのか不思議。
- 39 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 02:53:41.89 ID:KtZvVDNq
- 前、ツレにしょぼくていいからパソコン欲しいって言ったら
余ってるパーツで組んでくれたんですが、古いですか・・・
どうすればいいんでしょうか?
パソコンの中身的なことにはまったく知識がないので困ってます
- 40 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 03:09:16.92 ID:VP+TVa0n
- >>39
いや、PC自体に問題はない。
ドライバというソフトが古いだけなんだが・・・
わかるなら>>4を参照。
わからなければ、以下から最新を。
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_2k_93.71_jp.html
の「プライマリダウンロードサイト」をクリックしてダウンロードして、実行すればよいはず。
- 41 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 03:42:30.58 ID:KtZvVDNq
- そうですか!よかった
ありがとうございました
- 42 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 03:47:21.50 ID:bujHrGTg
- 6000シリーズなら推奨ドライバは80番台じゃねーか?
俺は84.43入れてるけど
- 43 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 06:35:07.31 ID:LeDEiJpK
- 6600GTが転けるのはドライバの問題もあるが、今まで動いていたならこれまでのドライバは適切で、今回は壊れたと考えた方が良い
- 44 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 07:59:45.29 ID:zEw+fMAv
-
マハマカンダ(魔法攻撃力ダウン)は誰がおぼえるか教えてください
- 45 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 08:10:02.29 ID:GI31r/j+
- >>44
ttp://artifact.sakura.ne.jp/funi/imagine/imagine.cgi
- 46 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 09:10:33.22 ID:zEw+fMAv
- >>45
WIKIにも載ってないけど、どこに書いてあるの?
- 47 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 09:13:50.47 ID:zEw+fMAv
- メパトラとパトラって同じ効果?
何か違いはありますか?
- 48 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 09:21:36.76 ID:Z17Exm/2
- >>46
魔法一覧には未反映みたいだが、当該悪魔の項に書いてあるぞ
- 49 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 09:40:08.96 ID:13+x7jyw
- 公式ページからWebマネーで入れた筈の500CPが反映されません。これは詐欺事件に巻き込まれたと言うことでしょうか
マイナーなネトゲのイマジンのフィッシングサイトがあるなんて…
- 50 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 09:59:24.83 ID:FZqldUzA
- >>49
本スレ見てくれば状況がわかると思う
課金システムに不具合か何かがあった模様
- 51 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 10:01:08.30 ID:GI31r/j+
- >>46
>>45のURLはWIKIのURLなのか?
- 52 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 10:39:52.60 ID:CLXRh8aA
- 弧月スラッシュ(衝撃相性)/テイル・オブ・ザ・ドラゴン(武器相性)で、
どちらの方が攻撃力は高いでしょうか?
あと、範囲はテイル〜の方が広いのでしょうか?(全周囲ではない?
相変わらず解説文のイミがわかりづらぃorz
では会社イテキマスTдT)
- 53 :32:2007/05/10(木) 11:37:45.30 ID:dy97hmyV
- すみません、CAVEってスタートメニューにあるやつですよね?
その中にはIMAGINEと設定、Dなんとかに関するやつの3項目しか無いんですが…
もしかしたらお馬鹿な質問してるかもしれないけど公式にめWIKIみてもわからんです
- 54 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 11:43:55.80 ID:Z17Exm/2
- >>53
普通は
C:\Program Files\CAVE\MEGAMITENSEI IMAGINE\ScreenShot\
にある
これで分からなかったら少し勉強するよろし
- 55 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 12:26:30.29 ID:fP6zqouz
- >>54
>Dなんとかに関するやつ
そのまま書けばいいものを、、
こんな適当な聞かれ方したら答える気無くす
>>55
あんたえらいよ
- 56 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 12:27:28.14 ID:fP6zqouz
- ↑
54→53
55→54
俺はえらくない
- 57 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 14:35:34.95 ID:nFoGmkyF
- そうそう、wikiとかみても解らなかったんだが、ホウオウの四聖獣の加護ってどんな効果?
これから作ろうと思うんだが、効果のかぶるスキルつけて作るのもなんだし。カジャ系全部とか?
- 58 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 14:37:57.37 ID:ueiABts5
- >>57
防御系じゃなかったか、あの手はクールダウン長いからマハカジャの方がいいぞ
- 59 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 14:44:18.42 ID:be6mNEkU
- 四聖獣の加護とかの固有スキルは継承できないから生涯仲魔でないのなら
58さんが言うようにマハカジャ系を優先汁
- 60 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 14:46:25.00 ID:be6mNEkU
- 追記
仲魔専用スキル>回特技に載ってる
- 61 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 14:54:34.14 ID:nFoGmkyF
- ごめん、βwikiの方見落としてた。
マハラクカジャ&マハサマカジャが一発ならいい技だ。10分に一回つかえりゃいいわけだし。
Lv20-35まで上げるのは俺には遠い話だが・・・
- 62 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 14:55:09.26 ID:8pwlHYsP
- IMAGINE初心者で申し訳ないが代理交渉?
と言うのがあるそうだけど手順を教えれもらえませんか?
既出だと思うけどスイマセン!
- 63 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 14:58:54.80 ID:ZK8aQjLd
- 初心者は知らなくていいものだよ。
- 64 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:08:26.42 ID:Xo7g7NcA
- >>61
クールタイム長いから最初に4回重ねるのが実に面倒だと言うに
- 65 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:09:34.45 ID:8pwlHYsP
- >>63
質問板だと思ってましたが廃人と初心者は発言の区別
を付けられるのですね…
- 66 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:12:08.75 ID:mK265njM
- その質問はタブーなんです
- 67 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:13:45.06 ID:CfH5F0+a
- >>65
そうゆーことを言ってるんじゃなく、代理交渉はこのゲームの楽しさを奪いかねないことだからやらないほうがいいぞ。というやさしさだと思うぞ
- 68 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:13:49.12 ID:FZqldUzA
- >>65
仕様の範囲内とはいえ嫌う人間もいるからな
初心者ならやり方を知らなくても誰かの変わりに交渉してやることなんてないだろ
それとも代理交渉のやり方をここで聞いたらやってクレクレでもするのか?
それならなおさら自分で調べろ
- 69 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:14:02.67 ID:DTJak6GZ
- 最初よく理解しておらず、ついいつものメガテンの癖で速さに
4ポイントふってしまった。銃使わないならかなり無駄だよな・・・
でもエキスパートのランクひたすら上げたりしたから
最初からやり直す気力もない。レベルはまだ14だけど…
自分も無駄なポイント振りしたことあるよ(そしてそのまま)って人居る?
やっぱりちゃんと計画的に、近接なら力・体力オンリーで他1とか
そんなのがいいのかな。自分のはまんべんなく振ってしまった。
- 70 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:14:55.62 ID:ueiABts5
- >>61
クールダウン長いといっても他のマハカジャに比べてってことだ
他のマハ〜カジャはほぼ連打できる
PTで最初に4回かけるときクールダウンのあるスキルは時間を食うから不便なんだ
まー取ってみりゃ分かる。素直に聞けってw
おれもエンプーサの銀の月の加護取ったとき後悔したんだから
- 71 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:16:36.54 ID:mK265njM
- >>69
4ポイントくらいボーナス考えると誤差の範囲だが
14ならやり直したほうがいいかも
- 72 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:19:14.01 ID:BlZqwNbo
- さっきインストールして始めようと思ったんだけど
サーバー上のファイルが見つかりませんでした。
File:/patch/hashlist.dat
メンテナンス中の可能性があります。
って表示されてパッチアップデートができないんだが・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
- 73 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:20:38.67 ID:nFoGmkyF
- >>70
それはわかってたんだけどね。エンジェルハイロゥ使った事あるから。
でもまだレベル的にマハカジャ系少ないから、いいかな〜と。
まあ確かに、35にもなれば、持ってる仲魔から遺伝させればいいことだね。
サンクス。
- 74 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:21:04.10 ID:Xo7g7NcA
- 凄い馬鹿が居る
- 75 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:22:56.63 ID:mu1mFCaL
- 代理交渉は高LV者に「貢物」をして
自分のLVでは交渉できない悪魔をゲットしてもらうことだよ
重ねて言うがただじゃないよ
ただという奴は下心あるからね
|∀・)ニヤニヤ
- 76 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:25:49.79 ID:JTJfzmPa
- >72
まさに今メンテ中。夜まで待って再チャレンジ。
- 77 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:29:34.94 ID:BlZqwNbo
- >>76
うほっ・・・w
俺恥ずかしーーー(p*・ω・`*q)
- 78 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:40:48.68 ID:ueiABts5
- >>69
lv14とエキスパ上げたぐらいでやり直す気がないというのなら
たぶん途中でマゾさに耐えきらずやめるからどっちでもいいと思うぞ
なんかCP品でやりなおしの砂時計てのが売ってるw
脳筋が銃使う局面あるかなー、スギ銀ボス部屋のケットとかどーなんだろ
魔力知力まで上げてんだったら作り直しだな
>>62
自分より高レベルの悪魔でも仲間にできる。召喚はできないから
素材に使う。放電持ちの異形カラスとか
代理交渉しまくればイチ銅スギ銀に来る低れれるのキャラクターの
戦力うpが望めるんじゃないのか、低れれる嫌いのやつらw
そしたら安心してストックの中で腐ってる有閑ガルムを連れていけるじゃないか
- 79 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 16:01:31.88 ID:DTJak6GZ
- >>71
>>78
ありがとう!
そうだな、作り直そう。
近接+魔法型をつくりたいけど微妙だろうかやっぱり。
でも銃は好みじゃないから使わないw
とりあえず試行錯誤して一からやり直します。
- 80 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 16:02:49.44 ID:zEw+fMAv
- メパトラとパトラって同じ効果?
何か違いはありますか?
- 81 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 17:04:00.21 ID:ueiABts5
- >>79
近接メインで魔法も使うキャラだと弱くなる、偏らせないとダメだ
ステも力と魔力で半端になるしエキスパも足りない
力+3のラウリンは魔力-3
威力の弱い範囲魔法は命取りだ、ダメ低いから連発しても倒しきらず大勢の敵が
こちらをタゲにして襲ってくる
魔型で「武器」が近接武器というキャラなら大丈夫、例えば
力は9まで上げるか1のままで知力は9から19の範囲であとは魔力に振る
あ、体力も9まで振った方が楽かもしれん
エキスパは破壊魔法を4-0(マハラギオン)か4-5(MP+10)か5-0(メギド)まで
4-5か5-0がいいと思う
交渉スキルは0-3の1,000マッカで止める
ここまででエキスパのポイントが4300〜5300+端数
あとはラッシュは1-0ヘブンズ、スピンはザンあるから1-0はテイルのがいんじゃね
防御系はカウンタを1-0の緊縛カウンタ
ここまででエキスパのポイント7300〜8300+端数
あとはスピンかラッシュを2-5までとってHP+10をとるとかアタック0-5力+1、ラッシュ
取らずに2-0の刀剣マニアクスまで取るとかダッジ取るとか
余りのエキスパ当て嵌めて考えりゃいい
魔型(で武器が銃)に勝る点はスピンが使えること。スピンは緊急時の脱出が
可能な場合がある。
魔型(銃)の利点はラピッド2-5にMP+10がある点と現在の魔型のハム地である
スギ銀ボス部屋の異形ケットシーが銃弱点であること
でも近接キャラ持ってないから↑適当だ。信用するなよ
- 82 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 17:17:58.18 ID:sVNA5s1a
- >>81
近接魔法バランス型は長所・短所が少ない、1キャラで万能で何処へでも行けるのが取得。
近接不利な悪魔相手でもどうにか成る、魔法が効きにくいイチ銅でも何とかなる。
- 83 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 17:36:05.22 ID:Bnl8dGFw
- >>52
弧月は180°っぽいよ
- 84 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 19:29:50.92 ID:ueiABts5
- >>79
>>81に追加だが他のステ未振り(初期ステ)の場合、体力3で物防が0から1に上がり
12で物防が1から2に上がる。知力魔防の関係もおそらく同様(これは未確認)
だからどちらも最低3まで振った方が得かもしれない。
ただし、物防魔防ともに知力体力のみで上がるわけではないようだ。
体力が同じ別のキャラは確かに体力を12に上げた時点で物防+1されたが
物防が4ある。力や速、レベルも関係するのかもしれない。
計算式がわからないのでより低い体力の値で+1されることもあり得るが
体力で上がる物防は体力で上がる物防でおそらく別になっていると思う。
- 85 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 19:39:13.03 ID:ueiABts5
- 何度も失礼>>84はレベル7の初期ステのキャラの場合だ。レベル11の初期ステの
キャラの場合、初期ステで物防1で体力9に上げたの時点で物防が1→2になった。
つまり>>84の
>体力で上がる物防は体力で上がる物防でおそらく別になっていると思う
というのは間違いだ。混乱させる書き込みすまん。
計算がどうなっているのか分らんw
- 86 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 19:41:27.20 ID:ozuSWJ3S
- 単純に(LV+体力)/10とかだったりしそうだな。
- 87 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 19:53:10.71 ID:ueiABts5
- >>86
lv7+3/10=1
lv7+12/10=1,9
lv11+9/10=2
微妙に計算が合わないがな
- 88 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 22:22:42.84 ID:zEw+fMAv
- エストマは使えるスキルですか?
エストマを使ったことある人、使い勝手を教えてください
- 89 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 22:55:17.87 ID:VTLZf39c
- 「パーフェクトワールド」
第3ワールド 5/18 OPEN!
無料会員登録プロモーション実施中!!
http://mochikko.com/?1718
- 90 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 23:05:57.15 ID:F63c5xqx
- 悪魔引換券はどこもってけばいいですか?
- 91 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 23:18:47.91 ID:+bAbCX/t
- >>90
邪教の館
- 92 :名も無き求道者:2007/05/10(木) 23:26:16.35 ID:gQxvwac8
- >>90
ttp://member.megatenonline.com/news/archive/event311.html
- 93 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 03:07:52.66 ID:4XvQ2ZkT
- ユニコーンにデスタッチ覚醒させることは出来ますか?
ブロブやグールのデスタッチくらっても遺伝ゲージが上がりません・・・
- 94 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 03:15:25.20 ID:DfbIdxrp
- 無理です
- 95 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 03:20:48.61 ID:4XvQ2ZkT
- >>94
そうですか。
諦めます
- 96 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 12:21:15.04 ID:w9ldZdeq
- ^ のショートカットキーがキーボードで反応しません
クリックすれば発動しますし、入れ替えれば他ボタンではキーボードで発動します
文章はちゃんと打てるのでキーにゴミが詰まった等ではありません
うちのキーボードは名前を消すキーが ] でなく [ だったんですが、何か関係あるんでしょうか?
それとも元々使えないキーだったんでしょうか?
- 97 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 12:26:43.09 ID:IiWT3g+j
- 先ずは機種を晒せ
- 98 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 12:33:08.86 ID:MKgWr3g5
- >96
キーボードが英字配列だったり、日本語配列だが、英字配列のドライバになってたりしないか?
- 99 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 13:58:31.05 ID:bdHBC5Pb
- エンプーサ様が覚える銀の月ですが
マハマカ+バステ抵抗となりますよね?
バステ抵抗っていうのはバッドステータスに対する耐性・・・という自分の考えは間違っていないでしょうか?
- 100 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 14:16:50.20 ID:TwjqoibF
- >99
合ってる、もっとも抵抗なんてあって無きが如しだが。
処で私見になるんだがバス抵抗よりサマカジャの方が
よっぽど石化やら睡眠やら防いでくれてる気がしないか?
アルテミス使ってた時になんとなくそう身に染みたんだが
- 101 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 14:17:49.77 ID:F2SU/ptq
- >>96
昔使ってたダイナブックでそんなのあったな
文字入力も選べなかった気がした・・・外付けのキーつけて解消してた気がする
OS2Kだったしすぐ使わなくなったけどね
- 102 :96:2007/05/11(金) 14:30:54.43 ID:w9ldZdeq
- 【機種】HP Business Desktop dx5150 MT/CT
【OS】XP Home Edition (5.1.ビルド2600)
【CPU】AMD Sempron(tm) Processor 3000+. MMX. 3DNow. ~1.8GHz
【メインメモリ】446MB RAN
【DirectX】DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
【チップの種類】ATI RADEON Xpress 200 Series (0x5954)
【ドライバVer】6.14.0010.6521(英語)
【ドライバ日付】2005/02/09
【症状】ショートカットキーの ^ が反応しない
確かめてみたら英語配列になってるっぽいのでドライバを入れ
なおそうとしたのですが相互性が確認できないと警告が出るのでやめました
最初の頃は反応していた気がするのは夢だと思い、
クリックして使うキーとして諦める事にします
- 103 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 14:33:57.68 ID:5ynLF+Ym
- ドライバを変えるときは、たいてい警告が出る
元のドライバがどれだったかメモして、変えてみてうまく動作しなかったらもどせばいいよ
- 104 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 14:40:20.82 ID:bdHBC5Pb
- >>100
ありがとうございます!体感があまりないので不安でした。
近接で戦いはあくまで自分特攻+仲魔な自分にはサマカジャの情報も気になります。
がんばってそれを会得しつつエロカッコイイ仲魔を目指してがんばります(`・ω・´)
- 105 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 15:54:32.54 ID:1Vu/9xD7
- >>102
KeyConfigOption.txtの
>-ShortCutPlayer15 PREVTRACK
を書き換えて、「^」以外に割り当てたらいいんじゃまいか?
- 106 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 16:05:45.17 ID:WQGp62+Y
- >105
英語キーボードになってるなら、多分'^'の位置にあるのは'='だな。
- 107 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 16:18:01.02 ID:hO/FTD5X
- 原因は解らないのですが公式のメンテ情報が見れません
何時までかかるのか解る方教えては頂けないでしょうか?
- 108 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 16:19:07.28 ID:iAn7TbZq
- 17時までだったきがする
- 109 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 16:36:40.30 ID:hO/FTD5X
- >>108
ありがとうございます
- 110 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 16:48:36.41 ID:VlzJDfwN
- 移動中に壁や障害物に引っかかると、歩く移動のモーションになることがありますが、
このあいだ何も無いところでも歩いている人を2回ほど見かけました。
いろいろ試したり、公式等、見てみましたがどうやってるのかがさっぱりわかりません。
どなたか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
- 111 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 16:52:01.02 ID:vyfws1fD
- 何も無いところで引っ掛かるのは杭の打ちすぎ
走っているときの進路上に人が居てその人を避けようとするとよく起こる
- 112 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 16:59:09.33 ID:lEuCjQ2A
- >>109
19時まで延長
- 113 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 17:17:37.08 ID:TBuTV/C/
- 質問なのですが
「このグラフィックデバイスでは動的テクスチャを
サポートしていない為に初期化に失敗しました」
と出てゲーム出来ません。
グラフィックデバイスの能力および画像オプション
の設定を確認して下さいとも出ます。
Intel(R)82845G/GL/GE/PE/GV Graphics
どうしたらPLAY出来るようになるか教えてください。
- 114 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 17:28:59.82 ID:HBC3gXZe
- >>113
その程度のPC知識ならPC買い換えが正解
- 115 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 17:31:17.23 ID:rlpsMwm6
- 魔型で破壊魔法のマハラギオンまでとってるんですが
次は支援を上げてエストマをとろうかと思ってます
マハラギオンぶちこんでエストマつかうと
タゲなくなりヒャッホイできます?
- 116 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 17:33:13.42 ID:WQGp62+Y
- >113
そのマシンがビデオカードを増設できないならプレイは無理。
増設できるなら、最近のそこそこのボード買えば遊べる。
- 117 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 17:48:08.69 ID:IUYnVXoN
- >>113
そのグラフィックデバイスはマザーボード内蔵タイプなので、
2Dは問題ないが、3D処理はまったく期待できない
もしビデオカード用の拡張スロットがあれば、買い足してそこに差す
- 118 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 17:50:02.28 ID:LDYJ61Fh
- >>115
エストマの効果範囲は自分の周囲のごく狭い範囲で
自分にかけるんじゃなく敵にかけるもの
マハで吹っ飛ばした後どうなるかはわかるよな?
- 119 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 18:00:54.80 ID:rlpsMwm6
- な、なるほど・・・敵にかけるものなのか
>>118さん
ありがとうw
- 120 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 18:47:21.17 ID:KHvp+Eo4
- 質問なのですが、既出であればすみません。
接近型の攻撃方法にディレイアタックという、
通常ならベーシカルアタックの3回攻撃が4回入れる事ができる方法があるそうなのですが、
やり方を教えてもらえないでしょうか。
過去の本スレで何回かやり方が上がってたと記憶しているのですが、
どうもタイミングの取り方等が上手くいかず、今まで出来ずじまいでした。
タイミングの取り方や、打ち込むコツ等があれば教えてもらえないでしょうか。
- 121 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 18:54:24.29 ID:vyfws1fD
- アタックとアタックの間を少し置いて殴る
間は加減次第
- 122 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 18:59:12.83 ID:n/NdUPIJ
- スギナミDのロビーフロアから地上に出られません。
階段を行き止まりまでいってしまいます。同じひといないですか?
- 123 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 19:03:59.87 ID:vyfws1fD
- >>122
一旦、セーブポイントまで戻ってもう一度出てみれば?
- 124 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 19:07:02.78 ID:S1prtN0v
- >>122
デジャブか?ちなみに前の人はクライアントを再インストールしたら直ったって言ってたっけか
普通は引き返してもう1度いけば出られる
- 125 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 19:38:42.67 ID:n/NdUPIJ
- >>123
それと、あとリログもやったのですが駄目で、
再インストールしてしばらく直ってたのですが今日また出られなくなったんです。
>>124
あ…たしかに一度質問したような??
よく覚えてないのですが似ているのでたぶん自分ですね。あとこの状態のままソロでダンジョンに入ると敵が出てこないので先に進めません。
- 126 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 19:54:33.38 ID:Tu3GwSKu
- >125
ImagineClientを直接実行してないか?
ImagineUpdateを起動しないと、パッチがあたらないから、メンテ後はおかしくなるらしい。
- 127 :113:2007/05/11(金) 20:15:36.96 ID:TBuTV/C/
- 返事くれた方々ありがとうです。
ビデオカード増設は無理なので
夏のボーナスまで我慢します;
- 128 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 20:26:56.44 ID:m3grw34V
- >>120
>接近型の攻撃方法にディレイアタック
ディレイをかけるのは、近接攻撃だけに限った攻撃方法というわけでもない。
アタックの場合、いち〜に〜さんしの感じでアタックを連打しないで、
一発目と二発目のアタックの間に少し時間をあければ簡単にできます。
あける時間はすぐに慣れれると思うけど、ラグに注意。
- 129 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 20:56:01.18 ID:J5JQZmzz
- トレードでミカエルカードや首狩りスプーンを出品したいと思うのですが
相場は他の出品者を参考にするしかないのでしょうか?
相場のわかるサイトか↑のマッカにした場合や等価交換する場合など
教えていただきたいです。
- 130 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 22:21:55.10 ID:o97wCAs5
- やっぱ快適にするにはメモリーを二枚とも1ギガにし合計2ギガにした方が良いかな・・・
- 131 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 22:58:27.17 ID:uCL6nBgW
- >>130
んーと、その程度を質問するレベルなら
2Gにしとた方が無難だと思うよ。
何をもって快適とするかは、判らんけどな。
- 132 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 23:32:30.23 ID:n/NdUPIJ
- >>126
もしかしてそれかもしれないです!
しばらくちゃんとパッチを通してたんですが
昨日からまたImagineClientで起動してました。それが原因なら再インストールして、
毎回パッチを当てれば大丈夫ということですよね、ありがとうございます。
- 133 :名も無き求道者:2007/05/11(金) 23:57:20.78 ID:o97wCAs5
- >>131
読み込みが非常に遅いんです(^_^;)今は両方で1Gにしましたが・・・
- 134 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 00:10:42.32 ID:xunz9OrD
- 済みません、恐らく散々既出であるとは思うのですが…
非凡アエローはオベリスク周辺の道にPOPするということでよろしいのでしょうか?
3時間余り探し回りましたが全く見つけることが出来なかったので…。
- 135 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 00:21:20.18 ID:h+7oOtx4
- シキガミでハムってる人いるのかしら?
ソロだと、どうにも最初のターカラの位置で成否が決まってしまうような・・・
イチ銅ハムと比べて、全く安定しないorz
- 136 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 00:28:06.96 ID:yr6e3MIr
- そういやact3ハムハムってどういうこと?
確か、カード貰って入る→シキガミ&ターラカ倒す→(宝箱開ける→)歩いて帰る、だったよね。
第3にホームポイント設定してあいつら倒した後に報酬取ってトラエスト石で脱出、って流れ?
- 137 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 00:35:13.02 ID:nf5G3L9y
- >>134
ドワ地帯いけ セル方面の
- 138 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 00:40:03.72 ID:h+7oOtx4
- >>136
act3まで育てた別垢
PTで進入・・・って流れね
- 139 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 00:46:07.68 ID:xunz9OrD
- >>137
やはり探す場所が違っていたのですね…。これから探しに行ってきます。
ありがとうございました!
- 140 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 00:50:22.72 ID:GBNRpwGs
- >>136
別垢でカード使う→同時に起動している本垢で入る→別垢はログアウト→本垢で倒す
これだと別垢はクリアのフラグが立たないのでカードを再入手でき無限にボス戦を繰り返せるってこと
- 141 :135:2007/05/12(土) 00:50:36.98 ID:h+7oOtx4
- つーか、素直にシキガミ専用で悪魔作ることにします
失礼します他
- 142 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 01:01:59.88 ID:idnFgGVw
- >>121 >>128
遅まきながらレスありがとうございます。 早速練習してみます。
ラッシュのあとに少し間を空けて追加攻撃を入れると2回攻撃できるのと同じ要領でしょうか。
コンボアタックもこの方法を使えば攻撃回数増えそうでいいですね〜。
- 143 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 01:22:27.17 ID:OKyzS/LK
- 誰かエンジェル使いいないっすかー
どのくらいのLvでどの程度のステになるのか知りたくて・・・。
高Lvまで育てた場合の遺伝を考えてたんですが
あまりに戦闘に使えないようであれば支援とか考えてたんですが
初期Lvのステしか調べてもわからなくてorz
- 144 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 01:23:36.02 ID:ljWO4bMv
- 皆さん、グラフィックカード何使ってますか?
私はギガバイトテクノロジーのRADEON、X1950、PRO、GPUの使ってますが、突然シャットダウン押しても全然落ちる気配が無いのでサポートセンターに聞いてグラフィックカードを外して起動してみてと言われました、
- 145 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 01:26:42.53 ID:nf5G3L9y
- >>144
8800GTX 特に問題なし
- 146 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 01:37:18.82 ID:LIFh3j8f
- ついばみ は、3回ダメージだけど
ガードはどうなるんですか?
貫通する?
- 147 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 01:47:08.12 ID:ljWO4bMv
- >>145
シャットダウンしないのは何故?
- 148 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 02:18:15.00 ID:nf5G3L9y
- >>147
グラのドライバかえてみたら RADEあんまり知らない
前に誰かが言ってたような
- 149 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 02:37:34.55 ID:jEuJGx+R
- くだ質でごめんなさい。
このゲームって宅配ってできないんでしょうか?
- 150 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 02:45:21.13 ID:7D+Ox9KV
- >134
シブヤの南東の端っこでよく見かける。
形の具現者エンジェルもその辺で見た。
- 151 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 02:47:04.99 ID:8ylntbTk
- >>147
多分ゲームに関係ないところの問題だと思うから
ハード板のRADEONスレで聞いたほうがいいと思う
- 152 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 03:01:04.61 ID:vARNKdlE
- 交渉スキルは2-0の宝石プレゼントまでしかないのでしょうか?
ラブゲッチュはアイテムのみ?
同等のスキル及び5-0のスキルは現状なしということでしょうか?
- 153 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 03:03:13.19 ID:7D+Ox9KV
- >152
交渉だけでエクスパを半分使うやつが居たら、オレなら漢(おとこ)と呼ぶね。
- 154 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 03:05:08.35 ID:8ylntbTk
- >>143
Lv上がってもステが劇的に上がることはない
エンジェルに余程の愛着が無ければ、自分のLvに近い仲魔を
自分の欲しいスキルを付けて作ったほうが戦闘で使えると思う
- 155 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 03:09:50.99 ID:TW1ReG0O
- >>149
宅配ってどういう事?
- 156 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 03:51:41.83 ID:MUxHV1k4
- >>149
出来ないよ
今は直接会って手渡しできる距離でトレードすることしかできない
ちなみに寝バザも出来ない
>>155
宅配所に行って相手を指定してアイテム送る
相手がログオフ中でもポストに届くから、次のログイン時に受け取れる
- 157 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 04:33:09.55 ID:k3Eq2drk
- >>153
それにメリットがあれば、2ndキャラとかで交渉だけあげるのも悪くない。
どうせシビアな戦闘しなくてもザコ掃除でレベル上がるこのゲームでは、
戦闘系スキルは絶対必要なもんでもないし。
でも最後は交渉スキルMAX<<<<ゲッチュだろうしw
- 158 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 04:48:44.47 ID:ceNc6oxq
- 2ndで会話上げるのは1stで会話上げるより意味無くね?
Lv同じなら話は別だが・・・
- 159 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 06:03:33.98 ID:vARNKdlE
- >>153
つまりラブゲッチュかそれに近いスキルが入手できるのでしょうか?
あるなら取って無料代理交渉して代理厨一層してみようかな〜w
とか思ってみたり
- 160 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 08:40:13.64 ID:yr6e3MIr
- >>138
>>140
あぁ、倒したらクリアになるのね。
セカンドの別垢のほうでどんな物かと調査がてら先にクリアしてしまったわ…
thx
- 161 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 09:42:02.53 ID:LIFh3j8f
- ホウオウはセクシーダンスおぼえれる?
- 162 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 09:48:03.37 ID:vARNKdlE
- 一分の活腺のようなパッシブはどう覚醒させればよいのでしょうか?
とりあえず回復とマカカジャでは無理でしたorz
- 163 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 09:52:32.73 ID:yeRKeSuJ
- ケットシーの帽子と同じぐらいの価値があるレアってどんなのがありますか?
- 164 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 09:58:47.90 ID:vARNKdlE
- 一分の活泉は反撃食らったら覚醒しました
- 165 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 10:13:01.20 ID:WGcPR351
- >>163
単品で同価値の物はないんじゃないかな?
- 166 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 10:15:01.35 ID:SwPqVklq
- >>161
結論からいうとしない。
性的な踊りの遺伝は特殊だからオススメしない。
女性悪魔という事になってるからお前のホウオウが
雌鳥だったら遺伝するかもな。
後々習得するウズメに遺伝できなかったりどう見ても
バグですありgry状態なのにいつまでたっても治らんな
女性型でも遺伝しないヤツがいるので気をつけてね
- 167 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 10:34:46.70 ID:SqHoxolk
- 癌呆乙。糞鯖氏ねよw
BOTも御客の一員
- 168 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 11:05:46.85 ID:SwPqVklq
- >>167
俺じゃないよな?
アンカなしで真下にあるからdkdkナンダゼ
- 169 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 11:55:19.91 ID:LIFh3j8f
- 炎系は持ってるのでもう一つ属性つけたいのですが
絶対零度と放電は、どちらがオススメですか?
- 170 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 12:04:03.52 ID:O/aQdMO5
- アレげな質問で申し訳ないんですが
現在LV15ソロなんですけど
新宿バベルいけるようなレベルなんでしょうか?
まだ第3ホームとスギ銅のあたりうろちょろしてる生活なんですが
新宿いって悪魔引き換えてきたいんです
- 171 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 12:08:40.61 ID:MznZbdzW
- 行くだけならLV1から行ける
oβ前は、キャラ作ったらLV1のまま先ずはシンジュクへ行けと言われていた
- 172 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 12:10:44.08 ID:c5bv6W0Z
- >>169
・・・放電や絶対零度が取れるくらいのLvならそのくらいは自分で判断できるんじゃないんか?
そもそも他のスキル構成や、どの狩場を想定してるのかで変わってくるもんだろうに。
>>170
ガルム地帯さえ上手く走り抜けられれば大丈夫じゃないかな?
ガルムに絡まれたら仲魔で攻撃してその間に逃げる・・とかすれば行けると思う
- 173 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 12:11:18.69 ID:xgC6U8Q+
- >>170
問題無い、俺は10で新宿に行ったから、というよりエリア自体は敵を避ければいいし
そのレベルでもシブヤのセル銅いけるからお勧めする、15でも十分いけるかと
今丁度不具合のせいでボスが経験値同じでやたら弱いので狙い目かもよ
- 174 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 12:33:46.01 ID:ljWO4bMv
- アンドリアの糸買って移動した方が早いぞ・・・
- 175 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 12:56:25.77 ID:YP57gbob
- 新宿バベルに行ったことがない奴が、アンドリアの糸を使って行くのはどうかと思うぞ。
- 176 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 13:00:46.74 ID:kvsJeK3C
- 新宿バベルは行くだけなら余裕だよ
レベル9以下ならデスペナもないし死にまくりながらいけばいいし
もっと余裕w敵なんか無視してひたすらマップみて出口目指せ。
- 177 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 13:09:48.20 ID:hg5hPI2y
- アリアドネじゃねーの?
- 178 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 13:28:24.75 ID:O/aQdMO5
- ありがとう
とりあえず行って見るっすー
- 179 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 13:35:57.40 ID:fJgJOdLF
- 運って上げる価値ありますか?
効果が見えないまま7振ってしまいました
- 180 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 13:36:32.26 ID:Ooa5Wt/C
- クランてのはサークルみたいなものですか?
いまいち意味がわからなくて
- 181 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 14:09:29.26 ID:dPoLJ687
- >>180
クラン=血盟
本来はかなり重い意味があるんだが・・・ギルドみたいなもん
ギルドが分からない?
「ちわー」「ばわー」「おつー」「ラグい」「バグかなー」
この5つのみ会話する団体だ
- 182 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 14:11:57.41 ID:Ooa5Wt/C
- >>181
どうも有り難う。
つっかえてたのがとれた
- 183 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 14:41:27.28 ID:0UXAkkot
- ひとが交渉してるとこ横殴りしてきて「ハーティーくみませんか?」
これって嫌がらせですか?
なんか怖いんですけど
- 184 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 14:44:55.77 ID:h0k1IoFB
- >>183
厨華か厨房です。
CH移動しましょう。
- 185 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 15:29:27.90 ID:rZIcZLRA
- >>180
クランによると思う
俺が拾ってもらったクランは毎晩会話が盛んで「○○(スキル)持った○○(ナカマ)作りたい」と何気なく漏らすと皆で一生懸命ああのこうのと考えてくれた。
非凡取りに行きますって言うと誰かが「手伝おうか?」って聞いてくれる。
PTも、野良にほとんどいかなくていいほど頻繁にクラン内で募集してくれる。
イベントも盛んで、クランの中心人物たちが自分たちの出したレアを惜しげもなくイベ景品で配ってくれる。
何話しかけても大体スルーされないし、向こうからも話しかけてきてくれる。
クランはゲーム内での家族みたいなもん、ってクラメン皆が言ってた。
- 186 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 15:43:04.92 ID:Ooa5Wt/C
- >>185
いろいろなクランがあるのですね。
すごく今後の参考になりました。
ありがとう
- 187 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 16:05:16.93 ID:g6YjnVEJ
- >>185
うちのクランもそんな感じだよ
ただ、俺とネカマの二人しかいつもオンしてないクランだけど(´・ω・`) ショボーン
マスターも他のメンバも滅多にオンしてこなくなたよ
- 188 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 16:09:47.40 ID:7GQ8G0vt
- 俺のクランは俺しかいないよ。
- 189 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 16:32:23.84 ID:eijFKABy
- >>181
> クラン=血盟
まてまて。それは CLAN だ。
CLAN:(スコットランド高地の)氏族; 一族, 一門; 閥, 派, (共通の利害・主張を持つ)党派, 一味, 仲間.
三省堂「EXCEED 英和辞典」より
IMAGINの「クラン」は KLAN だ。チャットウィンドウの所を見てくれ。
KLAN: Ku Klux Klan
三省堂「EXCEED 英和辞典」より
クー・クラックス・クランが何なのかは、ぐぐってくれ。
・・・IMAGIN、大丈夫なのか?
訴えられたり爆弾を仕掛けられたりしないだろうか。
- 190 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 16:58:15.99 ID:Ooa5Wt/C
- なんてことだ
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 191 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 17:22:20.52 ID:ljWO4bMv
- アンドリアでもアリアドラドッチーモでもいいジャマイカ人
- 192 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 18:00:51.76 ID:K43a2Idm
- 薔薇十字だろうが黄金の夜明け団だろうが
すでにTRPGで使ってるから気にするレベルじゃない。
- 193 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 18:02:43.62 ID:6vJLIlt0
- >>192
KKKと一緒にするなよ
- 194 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 18:05:57.23 ID:K43a2Idm
- そもそもYHVHを含め神様なぎ倒すシリーズに何を言っているんだ?
YHVH(アラー)がラスボスの時点でKKKの方がまだぬるいぞ。
- 195 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 18:50:05.37 ID:RvxZSPTY
- ラピッドのヴァイパースコープの使用感はどうですか?
- 196 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 19:00:59.90 ID:SHuHCJqY
- >>195
ガンナースレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1176954071/l50
- 197 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 19:15:15.92 ID:ljWO4bMv
- あの、色々な悪魔の合体のやりかたとかは何処で調べれば良いですか?
私は人間の悪魔が作りたいです☆
クーフリンとかタラスクとか
- 198 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 19:30:00.42 ID:W8fCDBgu
- >>189
KKKを例にするとは、意図的だな。
- 199 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 19:30:49.43 ID:c5bv6W0Z
- >>197
>>1
- 200 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 19:32:15.40 ID:Cse0SbyE
- ボス戦のムービーってカットできますか?
見てから入ってたらPTがもう戦っててほとんど終わりそうでした・・・
- 201 :198:2007/05/12(土) 19:34:37.99 ID:W8fCDBgu
- と思ったが、WEB英和辞典で調べる限り、KlanとはKu Klux Klanの意味になっているな。
- 202 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 19:35:09.17 ID:/YWjZD76
- >>200
esc
- 203 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 19:41:38.10 ID:c5bv6W0Z
- まー、IMAGINE世界の用語と好意的に解釈すればいいんじゃねーの。>Klan
スラングの方が正解の方の意味をのっとっちゃったとか、「確信犯」みたいに誤用から意味がかわってきちゃってとか。
このスレの趣旨とは外れるからあまりココでやるこっちゃねーと思うが。
- 204 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 19:41:39.92 ID:Cse0SbyE
- >>202
ありがとう存じます
やってみます
- 205 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 19:55:02.79 ID:DGyCr0J7
- >>204
PCの環境によっては落ちるので注意
- 206 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 20:00:04.90 ID:Cse0SbyE
- >>205
あ、そうだったんですか
貧弱なのでPTだとまずそうですね。気をつけます
ありがとうございました
- 207 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 20:05:34.01 ID:0cb1wyiu
- ファイアブレスやヒートウェイブは魔法は関係なくて力が関係するんですよね?
- 208 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 20:21:19.13 ID:nTQ7zEJ2
- >>197
タラスクのどこが人間か分かりません☆
- 209 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 20:29:14.46 ID:/YWjZD76
- >>208
中の人
- 210 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 20:55:04.73 ID:eijFKABy
- >>201
もともと英単語には KLAN という単語はなかったらしい。
Wiki によると、KKK が CLAN をもじって KLAN という単語を使い始めた。
(英語圏ではこういうもじりはよくあること)
だから KLAN と言ったら KKK しかないはず。
- 211 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 21:00:13.07 ID:le3pwrBM
- メガテンだから、あえてそういうとこ狙ってるんだろうなぁ
- 212 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 21:43:32.88 ID:GBNRpwGs
- 軽侮だと素で間違えてる可能性が非常に高い
鬼神族を鬼人族にしたりする連中だしな
- 213 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 23:34:41.05 ID:h+7oOtx4
- 軽侮に闇のつながりが・・・・?((((((;゚д゚))))))))))ガクガクブルブル
チョンじゃなくて別なところに送金してるのか?
- 214 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 23:41:32.15 ID:nTQ7zEJ2
- KKKは今時勢力ねーってw
- 215 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 23:48:15.31 ID:sM0gJD1l
- 勢力とか関係ないだろ…常識的に考えて。
- 216 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 23:49:28.85 ID:h0k1IoFB
- >>214
いつから外に出てないんだw?
最近また復興してきてるのを知らんのか?
- 217 :名も無き求道者:2007/05/12(土) 23:54:13.35 ID:Mb9IIan6
- 形は変わってきてても近寄らない方がいい団体と言うのはある
クラン名に「○○右翼」とかついてるのはさすがにウヘェとなると思う
それと同じ事
- 218 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 00:08:26.78 ID:N8KkSPHd
- うちの近所で、KKKとでっかく書いてある廃品回収の車を何台も見るけど
関係あるのかな?
- 219 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 00:13:15.67 ID:rwfQLUz6
- 小林工業株式会社のトラックかもしれない
そっとしておくのがベスト
- 220 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 00:19:38.09 ID:bKa2GxB1
- しかし、KKKの話がここまで引っ張られるとは、流石メガテニストの集うスレ…
- 221 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 00:31:03.32 ID:1d/ZdeFH
- 「饒舌なる多弁家」(だったかな?)という称号の付いた悪魔がスギ銀に出るけど、
あれ何だ?
経験値も変わらないようだし、ドロップ品も変わらないみたいだし。
- 222 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 00:38:16.12 ID:WE2uqHTc
- >>221
交渉成功させると鉱石がもらえる
- 223 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 00:44:47.67 ID:1d/ZdeFH
- >>222
おお、あの鉱石が必要な部屋に入れるのか。
あの部屋は気になっていた。
しかし、交渉が必要とは、条件が高いな。。。
情報感謝。
- 224 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 00:59:09.84 ID:w2mvP1Rx
- レベル30、ソロで回るならどこがいいっすか?
イチ銅はボス直だと厳しいんすよね・・・
シキガミオンラインも仲魔はどれがいいのか未だ決まらないんすよ・・・
アドバイスお願いしまっす!
- 225 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 01:14:27.83 ID:ofBecRxP
- >224
ちゃんとした仲魔作って、イチ銅だよやっぱ。
慣れるまではコロンゾンだけ消してやるとかな。
ジオ石たくさんもって、慎重にやれば、ボス直でも大丈夫。
ていうか、ダツエバ修正ファイルが一番ほしい・・・
- 226 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 01:19:23.56 ID:8K+ELvWf
- セル銅はどうだ?
あそこなら、よっぽどの下手糞じゃないと死ぬことはない。
- 227 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 01:26:24.22 ID:w2mvP1Rx
- >>225
やっぱイチ銅っすかねー
スギ銀も一体の経験は美味しいんすけど、危なすぎっすよね・・・
ボス直、がんばってみます!
>>226
セル銅の経験変わったんすよね?
ちょっと覗いてきます!
あっざーす!
- 228 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 01:55:12.25 ID:ofBecRxP
- 時間はかかるけど、セル銀が意外と美味しくなってたりもするが。
特にボス部屋、スレイプニル一体5000で、オーディン込みで5万くらいになる。
途中のタラスクがうっとうしいけどな。
レベル37で、イチ銅ボス直ソロで5%か・・・先は長いなあ・・・
- 229 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 02:08:42.57 ID:w2mvP1Rx
- セル銅1週してきました
20分くらいで経験2%くらいでした・・・OTZ
経験増えてたと思ったのは勘違いっすね
戦闘は一瞬なんで楽だったすけどw
>>228
セル銀はタラスクですよねー、うっとおしいの
オーディンはなんとか我慢するんですけど…
早く37になりたいっす!
- 230 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 02:48:50.80 ID:XAThK5uI
- wikiを見る限り厳しそうなのですが、
ネコマタに継承出来るラッシュは何かありますか?
- 231 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 02:59:03.94 ID:4x5/0oFh
- ソロでイチ銅ボス直するメリットって何だろう
- 232 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 03:06:01.30 ID:/EEHbkbF
- 力香使えば近接でソロ直15分切るから人待ちしてるよりいいんじゃね?
- 233 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 03:11:35.98 ID:G75mkrQS
- メリットデメリットだけで動くのは最早ゲームじゃなくね?
- 234 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 03:18:07.73 ID:3IsqjWr1
- 各階のキリン食った方が美味いんじゃね?って話か。
キリン瞬殺出来るとしても、直のがいい気がするが、
好きにしたらええ。
- 235 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 03:48:40.45 ID://flCjJo
- wikiの仲魔スピンの項目の一番下ってやっぱアリス専用スピンかな?
- 236 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 04:13:29.25 ID:rfinu5HL
- >>230
デスタッチ、吸精くらいかな
- 237 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 04:54:01.68 ID:bKa2GxB1
- >>235
としたらモーションは、クルンと一回転してペコリとお辞儀、だな。
丁度P3で、アリスを付けて魔法系スキルを使った時の、あんな感じの動き。
スピンと言えば、その上の奴もちと気になる。
地を這いずる愚者どもに、天から聖なる光が降り注いでいるようにも見えるが、高位天使系が使う破魔属性のスピンだったりするのか?
だとしたら、(仮定に仮定を重ねて申し訳無いけど)アリススピンは呪殺属性だったりして。最悪技名が死んでくれる?だったりして…
- 238 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 06:55:19.81 ID:ihaXewcv
- うわぁきめぇ
- 239 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 07:45:57.28 ID:CJFlxDj0
- >>237
たぶんマジカル・ティーパーティー。
NINEにある敵味方全体に睡眠混乱魅了を与える”大騒ぎ”スキル。
一つ上のは睡眠系スピンで、Mティーパーティーが魅了スピンだろうな。
あとライドウではもろに呪殺系。
ペトラ・マハムドにダメージフィードバックの怨讐、呪殺無効。
遊びで殺しにくるからな、アリスは。
- 240 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 08:48:01.86 ID:WW3dEPPg
- クリックして自動移動が急にできなくなったんだ
キー移動になれてないのでヤバス
- 241 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 08:52:26.30 ID:2au5fn5o
- >>234
激しく同意
絶対に直のほうがおいしいw宝石もらえてレアもでるかもだし
ソロ直だと死ぬだと?そういう立ち回り下手な奴はちらねーよ
- 242 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 09:13:18.95 ID:Y4CabAWl
- >>240
再起動して治らないか?
- 243 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 10:32:29.49 ID:L9H2BcQc
- 防御系のスタンガードとスマイトガードの発動、
クールタイムはノーマルのガードに比べてどうでしょうか?
同じく緊縛カウンターと猛毒カウンターもノーマルカウンターに比べてどうでしょうか?
- 244 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 10:46:41.26 ID:NPbPSXV6
- ネコマタに業火、絶対、放電、ソニック全部つけてヒャッホイしたらいいと思う
- 245 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 11:07:35.69 ID:WW3dEPPg
- >>242
直った、ありがとう
皆キー派なのかね。自分はペンタブだからポンポン目標地点タッチする
のがやりやすいからそれに慣れちまって、キー操作が上手にならないw
- 246 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 11:09:43.57 ID:RqlGyCNp
- 女神転生をするたびに、ハードディスクの容量が減るのですが、分かる人いますか?
- 247 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 12:03:40.50 ID:Xd6mBsXQ
- ま、イチ銅はボス直だろうな
異型のハムになれば1周10分切れるんだぜ・・・
- 248 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 12:11:47.35 ID:9ghwb9Ly
- >>247
一周10は遅いだろ異型のハムならせめて7分切らないとだな
- 249 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 12:16:53.12 ID:h3dL1FBZ
- 最近パワーを連れた人をよく見かけますが、
実際の使い勝手はどんな感じですかね?
wikiを見ると耐性が呪殺に弱いというだけですけど、
他に何の特徴も持ち合わせていないのでしょうか。
- 250 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 12:26:39.67 ID:P7IiSL+W
- 「いぎょう」を「いがた」と読むのが流行ってるの?
- 251 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 12:28:57.38 ID:g8U1SQiM
- ('A`;)
/「 L `
- 252 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 12:52:51.92 ID:Y0xuTMfS
- 「いけい」だな、うん
- 253 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 12:54:07.76 ID:2hJvQThA
- 田刑
共土
- 254 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 12:55:50.85 ID:bufArIym
- >>249
全体的にステが優秀&武器持ちなのでヒートや稲妻などを使える
後は言うまでもないっしょ
俺作ったことないけどな。
- 255 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 13:05:02.72 ID:ghLk1g+w
- Lv26のソロ脳筋なんだけど、回るならどこがいいですか?
アドバイスお願いします。
- 256 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 13:08:07.57 ID:2hJvQThA
- パワーはwiki見て天使唯一のブレス&武器持ちと思いきや
検証されてないだけなんだぜ……
オカルトちっくな話だけど命令への反応速度とか
ラッシュ前の挙動もっさり感とか
数値に見えない弱さも感じるのは俺だけ?
結論、パワーはブレス不可悪魔です orz
- 257 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 13:10:33.68 ID:8K+ELvWf
- ギロチンカットが元からあるのがいいかもな。
前に、放電の変わりにギロチンカット使ってる人がいたけど、
ダメは放電よりも下かなと思った(属性もないし)が、
結構高確率で麻痺するから、スギ銀やイチ銀ではいいかもしれない。
- 258 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 13:15:54.77 ID:oJjlJ6FF
- >>255
ソロにこだわるならシブヤのドワーフ地帯かイチガヤ銅
Lv26ならどっちもホウオウがおすすめ
- 259 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 13:17:32.00 ID:g8U1SQiM
- 俺、パワーはロボだと密かに思ってるんだ。
目が光ってるんだぜ?アークもだけど。
エンジェルとプリンは知らん、見えんし。
- 260 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 13:20:42.06 ID:2hJvQThA
- 今はピシャーチャ狩りがオヌヌメ。
火炎弱点ついてで本体、仲魔各1発でピッタリ倒せるなら
ドワと手間は一緒で経験は微増&湧きも良し。
- 261 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 13:24:38.20 ID:g8U1SQiM
- ヤバ・・・>255に答えようと思ったのに駄文だけで送信してる●| ̄L
しかも、間髪入れずに答えられてるし。朝だけど寝よう・・・
- 262 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 13:27:23.30 ID:+D0Z2TDy
- >>260
夜にコロンゾンが沸くから電撃も欲しいね
- 263 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 14:02:04.62 ID:aGdlz+NJ
- ピシャーチャって出る場所決まってたっけ?
- 264 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 14:07:25.94 ID:FkcgR1M0
- なんらかんら言ってこの糞スレ人気あるねw
大航海のスレは閑散としてるよ・・・・
これで軽侮は糞癌ホーと組まなけりゃメガテンは凄い事になっていたと思うよ
非常に残念すぎるな
- 265 :255:2007/05/13(日) 14:37:47.49 ID:ghLk1g+w
- 試しにイチ銅ソロって見たら4回死んだ。
才能無いな俺。
>>258 >>260 >>262
ありがとう。行ってみるよ。
- 266 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 14:39:51.82 ID:lwhJcn8y
- スレ進行早い=人気というわけではないのがなんとも・・・
ゲハ行ってみれば分かると思うが撤退ムードな箱丸が一番スレ進行してるし
一番人気のWiiはアンチにも相手にされない現状
- 267 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 14:58:21.56 ID:e6ErV9iw
- >>265
一回目で4回死んだ程度で済むなら十分上手だと思うが…
イチ銅は最初の頃なら時間をかけてファイルを集めてから
行ったほうが良いと思う。逆に異形が怖いかもしらんが。
慣れてきたらファイルを減らしていけばOK
- 268 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 15:19:02.07 ID:8K+ELvWf
- なんだ、4回も死んだのか。
- 269 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 15:26:52.86 ID:pTJ8W3Mw
- やっとセタンタ合体出来そうなんですがあと2レベル足りなくて(^_^;)
あとクーフリンはどの悪魔で合体したらいいですか?
- 270 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 15:28:20.55 ID:+D0Z2TDy
- レベル44になったらまた質問しろ
- 271 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 15:43:36.87 ID:ofBecRxP
- >265
イチ銅ボス戦で死にやすいパターン
・モウリョウのザン->マハザンコンボ
モウリョウが緑に光ったら、必ずダッジ。
・グールの連撃
高級応急薬って手もあるが、1セット食らったら、あせらず逃げながら回復。
逃げても追ってくるときは、仲魔に殴らせるか、スピン。あわてると、さらに
もう1セット食らって昇天。
あとはとにかく、囲まれないように、一体ずつ誘い出してちまちま倒す事だね。
慣れてくれば、ある程度乱戦に耐えれるようになるが。
- 272 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 15:57:02.72 ID:B8ISgzLa
- Act.3 襲撃のボス戦はソロで行くとしたらレベルどのくらいですかね?
- 273 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 15:58:01.09 ID:2au5fn5o
- >>271
1セット食らったら、あせらず逃げながら回復。
ワロタww
逃げてたら死んでしまうわwタゲってるのはグールだけじゃないんだから
逃げてる途中でコロのスピンやらキクリのマハが飛んできたら昇天するだろw
コンボ食らったらすかさずメディカルキット連打して
なおグールが追い討ちをかけてくるならアタックで迎え撃つ
これは練習すれば確実にこちらの攻撃が入るからオヌヌメ
- 274 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 16:02:18.97 ID:ofBecRxP
- >273
そもそもそんな複数にタゲられる様な戦い方しちゃダメだからw
グールの連撃は痛いから、ガードしても削り殺される可能性がある。
逃げながら回復して仕切りなおしたほうが死亡確率は下がる。
敵の少ない所に移動して、スピンではじいてから仕切り直しが無難。
もちろん、HPがある程度あれば、攻撃で迎え撃つのもありだが。
- 275 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 16:06:56.96 ID:2au5fn5o
- >>274はいつも隅っこで戦ってるのか?w
イチガヤなんてタゲられても2体だし
コロのスピンはタゲられてなくても近くを通るだけで食らう
逃げるのは下策としかいいようがないw
- 276 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 16:14:52.34 ID:2au5fn5o
- ああ、あとグールはスピンだけじゃ弾かれてくれない
それにグールの攻撃をガードしてる時点でアウトw
カウンターして追い討ちしないと
そんなやり方だといつまでたっても上手くなんねーぞ
- 277 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 16:24:26.99 ID:AuTd/1jp
- 質問者置き去りでヒートアップしてるお前らにワロタw
- 278 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 16:33:29.68 ID:rfinu5HL
- バルハラソードって使い勝手どうなの?
- 279 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 16:35:13.41 ID:dBYoioTu
- イチガヤが嫌なら杉銀に行けば良いよ・・・
それよりケットシー×カラステング=ターラカつえ〜〜!
地味だけど・・・つえ〜!
代理交渉で異形カラステングとケットシーだと放電も覚えられてヒャッホイ!
- 280 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 16:56:10.06 ID:U696L+mQ
- レヴェル36にもなって市銅ソロ直で2回も死んだ俺が通りますよ。
まぁあれだ。
死にたくないのならどう罵られてもダブルカウンターでグールを倒す。
これだね。
ダブルカウンターの意味は、わかるかな?
- 281 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 16:57:11.83 ID:yZgS/5vq
- 杉銀に初挑戦しようと思うんですがイワクラやディストーンみたいな回復は
何か必要ですか?
- 282 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 17:03:22.53 ID:U696L+mQ
- PTでいくのなら
ディスチャームとディストーン、余裕があればディスポイズンを持っていくといい-・
というか、暇なら俺と行かない?
チャンネルと特徴教えてw
- 283 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 17:14:09.43 ID:CIwanaq6
- 今日スギ銀PTで自分の仲魔をすごい言ってる人間がいたんだ
カベにはまってフルぼっこにされてたその人の仲魔を
俺が回復や仲魔のスピン技を使って守った形になったんだけど
その人は自分の仲魔がなんか自力で切り抜けたと思い込んでるんだ
いきがかりの人を回復蘇生して相手に礼を言われる前にさっといなくなる
それが回復道の醍醐味。それを味合わせてもらいました
うんすごいよ○ー○カ
- 284 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 17:18:20.15 ID:YdmDHDRW
- ターラカ?
- 285 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 17:23:37.28 ID:qkDjvhdI
- >>281
ボス部屋のケットシーとか魔法や近接武器よりショットガンでの速1の
エキスパ0のラピッド、ショットの方がまだ倒すの早い、ステにもよるけど。
シンジュクで56000のショットガン買ってったらいいと思う
あと魔型だったらディスクローズがあってもいい
- 286 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 17:52:56.04 ID:yZgS/5vq
- >>282
遅レスごめん、とても行って欲しいけど今からリアル用事済ますのでまた後でINします
教えてくれて&誘ってくれてありがとう
>>285
うは WIKIとにらめっこした挙句、トゲトゲ棒(?)みたいの買ってしまった私は魔知型・・・
ディスクローズ了解です、すぐ特攻出来る様杉DでOUTしてるので後でINしたら
早速特攻掛けます!! ・・・第3の薬局と武器屋へ・・・。
ありがとう
- 287 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 17:54:25.59 ID:UmAvnuMr
- >>283
まったく止まらず走り去りながら仲魔で上手く
回復してくれる人いるな。
- 288 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 17:57:23.62 ID:Y0xuTMfS
- >>272
11
- 289 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 17:59:25.81 ID:8K+ELvWf
- >>281
でも、近接だとスピンしなくちゃいけないときがあるから、
銃と近接を持ち替える方がいい。
- 290 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 18:22:04.35 ID:th7AzGwc
- 倉庫に関して、公式見てもちょっとわかりづらかったので質問です
悪魔倉庫は、読める範囲で過去スレなどで
期間が過ぎても引き出すことは可能、預けることは不可能
だとわかったのですが、アイテム倉庫も同じシステムですか?
- 291 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 18:38:01.87 ID:8K+ELvWf
- >>290
そうだよ。
- 292 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 18:58:00.71 ID:qkDjvhdI
- >>286
もう行ってるかもけど、マップは銅と同じ。途中二つに分かれた道でどちらの
扉も開かないと奥に進めないマップのときにPT3:2に分かれてやってる
マップで見ると右手側にアークが出やすいからだいたいみんなそっち3人にしてる
3人でアーク部屋だったらいったん入口側まで引き返してみんな固まった状態で
迎え撃てば安全なんだけどフロストやトロールのラッシュ→アタックで奥に運ばれる
ことがある。一人死んでそこから総崩れになることもある
PTどんなPTか分からんからアーク見たら入口側に引き返していいと思う
逃げ過ぎって言われても大丈夫w突っ込んでるやつもどんなPTかも分からず
突っ込んでんだから。余裕があれば突っ込んでる、奥に運ばれてるやつのフォロー
見えないところでフォローされてるところもある
ラッシュを魔法で迎撃しようにも相撃ちになるからカウンタできればカウンタの方が
いいかも。でも混戦でどれにタゲられてるのか把握できねーよ!
ボス部屋はだいたい放電持ちの放電の中か境界あたりでショットガンでラピッド
近接はスピンやったり来たヒトデ叩いたりが主な仕事
- 293 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 19:27:37.50 ID:ru/q7nse
- 左じゃなかったっけ?
- 294 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 19:27:58.45 ID:oqp7Mk9R
- LV23のガンナーです
ACT3のボスがどうしても倒せません
攻略方法を教えてください;;
- 295 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 19:31:18.29 ID:dBYoioTu
- >>294
シキガミは魔法に反応してくるので角に行ってシキガミを1匹だけ画面に映して
魔法モーションで誘いだしてコツコツしばいていく。
- 296 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 19:42:49.27 ID:oqp7Mk9R
- >>295
ありがとうございます
- 297 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 19:50:57.47 ID:SFgY7reN
- 防具についてる 火炎相性などのーとか+って1に付きどのくらいの効果があるんでしょうか?
あんまり気にしないで装備してるんですが結構効果が高かったりしますか?
- 298 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 20:10:52.76 ID:HIBJui5s
- >>293
入り口入った所から見ると左
マップで見ると右(東)
- 299 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 20:30:03.24 ID:ofBecRxP
- >297
各防具の相性の合計値がマイナス一定値を超えると弱点になるから注意。
クールストライプとヒーホーキャップでコロンゾンに火炎くらって、ひどい目にあったことがある。
- 300 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 21:12:33.78 ID:So/udu+H
- >>292
>ラッシュを魔法で迎撃しようにも相撃ちになるから
タゲられてる奴にしか発動しないから、
本体少し前に→敵が向かってくる→本体少し下がる→仲魔の遠隔で打ち落とせるよ。
- 301 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 21:52:35.14 ID:SFgY7reN
- >>299
なるほど-はあんまり重ならない方がいいんですね
有り難うございました
- 302 :名も無き求道者:2007/05/13(日) 23:29:04.42 ID:7iP0wDrg
- >>299
マイナスが一定になると弱点というよりは、弱点と言うのは一定以上の
マイナスのことだと言うほうが。
弱点直前と弱点ちょうどで大差があるわけじゃないし。
- 303 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 00:02:57.88 ID:z6IL59PN
- >302
弱点になると、硬直時間長くなったり、ダメージ加算されたりしないのかな?
- 304 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 00:26:27.06 ID:EJhI6sKV
- ジオ石など魔法石は魔力によって威力は変わりますか?
- 305 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 00:34:30.60 ID:z6IL59PN
- >304
変わりません。
- 306 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 01:38:12.11 ID:J2/hOH/c
- オープン前にはトレードサイトがあったけど、今もちゃんと稼動してるところってないのかな?
微妙なカード類を処分したいんけど相場がわからないんで参考にしたい。
ゲーム内のトレードリストは相応の条件は早々に完了して何時見てもボッタクリしか残ってないから当てにならない・・・
- 307 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 01:55:26.59 ID:DNM2GyNW
- フォーチューンカードやってみたのですが、引いたカードのアイテムってどこにあるんですか?
4回やって剣とかアイテムが出たのですが、アイテム欄にも倉庫にもありません。
- 308 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 01:57:45.39 ID:FABtg/dm
- ポストに入ってるよ
- 309 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 01:59:17.54 ID:DNM2GyNW
- あ、ありました。ありがとうございます。
ロクちゃん説明してくれないから。。。
- 310 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 02:34:54.80 ID:ZwgL9yXR
- 渋谷に出る巨大なエンジェルってメギド使いますよね?
仲魔のエンジェルも50位になればメギド覚えるのかな。。
- 311 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 02:36:04.10 ID:MHLykfdK
- >>309
彼女はそもそも、ゲーム中でのカードの説明すら説明になってないw;
属性相性って、+幾つっから耐性や無効扱いになってくれるんだろ…
- 312 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 03:39:39.46 ID:WpFLAUQt
- ドリルコンプの使用感が知りたいです
例えば素とマカカジャ4回後のダメUPとでは
どちらが顕著ですか?
- 313 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 04:00:24.41 ID:J2/hOH/c
- >>312
それは俺も知りたいな・・・
でもカジャ系並に体感できるほどの効果があるのなら今頃みんなドリルつけてるんじゃないか?
つーかテキスト上だけで効果はなしとか普通にありそうなんだが。
- 314 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 05:19:23.80 ID:sZ5BdM+U
- 近接だけどドリコンの検証
近接70 バキュームでノッカー、スダマ、ドワーフを10回叩いてきた
ノッカー
使用前:52,7 使用後:56,6
スダマ
使用前:65,3 使用後:75,5
ドワーフ
使用前:49,4 使用後:51,9
数字では出ないけど威力は上がってるぽい
でも耐性の高い敵や物防が高い敵には効果薄って感じかな
- 315 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 05:25:51.17 ID:sZ5BdM+U
- いい忘れたけど>>314はクリティカルの除外はしてあるんでそこんとこよろしく
- 316 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 06:07:06.25 ID:Vhahodr5
- Pentium4 2.4 メモリ1.5GB グラボ7600GS
で最低設定で壁や地面が透けたりグラフィックが無茶苦茶になるのはCPUのせいですか?
それとも他に理由がありますか?
- 317 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 06:14:27.91 ID:J2/hOH/c
- >>314
おぉぉ検証神サンクス
それだけ効果出るならマッカ出す価値アリですね。
・・・見た目がアレだけど。
- 318 :レベル16です:2007/05/14(月) 07:00:57.42 ID:jxxDVe0L
- ガードとカウンターではどちらのスキルを上げたほうがいいですか?
- 319 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 07:06:58.95 ID:zASWQy3c
- まだ始めたばかりの初心者です
クランというのはターミナルから加入出来るみたいなのですが勝手に入るものなのでしょうか?
人に誘われて入るものだと思ったのですがノリが解らないのです
その辺どうなっていうのでしょうか?ご助言お願いします
- 320 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 07:35:57.55 ID:rULo671r
- >>319
ターミナルガールのクラン募集から応募できるが、肌に合うクランかどうかわからないのは事実。
マスターに直接TELLしてみるとか、体験でもいいところを選ぶといいかも
一緒にPT組んだりフレになった人のクランなら多少は安心できるとおもう。
一度入って抜けるのは気まずいからね。
あと、第3と新宿のクランは違うので、どちらか一方しか見ていないときは注意してね。
- 321 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 08:28:13.00 ID:t6i6g2T2
- >>318
近接ならどちらでもいいが
銃持ちならカウンターじゃないとガードはしんどい。
攻撃に移れないから・・・
- 322 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 08:40:15.15 ID:RBnBcx2D
- >>316
ドライバ>>4から見て試してみるといいかも
スペックは問題ないと思う。
- 323 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 10:19:10.17 ID:yIbfx76x
- グラボのことで質問なんですが、
今、GF7900GSかGF8600GTSに買い換えようかと思っています。
ゲームをプレイすること前提だとどちらの方が優秀でしょうか?
8600の方が高いみたいですが、スペックをみても
イマイチ7900GSとの差がわかりませんorz
どなたか回答おねがいします!!
- 324 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 10:21:12.43 ID:9kS0ilZW
- >>306
ttp://s2.muryo-de.etowns.net/~imagine/
今は過疎っているけど盛んだったのはここかな。
正直今のゲーム内トレードはどうにかして欲しいよね。
を、と思って見てみたら要求はレテ、香。
店売りで揃うカード報酬なんかでCP品要求とか。
ぼったくり、CP品要求が多すぎだよね…
おかげで見た事あるトレードばっかり残っているし。
- 325 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 11:34:56.66 ID:QaWo8CW/
- >>323
他を考えないならGF7600GTくらいで充分
- 326 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 15:19:38.48 ID:4bzHYKmf
- 現在LV16くらいのの脳筋剣士です
先日ACT3をクリアしましたが、次のACT4に進むには自分や仲間のLVがちょいとたりません
お勧めの狩場があったらちょっと教えていただきたいのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
杉銅ソロはだとネコマタ以外はたいがい自分よりレベル低い敵ばっかなんで危険が高いわりには
あんまりおいしくない、とはいえボスガルムとタイマン張れるほどまぁだそこまで強くも無い、と
非常に微妙な状況なのです
よく言われてる渋谷ドワーフオンラインも試してみましたが、いまいち見入りが悪いっつのか、ね。
ドワーフがわりと強いわりにはフロストあたりと倒したときの経験値がそんなに変わらないっつか・・
ほんとにこいつLV30?
ご教授のほど、よろしくお願いします
追伸
教えてばっかでもアレなんで、こないだ教えてもらったジョークサイトをさらします。
友人に「ドワーフオンライン」の話をしたら、つまりこういうことかと教えてもらった
サイトです。
世の中ってひろいっすねw http://poon.jp/
- 327 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 15:21:50.55 ID:tHekbnGP
- 質問なんですが
合体結果のときにでてくる
次に覚えるスキルのところの?ボックスの数より先って
スキル覚えたりするんでしょうか。
- 328 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 15:49:31.19 ID:cU9l9cYt
- >323
7600GTSから8800GTSに買い換えたが、体感ほとんど変わらんかったよ。
CORE2DUO 2.4GHz Mem2GHz 8800GTS でも重いときは重い、ラグるときはラグる。
- 329 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 16:02:06.97 ID:X4j8JGwi
- >>326
脳筋はPT組んでイチ銅ハムしれ
ソロでも修正してけば10台でもいける
- 330 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 16:09:40.98 ID:5UL6Uq70
- >>326
近接ならドワよりイチガヤでピシャーチャの方が楽かも
1番良いのはPT組んでハム
- 331 :326:2007/05/14(月) 16:24:41.38 ID:4bzHYKmf
- >>329-330
レスありがとうっす
イチガヤに行ってみますわ。
ところで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハムってなんですのん?
これがよくわからんですorz
- 332 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 16:43:11.87 ID:cU9l9cYt
- >331
やること無いから、レベル上げるために、イチガヤ銅などにこもって、くるくる回り続けるさまが、
おもちゃの車を回すハムスターの様だから。
しかし、最近の本スレの愚痴とか要望とか見てると、みんなして
「もっと楽しくハムさせてくれ〜」になってて笑える。
- 333 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 16:45:27.85 ID:3JyrcF+3
- 今のところLV上げるために戦闘することと
仲魔ナンパすることぐらいしかやることないしねぇ。
MMOってこんなもんなんだろうか。
おまけにLV上がりづらいから仲魔に声すらかけられないことも多いし
- 334 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 17:33:53.28 ID:+TxbJ2NA
- 質問です。
経験の香や体験の香は仲魔につかっても効果ありますか?
一応アイコンは出るので効果あるかなーとは思ってるんですが
エキスパート上げるやつも使えちゃったりしてアイコンもちゃんと出たりするんで
ただアイコン出るだけかなーとか思っちゃいまして。
あともう一つ、仲魔のLvが自分を越えると召喚出来なくなりますが
それは召喚していて、仲間のLvが自分を越えた時点で自動的にCOMPに戻されるのか
はたまたリログやエリア移動、チャンネル移動でCOMPに戻されるのか。
もしくは自分で戻さない限りは召喚し続けることが出来るのか。
御教授お願いします
- 335 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 17:37:36.04 ID:xlwdJIBi
- >334
香の効果は悪魔にもあります。
エキスパ香は無意味ですが、アイアンクロウ取ろうとして
ネコマタに経験使ったらLv追い越されたのはいい思い出
でLv負けした悪魔は自分でコンプに「戻してしまった」
場合Lvで勝るまで召喚できなくなります。死んだりしても
地返しで起こせますし戻さない限り問題ありません。
?ん、ネコマタ?ああ レベル抜かれたんで材料にしました。
- 336 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 18:04:37.43 ID:+TxbJ2NA
- >335
即レス感謝です
ネコマタたん・・・ネコパンチバズかニャン2クローにできればよかったのにw
- 337 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 19:21:07.74 ID:vNf0Omu6
- >>318
321はガードは無理というが一応1-0で覚えるスタンガードはラピッドにつなぐ事ができる。
それでもカウンターがオヌヌメであることに変わりないが
以前イチグールにガードしてるガンナーがいて「正気か?」と思って横殴りしたんだがスタンガードだった。
あれは悪いことしたな。
- 338 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 20:23:25.11 ID:EJhI6sKV
- スタンが発動しなきゃただのガードだがな、強い敵にはほとんど発動しない。
- 339 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 21:08:50.18 ID:wupkuqSW
- 交渉スキルはどの程度まで上げておけばよいでしょうか?
参考に教えてもらいたいです。
- 340 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 21:36:46.38 ID:JdxV2mw3
- 課金アイテム買う気があるのなら交渉関係は全て0でいい
あのアイテムの存在は運営自身がゲーム性を否定してるよなぁ
- 341 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 21:53:41.44 ID:3JyrcF+3
- ラブゲッチュか・・・
真I・IIしかやったことないから知らないんだが
他のシリーズであんな便利アイテム出てきたことあるの?
- 342 :名も無き求道者:2007/05/14(月) 22:16:42.01 ID:hGx/oMy6
- >>339
現状では1stでもエキスパ300のマッカ1000で止めるのがいい
1500の宝玉までというやつもいるがエキスパもったいない
全てマッカ1000で落ちるしマッカは余る
一日10匹悪魔を仲間にしたいとかいうやつ以外は交渉スキル
は1000マッカまで
- 343 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 00:11:17.96 ID:vv4yP2Zp
- イチ銀のレアがなかなか出ないのですが、
1CDと3CDはレアの出やすさに本当に関係があるのでしょうか。
- 344 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 00:34:52.25 ID:LYeJDuXd
- >341
一応ハッカーズで女性悪魔が劇的に口説きやすくなるインストールソフトならあった。
ほぼ100%に近い形で仲魔にすることができたけどアレはアレで味があったしなあ
- 345 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 00:46:41.83 ID:LBIZ7O8D
- >>344
その手ので一番イカしてたのはやっぱダークマンでしょ。
DARK属性の悪魔を会話で仲魔にできるなんて、それまでのメガテンの常識を覆した逸品だったw
- 346 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 00:59:15.39 ID:y/I5MmAP
- ギボ・アイズとかあったな。
- 347 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 01:16:47.90 ID:cR2eBlEf
- 以前、クライアントに入っている今後実装されるであろう、悪魔のリストを見た覚えがあるのですが、
どこかで確認できませんでしょうか?
- 348 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 02:57:21.88 ID:ItfczidC
- >>347
コレ?
ttp://www.uploader.jp/dl/megaten/megaten_uljp00250.jpg.html
- 349 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 03:18:15.74 ID:l7+envgZ
- 左から2列目の上から三番目
こいつデo○ニーの映画で見かけたような
- 350 :318でした:2007/05/15(火) 06:42:45.73 ID:UyiJomxr
- >>321 >>337
遅くなりましたがレスあんがと。(^^)
- 351 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 07:15:07.54 ID:EdaJv0ql
- 運とか魔力とか上げちゃったので
やりなおし砂時計でパラ振りなおそうと思うんだが、
レベル30時点の近接型ならどんな感じがいい?
力全振りは危険?w
- 352 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 08:02:36.96 ID:cvkjTBKx
- 力振りでもしないかぎり、どの型もレベルが低い内は危険だよ
- 353 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 09:15:10.08 ID:G2Y0NjL1
- ファイアブレスを継承させようと思っています。
ブレスはタイプがスピンなのですが
ブレスの威力を強くしたいときは、力の強い悪魔を作ればよいのでしょうか?
- 354 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 09:25:21.53 ID:Ix7vReWe
- >>351
体力ないと即死だろ・・・
運なくて石化フルボッコもあるからな・・・
まぁステ振りなんぞ趣味だ。
>>353
近接の威力をみればいい
あと近接悪魔は継承に気をつけないと泣ける
- 355 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 09:53:11.52 ID:C2Q+hXko
- >>341
激しく亀だがハッカーズに特定口調に渡すと確実に仲魔になるアイテムはあった
ただ魔晶変化品だったしゲッチュみたいに気軽に買えて無条件に使えるものじゃなかった
- 356 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 09:57:46.58 ID:cqvbTLpL
- まんだらメロンだっけ?
- 357 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 10:17:44.23 ID:+8sf8Er1
- 真Vの交渉スキルが1番凶悪だろ
仲魔にならないと石化させるとかひど杉
- 358 :339:2007/05/15(火) 10:28:30.25 ID:pToWSSTf
- >>340、>>342
レスありがとうございました。
1000マッカで止めておきます。
- 359 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 11:57:41.87 ID:3AWVcUaj
- 魔型って魔力以外なにに振ればおk?
- 360 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 12:28:01.65 ID:i+WK3Gnu
- 運
- 361 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 12:28:02.23 ID:cqvbTLpL
- 魔力オンリーでないなら知力
……ってのは凡庸で
じつはこのゲームでは何タイプってのはエキスパの話で
攻撃直結ステと同数の体力振ってつど仲魔で補えば
一番安定するような気がしてきた。
- 362 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 12:28:10.43 ID:byLo8vVH
- >>359
基本魔力だけでよさそうだけど、体力と知力にお好みで少し。
破壊魔法のエキスパでMP+10が二回あるから
今なら知力はそんな無くてもいいかも。
体力も死なないなら振らなくていいと思うけど。
銃持ちでいくなら速に少しとかでしょうかね…。
- 363 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 12:33:47.84 ID:i+WK3Gnu
- 上のはまぁ冗談だが、魔型なら他の振り無しでも行ける
事故が怖いなら体力に多少振る程度でいいんじゃないか
知力は振ってもMP上昇量が微々たる物なので振る必要はあまりないかと
- 364 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 14:45:34.02 ID:yxc9yAf5
- 魔型の体力、知力は費用対効果の高い9〜19の間で振ってたらいんじゃね
物防、魔防も上がるしな、初期ステ1と19比べたらレベルにもよるが約2差がでる
正確にはだいたい2だけどレベルによってときどき1
あと目標のレベルでMP回復量2は欲しいから知力×3+MPが101を超えるように
体力もある程度振っておけばイチ銅グール、オデン、デカラビアで
即死せずに済む、180ぐらいあれば即死はほぼなくなるんじゃ?
最初の方にに知力、体力9まで上げて魔力上げるのにやたらコストがかかるな
即死させられる敵が増えてきたなと思い始めたら9〜19の範囲で振ったらどうだろう
あと近接武器使いであれば力9、銃使いであれば速9にするぐらい?
魔法で弱点つけない敵もいるけど力、速の優先順位は低いから〜19まで上げるか
どうかはよく考えて
現状では銃のがお勧めだ。ラピッド2-5にMP+10あるしイレイザー、ハッピーで
ハムり場所のイチ銅モウリョウ、テング2種、スギ銀異形ケトシ倒すのが楽
ただし銃は特に緊縛カウンター必須、と思う。スピンできないから
- 365 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 14:55:55.84 ID:yxc9yAf5
- あと破壊魔法のエキスパだがメギドはいまいち使えない
タメも長いしクールタイムはもっともっと長い、もはやどのショートカットにも入れてない
一部屋で一度使えるか使えないかのスキル入れるぐらいなら他の入れた方が
良い場合がほとんどだろう。他のエキスパに有用なスキルがあれば
4-5で止めるのも手
- 366 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 15:12:21.01 ID:OaAuXQ+J
- とりあえず、俺には魔型は無理だということがわかったw
- 367 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 15:23:58.76 ID:3Wx9aJwI
- 久しぶりにINしたらポストに経験の香が入ってたけど、
そのまま入れておいた方と、受け取ってアイテム欄or倉庫に持ってる方の
どっちがバグで消えにくいとかありますか?
いや、バグで消える前提で質問するのもおかしいと思うけど、
よく「アイテムが消える」とか聞くので。
初心者なのでまだその辺の勝手がわからないのです。
- 368 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 15:31:01.18 ID:Vr/2C0qE
- >>367
なくなるの気にするなら、使っちゃえば?
- 369 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 15:47:21.91 ID:3Wx9aJwI
- >>368
なるほど、それも手ですね。ありがとうございました。
…なんか、他の兄弟におやつ取られるのが嫌だから
とっとと食べちゃう子供みたいな心境だな…
- 370 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 15:54:43.05 ID:yxc9yAf5
- >>369
トレードで使うとかもいいよ。でもあんまり欲しいもんないよね
なんかアイテム消える不具合のお詫びで配られたもんだよ、その経験香
使うのなら本体に使う以外にも未熟ケル育成時に使うとかもいいかも
- 371 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 16:11:40.54 ID:PA9YQJJB
- 既出だったらすいません。
キャラチケットを買って作る追加キャラについて教えてください。
追加キャラと本キャラはアイテム倉庫は共有出来るそうですが、
追加キャラ分アイテム倉庫枠は増えますか?
- 372 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 16:23:12.98 ID:Z4+F5VTl
- >>371
増えません
- 373 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 16:29:32.93 ID:vMNribXD
- アイテム倉庫追加は月々定額の費用が発生するけど、
キャラ追加は最初に支払うだけだからね。
本キャラと追加キャラのアイテム倉庫は共通だから、
倉庫代わりにキャラ追加する人は、多いようだよ。
- 374 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 16:29:39.54 ID:PA9YQJJB
- >>372
やっぱりそうですよね。
2キャラにしたらアイテム増えるだろうし、
チケットを買うことはないか……。
ありがとう。
- 375 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 16:32:34.34 ID:PA9YQJJB
- >>373
あー、そうか。
追加キャラ自身のカバンが倉庫とも言えるわけですね。
少し検討してみます。
キャンペーンのときに買えば良かったかな。
ありがとう。
- 376 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 16:33:54.81 ID:K0qGNXyk
- >>371
増えないよ
ちなみに最初から持ってるアイテム倉庫を経由して
別キャラ間でアイテム移動します
- 377 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 16:53:10.91 ID:4KAIVzIk
- 追加キャラは悪魔倉庫も共有できるから、上位レベルキャラでセカンドキャラ用にスキル詰め込んだ
悪魔作ってセカンドキャラを楽にするとか、そういう遊び方はできるんだよな。
- 378 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 17:22:31.85 ID:yxc9yAf5
- あと追加キャラ作るのに気をつけなきゃなんないのは2人目のキャラ枠を
買えるんじゃなくてキャラそのもの毎に金かかるって言ってなかったか
つまりCP使って買った2nd消してその2nd作り直そうとしたら追加で
金かかるんじゃなかったか?知らんけど
1stは作り直すのは無料と言ってたが消すのに24時間かかる
2ndいる状態で1st作り直そうとしたらどうなるのかは知らん
間違ってたらすまん、要確認
- 379 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 17:27:48.72 ID:3AWVcUaj
- マハブフーラとマハジオンガ
どっちを覚えるべきでしょうか
- 380 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 17:29:48.69 ID:wUXWOUw2
- 元々あった1stキャラにチケットで2ndキャラ追加した場合で1stキャラを消すと・・・
2ndキャラが1st化してここからもう1キャラ作るには改めてキャラチケを買わないと
駄目になる・・・って過去ログで誰かが言ってたな。。。
- 381 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 17:31:29.25 ID:byLo8vVH
- >>379
今のところマハジオンガ。
でも、これから先ブフが有利なダンジョンが
もしかしたら増えるかも知れないけど。
- 382 :347:2007/05/15(火) 17:36:30.14 ID:cR2eBlEf
- >>348
遅くなりましたが、ファイルの在処、ありがとうございました
名前のわからないアイコンも多いですが、参考にさせていただきます
- 383 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 17:37:03.71 ID:CKlEPcjw
- >>380
その通りだよ、要するに2nd以上のキャラを作った場合、どのキャラを消そうが
次にキャラ作る時はCPが必須になるね、要注意かな
- 384 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 17:37:51.95 ID:3AWVcUaj
- ワイルドスピアは何のために存在していますか?
- 385 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 17:44:15.19 ID:i9q/o8Zi
-
今日からはじめようとおもうのですが、これだけは気つけろ!とか
アドバイスなどありましたら教えてください。
あまり時間がないからソロでまったりいきたいのですが、
武器やステ振り教えてくれるとうれしいです。(近距離か銃がいいのですが
- 386 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 17:49:35.25 ID:cvkjTBKx
- >>385
まず、このスレを頭から嫁
- 387 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 17:51:01.73 ID:4KAIVzIk
- >385
エキスパートは不用意に上げないこと。
方針が固まるまでに上げるとあとで必ず後悔する。
「速さ」は銃の攻撃力以外に影響しないので注意。
- 388 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 17:54:06.53 ID:i9q/o8Zi
-
>>387
お答えくださってありがとう^^
参考にし楽しんでみます。(メガテン自体プレーしてことなくて
少し不安だけど^^;)
- 389 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 18:24:48.74 ID:s5THEjbH
- ラウリンってレテ水と交換できるレベル?
- 390 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 18:30:07.78 ID:G/NJCPXv
- 無理
- 391 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 18:37:30.99 ID:cvkjTBKx
- >>389
有りか無しかはレテ水の数に寄るんじゃないか?
- 392 :367:2007/05/15(火) 18:38:24.47 ID:3Wx9aJwI
- >>370もお答えありがとうございました。
将来のトレード素材か、2nd or合体素材のLv上げ用にとっておくことにします。
すでにエキスパを知識もないのにてきとーに振りまくって1stは地獄orz
- 393 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 19:17:37.26 ID:uxjYykcP
- 精霊に放電、地獄の業火、絶対零度のスピンは継承できますか?
ブレス系は口が無いということで継承不可だったと思うのですが・・
もし上記のスピンが継承可能ならば、アクアンズあたりに覚えさせて
今日作ったヤクシニーお姉さまに継承させたいのですが。
- 394 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 19:23:19.24 ID:MFg+Auvm
- >>393
ぜひ試してくれ。
- 395 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 19:36:39.72 ID:n+l4J+jZ
- >>393
妖鬼×異形カラスで放電アーシーズはできる
ほかは知らん
- 396 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 21:07:41.37 ID:EdaJv0ql
- エアロスは放電遺伝・覚醒できたよ
- 397 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 21:37:22.48 ID:uxjYykcP
- >>395 >>396
ありがとうございます。放電はいけるのですね。
業火や絶対零度も、もしかしたら可能かもしれないですね。
自分はまだ未熟ケルを育成中の身なのでまだ業火付の精霊は試せないのですが、
少し希望が見えてきたような気がします。
- 398 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 22:31:22.35 ID:bYc8eBXQ
- 質問です。自称脳みそ筋肉のLV16剣士です
つか、剣士になりたい、ってだけの話ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・
チャンバラが苦手なので、初撃をジオ石かなにかで攻撃して動きを止めてからからアタックやラッシュをするようにしてます。
いまのところMPのことも考えて、知力にもステ振ってますが、このまま攻撃魔法→チャンバラのコンボをするなら魔力にも
多少はステ振ったほうがいいでしょうか?
現在のところ、体力と攻撃力?にステふってあまりを知力に振るような感じですが・・・・・・・・・・・
杉ハムとかしてるとき石なくなってそれ以降タダの案山子ってのもちょいとさびしいけど、器用貧乏ってのも
それこそものの役に棚無いようなきがします。
どこかにステ振りのモデルケースとかありますかね?
- 399 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 22:41:01.39 ID:ksl4rdy+
- >398
石の威力は知力魔力関係ないから、石に頼ると決めてしまえば、どっちもいらない。
自分で魔法覚えるつもりがないなら、魔力は捨てて、力と体力優先で、あとは運と知力に少し。
知力を多少あげておかないと、MPが足りなくてガードが切れる。
- 400 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 23:22:01.15 ID:1JYfggLs
- >>398
挨拶でもガードやカウンターは崩せるからそれでもいいかもね。
石の威力<アタック一回分ならこっちのほうがイイYO
- 401 :名も無き求道者:2007/05/15(火) 23:27:57.87 ID:LPAFrt7z
- 糞ゲーヽ(・∀・)ノ
- 402 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 00:21:48.90 ID:ZlqHEzCi
- 放電、マハラギオン、マハタル、メディアラマ持ちのマカミと、
稲妻、ヒート持ちの非凡ナーガをセクロスさせてコワトリクエ
これで合ってる?
- 403 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 00:31:29.68 ID:0a9xb14k
- 非凡ナーガが稲妻突き覚えるのがLv27だからLv的にも問題は無いとは思うが
どうやってマカミにマハラギオン覚醒させるんだ?
- 404 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 00:32:16.77 ID:tHYX472D
- コワは稲妻とヒートと継承できたっけ?
- 405 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 00:35:16.78 ID:0a9xb14k
- そういや稲妻はどうかしらんがヒートウェイブは間違いなく無理だなw
俺は釣られたのかもしれん。
- 406 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 00:36:13.33 ID:fTv4HSYz
- つまり、放電、マハタル、メディアラマ持ちのコワを作ろうとしているわけか
…つうかマハタル被ってるんだから非凡ナーガ勿体無いだろw
- 407 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 00:37:40.77 ID:ZlqHEzCi
- 稲妻とヒートは覚えないんだね
頑張って非凡ナーガ育てた意味はなかったのか・・・
マカミもアギ覚醒できなかった
俺は何をしたかったんだろうw
- 408 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 00:51:19.02 ID:w0uMWdHU
- マカミでマハラギオン、おれもやっちゃったよw
両側からアギ継承させれば行けるかと思ったら90%どまりでさ。
へこむわ〜
- 409 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 00:53:43.06 ID:fTv4HSYz
- >>407
まあ、ドンマイなんだぜ
その非凡ナーガはクー作るときに役に立つと思うから決して無駄ではないよ。
龍王+鬼女で幻魔だから
- 410 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 01:00:10.99 ID:te02NTAz
- オレもコワトリクエつくるのにオモイカネ経由しようとして危うく失敗しかけたよ。
「オモイカネ、魔法系なにも覚醒できねーじゃん」てのを忘れてた。
で、なんとかデスタッチ、マハタル、マハラク、マハラギオン、放電持ちのコワトリクエ作って使ってるが、
イチ銅ボス直ソロで、防具耐久値減少ゼロで帰ってこれる。強ええ・・・
- 411 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 01:08:30.50 ID:ErOzt9FD
- >>410
オモイカネは、ほぼ全ての魔法を覚醒できますよ
スペクターも同様です
- 412 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 01:09:12.01 ID:te02NTAz
- >411
あれ、そうなの?
魔法食らっても無効化しちゃうから覚醒しないのかと思ってた。
- 413 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 01:15:45.08 ID:w0uMWdHU
- 近接系の属性攻撃を受ければ覚醒可能。
オベロンの放電、ヒートとか
ティターニアの絶対零度とか
- 414 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 01:19:44.20 ID:te02NTAz
- >413
そうだったのか・・・さんくす。
- 415 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 01:53:17.03 ID:31ggr7Y6
- これ思ったんだけどコロに石にされると火炎無効とか反射なくならね?
フェニックスが石にされたら思いっきりコロのアギラオ食らった
- 416 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 03:08:47.51 ID:w0uMWdHU
- お、それがマジだとすると、マカミでアギ覚醒できたのかも知れないな
- 417 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 06:22:49.85 ID:y3fXMUBU
- むう、マカミに地獄の業火を遺伝させてしまった悲惨な実例を知っているが、
光明になるかもしれないな。
- 418 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 06:41:36.02 ID:26z4OaBu
- 運の良いことに非凡なドワーフ(デスバウンド持ち)ゲットしたんですが
これをクーフーリンに継承するにはどのルートがお勧めなのでしょうか?
いろいろ調べたのですが地霊からだと継承関係で一回じゃ無理みたいなんです
合体関係に詳しいかたなにとぞ宜しくお願いいたします。
- 419 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 06:54:32.95 ID:bLhuewy5
- レベル35の近接型なんだけど、フルボッコされて氏んでばかりいます。
ダメージの少なさにも泣けてくる。銃の人が280とかくらわせてるのに
こっちは頑張って三撃いれても28 28 29とかそんなん。一撃だとゴミダメ。
力どのくらいあればもうすこしダメージはいるんだろ。
- 420 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 07:14:59.62 ID:gHQV3uL3
- >>415-416
マジか?
石化したら、火炎以外の他の耐性なくなったりしてな。
それなら、イチ銀で電撃覚醒できるし、スギ銅で氷結、衝撃覚醒できそうだ。
合体前なら、火炎シンクロを使って、両方にアギ入れれば、マカミでも100%なりそうだけど、
石化すると、アギ喰らうなら、コロンゾンに会いに行けばいいだけだから、こっちの方が楽かもね。
>>419
お前、狩場間違えてるんじゃね?
- 421 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 07:20:15.92 ID:RK1F2KhN
- >>419
敵には武器に対する相性がるので近接武器に耐性がある敵にはいくら力を上げても
ダメージは伸びません、耐性は細かく分かれているので其の敵に有った攻撃方法を選びましょう
まず其の敵にどんな攻撃が有効かを勉強してください。
- 422 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 07:22:46.21 ID:y3fXMUBU
- >>418
武器が必要なスキルの遺伝はやっかいだからね。
(霊鳥×妖鬼)でクーを作成する手順にして、妖鬼側に武器スキルを遺伝させるのが
簡単だと思う。
非凡ドワ(デスバウンド取得出来るLV33)+未熟ガルム(LV3)=モムノフ(LV19)
モムノフ(LV19)+ケットシー(LV7)=ターラカ(LV25)
ターラカ(LV25)+ディース(LV23)=オニ(LV25)
これで、デスバウンド・稲妻突き・ヒートウェイブを継承したオニが出来るはず。
霊長側には遺伝が容易な放電・業火等を継承させて、(霊鳥×妖鬼)でクーが出来ると思う。
この組み合わせはやった事ないので、念の為確認してね。
- 423 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 07:35:51.02 ID:ANATBniV
- >>422
通勤中なので携帯から失礼します
細かいご説明ありがとうございました
自分リカームとメディラマ持ち女神あるので何とか継承させようと思ってましたが
やはり攻撃特化のが良さそうですね
全属性対応可能なの目指してみます
- 424 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 07:53:27.16 ID:faFb0p5i
- >>422
霊長側の業火の覚醒ってつらくない?
もっといい方法があるような気がするが。
- 425 :422:2007/05/16(水) 07:58:31.50 ID:y3fXMUBU
- >>423
稲妻突き・ヒートウェイブが不要なら、以下のルートが簡単かも。
非凡ドワ×妖獣=妖鬼(モムノフ・トゥルダク・オニ・カラステング等)
女神×妖鳥=霊鳥
霊長×妖鬼=クー
但し、クーは成功率が低く何度もやり直すのは大変だし、
40代の悪魔は少ないから長い付き合いになると思う。
稲妻突き・ヒートウェイブ等の属性ラッシュは便利な場合も多いので
じっくり考えて作成してくだされ。
- 426 :422:2007/05/16(水) 08:13:11.51 ID:y3fXMUBU
- >>424
自分の場合は、(火炎反射の)フェニックスで業火を覚醒させたが、
ファイアブレスを使っているうちに覚醒したよ。
一番時間のかかったのは、メディアラマ。
合体直後は20数%だったし、1%上げるのに魔石が4個程必要だった。
あの単純作業は面倒だった・・・。
- 427 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 08:21:45.22 ID:6IqCYKYM
- >>426
そういう事はホームポイントにトラエストで戻って放置オヌヌメ。
運がよければすぐに覚醒するよ。
- 428 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 08:24:22.92 ID:upszZkse
- 呪詛魔法使って敵の能力下げて戦おうと思ってる者ですが
呪詛魔法の効果ってどれくらいのものでしょうか?
封魔成功しにくいとか、敵の攻撃力全然下がらねぇとか実際はそんなものでしょうか?
(;´Д`)
- 429 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 08:24:31.40 ID:WQONBmXx
- >>426
回復覚醒にはディスパライズがオススメ
- 430 :426:2007/05/16(水) 08:28:39.79 ID:y3fXMUBU
- 訂正。
面倒だったのは、クーのメディアラマ覚醒だ。
フェニックスは初期スキルでメディアラマ持ってるから
苦労はしていなかった。
- 431 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 08:29:09.98 ID:tHYX472D
- 「全魔法無効」の悪魔は救済措置として近接系相性魔法スキルを受けることによって覚醒
マカミはいくらヒートウェイブ受けても覚醒はできないさ
- 432 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 08:32:24.68 ID:l2OCCCGt
- >>428
ダメージ与えもせずタゲられたりするのが、正直つらい
プリンパはあんまり意味ないし、多少でも役に立ちそうなのはシバブーとマカジャマまで。
取るなら1-7のマカジャマまでが無難
状態変化の効果時間が短いのもつらいな
- 433 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 08:40:20.57 ID:upszZkse
- >>432
そうですか・・・
呪詛魔法は無かったことにしておとなしく他のスキルに割り振ってきます
(`・ω・´)
- 434 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 09:02:51.18 ID:y5VaA7MF
- 【OS】WinXP SP2
【CPU】AthronXP2500+
【メインメモリ】512*2 1GB
【DirectX】9.0c
【チップの種類】RADEON9800PRO128MB
【ドライバVer】6.14
【ドライバ日付】07/03/15
【症状】
一応必要スペックは満たしていると思うんですが、インストールも起動もログインも問題なくできました
だけど、3分くらい動かしているとキャラがスタックした様になってゲームになりません
チャンネル移動やキャラ選択画面に戻れば一旦直るんですが、また3分くらい動かすと同じ様な現象になります
キーボード・マウスのどちらで動かしてもなります
ドライバも色々入れ替えてみたり、システム設定や解像度を変えたりもしたんですが、直りません
解決策があれば教えてください・・・
- 435 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 09:38:36.94 ID:N+hocFji
- >>430
遺伝の香とディストーン組み合わせれば、一個で2〜3%上がるよ
町中でブンブンバステ解除してる人は大抵その作業中
- 436 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 10:09:06.99 ID:wC87Vgtb
- クーフーリンに放電を持たせている方が結構いるようですが、どういった局面で使用されてますか?
ザン、ジオ、ジオンガ、放電、メディアラマ、リカーム、マハタル、マハマカ、をつけたスペクターで
イチ銅回ってますが、使う機会がないんですよね。
苦労して手に入れたスキルなので本当は消したくないんですが、これだけ使わないのなら
思い切ってデスタッチで上書きしようかと迷っています。
- 437 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 10:21:52.30 ID:NOJ4iAci
- >>436
もう一体、クー作れ
今あるクーは放電素材として倉庫に寝かしとけ
- 438 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 10:22:56.02 ID:US1pz13t
- >>436
スギ銀の外道部屋のど真ん中で放電とか
イチ銅じゃ使いどころはあまりない
そもそもスペクターじゃ近接が高くないので放電つけてもしょうがない
- 439 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 10:38:33.60 ID:ws7BSyju
- >435
メディラマ持ち悪魔つれてる人に「すみません、覚醒したいんで、メディラマかけてもらえますか」
って頼むのが一番てっとりばやい。PT参加してPTの人に頼む手もある。
カジャ系も同様やね。
・・・ソロメインのオイラはPCにメディアとラクカジャ付けて、自分でやってます。
PCのメディアでも一回4%くらいあがるんで、メディラマ覚醒はそれほど苦じゃない。
しかし、レベル低いころはそこそこ使ってたメディアも、今では覚醒専用。
そろそろレテの出番かと思い始めてる今日この頃。
- 440 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 10:41:31.24 ID:wC87Vgtb
- >>437
- 441 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 10:45:05.33 ID:wC87Vgtb
- スイマセン、書き込みミスです。。
>>437
>>438
アドバイスありです。
スペクター&イチ銅ではやはり必要なさそうですね。
放電持ちのスペクターは残したまま、同じようなスキル構成でもう一体作ってみます。
- 442 :437:2007/05/16(水) 11:19:36.83 ID:ZO2uI1M1
- あーよく読んでなかったすまん、クーじゃなくてスペルマーなのね
でもやっぱり他のをもう一体作れ、ということだが
- 443 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 11:37:53.74 ID:lZ/fScdF
- オモイカネにマハンマ遺伝させたんだけど
覚醒させるのどうしたら一番はやいですか?
魔法を反射するので困っています
よろしくお願いします
- 444 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 11:42:49.79 ID:US1pz13t
- 銀の矢を喰らう
他に方法はない
- 445 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 12:11:52.88 ID:o9DkhGi4
- >>434
どこが必要スペック満たしているのか?
RADE9x00系はドライバがカスだからそれが仕様だよ
- 446 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 12:35:16.44 ID:ReIk6NTb
- >435
最近、調べたのですが
ディスパライズ単品で1回で3パーセントほど上がります^^
回復魔法でエキスパランク上のヤツの方が上がりやすいですよ
- 447 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 12:36:51.08 ID:lZ/fScdF
- エキスパの生存技術は、あげるとどんな意味がありますか
何かいい部分ありますでしょうか?
- 448 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 12:38:25.16 ID:YgosmITb
- >>441
もう話終わってるけど、スペクターならデスタッチおすすめ。
- 449 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 12:43:20.24 ID:RU5k9wbw
- >>446
横レスだけど
それ聞いて、今自分が覚醒用に取ってる
メディア、ラクカジャを消す踏ん切りがついた
ありがとう
- 450 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 12:49:05.58 ID:ReIk6NTb
- >449
初めてレスで人の役に立てたよ;;
連打出来るのであっと言う間に覚醒しますよ^^
- 451 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 12:53:57.89 ID:pW2c0FwW
- >>450
おめ〜
- 452 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 12:55:48.21 ID:ReIk6NTb
- >451
ありがとうです;;
ついでにちょっと訂正
>回復魔法でエキスパランク上のヤツの代用品の方が上がりやすいですよ
- 453 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 12:58:23.24 ID:ReIk6NTb
- >452
ゴメンなさい;; 間違い
ディスパライズ、パララディだから1−7ですね
でも何故か上昇率高いです
- 454 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 13:08:07.67 ID:pW2c0FwW
- そして価格がストーンより安いしね
- 455 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 13:10:46.92 ID:N+hocFji
- >>446
マジかよ・・・高いほうが伸びがいいと思って、わざわざ割高なディストーン使ってたのに('A`)
まぁ、余ってもダンジョンで使う機会が多いからいいけどね
- 456 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 13:44:33.42 ID:2bd4mFhY
- 魔型なのですが、イチガヤ銅・スギナミ銀で野良PTに参加するとしたら、LV幾つ位からでしょうか?
- 457 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 13:56:30.93 ID:pW2c0FwW
- 基本自由
イチガヤ銅ならせめてターラカ、オニクラスは欲しいので25か?
スギナミならアギ→アギ石、ブフ→ブフ石をキッチリやるとして20でもいいかな?
マハラギ連発は低レベルでは危険。
イチガヤは魔型であるかぎりどんなレベルでもいま一つだから
図太ければ20ホウオウでついていくのも可?
と書いてみたもののレベル縛りなんて無いし、しないからお好きなように。
低レベルかつ仲魔まで育成系だとアレかもしれんので"出来る事はやる"がお勧め。
- 458 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:01:47.72 ID:pW2c0FwW
- とシブヤに抜けずにたまたまイチガヤに真っ先に行ってなんも知らずLv11イチ銅デビューした俺が回答。
*その直前、募集に応募したのがピクシーの人だったから、自分もイケルと思ってしまったw
その経験があるんで個人的にはレベル縛りはしませんよ。
- 459 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:02:38.26 ID:2bd4mFhY
- >>457
ありがとうございます。
飽きて来ましたが頑張ってLV25迄スギ銅に篭ります。
- 460 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:06:24.21 ID:pW2c0FwW
- もしセル銅とか新宿ドッグとかまだなら一通り行ってみたらどうかな?
- 461 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:15:41.05 ID:0Y5LeF81
- 久し振りに来本スレ覗いてみたら、セブンスのお方が訴訟したらしいのですが
本当でしょうか??訴訟スレとはどこに立っているのでしょうか?
教えて下さい。
- 462 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:18:35.75 ID:zCgjjS4I
- 【裁判開始】 女神転生IMAGINEpart2 【(゚∞゚)vs軽侮】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1179147841/
- 463 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:19:09.33 ID:pW2c0FwW
- ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1179147841/
- 464 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:21:05.67 ID:2bd4mFhY
- >>460
ありがとうございます。
セル銅は行ってみましたが、魔型だとボスと途中のカラス天狗に意外と苦戦。
38式銃もって行きましたが、早さとエキスパ上げてないので、ダメ貧弱。
スギ銅の方が効率良いかなーと思いました。
ドックはまだ回ってなので、これから覗いてみます。
- 465 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:21:12.10 ID:0Y5LeF81
- >>462,463
お二方感謝します。ありがとう!
- 466 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:51:59.83 ID:GB7WrhXK
- MAG売りたいんだけど今の相場って1000MAG≒何マッカぐらいが妥当?
- 467 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:52:05.15 ID:4qIlBGUp
- >>464
カラステング?コッパテングのことならマジックショット持ちの仲魔がいたら
楽勝だぞ。一番安いライフルとマジックショットがあればハーピー・オーガ・
コッパテングは問題なし。アピスはカウンターでなんとかしろ。
ただ、魔極の人だとオモイカネが問題か。マジックショットも効かないんで
拳銃でチマチマ削るぐらいしかないか。消してくのもなんか悔しいしね。
- 468 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 15:01:41.84 ID:pW2c0FwW
- オモイカネは力1のマチェットで切るだけでも十分
- 469 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 15:20:45.91 ID:2bd4mFhY
- >>464
コッパテングです。スマソ
マジックショットって発想がありませんでしたw
いつも真っ先にスキルから消してたもので……。
- 470 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 15:51:45.19 ID:DOxhW72O
- マジックショットはセル銀周る為に重宝してるなあ
- 471 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 16:08:57.34 ID:o5J6486C
- あとテング、キリン、アピス、スレイプニルとかの魔力弱点の敵には
デスタッチ。フォッグブレスは追加はあるがややダメージ低いか。
デスタで突っ込んでフォッグブレスとかキリン相手に良さそうだ
デスタ魔力依存フォッグ力依存だから微妙かな
- 472 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 16:46:43.92 ID:w0uMWdHU
- コワトリくらい魔法も近接も高ければOK>デスタ、フォッグ
でも、キリン相手のお薦めは純近接型の地獄突きからフォッグブレス
どっちか決まればメディアラマ封じになる。
- 473 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 18:11:27.77 ID:FGp+JL4K
- 白のチューブトップってカード役なんですか?wikiにのってないんですけど。
- 474 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 18:12:51.66 ID:4AN/k45F
- >>473
フィールドボスのユニコーンがドロップする
頑張ってくれ
- 475 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 18:15:13.34 ID:FGp+JL4K
- >>474
さんきゅ。なんか落とす確立低そうな悪寒・・・。
- 476 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 18:26:54.61 ID:tHYX472D
- >>475
確率は運が25で1/100ぐらいじゃないかな…レア、他にアリスカードも落とす
こっちは1/250だろうか
βの時はなにかかしら落としてたみたいだけど正式版から通常モンスターのドロップと同じ扱いになった
それとフィールドボスは30分に1回地図上のどこかに発生、当然誰かに倒されることあるし
ユニコーンとは違うボスが出る時もある
そこ、ゆとり言うな 正式運用後からの参加者は差別されてるんだからこれぐらいいいだろう
- 477 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 19:06:26.06 ID:kKz5z2Yh
- ここのところボスユニコーン見掛けることがあって何度か倒したけど
通常アイテムすらドロップしないこと多くて萎えるな・・・
- 478 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 20:39:19.36 ID:N4KQypUM
- >>466
5〜15
買いで多いのが5
売りで多いのが15
10くらいが妥当?
- 479 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 21:25:01.40 ID:alLzFUe6
- 1000マッカ以上の宝石だと5くらいで募集してるね
- 480 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 21:37:19.46 ID:9q1YZFEf
- 今すぐ魔貨が必要でないかぎり、MAGのまま持っておいたほうがいいと思う
- 481 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 21:39:40.13 ID:hBaZGJ9x
- イチ銅直やってるとマグもマッカもすぐ貯まるしな
- 482 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 21:54:08.21 ID:UFalwuy6
- ソロでも無い限り、ボス直じゃマグはたまらないんでね?
- 483 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 22:31:23.59 ID:yo9+wDE2
- >>481
いつの時代の人だお前は
- 484 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 22:35:09.17 ID:GB7WrhXK
- >>478 - >>482
レスdd
ハイクラスの悪魔合体を考えると、やぱりMAGは売らない方がいいのですね
非凡ハントをしばらく封印して、マッカ稼ぎにハムる事にします
- 485 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 22:35:42.46 ID:hBaZGJ9x
- え?漏れ今59だけどマグ一杯だよ?
拾って無いだけなんジャマイカ?
- 486 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 22:37:42.98 ID:SBLiEiiF
- 青色のジャージは価値があるのでしょうか?
Wiki見ると四天王で集めるのが大変そうなのですが
トレードリストにはあまり出てこなくて、
自分でもカードを拾える気がしないです…
どれくらいのもので募集したら、ある程度バカにされないくらいのものでしょうか
(フォーチュンやっているので、その余りならあります
- 487 :名も無き求道者:2007/05/16(水) 22:58:47.68 ID:jopVmOtw
- パーティじゃ全然拾わないな。
- 488 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 00:08:21.37 ID:wXGilGZo ?2BP(5000)
- 去年の12月以降から全然インしてなかったんですが、
今日入ろうとしたら、なぜか入れませんでした
なんか正式稼動後とかで設定の変更とか必要なんでしょうか?
- 489 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 00:10:36.99 ID:h86PIv6F
- >>486
青は最近価値上がってきてるな。
黒より少し下くらいになってるかもな。
- 490 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 00:11:32.09 ID:lt7Ai/yg
- イチ銀に挑戦しようと思うんだけど
こんなスキルあったら便利、とか、
こんな道具持って行くと楽、とか、ある?
イチ銅のジオ石みたいな。
- 491 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 00:14:36.47 ID:+DpoeBCY
- >>490
まずPT2人以上じゃないと入れない。
放電スキルを持った仲魔。
ラフィン、トゥルCDを使わない。
ボス部屋入ってすぐ左へ走る。
これでなれれば死ぬことはない。はじめてなら厳しいだろうけど。
- 492 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 00:14:36.82 ID:YZHKKPlL
- >>485
そら59いってるんなら一杯だろうなw
- 493 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 00:33:41.83 ID:idvMZOyx
- lv29の山を越えると30〜34位までは29より楽に上がって、
lv39も同様に40〜44位までは39→40よりも楽だったんですが
lv49の山越えて50台に突入したら、同じように楽になるんでしょうか。
- 494 :名も無き求道者 :2007/05/17(木) 00:45:17.63 ID:MV9cp8tN
- 質問させて下さい。
パーティー欄右上にある「ランダムルール」
「ドロップルール」とはどういう意味なのでしょうか?
私は最近メガテンを知ってβ版をしているMMO初心者なのですが、
正式販売版(?)でやっている方と組んだり出来るのでしょうか?
何か不具合やβ版だけの制限があり進めない所が出て
足手まといになってしまう…などあるのでしょうか?
長々と失礼しました、お教え頂けたらとても助かります。
- 495 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 01:12:00.25 ID:qev/UhAm
- >>494
PT時のアイテム取得法。
ランダムは文字どうりアイテムの取得権がランダム。アイテムマークが出てるドロップアイテムはあなたのもの。
フリーは誰でも取れる状態。
ダメージレースは一番ダメージを与えた人に取得権がある。
基本ランダムだからどんどんアイテムをとっていけばいい。
でもランダムでも時間がある程度たつと取得権が全員に移るから注意。
- 496 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 01:13:23.63 ID:qev/UhAm
- >>494
ちなみに変えられるのはPTリーダーになった人ね。
- 497 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 01:28:25.87 ID:7QVAOKBx
- >>489
なるほど
ちょっとがんばって
相場を見てみます
ありがとうございました
- 498 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 01:28:41.72 ID:b3eekyOW
- wikiを見てもわからなかった(見つけられなかった)のですが、
疾風・疾風陣を遺伝させた場合どうやって覚醒させるのでしょうか?
- 499 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 01:32:47.48 ID:b6mnXybx
- >>498
敵の攻撃を防御したり反撃したりまたは反撃を受けたり防御を受ける
魔法撃って疾風されたら上げ幅も大きい
- 500 :名も無き求道者 :2007/05/17(木) 01:34:02.70 ID:MV9cp8tN
- >>495-496
謎が解けました、回答有難う御座います!
一度近いレベル・初心者様で募集を掛けてみようと思います。
有難う御座いました^^
- 501 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 01:35:03.29 ID:tu94D9vG
- >>493
楽になった気がするよ〜
ただ58〜60のマゾさはかなりのもんだからね。
>>498
新宿ドックのノズチがよく反撃使うからお手軽に覚醒できる。wikiにも載ってたぞ〜
- 502 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 02:02:08.21 ID:b3eekyOW
- >>499
わざわざ詳しくありがとうございます。
>>501
なるほど、新宿ドックのノズチですか。ありがとうございます。
wikiに載っていたのですね、やっぱり私が見落としていたようですね・・・
- 503 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 06:21:15.83 ID:TsCk9hgi
- 今Level26なんですが30になったらケルベロス貰えるんですか?
- 504 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 06:50:24.83 ID:g1wHoug7
- >>503
未熟なケルベロスが貰える、スネークマンに近況報告忘れずにな
- 505 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 07:26:18.48 ID:QZ6mTKzo
- ありゃ、もう2kでできないか?
クリンスコしたPCにIMAGINE入れ直してインスコまでは普通にできるんだけど
最初のアップデートしようとすると100% 2975/10267で「ファイルの展開に失敗しました」
って出るなぁ。
Devil\bone\D3_08_005a_Base.nifってとこ
これ対処わかる方いたら教えてください。
一応、別ドライブにインストしなおしたけどだめだった
- 506 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 07:49:07.65 ID:QZ6mTKzo
- すまんageてしまったorz
- 507 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 08:03:46.46 ID:wXGilGZo
- 去年の12月以降から全然インしてなかったんですが、
今日入ろうとしたら、なぜか入れませんでした
なんか正式稼動後とかで設定の変更とか必要なんでしょうか?
- 508 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 08:11:39.79 ID:R9+egbBy
- 最新版の蔵を落とす事をオススメします。
- 509 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 10:08:39.72 ID:Dph+lfbT
- ディア系の回復魔法の、依存ステは知力でしょうか、魔力でしょうか?
- 510 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 10:09:28.69 ID:stGK08/m
- 知
- 511 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 10:09:34.19 ID:9aKhwSyL
- 昨日マンガ喫茶にいってこれやったのですが、なんか異様に遅かったんです。重いつかなんつか。
あんまり重いんで途中で匙投げちゃったんですが、ハードウェア構成みるとうちのよりよほど立派な
システムなんです。
家じゃ親がうっさいから、こんどからマンガ喫茶でこれやろうとかおもってるんですけど、こんなに重いんじゃ
orz
なにかおかしいとこあったら教えてください。お店のPCなんでハードウェアいじるのはご法度ですが、ソフト
関連はすきに落としてきていい店なんで、パッチかなにか当てられるようなら対処したいです。
よろしくです
------------------------------------------------------------------------------------------------
OS: Microsoft Windows XP Professional (5.1, Build 2600 Service Pack 2)
------------------------------------------------------------------------------------------------
CPU: Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.40GHz (2 個の CPU)
------------------------------------------------------------------------------------------------
メイン メモリ: 2032MB RAM
------------------------------------------------------------------------------------------------
ハード ディスク:
(C:) [NTFS]
合計サイズ(147628 MB)
空き容量(84861 MB)
------------------------------------------------------------------------------------------------
ディスプレイ:
プラグ アンド プレイ モニタ
現在の解像度 1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)
------------------------------------------------------------------------------------------------
グラフィック:
NVIDIA GeForce 7600 GS
ビデオ メモリ 256.0 MB
製造元 NVIDIA
ドライバ nv4_disp.dll
ドライバ バージョン 6.14.10.8421
------------------------------------------------------------------------------------------------
DirectX: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
------------------------------------------------------------------------------------------------
- 512 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 10:12:15.84 ID:EC7sxDOb
- >>511
・ウィルススキャンが入ってる
・そもそもネットワークが遅い
のどっちかだろうなあ
- 513 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 10:12:36.30 ID:stGK08/m
- 俺のより立派じゃないか…
- 514 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 10:31:27.22 ID:idvMZOyx
- >>501
レスありです。
頑張って50目指します。
- 515 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 10:34:36.77 ID:FVY2+t5N
- >>509
厳密には補助。
イバラの道を進む気がないなら回復エキスパ上げない方がいいよ。
アイテムが安くて便利すぎ。
- 516 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 10:34:40.71 ID:n3JkeUxZ
- グラボのドライバって可能性もあらぁな
- 517 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 10:36:50.34 ID:Z4vdWgPl
- バックグラウンドで怪しげなものが動いている場合もあるな
- 518 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 10:49:48.04 ID:EMyuSgcH
- マンガ喫茶とかだとシステムを監視するソフトが入ってる場合があるからそれかもな
- 519 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 11:18:57.94 ID:tNaGUIZl
- マンガ喫茶のPCは色々常駐してるから快適さとは程遠いだろうな
- 520 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 11:32:23.25 ID:EC7sxDOb
- 物反鏡って何ですか?
公式にもWIKIにも載ってないし
ググっても出てこないのですが…
- 521 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 12:00:27.53 ID:CS+3Xehb
- バルーンヘルプみても分からないかい?
- 522 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 12:04:37.91 ID:EC7sxDOb
- 入手してからのお楽しみって事ですか?
- 523 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 12:24:50.95 ID:EC7sxDOb
- 質問スレで質問を質問で返されたって事は
知ってるのが前提もしくは常識レベルの事なのですか?
今のところ情報らしい情報は
・フォーチュンカードの景品
ってだけなのですが…
- 524 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 12:34:27.01 ID:phCiJLt7
- >523
物理攻撃を5回まで跳ね返すんだっけかな。
フォーチュンのハズレで50個くらいたまってるが使ったこと無い・・・
- 525 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 12:46:07.19 ID:gAkoS9dF
- >>523
まぁメガテニストなら常識と言えば常識かな
物反鏡は効果時間5分で4回まで物理反射
コンボで4回以上もらわない限り有効
Boss部屋とかで恐ろしく使える一品
>>524
ガンガン使っちゃいなYO
- 526 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 13:19:01.92 ID:M8bKNTk5
- 異形のオンモラキって仲間にできますか?
- 527 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 13:21:26.11 ID:3jFzwTXV
- (・谷・) ラブゲッチュ使えば一発ですよ
- 528 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 13:24:27.93 ID:gAkoS9dF
- >>526
1000魔貨プレでいける
- 529 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 13:25:09.99 ID:qev/UhAm
- 非凡アエローを1体仲魔にするのに宝玉600個使った俺様が通りますよ
- 530 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 13:28:45.36 ID:EC7sxDOb
- 宝玉のスタックって20だよね
600個って…
- 531 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 13:37:05.13 ID:ETS0nTbf
- 非凡ナーガはさすがにゲッチュないと面倒すぎる・・・
- 532 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 13:45:39.90 ID:gAkoS9dF
- >>531
挨拶だけで仲魔にしたってツワモノが居たが…
時間帯にもよるが迷惑な話だなw
- 533 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 13:57:17.13 ID:OxBPWXfO
- え、非凡挨拶でも可能なのか、、放置非凡にでも試してみるかな。
- 534 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 13:58:56.04 ID:8dpMuB33
- 非凡仲魔にするのに効率いいのは、
1000マッカ、1000マグ、宝玉のどれですかね?
ものによるのかな?
- 535 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:02:06.75 ID:EPdGPBG1
- リーダーピクシーがなかなか仲魔になってくれない俺が素通り
- 536 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:12:42.56 ID:Ib+Qn7Sn
- リーダーピクシーは仲魔にならないよ。
俺の経験上ね。
- 537 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:15:59.65 ID:MoPr11ag
- このゲームってプレイヤーの男女比どのくらいですか?リアル女子ってあんまいませんよね?
- 538 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:22:12.78 ID:qNjZ64M6
- >>534
お金が有り余ってるのなら1000、宝玉連打がいいとおもう
俺はボンビーなんで魔石と宝玉でいってるがこれでも
たいがいの非凡、異形は仲魔になるよ、というかこれで落とせなかった
奴らをまだ見たことない
- 539 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:22:54.98 ID:AqrFWXHM
- >>537
さあ?おれは女子高生だから分からん
- 540 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:27:29.91 ID:CAIUIZiN
- ノ はい女だよ、けど友達とやめてからINしてないww
- 541 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:28:54.02 ID:MoPr11ag
- >>539
ああ、女キャラ使って可愛らしい絵文字とかいっぱい使ってる人とか
たまにみるのですがやっぱしネカマ多しってことですかねー・・・。
- 542 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:32:12.93 ID:Ib+Qn7Sn
- キャラメイクで小柄&かわいい系はネカマ率たかいと思う。1の顔ね。
キリッとした顔で長身のチョイスで無愛想な方が本物かも?
って質問スレネタじゃねーw
- 543 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:33:14.22 ID:tNaGUIZl
- まあ中の人の性別気にするような奴なんて下半身直結野郎が相場だから
真面目に相手してもしょうがないだろ
- 544 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:36:44.06 ID:QcyvppOp
- セブンス当たったとき「女性キャラにプレゼントして仲良く」と一瞬妄想したのは内緒だ。
- 545 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:37:18.61 ID:Ib+Qn7Sn
- 中の人なんて全く気にならんがな。
お前のステはどんな振り方なんだい?フヒヒ
エキスパはどんな風に使っちゃってるの?フヒヒ
とは思うがね。
- 546 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:39:31.30 ID:KqwIcYTh
- >>534
何の効率かにもよる
費用を抑えたいなら、挨拶>魔石>宝玉>魔貨
時間を短縮したいなら逆。魔貨なら1発で結果がでることも多い
非凡は使ってくるスキルも強力だから
魔貨を使ってさっさと結果を出した方がいいと思う
と、非凡ナーガに殺されまくった俺が言ってます
- 547 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:42:47.59 ID:gAkoS9dF
- 魔貨ケチった挙句ステ見たら経験地0%ととか笑えないしな…orz
- 548 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:48:06.00 ID:Ib+Qn7Sn
- 非凡ナガってLv24で取りたくなるからね。
で、Lv23で取った非凡ディスと合体させてマハタルマカ持ちだーってやろうとしたら
フォーモリアレベル足りね (´・ω:;.:...
- 549 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:54:50.50 ID:AqrFWXHM
- >>534
1000マッカが落ちやすいという噂だが、それも確率だからな
1,2回で落ちることもあれば数万かかることもある
lv40のときlv40の放電用異形カラスをイチ銅に取り行ったとき
2匹去り1匹アイテム4匹目で仲魔になって30000以上かかったか
ラブゲッチュは今は使ってももったいないだろ、もう少し足せばタバコが買える
そいつしか持ってない有用なスキルがあって1日1匹くらいしか湧かず競争率が
高いため滅多に出会えない非凡や幸運、しかも自爆持ちwとかが実装されたら
使えばいいんじゃないかwありえないと思うけど
非凡ナーガのどこがめんどいのかわからない、湧き場の範囲せまいし
いなくてもchハシゴすれば何匹かいるし、即湧きのナーガがめんどいのなら
部屋の入口で一匹ずつ倒してるうちに非凡も来る、そう時間もかからん
- 550 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:55:11.62 ID:qNjZ64M6
- >>546
ん?交渉してて殺られるか?
よくない反応なら攻撃してくるのわかるんだからダッジなりカウンター
すればいい
カウンターなら距離とれるから近づいてくるまでにひたすら交渉できるし
複数にタゲられてるのなら逃げていらないやつをささっとやつければいい
ダッジなら交渉してダッジ交渉してダッジ
様子みてなにもしてこなければ交互連打
いかんwまたヒートアップしてしまったw
- 551 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 14:58:59.93 ID:npTUwfGE
- 経験上だと中の人なんて気にならんとか言ってる奴の方が気にしまくってる事がどう考えても多い
大体本当にどうでも良いと思ってる奴はそんな事すらどうでもいいからわざわざ言わない
気にならんと言っておきながら積極的に歳がいくつだとかどこに住んでるとかオフがどうとか言いまくり
- 552 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 15:02:15.39 ID:LbZKVaSd
- >>549
一発の意味を勘違いしてる気がする
- 553 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 15:04:07.88 ID:Ib+Qn7Sn
- >>549
異形は何万かかるってのはそういう表現をしない方が良い気がする。
あくまで交渉終了までの金額でないと情報がまとまらないかと。
とある悪魔は宝玉+挨拶の連続成功で交渉終了(4種の結果とは別)なら
その悪魔なら何度やっても変わら無かった印象。
この条件は確かフロストだったはず。
下げ幅の検証が難しいのと非凡とかだと連続がほぼ無理なのでデータ取れないけど
交渉終了までのゲージみたいなのは悪魔別に裏でちゃんとあるはず。
- 554 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 15:04:41.47 ID:tDo5nBPX
- 先日24になった記念に非凡ナーガさんちに潜入
交渉しようと図ること6時間7万マッカを投資し、なんとか・・・
あれ、目から汗が出てきたよ
- 555 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 15:07:06.55 ID:8dpMuB33
- 結果が早く出るのはマッカか。
この間たかが未熟なバイコに宝玉魔石交互ですごい時間かかったから、
時間短縮の方法が知りたかった。
交渉もゲームの内だと思ってるから、ゲッチュを使う気はないし。
参考にさせてもらうよ。レスくれた人達ありがとう。
- 556 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 15:07:13.43 ID:Ib+Qn7Sn
- >>554
だから全部で7万マッカなら本スレのおしゃべりの話題であって
質問スレでこう書いちゃうと誤解を生む心配をするのは俺だけ?
- 557 :(・谷・):2007/05/17(木) 15:10:19.22 ID:6uIC7Ym4
- >>554
ラブゲッチュ使えば一発みたいよ 。
6時間バイトして、その給料のうちの200円だけ払えばいいみたいよ。
- 558 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 15:23:43.00 ID:QcyvppOp
- 交渉をゲームと見るか苦行と見るかだな。
もう少しいろいろ反応が楽しめるなら、交渉もいいんだが、定型の繰り返しだし。
一日2時間しかできないサラリーマンとしては、200円で済めば安いもん。他の部分で楽しんだ方がお得。
そう割り切って、非凡相手はゲッチュ使ってる俺。
それにしても、イソラに話しかけても「ガウガウ」とか言われちゃうと少しガッカリするよな。
もうちょいバリエーション増やして欲しいし、交渉のやり方で、仲魔にしたいのか、アイテム欲しいのか
方向性を選べるとかな。
- 559 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 15:29:33.36 ID:Ib+Qn7Sn
- 本スレいこうぜみんな
- 560 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 15:32:13.25 ID:gAkoS9dF
- >>557
(・谷・)さんへ
ユーザーにバイトしてとか言う前にきちんと自分の仕事をしてください
- 561 :(・谷・):2007/05/17(木) 15:48:09.22 ID:6uIC7Ym4
- >>560
もう一時間ちょっと待っててよ?
俺、結構いい仕事したみたいよ?
- 562 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 15:56:30.01 ID:QcyvppOp
- >561
オレ達の心の耐久度が2減ってるんだけど・・・
- 563 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 16:13:36.98 ID:AqrFWXHM
- >>553
4匹で30000だから1匹あたりの交渉終了も予想つくだろw
それにしてもそのとき限定だ、次回いけば4連続で仲間になり
それも合計10000マッカ以内で収まるかもしれない
そんなもんだ
メッセージによって上昇下降が分かるんじゃなかったか?
そのゲージがどの位置かまでは分からんが
>>554
それはちょっと運が悪かったなwおれはなぜかアプサラスに1時間
かかったことがある、挨拶のみだが、lv40代で。
まー確率というか乱数というか
>>556
おいおい、かかったマッカの実例を書かないと1000マッカ1〜数回でほぼ仲魔になる
ものと誤解するとは考えないのか?
- 564 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 16:24:19.40 ID:WK31hpzw
- 検証スレでもチラ裏でもないんだから
言い訳なら見苦しいし、本気で4で割れと思うなら
お前はもう質問スレで答えなくていい。
- 565 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 16:27:52.11 ID:KqwIcYTh
- >>550
みねうちがあるくらいだから、ダメージをあたえないほうが
いいのかとおもって普通のカウンターしなかったんだけどね・・・
休戦のときも殺さないようにしてるけど、気使いすぎなのか・・・
- 566 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 16:32:11.23 ID:QcyvppOp
- >565
殴ると好感度下がる気はするよね。
一生懸命交渉してると横から仲魔がぶんなぐって、気まずい雰囲気に・・・
- 567 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 16:37:00.20 ID:gAkoS9dF
- そうなの?
非凡交渉しててマズったらとりあえず一発殴ってるけど
- 568 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 16:52:53.39 ID:AqrFWXHM
- >>564
よく読めよ、意図が分からない、理解できない、他人の書き込みをいいわけだとか
何でもネガティブに取ることしかできないやつは質問スレどころかネット上にも
いらないぞ?
挨拶、威圧、挑発それぞれに友好度が設定されていて
どれかの交渉スキルを使うとその他2種の友好度が下がり、攻撃すると全ての
友好度が下がるんじゃなかったか
仲魔は待機命令にしとかないと交渉してる間にその非凡なり異形なり殺して
しまうだろ
- 569 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 16:56:12.82 ID:qev/UhAm
- ゲッチュー使おうぜ!なんかメンテのたびに交渉成功率意図的に下げてる気がしてきた。
- 570 :sage:2007/05/17(木) 16:56:39.80 ID:9URPB2xx
- 皆様に一つ質問があります
この前アイテム倉庫チケット【30日】を購入したのですが
アイテムボックスのほうにレンタルと出ずに
仲魔ボックスの方にレンタルと表示されました
何回見てもアイテムチケットなのですが
これってバグですか???
- 571 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 16:58:11.38 ID:qNjZ64M6
- 有効度下がっても微々たるもの
- 572 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 16:59:43.58 ID:qNjZ64M6
- うが、友好度ね
- 573 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 17:01:35.09 ID:qev/UhAm
- >>572
交渉で悪い返事が連続して返ってきた場合無限ループに陥るぐらいの下がり幅
- 574 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 17:35:21.76 ID:TsCk9hgi
- ウェーブマネー買い貯めしなさい(^0^)/
私ラブゲッチュ100個糸100個買いましたよo(^-^)o
- 575 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 18:22:22.23 ID:WK31hpzw
- >>568
日本語で頼む
- 576 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 18:36:15.98 ID:Z/QO0LdQ
- お前が日本語学んで言えよ
- 577 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 18:39:13.14 ID:WK31hpzw
- 質問スレで荒らしに構うのも迷惑ですよねすみません
- 578 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 18:41:56.45 ID:Z/QO0LdQ
- だから自己紹介はいいって
- 579 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 18:46:03.96 ID:WK31hpzw
- 釣れたー!
なんでお前がムキのる?
- 580 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 18:56:52.19 ID:Z/QO0LdQ
- 「ムキのる」ぐらいムキになってるやつがいるなぁw
「ムキノル」なんか薬局とかで売られてんのか?w
- 581 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 18:59:43.90 ID:YzXanE0I
- ID:AqrFWXHM
ID:WK31hpzw
ID:Z/QO0LdQ
この3つNGにするといいんだぜ
- 582 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 20:54:53.53 ID:7thz3Lft
- >>568
> 挨拶、威圧、挑発それぞれに友好度が設定されていて
> どれかの交渉スキルを使うとその他2種の友好度が下がり、攻撃すると全ての
> 友好度が下がるんじゃなかったか
他2種だけでなく使った交渉スキルそのものの友好度も下がる。
成功すれば上昇量の方が大きいってだけ。
失敗すれば全部下がる。
てか、挑発に友好度ってあるのかな?
- 583 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 21:48:30.53 ID:nMQv/yvO
- え?(;^ω^)
- 584 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 21:54:23.46 ID:nMQv/yvO
- >>583
すまん、これ本スレの誤爆ww気にしないでくれ
- 585 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 22:00:35.22 ID:GwfzImVZ
-
はじめて課金アイテムを購入し使ってみましたが
修理に耐久度が減ったのですが・・・・
もしかして課金アイテムですら壊れるとか??
だとしたらありえないとおもって^^;
- 586 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 22:09:46.73 ID:p3c2d1Lh
- >>585
普通に減ります。修理して耐久度の上限が0になれば、
おそらく通常の装備品と同様に消滅すると思われます。
残念ながら、今のところそれに対して可能なのは
・諦める
・運営に抗議メールを送る
・買わない
・辞める
この程度でしょう。
- 587 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 22:37:30.54 ID:FE2EioCP
- インストールしてる時に「インストールプログラムにはディレクトリCProgramFilesCAVEにアクセスする権限がありません」となってインストールを継続出来ないのですが、管理者としてログインするか……
とはどう言う事なのでしょうか?
- 588 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 23:22:59.45 ID:F+DS7AFi
- >>585-586
要CP武器は、明らかに普通の武器より耐久力の減少が早い。
一応耐久値の最大値が普通のよりは高いから、それなりに長持ちはするんだろうけど、
買った側からしたら、粗悪品を掴まされた気分になると思う。消耗品と割り切って使える人でないと、お勧めできない。
俺は幸いフォーチュンで当てた身だから然して痛くは無いけど、最早自分で要CP物を買う事は無いだろう。
武器の説明欄だけを見ると、ダマ剣は耐久力が減りにくそうに見えるけど…
多分そういった特殊効果は無いだろうなぁ
- 589 :名も無き求道者:2007/05/17(木) 23:42:28.82 ID:5QbVPwbl
- >>587
windowsにはパソコンの持ち主(=管理者)以外も使えるようにする設定があるんだ
おそらく君は、その持ち主にパソコンを使えるようにしてもらったんじゃないか?
パソコンの設定を変えたり、インストールするには持ち主と同じ資格がいるんだ
だから君が、資格(=権限)がある人に、自分でもインストールできる資格を
もらってくればインストールできるはずだよ
- 590 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 03:41:41.40 ID:3j/R/VdX
- 初めて質問させてもらいます。
最近PCを変えてIMAGINEをやり始めたのですが
フルスクリーンでプレイするとマウスポインタが少し下のほうに
ずれた感じになっています。
各窓開く時はショートカットをあまり使わず、一回一回クリックで窓開いたり閉じたりしてるので
大変やりずらいです・・。
これは仕様なんでしょうか?
現在のPCスペックです。
【OS】 Windows Vista Home Basic
【CPU】 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (2 CPUs), ~3.0GHz
【メインメモリ】 1022MB
【DirectX】 DirectX 10
【チップの種類】 NVIDIA GeForce 8500 GT
【ドライバVer】 7.15.0011.0095
初心者ですがよろしくおねがいします。
- 591 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 03:46:36.85 ID:QwceM1Kf
- >>590
え〜っとどうしてだっけな〜・・・・
漏れもIMAGINE始めて間もないころにここで同じ質問をしたんだよな〜
お、思い出せない。。。。だめぽ
↓ヨロシク
- 592 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 03:53:13.76 ID:oAJ42W4O
- フルスクリーンだと、ログイン画面中に他アプリに切り替えて戻すとその症状が出る
だそうだ
- 593 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 06:10:28.86 ID:szqKOhUT
- ていうか、第3にいる見習いDBの女の子なかまにするにはどうすればいいんでしょ?
あと、守衛装備ってどうやれば手に入るんですか?
- 594 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 06:17:49.74 ID:yUC74a2k
- 昨日のイベント凄かった♪人が多過ぎだし、何が何だか分からなかった☆
あれって全部ボスなんでしょうか?
- 595 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 06:33:54.49 ID:JMxX7KNL
- yes
- 596 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 06:49:43.87 ID:szqKOhUT
- 第3のあの見習いDBが別のDBと悪魔合体したようです。
ちょっと悔しいorz
- 597 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 09:43:57.74 ID:bfxHTpge
- ボスっていうか、物理的にデカいってだけだがな
- 598 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 10:56:34.01 ID:D2CDd3jS
- 今日から始めたんですが今練習モードみたいのが終わったんでやっと武器屋に来たんですが銃ってソロで出来ますか?あと銃の種類の違いってなんですか?
- 599 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 11:05:03.86 ID:51MUjCLI
- どの職でも基本ソロ可能
銃器の違いは、使用感や射程その他に特徴は無。
ただ射撃、貫通、散弾の個別の属性を持ち
銃全般に弱い的、散弾のみに弱い敵などの区別がある。
- 600 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 11:16:56.64 ID:D2CDd3jS
- >詳しく有難う御座います。とりあえず射程が長そうなライフルで頑張ってみます^^
- 601 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 11:36:39.02 ID:GiQSmlw5
- 残念ながら射程はどの銃でも変わらないよ・・・
個人的にはショットガンオヌヌメ
- 602 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 14:06:40.14 ID:l9lqV+/S
- メンテの時は、このフリーソフトで遊びませんか?
ディアボロの大冒険 不思議なダンジョン
http://kmqsoft.blog88.fc2.com/
- 603 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 15:02:56.47 ID:EkcwRppg
- というか三種類全部持って歩くのが基本じゃょ
- 604 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 15:51:58.80 ID:b56vVzdC
- そうじゃ基本じゃょ
- 605 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 16:12:13.24 ID:UzxN8SfE
- 基本的な質問ですいません
右上の月齢ですが、どのくらいの時間で移行していくんでしょうか?
月齢の隣に時計みたいなものもありますが、あの意味もわかりません
- 606 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 18:54:47.30 ID:LJdFvuqf
- ゲーム内時間1分=リアル時間2秒
- 607 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 19:37:23.62 ID:uI1pMBXT
- 始めて三日目なんだけど、今日初めてパーティーを組んだ。
そして、乱戦になってテンパって、たった一時間くらいしかプレイしてないのに頭痛くなったよ。
で、質問なんだけど、誰が誰をタゲってるかを知る方法ある?
味方がどの悪魔を攻撃してるのか、どの悪魔が誰を攻撃してるのか?を知りたいんだけど。
- 608 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 20:11:39.09 ID:s627wRX6
- >>607
未だ3日しか経たないのに、そう言うのに拘るから頭痛くなるんだよ
- 609 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 22:30:43.08 ID:CrQMmBWn
- イベントの具現者ってレベル20の近接型で倒せますか?
ソロです
- 610 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 22:59:03.43 ID:Vbl8Jpw7
- 攻撃力による。タルカジャ×4して近接60越えるならまあまあいける
- 611 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 23:00:23.82 ID:Vbl8Jpw7
- あ、あと仲魔次第。自分が近接なら仲魔が魔法だと助かるとオモ。
- 612 :名も無き求道者:2007/05/18(金) 23:05:34.14 ID:CrQMmBWn
- >>610
ありがとう存じます
- 613 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 02:47:00.11 ID:HlJwzKar
- >>607
敵が自身と仲魔どっちをタゲしてるかを見極めるが如く、
仲間とその仲魔が、各々どの敵に向かって居るかを見定めるしか無いかも。
このゲームってPT組んでも各々がバラバラに戦ってるってイメージで、どうも共闘してる気になれない。
そもそも敵がのけぞってる間は追い討ちができないんで、そう大勢で戦っても意味無いってのもあるし。
- 614 :607:2007/05/19(土) 03:07:42.97 ID:nId4oKLQ
- >>613
画面上のマークか何かで判断する事は出来ないのですか・・・
ありがとう。
亀のようにまず防御してチビチビと短時間プレイで遊びます。
- 615 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 03:12:49.02 ID:mIS+2bMT
- 白チューブトップが欲しいんだけど何とだったら交換してもらえる?
- 616 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 03:25:05.03 ID:vkRZsX3x
- 魔力マチェット手に入れたけど使いどころがわかりません。
使うとしたらどこがいいんですかね?
- 617 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 03:31:18.28 ID:Sm6FHbNc
- >>616
セル銅・イチ銅の烏
- 618 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 03:31:53.00 ID:HlJwzKar
- >>616
真っ先に思い付いたのがイチ銅だけど、
あそこはライフル撃ってた方が手っ取り早いか…
- 619 :616:2007/05/19(土) 04:02:04.95 ID:vkRZsX3x
- やっぱ鳥くらいですかね。
しばらく倉庫に寝かしときます。。
- 620 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 04:11:08.49 ID:LKCp/Isu
- >>616
セル銀のスレイプニルとか一応オンコットも弱点
そう聞いても行かないですかそうですか
- 621 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 06:05:03.66 ID:yTYWLITO
- 単純に金がたりませんorz
いや、おれがへたっぴぃなのが悪いんですが・・・・・・・・・・・・・・・
稼いだマッカ片っ端から回復薬やアギ石につぎ込んでばかりで、なかなかヨロイ
にまで金が回らないLV20です。そろそろパンツァースーツくらい上下そろえたいよオレorz
スギ銅ハムしたときに無銘の刀とか錬気の剣とかは大量に確保したんで武器はそんなに
困ってないですが・防具が硬くなれば回復薬に頼らなくてもいいようになって金もたまると
思うんですよね
みなさん、単純にマッカ稼ぎたいときってどうしてます?
- 622 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 06:29:10.81 ID:LKCp/Isu
- ハムって宝石を売る
20近接ならイチ銅、ただしその場合はお金がたまったら防具ではなく最初に鈍器を買うこと
今なら安く鉄パイプがトレードで手に入るかも。
あと防具は性能だけならアサルトがオヌヌメ、かっこいいと思ってるならパンツァーでもいいが・・・
30になるころにはマッカ余ってると思うよ
- 623 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 06:29:47.56 ID:Pn56MZI4
- > 防具が硬くなれば回復薬に頼らなくてもいいように
んなこたない 近接ならイチ銅かセル銀いけば?
- 624 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 06:37:07.87 ID:yTYWLITO
- さっそくのレスありっす
>>622
鈍器ですか?鈍器はちょっと考えてませんでした。そっちのほうが効率いいのかなぁ
>>623
いや、イチ銅の入場券すら買えなかったんですよこないだorz
それくらい金に困ってるんですorz
あれってちゃんと一周すれば入場料くらいもと取れますかねぇ?
- 625 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 06:47:28.75 ID:bZmnwNp3
- >>624
セル銀だと途中で嫌になると思うから薦められない
ドワーフ・ピシャーチャ・ディースあたり乱獲してプレ代かせいで
セル銅かイチ銅がいいと思う
宝石売れば必ず黒字になるし、敵のドロップ全部拾っていけば
売らなくても次のプレ代ぐらいにはなる
それでも赤字になったら、戦い方を見直したほうがいいかも
- 626 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 07:22:48.21 ID:hJmmB2U0
- あとは死ぬことを恐れない、コレ大事
チキンになりすぎるとその・・・なんだ・・・
板違いな事態になりかねんし、そうなると
結構悲惨、気にしなきゃ問題ないが気にしない
神経はそれはそれでマズイんだ。
- 627 :624:2007/05/19(土) 07:34:03.72 ID:yTYWLITO
- レスありっす
セル銅かイチ銅っすね
ドロップ品を拾ってくなら、ソロですねぇ。
ヤギ屋か買取してくれればイチ銅でもいいんだけど・・・換金かんがえるなら
セル銅かな?
- 628 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 08:11:24.34 ID:LKCp/Isu
- >>624
あくまでイチ銅ならって言う意味ね。
ボスの特性として斧か鈍器なら反射されず戦えるから。
セル銅プレートならハーピーとノッカーがドロップするんだっけかな。
セル銅行くなら突剣か槍を持っていく。
セルは過疎ってるからソロも覚悟すること
- 629 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 08:52:39.30 ID:GR6lxc0O
- イチ銅だと全フロア回ればボス行かなくても8000マッカぐらいは貯まると思う
- 630 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 12:49:02.00 ID:VS3JkwrO
- >>589
管理者自分何ですが…
- 631 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 12:57:47.76 ID:1012cu47
- >>630
使ってるのvistaかね?
cドライブのprogram filesにインストールしようとすると、そう言う警告出るらしいから
ほかのフォルダ指定して(作って)そこにインストールしたらどうかな?
- 632 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 16:29:31.45 ID:5fWtU2mr
- >>630
以下、XPの場合。
[コントロールパネル>ユーザーアカウント]を開いて、自分が普段ログインしているアカウントが
「コンピューターの管理者」になっているか要確認。
管理者ではなく制限付きになっている場合は、Adoministoratorアカウントでログイン
(初期設定ではパスワードはないはず)して、自分が普段ログインしているアカウントを
「コンピューターの管理者」に割り当てる。
Vistaなら、知らない。
- 633 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 17:08:50.73 ID:yAxaVPKd
- ロンギヌスをマッカでトレード出したら
幾らくらいで出せば良いでしょうか?
- 634 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 17:51:02.33 ID:D5AF7AX3
- これからイチガヤに籠ろうと思うのですが、
相棒ホウオウのスキルは下記のどれがいいでしょうか?
初期スキル以外は遺伝・覚醒済みで後はスキルスロットに入れるだけの状態です。
タックル・アギ・マハラギ・ジオ・デスタッチ・マハタルカジャ・マハマカカジャ
疾風・疾風陣・パトラ・ペトラディ・メディアラマ・反撃・猛反撃
本体はLv24近接です。
- 635 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 18:41:39.06 ID:HuO0t3fC
- >>634
タックル、アギ、ジオ、デスタッチ
マハタルカジャ、マハマカカジャ、モウハンゲキ、疾風陣orメディアラマ
- 636 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 18:49:34.16 ID:cAwE03yY
- 自分はクーよりセタンタが好きなんで厳選したスキル選んで育ててるん
ですが、セタンタがクーの初期レヴェル(44)まで成長したとしても
能力的にはクーより劣るんでしょうか?仲魔のステータスってあんまし
あがりませんよね・・・。
- 637 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 18:57:55.35 ID:2wSX7K0I
- >>633
どうしてもマッカが欲しいの?
店売りSRASが54,000マッカだから10万以上かな
CPアイテムのマッカ換算はむずいな
でもレベル上がってくるとマッカ余るよ
- 638 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 19:09:32.24 ID:i9WqaGp1
- マッカ、マグネタイトが欲しいならCPアイテムを買ってトレードした方が早い☆
- 639 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 19:17:09.97 ID:ZsqXldyv
- 前のほうで石化すると火炎無効のキャラも覚醒が…という話で
コロンゾンをナカマにして試してきたけど、無理っぽい。
ドックのディース(炎反射)相手に石化→アギorアギ石で試したけど
両方ともしっかり反射してきた。ペトラアイを2回以上当てても同じ。
無効の悪魔にはまだ試してないけど、おそらく結果は同じ。
もし無効の悪魔に効くようならまた書き込みます。
無効・反射は漠然と弱点→通常→耐性の先にある同一系列の
特性なのかな、と思ってたけど、違うのかも知れませんな
- 640 :634:2007/05/19(土) 19:21:19.28 ID:D5AF7AX3
- >>635
アドバイスありがとうございます。
タックル消そうかと思っていたのですが、
出が早いから敵のスキルつぶしに使えるんですね。
疾風陣入れたその構成でいってみようと思います。
- 641 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 21:49:01.19 ID:KozfZTp4
- 強大な悪魔のイベは最初は、どこのフィールドから
始まるかわかりますか?
- 642 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 21:55:51.97 ID:Qbed3pdG
- >>641
ナカノ→シブヤ→イチガヤ 各20分
- 643 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 21:59:22.25 ID:KozfZTp4
- >>642
ありがとう
- 644 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 23:39:23.82 ID:VS3JkwrO
- >>631
Vistaです、DドライブでもCLIENTAPPをキーに書き込めません。そのキーへ十分なアクセス権を持っているかどうか確認して下さいと…。ですがどうすれば…
- 645 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 23:44:29.27 ID:+/q8OuL6
- >>644
コントロールパネルのユーザーアカウント→ユーザーアカウント制御の有効化または無効化
- 646 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 23:47:16.85 ID:KozfZTp4
- 先ほどはありがとうございました
イベント楽しめました。
強大な悪魔イベは発生時間なんか決まっているのですか?
- 647 :名も無き求道者:2007/05/19(土) 23:49:54.00 ID:+/q8OuL6
- >>646
今のところ
17時、22時2時
- 648 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 00:25:15.48 ID:cM1J/VYJ
- >>645
インストール出来ました!!ありがとうございます!!
- 649 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 01:26:28.96 ID:ChuovhdM
- このゲームってちゃっきちゃきのアトラスっ子でも楽しめますか?
- 650 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 01:34:31.30 ID:G7aiMaWB
- >>649
逆にそうでないと苦痛
- 651 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 01:35:22.98 ID:QBS4zMqT
- うーん・・・
- 652 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 01:36:24.15 ID:wJUCdpQM
- ショットのエキスパートのサーティーン・スナイプ習得したんですが
これどうやって使えばいいのですか?
- 653 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 01:38:34.35 ID:G7aiMaWB
- >>652
ショトカに登録して押すだけ、スイッチスキルだから効果時間等は無い
MPの自然回復も利用してるなら邪魔なだけだが
- 654 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 01:43:40.80 ID:wJUCdpQM
- 押して放置すればいいんですね
ありがとうございました 助かります
- 655 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 04:45:02.69 ID:vtidNc9t
- >>654
起動、CH移動、キャラ選の度に切れるので
押しなおす必要がある
よく忘れるので気をつけよう(オレも含めて)
- 656 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 04:53:07.48 ID:U9PqtJgW
- サーティーン・スナイプって、使ってる?
MP回復が遅くなる効果は確認できるけど、
クリティカルが向上したという実感がないんだが。
- 657 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 06:22:48.47 ID:Y7CB1IWG
- 今更な質問ですが
本人が死んだとき、その仲魔がリカーム持ってても蘇生出来ないんですか?
そもそも、本人が死んじゃったら仲魔と切り替えが不可能になる?
- 658 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 06:28:50.12 ID:U9PqtJgW
- >>657
[TAB]キーを押すと、仲魔に切り替えられる。
- 659 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 06:29:21.99 ID:k62joL4C
- すいませんレベル29でIMAGINEしばらく離れてたんですが
スギ銀とイチガヤ銅のPT平均レベルはどのくらいになっているのでしょうか?
- 660 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 06:43:08.16 ID:ZVHCab7I
- 少なくとも29だと「こ、これは明らかにセカンドw」って人を除けば
最低レベルになる確率80%くらいかな?
- 661 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 06:56:52.43 ID:k62joL4C
- >>660レスありがとうございます
なるほどイチガヤ銅も効率化進んでそうですね
いまからPT入ってこうなってたら少し嫌かも
47、39、27(なぜかすごい仲魔連れてる)、51、29(自分)
- 662 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 07:01:23.92 ID:ZVHCab7I
- 32〜40くらいまでがごろごろいる感じだから29ってのは問題ないず。
そのかわり趣味悪魔出すのはそれなりに自嘲するヨロシ。
ココ数日突然55アッパー見かけなくなったので平均はむしろ下がったかも?
スキル詰め込みアルプ、エンプサのあたりはLv25以下で動きが凄いから笑える。
- 663 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 07:43:32.63 ID:yKsML2cu
- つい最近始めたばかりの者なんですけど すいませんが誰か教えてください 破魔魔法をガンガン使ってるのに突然破魔魔法のエキスパートが全然上がらないんですけど
レベル制限か何かあるんでしょうか?
- 664 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 07:46:51.19 ID:ZVHCab7I
- 考えられる可能性
1.破壊魔法のチェックを△にしていない。
1.エキスパの総限界に達している。
1.使用すれば必ず上昇の訳ではないので、たまたま上がらないのが3度(数度)続いた
まずはご確認あれ、そしてレベル制限は無。
- 665 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 08:10:51.61 ID:ChuovhdM
- 皆さん最初はどこでレベル上げてました?
- 666 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 08:15:48.80 ID:yKsML2cu
- 664さんありがとうございます もう一回試してみます
- 667 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 08:29:07.15 ID:G5a3Ad0h
- >>665
スギナミ銅に潜る→アギ持ちの仲魔とアギ石をもってドワーフオンライン→ジオ石とデスタッチ、ジオ、アギもちのエンプーサ作ってイチガヤひゃっほい!
- 668 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 09:10:46.88 ID:ChuovhdM
- >>667
なる
回答感謝です
- 669 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 11:04:46.26 ID:ueGCiMO/
- あの、悪魔の合体成功率%を増やすにはどうしたら良いですか?合体しちゃって
全然成功しません・・・
- 670 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 11:28:49.15 ID:jkp2cGgh
- 悪魔との交渉でのスキル「1000マッカ」は連打するものなのでしょうか?
それとも挨拶、威圧で始めて、頃合をみて進呈する物なのでしょうか?
- 671 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 11:28:50.12 ID:xMXbSfom
- >>658
TABキーで仲間に変えた後
ショートキーで唱えるんですが
自分になかなか呪文が開始さないんですが
どうしたらいいんですか?
- 672 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 11:33:17.21 ID:s0Y85ncc
- >>671
詠唱後に自分にターゲッティング
cβからやっているのに未だレベル21なのは俺だけだろうなぁ・・・
- 673 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 11:36:50.39 ID:laca4NWt
- >>670
連打汁
- 674 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 11:41:18.06 ID:ueGCiMO/
- >>669
合体しなくてでした(^_^;)
- 675 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:25:29.51 ID:fIeKqn83
- 今レベル17でつれてる仲間が勇敢なガルム16でACT3なんですけど・・
ソロ活動しかしてないんですけど、これからレベル上げるにはやっぱりスギ銅を黙々とこなしていくべきですか?それともシキガミの所で一挙に上げていくほうがいいですか?
- 676 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:30:17.10 ID:vrVt+LCY
- >>675
セルタワー銅やシブヤでドワーフ狩りしてみたら?
セル銅2週くらいなら付き合ってもいいよ。
- 677 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:36:27.29 ID:fIeKqn83
- >676
レスありがとう。まだシブヤっていったことないです。
ACT3クリアしてなくてもシブヤやセルタワーっていけますか?
- 678 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:41:14.02 ID:vrVt+LCY
- うちはACT3ってだいぶ経ってからゾンビアタックでクリアーしたくらい?
クリアしなくてもシブヤやセルタワー行ってたはずだよー。
- 679 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:48:45.69 ID:fIeKqn83
- そっ・・・そうなんだ・・・
知らなかった・・ナカノすらいってなかった・・
明日からナカノとシブヤデビューしてみます・・ありがとう。
あー2chって素晴らしい。
- 680 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:59:15.37 ID:vrVt+LCY
- あいよー。
そのLvだとデスペナ発生するからスギナミでシャウトして同行者募るか、慎重に移動ね。
で、シンジュクついたらリカーム持ちのナカマを作るのを念頭において合体かな?
でまぁ、楽しみ方は人それぞれだから、無理せずに楽しんできてください
ノシ
- 681 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 13:57:55.54 ID:SIdP+T2T
- >>679
がんばれ一週間前の俺w
セル銅ならソロでも十分いけるぜえ
- 682 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 14:12:26.69 ID:ulA9yfov
- ガンナーのみなさん、属性弾丸は何がお好きでしょうか?
- 683 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 14:32:08.37 ID:gYKXdBnA
- 1000発程度あると仮定するなら、どれも役立つが10発とか50発なら属性弾丸不要
- 684 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 14:39:42.47 ID:ulA9yfov
- 答えになってない・・・・使ったこと無いのね^^;
- 685 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 14:58:02.88 ID:cM1J/VYJ
- 死んだ悪魔を蘇させるにはどうしたら良いのでしょうか?
- 686 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 15:11:13.14 ID:G7aiMaWB
- >>684
電撃か火炎
後、質問でその態度はどうかと思うぞ
>>685
薬局行って全部の商品見てこい
- 687 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 15:14:00.64 ID:ulA9yfov
- >>686
参考になります、ありがとう
- 688 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 15:18:12.62 ID:wL398prC
- 参考て…敵の弱点によって使い分けるのが基本で好みとかそんなのじゃないだろ。
- 689 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 15:34:06.98 ID:laca4NWt
- 高く売れそうなのはどれか、と聞きたいんでしょ
- 690 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 15:54:52.40 ID:gYKXdBnA
- どれもあったら弱点にあわせて使うってだけで買ってまで使うケースは無いだろ
イチ銀B8用に雷撃とかは数あると嬉しい気もするが、それも稲妻放電してれば終わるしな
弾丸10発って近接武器の耐久1未満なのが笑えるよなぁ
近接武器の耐久10に相当する500発にして欲しいものだ
質スレの内容じゃない気もするな
すまぬ
- 691 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 17:20:09.25 ID:cM1J/VYJ
- 魔石が使用出来ずに仲魔が死んだまま何ですか、どうやったら魔石発動しますか?
- 692 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 17:47:14.73 ID:4BG3zZUO
- まず地返しの玉を使って仲魔を蘇生させた後に、魔石を使えばいいかと。
魔石はHPMPは回復させるけど、蘇生はできないから。
- 693 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 17:57:36.75 ID:cM1J/VYJ
- >>692
ありがとうございます
- 694 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 17:57:41.32 ID:uet4YN3r
- 未熟ケルベロスの見た目が好きなんだがそのまま使うのは
やっぱり弱いですか?あの子に精霊合体で強い技つけても
駄目かな…。
- 695 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 18:06:14.78 ID:gYKXdBnA
- >>694
業火覚えたらスギ銀なら、その辺のより強いんでね?
あと、精霊合体じゃスキル付けれないよ
- 696 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 18:07:04.57 ID:4BG3zZUO
- >>694
精霊合体したら普通のオルトロスかケルベロスかになっちゃわない?
- 697 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 18:10:46.64 ID:uet4YN3r
- >>695-696
ありがとうございます。
そうですね、試しにエアロスとの合体結果を見たら普通のケルベロスに
なっていました。これは仕方がないですね、
業火覚えるまでソロでハムります。マスコットでも十分幸せだけどw
- 698 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 19:00:27.86 ID:SUCTCB2o
- 未熟ケルで業火までソロハムはきついってレベルじゃないと思うが…
普通に銅ハムPTで60まで上げるより苦痛だと思う
素直に銅ハムPTに入っとけ
効率目的の3人PTとかじゃない限り問題ないと思う
- 699 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 19:01:23.57 ID:XULtMXBR
- 時季外れで申し訳ないが、悪魔引換券って期限ありましたっけ?
- 700 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 19:09:43.52 ID:ChuovhdM
- 今のところやっている方々の人数ってどれくらい?
多い方?
- 701 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 19:16:40.61 ID:C6Qvg8s3
- 未熟ケルは近接だったらイチ銅、魔型だったらスギ銀で上げたらいいんじゃないか
PTでな。逆はややしんどいかもしれん。
PTでも30半ばからなかなか上がらないから配られた経験香を2こと体験香を
たくさん使って上げた
魔力属性の弾丸は需要あるか?当方銃装備の魔型でイチガヤ行く場合の
キリン、テング対策にそこそこ安けりゃ欲しいんだが
- 702 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 19:52:02.37 ID:wUTTMR9I
- >>701
キリンって魔力有効なんだっけ?
wiki見る限りは" - "てなってるから通常弾で良いのでは?
- 703 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 19:54:21.99 ID:h1smQkUw
- だれかスギ銀で"業火を使う未熟ケル"を見せてくれよ。
覚えたのでここで抜けますってなにさ?
- 704 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 19:55:34.38 ID:Rt9zRqcz
- ベリアルカードが必要になったので、グールを狩りたいのですが
イチガヤフィールド・新宿ドッグ・イチガヤDの何処のグールでも
落とすものなんでしょうか?
- 705 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 19:59:52.65 ID:h1smQkUw
- >>704
アリスと取り替えてもよくってよ
- 706 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:00:50.91 ID:h1smQkUw
- 質問スレだからこんなレスはイカンな
俺は新宿ドッグの非凡です部屋の掃除中にドロップしました。
- 707 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:01:24.51 ID:Rt9zRqcz
- >>705
ごめんアリスまだ1枚しか持ってないんです
- 708 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:02:30.89 ID:Rt9zRqcz
- >>706
情報サンクス、新宿ドッグで狩ってみます
- 709 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:03:35.84 ID:jLDjsIlq
- >>707
ベリアルならただであげるよ。
自分でとりたい場合シンジュクドック。
- 710 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:08:44.42 ID:Rt9zRqcz
- >>709
ありがとうございます、自力ゲットしたいので
頑張ってきます。
- 711 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:37:47.05 ID:Rt9zRqcz
- 非凡ディース部屋のグールからゲットできました。
ありがと〜
- 712 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:42:05.01 ID:D8Ilgrzi
- オーラショット緑を手に入れたのですが、自分ソロ専なので価値が解りません
売りに出したいのですが何が妥当なのでしょうか?
- 713 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 21:02:33.26 ID:ulA9yfov
- オーラも今回のイベで出まくってるからなぁ
天空やラウリンと交換ってとこだろう。
- 714 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 21:26:18.85 ID:jLDjsIlq
- オーラ出たけどフレにあげたな。
ボスドロップ品は軒並み価格下落中だから早めに自分のほしいものと交換すべき。
- 715 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 21:39:18.46 ID:NosaGcGe
- マハザンマとザンマってダメージは同じなんでしょうか?
- 716 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 21:49:49.31 ID:k62joL4C
- すいません
天狼牙、魅惑かみつき、麻痺かみつき、からひとつ覚えたいのですがどれが実用的なんでしょうか?
属性ラッシュは覚えられないようなのでこれらから選びたいのですが。
- 717 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:06:11.96 ID:laca4NWt
- >>712
713は嘘ね。
天空もラウリンもみんなに人気なバフォメットが落とすから同様に価値が落ちてる
- 718 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:06:45.30 ID:+kQ9N2rW
- マズ何につけるつもりなのか。
- 719 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:15:08.80 ID:tcRydn3B
- >>717
オーラはでまくってるぞwアルテミスもたまに狙ってるからね
もう3つとったしw
- 720 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:16:48.17 ID:wUTTMR9I
- >>716
自分で検証した訳じゃないから確実なトコは言えないんだが、
ラッシュ系は一部を除いて基本的に威力は変わらないらしい。
であれば、天狼牙なんかはHP消費が多いだけで追加効果もないから除外してもいいかもしれん(エフェクトちょっとカッコイイんだけどね)
魅惑や麻痺がきまれば相手を一時的に行動不能にするのでお得っぽいが、ラッシュのあとに
一発アタックを入れるのであれば余りメリットはないかもしれない。
あー、うん、好きなのつけるといいんじゃないかな。
個人的には毒かみつきがお得なんじゃないかとおもってるんだけど。
- 721 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:18:11.62 ID:yKk0BZmO
- 第三ホームの袴田さんってどこにいますか?
- 722 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:19:03.24 ID:jLDjsIlq
- >>721
武器屋
- 723 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:19:32.55 ID:Skl58DvF
- これって鯖はまだ一つしかないの?
- 724 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:20:24.70 ID:XVA9D1yA
- >>716
魅惑かみつきor麻痺かみつき
両方とも、状態変化起こすんで、例え倒せなくても魅了or麻痺になってくれる。
あとは、狩りする場所に出てくる悪魔に合わせて選ぶといい。
悪魔で弱点なってる奴は、絶対に状態変化起こすから。
ちなみに、神経攻撃スキルはないので、ほとんどの悪魔の弱点、耐性が判明していない。
- 725 :名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:21:30.82 ID:yKk0BZmO
- >>722
どもです。
- 726 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 04:09:11.60 ID:l75pfAYX
- 合体する時失敗しちゃってじいさんが出てきます、それで%(成功率)を上げるにはどうしたら良いですか?
- 727 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 04:27:11.81 ID:A62thHyv
- >>726
じじぃと寝ろ
- 728 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 04:33:23.41 ID:CRjkhQKk
- >>723
YES
>>726
合体のエキスパを上げる(非推奨)
魔貨をためて何度も挑戦(推奨)
- 729 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 05:11:58.98 ID:0zsCYdsz
- 属性マチェットで、その属性が弱点で斬撃無効の敵に攻撃できますか?
- 730 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 06:09:09.55 ID:YYfMM/zi
- おはよう、近接型のキャラを作ろうと思うんだけど。
ステは力と体力にしか振らなくていいとして現状ではどのスキルが有用だと思う?
交渉は対話に300使って1000マッカ。
アタックは2−0の近接+3までは使えそう。
ラッシュ1−0阿修羅チャージは複タゲ貰いそうだからヘブンズ。
ヘブンズはバルカンヒットよりダメ多いんだよな?
スピン1−0は衝撃属性か広範囲かで考えあぐねてる。
どっちが使い勝手良い?
あとはカウンタ1−0は緊縛カウンタが安全そうだ
ここまでで5300+端数。結構余る、こんなもん?
アタック、ラッシュ、スピンの5−0のスキルはあまり話題に上がってない
ようで全く分らん。どれかこれはあった方がいいというスキルはあるかな?
いろいろ質問ばっかですまん
- 731 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:23:42.16 ID:bSw+wH6Z
- >>730
ラッシュをやめて、スピンに全振り
カウンターをやめて、アタックに振り分け
がいいと思う。
ただ、属性マチェットが出たので、属性範囲ラッシュをやりたいなら阿修羅もありかも
- 732 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:49:42.61 ID:lOujYyuv
- >>720 >>724
dクス
天狼牙はHP消費が大きいから期待したんですが、状態変化のほうがいいみたいですね
天狼牙は衝撃相性くらいついてればよかったんですが
- 733 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 10:03:29.12 ID:SKQtKJDo
- >>720
勇敢ガルムのラッシュを噛み付き>毒噛み付き>天狼牙に変化させてきた経験上でゆーと
毒噛み付きは微妙に経験値減るし、天狼牙は消費コスト多すぎでどっちもいらねーて感じ?
- 734 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 10:28:31.19 ID:sr6jSx7u
- 結局、有閑ガルムって最初の噛み付きが使い勝手一番よくね?
- 735 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:14:25.10 ID:74nZGfC+
- ガルムの天狼牙程度のHP消費で、文句いう気にはならんよ。
HP消費したところで、どのみち宝玉食わせてお終いなんだし、
ダメージも、HP消費量に十分みあってる。
自爆とかは論外だが、高レベル近接仲魔なんて
この程度の燃費の悪さじゃないから、それからすると全く気にならない。
- 736 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:12:58.68 ID:cb4H44jQ
- コスト分の威力あるな
- 737 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:22:38.54 ID:mkp3LrxL
- >>733
毒での経験減少って無くなったんじゃなかったっけ。
あれ、ラッシュとかの使用コスト分だけだったか・・?
経験減少しないなら攻撃力減はわりと良いとおもったんだけどなー
- 738 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:36:25.46 ID:3AnaBVzu
- 確かあの修正の後から毒での経験値減少も無くなってたはず。
猛毒カウンターとのWカウンターで倒しても普通に経験値入ってた。
- 739 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:41:36.46 ID:MBNYB+Eo
- >>729
ナカノの斬撃反射ユニコーンを皆 電撃マチェットで斬りまくってる
だから無効も斬れるはずです
- 740 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:29:55.05 ID:3vELM7wD
- このゲームを始めてみたいのですが別々のメールアドレスでアカウントを
二つ、三つ作ってもいいのでしょうか?
- 741 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:50:13.32 ID:fZoRakuM
- >>740
同じメールアドレスで何個もつくれるんだぜ
- 742 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:57:09.95 ID:yEh8w3lO
- >>740
規約上のことを気にしてるならここで聞くことじゃないし
出来るかどうかなら>>741
- 743 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:58:06.67 ID:pTHBB1Xa
- 同じメアドだと2つめ以降の垢ににキャンペーンが適用されない場合とか
なかったっけ?
- 744 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:02:56.91 ID:pTHBB1Xa
- わりぃ、なぜか複垢いくつかのメアドで作ってるけど理由忘れた。たぶん悪魔チケの
ときだと思うけど不確か
- 745 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:10:30.62 ID:3vELM7wD
- >>741
>>742
ご返答ありがとうございます。場違いかもしれませんでした。
スミマセンmm・・・。
- 746 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:11:24.98 ID:uDVc/6MJ
- 今アカウント作れるか?
さっきからメアド変えたり色々試してるんだが
登録用メールが届いた後、登録情報の入力で
「イマジンID登録に失敗しました。」
って出て登録できん。
IDの重複でもなさそうだし・・・俺だけ?
- 747 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:42:11.16 ID:o5ib3KHH
- ガンナーソロでセル銀ボス部屋までたどり着いたんですけど自分も仲魔もダブルカウンター
持ってません。馬は倒せる自信あるんですけどオーディンはやっぱ無理でしょうか?(死なずに)
レベルは22です。
- 748 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:52:56.91 ID:TXifEy2s
- ハイパードロップ舐めながらイレイザーと蜂の巣を交互に打ってれば余裕
- 749 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:56:43.03 ID:61gfaer1
- LVUP時に貰えるステータスのポイントって、LVで増えるんですか?
- 750 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:57:29.93 ID:o5ib3KHH
- >>748
ハイパードロップも蜂の巣もないので引き返します・・
- 751 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:59:08.47 ID:yT0+Xpja
- >>747
お手玉すれば?
- 752 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:02:40.34 ID:TXifEy2s
- 本気で回答すると仲魔によるゾンビアタックでいんじゃないか?
じゃあどんなものを取得してるのかと、エスパー質問の部類なんで本気で答えなかった。
馬は自身あるのはなんで?初ではないの?とか
PTでは経験してるけどソロではボス部屋前まで思い出さなかったの?とか
突っ込み所が満載過ぎたのもね。
- 753 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:06:23.15 ID:BL9qLFan
- >>747
ベイビー、そこは男ならやってやれ!だ
ヤバそうなら馬だけ倒してトラエスト石で緊急脱出すればいいんだしね
- 754 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:07:16.94 ID:TXifEy2s
- >>749
増える(数レベル毎)
- 755 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:31:55.10 ID:uDVc/6MJ
- >>746
自己解決
何度か試したらできた
スレ汚しすまん
- 756 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:47:52.07 ID:ytN9BDPP
- >>755
気にスンナ
そういう困ったときの為のスレなんだし
- 757 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:16:11.44 ID:+rtPivdO
- 質問です
キャラの名前って変えられるんですか?
- 758 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:30:05.72 ID:9ONeraqn
- 今のところ無理
削除して作り直すか(25時間削除待ち有り)
新規で気に入った名前のを作るか
の二択です
- 759 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:07:52.97 ID:CBbeABve
- インキュバスってつれて歩けますか?
- 760 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:10:56.32 ID:Jh67mBqu
- >>759
つれて歩ける。
- 761 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:14:04.39 ID:5k5+Sogw
- >>511
満喫だったら、店の人に事情を相談して、他の席に移動したらいいような。
リネージュなんかやりたくないんだYO!イマジンやれないならこんな店こねーよ!と相談してみて
それでダメなら他の店に行くか、諦めるw
- 762 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:51:19.17 ID:ktsaRYMn
- >>729
もちろんできる。
勘違いしているようだが、「斬撃は物理攻撃で属性は魔法攻撃」なんてことはない。
斬撃/突撃/打撃は「たまたま」近接武器にしか存在しないし、今までの近接武器は
「偶然にも」その3種の相性しかなかったが、「その3種は物理攻撃」なんていう縛りはない。
全ての相性は同列に扱われる。
普通のマチェットはマチェット(斬撃)だと考えてOK。
理論上は射撃属性のマチェットや斬撃属性の銃/弾/魔法も存在できる。
- 763 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:32:11.40 ID:os565DRs
- >>762
言ってることは正しいが質問の意図とはかけ離れた答えだな
その上まだるっこしい言い方だ
攻撃は相性とは別に物理攻撃と魔法攻撃の2種に分かれていてその上で攻撃相性が設定されていると言えばいいだけ
とはいえ今回は物理かどうかなんてあまり関係が無いからどうでもいいな
>>729
属性が付いているマチェットはその時点で斬撃相性ではなくなるので
斬撃の耐性には一切影響を受けない
該当する属性の耐性の影響のみ受ける
- 764 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:10:47.68 ID:9Id7YvWQ
- >>760
でも恥ずかしかったり、見てるこっちがうらやましかったりw
すいません、なんかもう能力やスキルじゃなくて見た目と露出度で悪魔合体に命掛けてる
オレがアホなんでしょうか?
>>761
>>511のスペックみたけどわりとすげーそ?うちのシングルコアのアスロンですこすこ動いてるのに
PenDで重くてうごかねぇってのはソフトに問題があるか、店が常駐させてるソフトに問題
があるか・・・・・・・・・・・・・・・・・
席を替えてもアレなきがする
- 765 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:11:34.15 ID:NSdMkw6a
- あの、聞いていいのかどうか微妙な質問ですけど
新規登録キャンペーンの、ほら、ケルベロス賞とかの
あれの当選者発表って既に終わったんでしょうか?
- 766 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:17:17.72 ID:ej4acAmj
- >>765
公式でもみあたらないね
本スレでも報告ないしマダじゃないかな
俺的には軽侮がすっかり忘れてるに5ガバス
- 767 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:26:23.67 ID:NSdMkw6a
- >>766
ん〜、そうですか。こまったな。
推奨pc貰えるというので、今はガタピシ言ってるプリウスを
無理して使ってるので、早く白黒付けて欲しいなぁと思っていたのです。
催促メール(苦情にならないような)してみます。アリガトウございました。
- 768 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:46:29.17 ID:74vb1brP
- イベントボスのドロップって他の人も見えてるんですか?
取り合いになると悪いんでもらっていいのか悩むのですが
- 769 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:12:42.29 ID:NGF+Yn0k
- >>768
少なくとも倒した直後は見えてない
気にせずにとってしまっておk
つーかあのイベントは遠慮してちゃいけない空間な気がする
浅ましくやるのは論外だけど
- 770 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:18:19.42 ID:ddq021I7
- >>769
遠慮しない と 浅ましいの線引きはどこ?
- 771 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:20:16.90 ID:74vb1brP
- >>769
そうでしたか
倒すのを手伝ってくださったようなので頂いていいのか悩みました
ありがとうございました
- 772 :名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:26:37.74 ID:PWS8UUba
- 悪魔凧とか羽子板とか、どうなんだろ?
CPアイテムと交換できるかな?
- 773 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:05:05.59 ID:IwQRY3Zk
- メガテン好きだからこれやろうと思ってるんだけど操作はどんな感じ?
- 774 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:09:48.19 ID:xJuCX3fN
- 隕星刀(奇)か(異)を持ってる人に質問です。
隕星刀(奇)と隕星刀(異)のスペックを教えてください。
よろしくお願いします。
- 775 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:17:23.82 ID:xJuCX3fN
- >>773
PCと仲魔でショートカットが別れているので、それぞれを操作。
仲魔は自動なので操作しなくても動く。
刀、剣の攻撃は敵を自動で追跡して攻撃するけど、銃だと追跡しないので自分で移動して攻撃。
銃のノーマルショットはスキル使用後にかならず溜めるので、すぐには攻撃できない。
こんなところかな。
- 776 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:27:33.01 ID:bpTGPACx
- メズキカードを探してるんですがナカノのバイコーンから取れるでしょうか?
それともセル銀のバイコーンからしか出ないんでしょうか?
- 777 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:45:49.96 ID:jKoQZgyh
- アリスカードとヤマカードってどのぐらいの価値がありますか?
イベントを素直に楽しむために先に入手しておきたいです。
- 778 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:50:14.40 ID:vNC+p0TC
- アリスc=経験香6
ヤマc=経験香3
- 779 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:52:02.18 ID:jKoQZgyh
- >>778
ありがとうございます。参考にします。
- 780 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:52:12.03 ID:YykE5aIy
- >>776
ナカノでも出るよ
- 781 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:54:53.68 ID:bpTGPACx
- >>780
ありがとうございます、ナカノで頑張ります。
- 782 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:58:23.32 ID:UDZ7Vwz1
- 対話スキルの2-0(宝石プレゼント)以上はないのでしょうか?
威圧、挑発スキルは1-0までしかないのでしょうか?
(上げた人がいない状態??
- 783 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:20:13.18 ID:IwQRY3Zk
- >>775
なる
早速やってみる
銃使って
- 784 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:20:17.66 ID:xhUp2pTl
- まだ初めなんだけど移動が急に出来なくなって
チャンネル代えると動くんだけどまたしばらくして止まってしまいます
WIN2000なんですがそれが原因なんでしょうか
- 785 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:45:15.81 ID:vNC+p0TC
- でしょうねー。VistaかXPに換える時期なのではないでしょうか^^
- 786 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 02:00:49.34 ID:b1WStfkh
- ダメージ受けまくっている人がいたので回復させてあげたら
「邪魔するな」
って言われちゃいました。
回復魔法のエキスパートポイントを稼ぐためにわざとダメージ受けて自分で
回復させていたのか?
理由があるにせよ、もう少し常識的な言動ってものがあるだろう、と思った。
このゲーム始めたばかりなんですけど、こんな感じの悪い人ばかりなんですかね?運が悪かっただけでしょうか?
- 787 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 02:06:30.99 ID:xhUp2pTl
- 誰か2000でやってる人でちゃんと動いてる人
いませんか?
- 788 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 02:07:05.36 ID:B++DX6h5
- そういうことをされたら、とりあえずイヌガミでもつれてきて
トラエスト石を使えば大丈夫です。
- 789 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 02:33:50.84 ID:zFa7mn3p
- >>786
運が悪かっただけだよ
気にすんな
>>788
そんな事したら粘着tellされるぜ
- 790 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:19:36.22 ID:mHtd7RYV
- 普通にインストは出来ないが2000だから動かないってことは無いと思う、サブPCの2000は快適。
ただ蔵に負担掛けると俺もその症状が起きるね、たぶんメモリが足りてないんじゃね?
- 791 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:21:32.56 ID:HG/SN1t+
- >>786
ヘタクソなとこ見られて恥ずかしかったんだろう
- 792 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:29:42.44 ID:a66Pg6+7
- >>786
交渉中だったのでは?
交渉中は神経使うので(実は単に当たらないクジを引き続けてるだけだが)、
外部要因を嫌う傾向がある。
ぶっちゃけ薬あればディアとかいらないゲームなので、
辻ヒールは必要ないよ。
その言い方はないけどね。
- 793 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:45:51.26 ID:HG/SN1t+
- 交渉中回復されるとありがたいがな。あとその交渉相手に無効耐性のある仲魔を
タゲらせて手伝うとかも。
わかった、死体の状態で転がっていたかったんじゃないのかw
その場合回復は邪魔以外の何物でもない
- 794 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 06:43:21.62 ID:eBgc93Nd
- 辻回復は、相手から御礼の言葉を受ける前に逃亡するのが基本。
この基本を守る事によって、相手からの罵倒も回避できます。
・・・以上は「俺ルール」なので、広く認知されている行動ではありません。
- 795 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 07:09:10.16 ID:G4Ty0/Cs
- 敵をタゲった後で仲魔に単体カジャ系を発動させると敵に向かっていくのはバグ?
- 796 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 07:35:31.08 ID:mzjXpnGO
- 回復魔法とか使おうとしてもたまにタゲってる敵に向かって走っていく事があるね、
あわてて待機命令連打すると戻ってくる。
オマエは誰を回復するつもりなのかと小一時間(ry
- 797 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 07:42:48.45 ID:7ug5+Omw
- てかメディカルキットとかメディアとか使うときはなるべく多人数巻き込んでぶっぱなすなオレ
ホームポイントだの、ダンジョンの石碑前とかヤギやとか溜まり場でぶっ放すともう快感w
別にPTくんでなくてもPC同士だと回復するもんな。
範囲系ならなんかあっても「誤爆」の一言ですむけど・・・・・・・・でもそこまで態度悪い香具師
に合ったことがない俺は運がいいのか・・・・・・・・・・・・
ただ、昨日のイベントで渋谷で合ったヒト、ごめん。
あんたがあの天使と交渉してるのはわかってたんだけど、気がついたときにオレの
ライフルが火を噴いてた・・・・・・・・・・・・
スマソ
クリック連打は危険だね。てかこのゲーム操作性ちょっと硬いw
- 798 :786:2007/05/22(火) 07:44:31.27 ID:t3IcBb+P
- おはようございます。
レスくれたみなさん、ありがとう御座います。
MMO自体初体験だったもので、少しショックでした。こんな人ばかりなのかな?と。
レスしてくれた方のように大人な人もたくさんいますよね。
- 799 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 09:19:32.08 ID:noYvBCuv
- >>774
異は魔力が32ほかの異、奇を見る限り奇のほうは30だと予想
クールタイムも異の方が若干短くなるらしい
性能的には異>>奇みたいよ
- 800 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:17:04.16 ID:YyxQgQOh
- 誰か、悪魔のステータス、属性、スキルとかのパラメータを一覧表にしたエクセルファイルとか持ってたら晒してくれ
WIKIめくるのしんどくなってきた
- 801 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:14:08.67 ID:tIG0pgi3
- >>797
何回クマと言わせれば気が済むんですか
新規が勘違いすると困るのでマジレスすると、
混雑時のマハカジャメディアラマは、迷惑以外の何者でもない。
ただ今回のイベントはフィールドだし、仕方ないけどな。
- 802 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:31:40.41 ID:aHIp08Z+
- 課金ドーピングで勝つのとマシンスペックで勝つこれは戦略なのだよw
- 803 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:05:42.36 ID:1BXlSH8y
- >>801
同意
特に今回のイベント時、HPでのカジャ、疾駆は勘弁してくれw
(ナカノ→シブヤ)の移動途中に、HPとかシブヤ入ってすぐの場所で
カジャ、疾駆を使うのは大変迷惑
- 804 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:06:02.83 ID:GsP/rFw8
- ここのスレで、ディレイかけるとアタック4発入ると聞いて練習してたんですが、
今やってるイベントのラグラグな状況を除けば、殆ど失敗無しで出せるようになりました。
巷でよく見かける、アタック2発からのラッシュのコンボも、ディレイ4発アタックの3発目から繋がったり、
ラッシュ後の切り替えしアタックも2発当てられたり、ガードからのアタックも、毎回3発入れられたり、
グールを6発殴りで1ターンで倒せたりと、他にも色々応用できて、戦術の幅が広がったように思います。
コンボアタックを取れば、もっと色々できて楽しそうで、是非自分でコンボアタックをとって試してみたいのですが、
今はアタック2-5、スピン3-0、ラッシュ2-5、カウンター1、ガードが何故か0-5で、
レテ水が結構必要になるので、躊躇しています。
そこでコンボアタックを取得していらっしゃる方に質問したいのですが、
「あったら便利だけど、無理して取る事もない」 「あったら便利。取得お勧め」 「取るだけ無駄」
等、実際に使用してみた感想をお聞きしたいです。
- 805 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:22:11.01 ID:hQVRMdbi
- >>804
>スピン3-0、ラッシュ2-5
ここらは動かしようがないから
(HP+25は他の微妙なスキルより価値大で下げることは考えられない)
他も上げ下げせずの現状維持で、エキスパの仕様変更くるまで
しばらく様子みた方がいいんじゃないかしらん?
- 806 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:33:55.56 ID:ZEVAR9WM
- >>804
コンボアタックは武器の耐久がそれだけ早く減ることをお忘れなく
- 807 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:34:42.25 ID:NePJzwPo
- 多分だけどそこまでイイ性能って感じでもなさそう>コンボアタック
一撃の威力は通常攻撃より下がり×4らしいから…
でも連続攻撃で爽快ヒャッハー!できるから楽しそう
- 808 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:54:02.14 ID:GsP/rFw8
- 皆様レス有難うございます。
>>805
おっしゃるとおり、HP+のスピン、ラッシュは下げたくないので、もしコンボアタックを取るなら、
スピン、ラッシュ共に2-5、アタック5-0で、ガードとカウンターを0にしようかと考えています。
(カウンターがPCの近接依存では無くなり、威力も減った上に、最近はWカウンターも殆ど使っていないので。。)
エキスパの仕様変更に期待して様子見。そうですね、それが最善のような気もしますが、
ここの運営にはそこまで期待しておりませんです^^;
>>806
武器の耐久値の減り、それは一応覚悟しております。
>>807
そうですね。一度野良PTでコンボアタックを使用している方と組んだことがあるんですが、確かに爽快感は
見ているだけでもかなりの物でしたw
- 809 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:03:15.92 ID:tq/ruvQT
- ドリルCOMP使ってる人いる?価値ある?
- 810 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:06:02.41 ID:tq/ruvQT
- あ、もう一つ。
近接型なのだが力は最終的にどのくらい振れば良い?
wikiに60以降は近接攻撃力がアップしないとか書いてあったんだが・・・
- 811 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:11:41.80 ID:lBAMXnDd
- ラッシュの暴虐の顎がいい感じよ、キリン相手に暴虐2発いれてほんの少し間あけて通常2発
仲魔のデスバいれてこれで死ななかったら適当なスピンでイチコロ
コンボアタックは通常攻撃が80%ぐらいの攻撃力と聞いたし
攻撃回数が増えるといってもノロノロやらないといけないから
めんどくせーw
- 812 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:31:37.50 ID:OJqs0JGU
- >>809
ものすごく価値ある。
近の人の微妙報告があったけど
少なくとも魔なら必須とすら思う。
- 813 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:55:29.85 ID:Siv2E3UR
- >>812
詳しく聞こうじゃないか。
・・・マッカは宝石換金すれば足りるんだが、あの見た目がなー
とはいえ、効果次第では考えなくもないぞ。
- 814 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:57:14.28 ID:bafoxA5d
- >>812
でもダサいよね
ギュルギュル回るギミックじたいはイカスが…
- 815 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:00:22.91 ID:UxwrehNJ
- 耐久性を上げる事は不可なのでしょうか??
- 816 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:11:31.16 ID:JoAxaS9B
- >>813
買って装備してみろ、そんでそのへんの敵素の状態と比べて攻撃すりゃ
分かる。近接は効果あるらしい、魔も効果あった、銃は知らん
あとダメの大きい攻撃でないと差が分かりにくいかもしれん
詳しく検証してないがせいぜい1割程度になるんじゃね?
単純に最終ダメに%で上乗せなのか、ステやエキスパの分に上乗せなのか
計算は分からん
そこの検証はお前に任せたw関連するエキスパやステ上げてないスキルでも
試してみてくれw
- 817 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:22:41.14 ID:OJqs0JGU
- 検証職人じゃないんで駄データ公開
ピシャチャにアギ(火炎弱点)
素:155ダメ コンプ:190 マカカジャ:200 コンプ+マカ:230
すげー雑な検証なんでイメージだけ。
- 818 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:34:09.69 ID:JoAxaS9B
- >>817
うん、そんな感じだった。マカカジャ込みでしか試さなかったけど
- 819 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:38:38.69 ID:Siv2E3UR
- >>817
一発のでかい魔型にはよさげだな。
近接でも属性マチェ握ってラッシュすると結構実感できるのかも?
- 820 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:43:12.18 ID:L8xeZ5xL
- でもダサいよね
魔型って割りと外見にこだわったお洒落さんが多い気がするんだが…
- 821 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:46:29.86 ID:YyxQgQOh
- >>820
単なる初期装備の希ガス
- 822 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:54:27.60 ID:xJuCX3fN
- >>799
レスありがとうございます。
魔法32でしたか。
32や30では実用性が高いという訳ではなさそう…。
- 823 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:55:23.28 ID:CLnw7F6r
- >>820
あの変な帽子被った時点ですべて台無し
- 824 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:57:52.09 ID:L8xeZ5xL
- あれはどうかと思うがw魔型としてゆずれないんでしょw
- 825 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:06:51.29 ID:YyxQgQOh
- wiki覗いてみたが
魔型の頭装備で使えそうなのがあの帽子しか無い罠…
- 826 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:09:29.84 ID:L8xeZ5xL
- まぁ頭見れば「あーこの人魔型か」ってわかるから野良のときとか良いね
- 827 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:13:00.10 ID:YyxQgQOh
- 改めて見比べてみると
魔型は帽子なんだが他は?
脳筋はアサルトメット??銃型は???
あ、課金装備なんてのもあったな…
- 828 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:16:44.55 ID:YyxQgQOh
- そういや装備グラ見れるようなサイトとか無い?
ググっても出てこんのだ
- 829 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:19:24.36 ID:5rfeuXNU
- なぜ、、帽子で魔攻あがるわけでもないのに
本当にマ呆なんだろうか
- 830 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:21:18.20 ID:SYl7rQiD
- 魔型だけど、
ダンジョンではアサルトフル装備+ドリルCOMP
街ではフロスト帽でおしゃれ装備、COMPも付け替えw
- 831 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:21:47.23 ID:L8xeZ5xL
- 銃型はガードもしないし、アタック食らうような距離まで敵を近づけないから
かぶってない人も多いね
銃型でも飛び込んでいくタイプは全身アサルトかな
とにかく武器だけじゃなく、靴や頭部の防具追加に期待するしかないんじゃない
- 832 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:21:48.22 ID:YyxQgQOh
- 火炎相性+だからアギ系の威力が増す・・・わけないか
ん?相性が影響するのって食らったときだけ??
- 833 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:23:45.71 ID:L8xeZ5xL
- >>828
ココじゃ駄目?
http://imagine.gkwiki.com/index.html
- 834 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:27:21.78 ID:et1mqaZC
- 魔や知、MPが上がる訳でも下がる訳でもないんだからどれでもいいと思うよ・・・
防御力だってほとんど一緒だし。相性と好みの問題でしょう。
- 835 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:48:09.97 ID:DWsObJnb
- スレに既出のディレイ利用アタック連発がうまくいかない。
ディレイって間をあけることよな?その間にボコられてしまい繋がらないんだ…
俺は何か致命的な勘違いをしていますか?
- 836 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:50:47.68 ID:5rfeuXNU
- >>832
y
って、脳筋にシュツルム多いのも、意外とその口か・・
- 837 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:52:10.17 ID:7Ujhif/N
- 魔型用と言える防具は店売りの魔力+1のリング、ピアスのみ
ラウリン、天空+他アクセより性能が劣る
マハで複タゲ貰いやすい上HPの低い魔型こそ実用装備がいいと思うが
フロストランタンハットも火か氷かに弱くなるから氷系のフロスト、ヒート使うアークが
いる魔型の稼ぎ場所スギ銀では微妙。実用とれば結局アサルトになる
- 838 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:58:32.75 ID:Siv2E3UR
- >>835
練習して体で覚えるしか無いんじゃないかな。
3発で吹っ飛んじゃうなら早すぎ。アタックとかで割り込まれるなら遅すぎ。
耐久0の武器もって練習するべし。
- 839 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:28:39.51 ID:GsP/rFw8
- >>835
トン、トン、トントン、って感じで。
慣れたら結構簡単かも。
ストUで言えば昇竜拳位の難易度かな?w
- 840 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:06:40.12 ID:BoPpR2m8
- >>831
銃型はショット型とラピッド型に別れるからね
前者は距離を保ちつつ安定に戦い
後者は敵の中心で連続攻撃だからね
- 841 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:33:27.66 ID:vbRrqDm+
- どうにか破壊魔法をCLASS2-5まであげたんですが、
引き続き破壊魔法を上げるか悩んでます。
マハブフーラとマハジオンガだとどっちが使う機会ありますか?
あとメギドって使えますか?
- 842 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:44:27.48 ID:s2ApzCn3
- エキスパ上昇で威力そのものも上がるから(破壊)魔法職を選んだからには
上限まで振った方がいいと思うけどな。
マハブフーラより圧倒的にマハジオンガ、メギドはいまいち
今現在はマハラギオン、アギ、ジオ、ブフ以外は使ってないね。
回復、呪詛、支援にも振ってる魔ならマハラギで代用して
止めるのもありなのかな?
- 843 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:46:13.60 ID:epnc5Ltu
- >>841
魔型だよな?
現状ではマハジオンガ、スギ銀外道部屋で
破壊魔法はマハラギオンがスギ銀であるといいから4-0まではいる
4-5にmp+10があるからついでにそこまで上げる
すると5−0万能属性のメギドはもうすぐというわけで5−0まで上げる
メギドは異常にクールタイム長いがアギ、ブフ、ジオ、ザンでダメ通らない敵にも
効く。現在のイベのハクタクやバフォメットなど魔型でダメ与えにくい敵に対してな
- 844 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:50:57.11 ID:epnc5Ltu
- >>842
マハラギオン→マハラギ→のがダメでかいしクールタイムの関係で
マハラギ→マハラギより早い
- 845 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:54:44.21 ID:s2ApzCn3
- >>844
マハラギオン→ヒートで一匹(この間アギをチャージして)→もう一匹をタゲって単体にきっちりアギ
1発目で散ってるからマハラギにつなぐのがそもそも頭に無かった。
- 846 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:56:26.46 ID:s2ApzCn3
- ちなみに固まって飛んだら角度調節してヒートで巻き込んでしまえばいいし。
- 847 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:22:38.28 ID:mTqWQJ0C
- いまセル銅にソロで初挑戦してるんですが・・・・・・・・・・・
すいません なんか赤いトビラがあるんですけど、これの開き方がわかりません
どうすればあくんでしょう?
よろしくお願いします
- 848 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:24:13.52 ID:Del8cuCP
- >>847
どこかの部屋にスイッチあるんじゃないの?
探してみたら?
- 849 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:24:57.31 ID:epnc5Ltu
- >>845
マハラギオン→マハラギだと快適だぞ、というかだいたいそれだろう
良い点は仲魔はどんなやつでもいける、未熟ケルだろうが有閑ガルムだろうが
ラッシュ潰しや本体に絡まれた場合にスピンで飛ばしてもらう役目をやってもらう
マハラギオンを撃ってマハラギ溜めて下がってマハラギだとより多量の敵を
巻き込めるな
- 850 :842:2007/05/22(火) 21:26:25.57 ID:vbRrqDm+
- 色々とアドバイスありがとうございます。
マハジオンガをとることにします。
それとClass5までがんばってあげることにしました。
メギドの威力を見てみたいです。
今は、魔型にちょっと近接が入ってる状態ですね。
最終的にはレテの水で調整しないと完全な魔型にはならないかな。
最初均等に割り振ってたのが裏目にでました;;
- 851 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:29:28.76 ID:epnc5Ltu
- >>847
無視していいよ。たくさんスイッチあり過ぎ、全部開けても何か報酬があるわけでも
ない。ただひたすら歩く距離が増えるだけ
あとオモイカネが出なくなるスイッチとかもあって出た方が経験値いい
まー一回はいろいろ試してみたらいいさ
セルのマップは何とかしてほしい、タダでさえ移動速度遅いのに
あとセルは銅も銀も現地募集は少ないけどPTリストで募集かけたら人集まるよ
潜在的な需要はある
- 852 :名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:34:44.81 ID:epnc5Ltu
- >>850
平気だよ、魔型は破壊魔法のエキスパさえ上げれたら。
あとはマーズ装備の銃魔型ならラピッド2−5でmp+10取るか
クリス装備の近接魔型ならスピン2−5のhp+10取るかってとこじゃない
残りでカウンタ1−0緊縛カウンタぐらい
呪詛魔法とって魔力+のパッシブ取る手もあるけど実用性はhpかmpのがいいと
思うけどな「
- 853 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:15:31.43 ID:+/sjyNkE
- スカルジャージの緑ってレアなの?
今日イベントで拾ったけど全く価値がわからん
- 854 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:18:07.30 ID:+p4AJZYd
- >>853
確かディースが落とすやつと一緒
- 855 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:25:00.13 ID:s6ANsLgH
- 緑はゴミのような気がしてしょうがない
いくらでもでるから俺は捨ててます
- 856 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:26:37.24 ID:+/sjyNkE
- >>854
>>855
サンキュ
早速捨てよう
- 857 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:58:30.38 ID:CG+PiUOs
- 皆さん、お助けお願いします〜
【機種】ショップブランド
【OS】 XP
【CPU】 Intel C2D E6600 2.40GHz
【メインメモリ】1024MB
【DirectX】 DirectX9.0
【チップの種類】 GeForce7900GS
【ドライバVer】 6.14.0010.9371
【ドライバ日付】 2006/10/22
【症状】つい最近購入したものです。ログイン後しばらくすると画面が固まり
何も操作できなくなります。画面が固まるまでの時間は常に不定期で、しばらく
大丈夫なときもあれば、すぐ固まる場合もあります。また、固まった際は通常の
画面(デスクトップ)に戻ることもできず、直接電源を落としています。
ゲームも再ダウンロード・インスト等やってみましたがだめでした。
どなたかお助け願います!
- 858 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:05:57.88 ID:CUuWlpUM
- 可能性としては
1)メモリが足りない。いまメモリは、1GB4000円だそうな。
2)ノートンなどのアンチウイルスソフトが悪さをしている。
3)要OSの再インストール
こんなところだろうな。
- 859 :857:2007/05/23(水) 01:15:35.91 ID:CG+PiUOs
- >>858
早速回答いただきありがとです!
ウィルスソフトは入ってないんで、可能性としては
指摘頂いた 1)メモリ or 3)OSの再インスト でしょうか。
メモリは1GBでもだめなんでしょうか?
OSの再インストは自分ではできそうにないし・・
むむむ
- 860 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:25:15.12 ID:bVEYnsxi
- スペック的には充分すぎると思うんだが。
とりあえずイマジン起動直後にフルチェックかけてみ
- 861 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:27:06.51 ID:sf4J6vqs
- >>859
OSの再インストは誰でもできるだろ
Oral Sexかなんかと勘違いしてないか?
グラボはおれのよりいい、メモリがあれだな
- 862 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:31:48.12 ID:Bjp9AE7t
- >>857
3Dベンチマークはやった?変な動作しなかった?
- 863 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:43:33.96 ID:M2SuG6pQ
- そういや、実装予定悪魔にラミアはいるんかな?
- 864 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:49:03.81 ID:K/GPvvFb
- >>857
メモリ1Gあれば足りない事は無い。長時間プレイするとクライアントが
不安定になるけどね、2Gあるのが理想的ではある。
すぐにフリーズする様ならもっと基本的なとこ、CPU・VGAの熱暴走とか
電源不足とか疑った方がいいかもしれん。
まず他のゲームや3Dベンチマークソフトは長時間安定して動くのかどうか
確かめて、おかしい様なら買った店に相談するのを勧める。
- 865 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:50:05.85 ID:+p4AJZYd
- >>863
いる
- 866 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:51:47.13 ID:M2SuG6pQ
- >>865
サンクス。
- 867 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:56:08.58 ID:2rdv8OZ5
- >>859
アンチウィルスソフト入れてないほうが怖いぞ。
avastとか軽いのいれとけ。
XPはちゃんとSP2とパッチ当ててるだろうな?
ハードはおかしくない。
電源不足、廃熱不足、考えられる原因はこの辺。
ショップだとムチャな構成でも発注すれば組んで送ってくる。
蓋開けて、扇風機で風当てると改善するかも。
- 868 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:01:10.94 ID:luE6zZEb
- >>857
とりあえず、
memtest86+ 10周
3DMark06 2〜3周
ORTHOS 12時間
等をPASSしないなら、その旨をお店に伝えれば何らかの保証(又はアドヴァイス)を
受けられるかと。
他にはグラフィックドライバを84.21/84.43に変えてみるとか、DirectXの更新とか。
大穴ならLANファームを最新にしてみるとかw
OSのクリーンインスコ未経験で、データのバックアップが簡単ならチャレンジしてみる
のも良い経験になると思う。
- 869 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:05:05.41 ID:I3rV4f3N
- ドワーフを2匹すでに仲魔にしてると非凡ドワーフは仲魔にならないんでしょうか?
最初の交渉で逃げられる・・。
- 870 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:15:47.89 ID:luE6zZEb
- >>869
ならない理由が見当たらないから「なるよ」としか・・
非凡の交渉成功率は25%と聞いたんで、リアルラックジャマイカ?
- 871 :857:2007/05/23(水) 02:55:22.76 ID:CG+PiUOs
- 皆さん、ご回答頂きありがとうございます!
とりあえず、アドバイス頂いた中から、
今できることから試していこうと思います。
全部ダメだったらショップにもっていきます。
またお世話になると思いますが、おねがいします〜
- 872 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 07:02:55.05 ID:ytVTGjKz
- >>870
非凡だろうが異形だろうが交渉成功(仲魔になる)率は25%な
交渉成功→逃亡、和平、プレゼント、仲魔
- 873 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 07:24:43.98 ID:m//7lqjR
- 交渉スキルの対話ってどれくらいまであげれば実用的ですか?
ラブゲッチュー使わないこと前提でみなさんの意見をお聞かせください。
- 874 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 07:33:29.76 ID:ytVTGjKz
- >>873
迷うことなく宝玉プレまで
- 875 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 10:09:09.60 ID:PI5oFTnP
- >>873
宝石プレは相性があるらしいから、やっぱ宝玉までかしらん
ちなみに低ランクで1000マッカ/MAGプレとか出てくるけど、挨拶だけでも普通に上げられるよ
ケチな俺は習得すらしてないw
- 876 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:30:27.79 ID:J3XiMevr
- 遺伝可能か教えてください
ノズチにラッシュ【突撃】は遺伝しますか?上ランクのナーガには遺伝しなかったので、気になっています・・・
【体当たり】を一番低いLVで(入手が安易で)習得できる悪魔は何でしょうか・・・
wiki見ながら頭沸きそうになってます
- 877 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:07:04.25 ID:SnFcnzHo
- >>873
ランク3の魔っ貨1000で充分
- 878 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:10:11.88 ID:IGQYt+a5
- それなんだが、1000マッカで交渉成功した試しがないのだが
普通何回ぐらい渡すもんなの?
- 879 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:15:13.72 ID:I3MSSnus
- >>878
非凡交渉なら50000マッカ以上消費しても成功しない場合もあります。
リアルラック次第でしょうか。
- 880 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:18:00.47 ID:jcDiErYF
- 非凡ナーガに限って言えば、ワイロ1000マッカが成功する時は、一発だったな。
最初が駄目なら、後は何度やっても駄目だった。
- 881 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:23:41.54 ID:NjT1L17E
- >>877
その回答よくでるが、ある意味で"ステは極振り"に通じる究極形の回答な希ガス。
聞く側が1stで女神転生を手探りで色んな角度で楽しむ事を考えれば
仲魔集めに便利な宝玉までは薦めていいと思うけどね。
- 882 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:34:54.17 ID:PI5oFTnP
- >>876
ナーガは武器持ってるから体当たりする突撃は遺伝しないのかな・・・
ノズチは大丈夫だと思う
体当たりはギュウキとポルターガイストが最初から持ってるよ
- 883 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:05:05.45 ID:0e4tb+k5
-
<ヽ、
\\
,γ"⌒`〜,./> 〉<\
/⌒ \〃 ( (^ヽ/ / ,) ノ
/ /{^~\\〃 ,> ゛⌒⌒" 〈
|ノ ヽ/^\〉 <_人 ○。。()ノ> >>876 コンゴトモヨロシク…
/ ,<^> ノ|ハ 《 <^W⌒Wノ/\
{ (" (、レ^\/ヘ」W__w>イノ^\ヽ,
\| ソ"/\_/"⌒゜| レヘ、 |ノ
\ヽ、 ゛‐ヘ ヽ,
\フ |ノ
- 884 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:07:07.73 ID:MwLd2Yjw
- おれも交渉スキルは300だけエキスパ伸ばして1000マッカを勧めるな
宝玉まで取っちゃったら1500もエキスパ使ってしまう。
1stで800ぐらい上げて後悔してる
非凡幸運異形以外は0-0の交渉スキルでこと足りるし
非凡幸運異形が材料に欲しいころにはマッカは余っている
キャラチケ買って同垢に複数のキャラがいて仲魔集め専用キャラというのでも
なければ0-3の1000マッカがオススメだな
差分の1200のエキスパで何ができるか考えてみたらいいだろう
- 885 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:13:50.91 ID:yYYnjhV2
- 質問スレ的にはマッカどめ、魔石どめ、宝玉までと意見は分かれた
さすがに、とらないや宝石までは推奨ではないくらいでおk
考証、理想論を継続するならは本スレへ
- 886 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:19:33.40 ID:tR+oy0zw
- 余ってるていえば余ってるんだが1000マッカダッジされると腹立つよね
疾風陣とか最悪
あぁ…ケットシーが赤く燃え上がった…
- 887 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:58:19.24 ID:4R2CtG6Y
- wikiで調べてみたのですが、私の調べ方が下手なようでわからなかったので質問させてください。
合体後の悪魔のレベル算出は、素体2匹の平均レベル+1以上の悪魔ということになってますが、
素体の悪魔を育てている場合、例えばピクシーを15くらいまで上げている場合は15として計算されるのでしょうか?
それとも、仲魔にした時の基本のレベルである2で計算されるのでしょうか?
- 888 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:59:38.45 ID:CUuWlpUM
- 15。
- 889 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 15:03:53.66 ID:4R2CtG6Y
- >>888
どうもありがとうございました!
- 890 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 15:50:01.43 ID:PhecJuTU
- Act3ハムって
>138>140にあるやり方だと
・別垢をAct3まで育てる
・同時起動してPT組む必要がある
ってこと?
同時起動できない状況だとできない?
- 891 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:17:31.36 ID:SnFcnzHo
- > 同時起動できない状況だとできない?
別に1台で同時接続しなくともPCが2台あっても良い
- 892 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:20:25.52 ID:PsC5Tti2
- >>890
クリアしないんで報酬は入らんが、数匹残してトラエストーンしてみそ
- 893 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:21:47.38 ID:v/J8iTHZ
- 家とネットカフェをダッシュで往復する
という方法もあるがあまりお勧めはしない
- 894 :890:2007/05/23(水) 16:22:34.79 ID:PhecJuTU
- >891,892
ありがとう
クライアントが動くPCは1台しかないので、やるとしたら
>892方式でハムらせてもらいます。
- 895 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:23:08.47 ID:rabIRDFE
- 奥歯噛んで加速装置使っても_
- 896 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:29:00.57 ID:nanG/Ihj
- 一応>>890
入構カードを使って(ボス部屋に入らず)すぐ離脱してもOK。
離脱してからでも本体は入場できるよ。
ちなみにボス部屋に入らなくてもターミナルの奥にさえ
居れば、全部倒した時点でクリア扱いになってしまうので
その点はご注意を…(実体験orz)
- 897 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:13:26.22 ID:xngVnBak
- 0.00pt. RANK 1みたいに
エキスパートを端数なくランクを上げることはできますか?
- 898 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:17:34.98 ID:an43LYGk
- キャラの名前をくっ付けて登録するのどうやるの?
- 899 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:21:33.01 ID:srH3QGtf
- >>897
極まれに0.00ptキッチリで止まる場合もあるけど、端数が出るのが仕様みたい。
もう一ランク上げて、レテの水を使えば端数無しで揃えられるんだけどね。
レテの水売るためにわざと揃わないようにしているんじゃないかと。
- 900 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:22:18.96 ID:RDKhF6Xc
- >>897
無理。偶然なることはあるかもだが。
どうしてもなら一旦もう1個上まであげてからレテ水かな。
0.30pt. RANK2 でレテ使うと0.00pt RANK1になる
- 901 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:22:52.57 ID:RDKhF6Xc
- リロードしようぜ、オレorz
- 902 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:39:58.86 ID:xngVnBak
- >>899-900
ありがとうございます
やっぱりレテ水がいりますか・・・
- 903 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:47:22.97 ID:+p22+QHu
- イベントのランタンってアイテム系はドロップしないんですか?
全部マッカでしたが
- 904 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:49:22.70 ID:JgckLmaZ
- >>903
ランタンハットを落とす
サキュバスカードは確認していない
- 905 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:51:14.63 ID:SnFcnzHo
- >>898
> キャラの名前をくっ付けて登録するのどうやるの?
言ってることが判らない
- 906 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:53:55.45 ID:+p22+QHu
- >>904
イベントアイテムはないんですね
ランタン以外相手にできるレベルではないので狙いつづけます
ありがとうございました。
- 907 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:03:27.44 ID:MwLd2Yjw
- >>906
鉄くずも落とすさ
- 908 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:15:42.31 ID:+p22+QHu
- >>907
ありがとうございます
- 909 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:50:25.34 ID:3OvAUIh7
- 斬撃反射で電撃弱点のユニコーンは電撃マチェで斬れるという話ですが
逆に斬撃耐性が無く電撃無効or反射の敵の場合どうなるんでしょうか?
- 910 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:04:55.20 ID:gXJr8LOm
- 今未熟オルトロスに火炎マチェットで試してみたら反射した
- 911 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:07:47.59 ID:gXJr8LOm
- 追記
衝撃の属性弾をドワーフに撃ったところ
射撃ダメージが通った上でキッカリ反射される
との報告あり
- 912 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:11:38.92 ID:ekJMNUtk
- 近接・銃・魔
戦いっぷりを鑑賞するならどれが楽しいですか?@奇声厨
- 913 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:35:52.36 ID:q7qlNCqQ
- オレはできんが、近接でコンボ入れてるヒトみてるとちょっとかっこいいな。
銃なんだが、タゲってさえいればべつに発射の瞬間あさっての方向を向いていて
もタマがあたるんで、伝説の「スペランカーショット」ができるが、そんなもん見たって
オレのような30台のオッサンがノスタルジーに浸るくらいの効果しかない。
平成生まれのいまどきの若いヒトって、スペランカーっつってもわからないんだろうなぁorz
魔はごめん、正直よくわからない
- 914 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:00:35.95 ID:vJ2CNZYe
- 仲魔のステータスで射撃は何に関係するんでしょうか?
マジックショット(ショット)や銀の矢(ラピッド)でしょうか?
- 915 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:01:32.62 ID:gXJr8LOm
- >>914
yes
- 916 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:02:35.16 ID:7ICxhmXS
- マジックショットは魔力でね?
- 917 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:03:05.54 ID:r4Zc9U7u
- マジックショットは魔法扱い
銀の矢、九十九針、毒針、連続打ち
- 918 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:04:11.80 ID:gXJr8LOm
- あーごめん
916の通りだ
現時点ではラピッドね
- 919 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:09:24.50 ID:gXJr8LOm
- ラピッドと言い切っておきながらなんだが衝撃相性の羽ばたきはどうなんだろ
破魔相性の銀の矢が射撃依存だからやっぱ射撃?
- 920 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:14:02.66 ID:NiSZOLeH
- スキルの相性やタイプと依存するステータスは関係ないぞ。
それぞれ独立したものだから衝撃だから魔法とかいうことはない。
同様にラピッドだから射撃ということも無いが現状分かってる範囲では全部射撃依存だな。
余談だがダメージが近接か射撃に依存する場合は物理攻撃だからテトラカーンで反射される。
魔法に依存するものは魔法攻撃になってマカラカーンで反射、オモイカネやスペクターで無効となる。
- 921 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:19:04.85 ID:gXJr8LOm
- >>920
蟻がd
- 922 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:13:13.14 ID:YMwzmrsZ
- INして気付いたがまだあまり人多くないの?
- 923 :804:2007/05/23(水) 21:20:02.88 ID:srH3QGtf
- 以前コンボアタックについて質問した者ですが、やはり自分で使ってみないと細かいことは分からない思い、
取得してみました。
使用した感じですが、威力は通常アタックの80%ちょっと位のダメージでした。
連打した場合は4発ですが、ディレイをかけると通常の敵には5発まで入ります。
通常アタックを絡めた場合、ディレイコンボアタック×2→ディレイ通常アタック3まで入ることを確認。
素の近接値78で、キリンをこの5発で沈められました。(タルカジャ×4+ドリルコンプ使用)
ラッシュから繋げる場合は、ラッシュ→少しだけディレイかけてコンボアタック×2→通常アタック1まで繋がります。
ガードからの反撃の場合はディレイコンボアタック×2→ディレイ通常アタック×2が毎回入ります。
イチガヤ銅BOSS部屋では、コロンゾンにコンボアタック8発(ディレイ無し)が入ります。
ディレイをかけると16発まで入りました。(時間はかかりますが、9割以上HPを減らせました)
モウリョウ、グールは5〜6発目で死んでしまうので検証できませんでしたがおそらく同じかと。
実際に使ってみた感想ですが、自分は取得してよかったと満足しています。
攻撃のバリエーションも増えますし、キリンが自分の打撃のみの1ターンで倒せるようになったのも凄く嬉しかったです。
必須スキルという程ではないですが、取得しても損するような事は絶対ありませんので
取得しようかどうか迷っている方がいらっっしゃったら、取得をお勧めいたします。
- 924 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:24:41.26 ID:srH3QGtf
- 補足ですが、武器の耐久値の減りもかなりのものでしたので、1〜2本余分に持っていた方がよさそうです。
(イチガヤ銅をソロで全部屋回ったあと、ソロでBOSS直1回回っただけで、斧の耐久値が32→11まで減りましたので。。)
- 925 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:28:05.35 ID:gXJr8LOm
- >>923
お疲れ様です
きっとそのデータはこれからの人の役に立つと思うよ
- 926 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:28:33.38 ID:mGR7zcuQ
- ガンナースレみたいに近接スレがあればよかったのにね。
乙でした
- 927 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:57:52.15 ID:Tbe7m+nL
- すいません、今やってるイベントボスのバフォメットてなんか有効な属性あるんでしょうか?
打撃でボコボコ殴るしかないんでしょうか?
- 928 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:58:36.95 ID:7ICxhmXS
- >>927
破魔
- 929 :名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:59:59.66 ID:CUuWlpUM
- 破魔が弱点じゃなかったかな。
まあ、もうラウリンもヤマcも底値に暴落しちゃったから、あえて狙わなくてもいいんじゃまいか
- 930 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:11:53.04 ID:ncRxE8vM
- 非凡系って沸き時間にサイクルありますか?
ch移動もしてるけどかれこれ1時間未遭遇Orz
- 931 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:15:35.33 ID:OBm0CGTM
- >>930
ナカノは30分ごとに湧くらしいが
他は知らん
- 932 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:15:59.44 ID:/kIx/UKL
- >>930
目的の非凡と違ったら倒すのも手。確か10分湧き間隔だったような
- 933 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:16:53.28 ID:/kIx/UKL
- 30分だったかな
- 934 :927:2007/05/24(木) 00:19:10.19 ID:ytYgFcAK
- >298,299
どうもありがとうございます、ヤマカード暴落してるんですか、知らなかった。
- 935 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:21:05.17 ID:+I/u1BxA
- >>930
とりあえず、目当ての非凡の名前を書いておいた方がいいと思う。
経験則で答えられる人もいるかもしれんし
- 936 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:24:54.58 ID:ppugsk4M
- ナカノだと非凡がいるところでいらないのは倒す→ch移動
で8つまわるとちょうど最初のchで次のが沸いてるぐらいの感じだった気がする
- 937 :匿名:2007/05/24(木) 00:26:30.34 ID:ZOsEpA6s
- インストールするときに管理者がログインしてません的なものが出てこのゲームができません…どうすればいいでしょうか?ちなみにVISTAです。
- 938 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:49:45.29 ID:au5FI5LQ
- ファイルをプロパティで、「管理者として…」にチェックを入れれば出来るようです。
他の方々に質問ですが、店で買ったのと、サイトからクライアントインストールでは何か差がありますか?
高額出して買ったのにVISTA非対応だったので、結局クライアントインストールで無料でした。
同額課金してる方が良かったのかな?
- 939 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:52:28.62 ID:/kIx/UKL
- >>938
悪魔倉庫はもらった?
- 940 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:53:53.84 ID:/kIx/UKL
- >>938
200CP、悪魔倉庫、真ヒーロー2
- 941 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:59:06.75 ID:e1AsWYrL
- あれ…店で買ったのに倉庫貰ってないや。
ちゃんとCDから読みこんでインストールしてせんと貰えないのかな?
- 942 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 01:05:58.32 ID:au5FI5LQ
- 939-940
返答ありがとうございます!
CP200なんですが、サイトで入力しても増えてませんでした。
クライアントインストールする前に、新しいディスクを依頼して…その時にCP200のカード番号を打ち込んだのですが、それするとカードは無効になるのでしょうか?
悪魔金庫?って何…
服って実物ですよね?実物なら要らないなぁって何もしていません。
- 943 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 01:08:27.49 ID:au5FI5LQ
- あ!悪魔倉庫でした。
でもまだ理解していないです。そんなの書いてたかな…。
- 944 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 01:11:02.58 ID:/kIx/UKL
- >>943
公式のWindows Vistaをお使いのお客様へのところ
- 945 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 01:13:20.06 ID:/kIx/UKL
- >>942
CP購入のところのサービスポイント付与
- 946 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 01:20:23.32 ID:au5FI5LQ
- 944-945
ん〜、ちゃんと読んでないせいで確実に損してますね…。
読み直すことにします。
解らなかったらまた書きに来ます。このままだと全部質問してしまいそうなんで。
- 947 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 01:37:07.25 ID:ym/OYZ1F
- PTプレイの場合の経験値の配分はどんな感じになっているんでしょうか?
体感だとダメージ与えた分だけ貰えてる気がするんですが・・・。
- 948 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 01:53:42.34 ID:/kIx/UKL
- >>947
見えてる範囲均等分配。PT人数1人に突き1割減
ソロ100パーセントとすると2人PTだったら90パーセント
- 949 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 03:33:19.46 ID:ym/OYZ1F
- >>948
さんきゅーです。そっか、ダメージ制じゃないんだ・・・。
- 950 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 03:39:19.84 ID:/kIx/UKL
- >>949
言い方ちょっと間違えた。分配でなくそのままの経験値。PT人数が増えることにより割合が減る。
- 951 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 06:26:03.67 ID:ezxZcDaZ
- レベルアップ時にたまに出るボーナスポイント2、
いまレベル40だがまだ過去記憶では2回ほどしか
もらってない。しかし連続で5回もらったという人も居た…
法則は未だわからない?この損気はどうすれば
- 952 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 08:02:36.78 ID:VleBwFfP
- >>949
ダメージレースも有るよ
効率厨しかしたがらないけど
- 953 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 08:25:52.49 ID:rXzIBWAu
- >>951
キャラを消して作り直せばOK
- 954 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 08:50:56.40 ID:KUmpowDq
- >>951
俺レベル44だけど2回しかもらってないから同レベルのフレとは20ポイントぐらい差があるが・・・
- 955 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 09:00:16.98 ID:ql2ehl2j
- 非凡ドワーフって、どこにいるんでしょうか?
wikiに書いてる所などを探してもどこにもいないんですが・・。
ここでよく見るなど、知ってる方教えてください
- 956 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 09:04:10.68 ID:KUmpowDq
- >>955
オベリスクの回り4箇所と新宿から出てまっすぐ行ったところの下り坂の手前の右奥
- 957 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 09:07:27.49 ID:ql2ehl2j
- >>956
ありがとうございます。探してみます!
- 958 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 09:08:24.47 ID:ZhiatwkM
- >>951
レベル10までのキャラを複数作って検証している方がいたが
どうも法則は無いっぽい
- 959 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 09:13:38.05 ID:NquBWF35
- メインキャラはLv37でボーナス14回
サブキャラはLv15でボーナス1回
なんか・・・とっても損してる気分になるよね
- 960 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 09:22:33.92 ID:JFws1yNt
- >>959
漏れの場合は
メインキャラ59でボーナス7回
サブキャラはレベル31で10回
めちゃ損しとる(´;ω;`)ウゥ・・・
- 961 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 09:24:00.46 ID:NquBWF35
- ちなみにメインは魔・知の2極でサブは力極
- 962 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 09:25:05.73 ID:JFws1yNt
- 俺のはメイン力極サブ速極
- 963 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 09:52:02.47 ID:K2Ikwwhy
- 上の方でみなさんボーナス何回とか書いてるのですが
回数メモってるの?それとも計算して出した数?
それともどこかのHPに入力すると数が出るところとかあるの?
- 964 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 10:36:56.68 ID:GOHsZu7+
- ステータスの値から現在のポイント総計は算出できるし
Lvアップ時のステータスポイントも5Lvごとに1増えていくということが解っていれば
現在のレベルでの基本ポイントが解る
その差分を計算すればいい
- 965 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 12:57:24.06 ID:rXzIBWAu
- ttp://www.uploader.jp/dl/megaten/megaten_uljp00393.zip.html
スレ違いだけど暇つぶしにボーナス計算ツール作ってみた。
多分あっていると思う。
- 966 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 13:02:13.69 ID:JFws1yNt
- >>965
おぉGJ
- 967 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 13:15:29.31 ID:ZU0LnTUU
- 27lvで4回か・・・・
- 968 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 13:24:57.89 ID:X6SkpsV0
- ボーナスはリアルラック依存なのか?
連続で何回も貰ってる人とかいるしどうも何らかの法則はあってもよさそうだがな…
そんな俺は33で三回ですよorz
- 969 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 13:26:52.05 ID:9RVlvNqt
- LV48で10回だ
- 970 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 13:34:04.36 ID:YAxwSEEh
- ボーナスポイントってポイント数固定?
自分は2回しかもらってないはずなんだけど計算したら22ポイント増えてる・・
手計算だから間違ってるのかなぁ
Lv40
力 59
体 19
運 9
あまりポイント4
- 971 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 13:39:53.50 ID:hCW9QAVz
- 37で5回・・・('A`)
- 972 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 13:53:24.79 ID:W3pqELrJ
- Lv23で8回だった
- 973 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:05:12.67 ID:au5FI5LQ
- 今7LVで2回ボーナスもらいましたが、1回目3ポイントで2回目2ポイントでした。
振り分けが5ポイントだったのと、ウィンドウにも書かれていたので間違いないと思います。
運に振り当ててから1回もボーナスもらってません。
毎回期待だらけです。
- 974 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:07:34.40 ID:UAN51QK7
- 俺なんてLv38で3回なんだぜ
というかボーナスポイントなんて1回もついたこと無いと思っていたんだが
Cβ時代はボーナスついても特別に表示されなかったから見逃してたんだろうな
- 975 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:21:27.69 ID:rXzIBWAu
- 一応wikiのデータに沿うように計算式作ったはずだから総ポイントはwikiの通りには出ていると思う。
・・・んだけど作っている最中も思ったけどばらつきが酷いからあんま自信が無いんだよなぁ。
自分はLβキャラだからボーナスが何度出てたかサッパリだし。
ボーナスも3ポイントもあるよ説が出てきちゃったし・・・
うーん
- 976 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:28:13.41 ID:GOHsZu7+
- >>973
通常のステータスポイントとボーナスを混同してないか?
Lv5からは3ポイント貰えるからボーナス2ポイントがつけば5になるぞ。
- 977 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:30:05.77 ID:/behLuD/
- とても素晴らしいプログラムだ。
これによってカンストまで力(その他)に極振りしても
99に到達しない事が分かった。
*ボーナスを加味してもまず無理であろう域
- 978 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:31:25.60 ID:E/fBQoI3
- >>977
Lvのカンストも99らしいぞ
まだ60までしか開放されてないが
- 979 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:33:03.65 ID:/behLuD/
- Lv60のキャップはずれてステの上限が99だったりしたら
(俺はステ補正アイテムの登場も考えて90程度で止めるが)
現在無難に体力にも入れてる人のやり方が正解なんだろうな。
- 980 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:41:02.94 ID:/behLuD/
- あくまで未知でベースアップを前提にして話だけど
このプログラムで計算するとレベル99で力99&魔99振ってさらに体、知、運の
どれか一つをにもそこそこ振れる事が判明。
カリカリのチューンで死線をくぐるより
体力で安定、運で(1が圧倒的な中で)ちょっとした有利感など
選択の幅は多いのかもしれん。
あ、砂時計でいいのか。
- 981 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:44:45.08 ID:pVLDSRqB
- あ、次スレ立ってないのか。
試みてきます
- 982 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:44:58.38 ID:1+wlb4M3
- ステ振りでwktkするのはいいけど、
お前らLV99まで上げれるの?
59→60でイチ胴200周とか聞いたけど・・・
とてもじゃないが無理だろ
- 983 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:48:59.20 ID:OBm0CGTM
- >>965
パスは何ですか?
- 984 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:49:11.23 ID:JFws1yNt
- 99行く前にやめちゃいそうだなw
- 985 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:49:19.67 ID:E/fBQoI3
- Lv99どころか60も怪しから、極振り一直線だぜ
- 986 :orz:2007/05/24(木) 14:49:33.54 ID:pVLDSRqB
- 女神転生IMAGINE 質問スレpart15
名前: ギューギ
E-mail:
内容:
まずはWiKi見るほうが幸せになれます。WiKi見てから質問しましょう
■前スレ
女神転生IMAGINE 質問スレpart14
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1178637094/l50
■本スレ(大規模MMO板)
女神転生IMAGINE part197
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1179918384/l50
■公式サイト・プレスサイト
【公式】ttp://www.megatenonline.com/
【公式FAQ】ttp://member.megatenonline.com/support/faq.html
【ダイフク日記】ttp://www.megatenonline.com/blog/
【4gamer】ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1723.html
■wiki
女神転生IMAGINEβ情報
ttp://imagine.hiho.jp/html/FrontPage.html
(上は閉鎖予定、下に移転中)
ttp://wikiwiki.jp/imagine/
■質問まとめ
http://www.geocities.jp/imagineqa/index.htm
合体逆引きサイト ttp://artifact.sakura.ne.jp/funi/imagine/imagine.cgi
ttp://ahirukumi.thick.jp/imagine/
質問する前にテンプレにあるサイトとFAQ、>>2-3を必ず熟読してから質問しましょう
次スレは>>900が立てる、無理なら指名か>>950が立てる
- 987 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:49:44.05 ID:JFws1yNt
- >>983
imagine
- 988 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:52:23.47 ID:/behLuD/
- 別に想定の話でいいんだよ。実際クリア目前だし。
続けてるなら最終形がバランス型だと満足感薄いけど
その過程においてあれこれ振っても分野を極められるのが判明しただけでおk。
- 989 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:53:01.12 ID:OBm0CGTM
- >>987
ありがとう
- 990 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:53:40.45 ID:JFws1yNt
- 立ててみる
- 991 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:56:09.04 ID:BAkI95ix
- そのプログラム、使わせていただきたいんですが
ダウンロードパスがわかりません。どうかヒントを・・・
見落としているだけや新規じゃなければすぐわかる
ものならすみません。
- 992 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:57:05.28 ID:JFws1yNt
- http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1179986117/
立てたけどテンプレが書き込めないwww誰かヨロ
- 993 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:06:10.96 ID:RW/BMKlB
- 板違いらしいけど?
- 994 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:09:48.83 ID:i88f4xW2
- 晒しかよ!?
- 995 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:10:32.07 ID:8xgZILsq
- >>992
カス死ねよ
- 996 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:10:32.39 ID:K2Ikwwhy
- >>991
4つ上の987に書いてあるしょ
- 997 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:20:16.67 ID:RW/BMKlB
- 女神転生IMAGINE 質問スレpart15
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1179987420/
なんか間違ってたらごめん
- 998 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:26:26.09 ID:au5FI5LQ
- 976
あ!なるほど。
元と追加を見間違えたって事か…。
それだったら3ポイントって説はナシです。
さらにハズカシっ!!
- 999 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:31:52.74 ID:Y11deAuc
- 1000なら質問スレの書き込みがすべて高度な質問になる。
スレ進行がすごい遅くなりそう。
- 1000 :名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:34:00.09 ID:iiq67jxd
- 乙
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
254 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)