■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ミスターサタンは決して弱いわけではない
- 1 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:22:50.56 ID:sDQeeuOx
- 悟空とか一部のやつが強すぐるだけなのだ
- 2 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:23:36.55 ID:wr8xpYtA
- サタンなら俺の小指しゃぶってるよ
- 3 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:26:42.74 ID:g5u4YcOg
- 比べる対象を、ビーデルとかチチにしてもサタン負けるよな。
- 4 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:27:22.14 ID:g4RalbtO
- ミスターサタンの頑丈さは異常
- 5 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:27:22.49 ID:B4yT2bzO
- 以降全盛期のサタン伝説が貼られます
↓
- 6 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:27:42.71 ID:sDnoend7
- 黒木メイサタン
- 7 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:27:44.13 ID:M/g1Um5N
- 金の力は強大です
- 8 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:28:26.82 ID:DHbGYKTf
- サンタサタン
- 9 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:28:49.61 ID:dJkRrYTy
- 全盛期といえば、湯川専務のいたころか
シェンムーでこけなければ・・・
- 10 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:34:01.53 ID:heGyBAsK
- 初期の悟空の戦闘力:10
ミスターサタン:30
ビーデル:37らしいですよ
ミスターサタンは最初の悟空よりは強いってこと
- 11 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:34:52.47 ID:B4yT2bzO
- 魔人ブーを上手いこと懐柔した実績は評価されるべき
- 12 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:37:19.94 ID:wO19JU9e
- シェンムーは面白いぞ。
ちょっと過大広告すぎたのがいけなかったんだろうな。
3出して欲しい。シェンファがやっと出てきた所で止まってる・・・
- 13 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:38:51.89 ID:wr8xpYtA
- たしか銃持ってる一般人の戦闘力は2だったような
- 14 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:39:11.66 ID:2ng2D87T
- 無理にセガサターンの話をするなと
終いにゃどせいさんの話しだすぞ?
- 15 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:39:11.89 ID:zo+9Xtn7
- リアルミスターサタンの画像うp
- 16 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:42:56.14 ID:sDQeeuOx
- >>15
ttp://webdog.be/archives/070411_satan.jpg
- 17 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:44:49.56 ID:yfjAvkM/
- イーシンロンのパンチくらったのにサタン死ななかったんだけど
- 18 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:45:05.69 ID:jkx39bIv
- >>16
やっぱ似てんなこれwwww
- 19 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:45:17.76 ID:kTIjue1a
- >>16
なつかしくてわろたwwwwwwwwww
- 20 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:45:21.46 ID:zo+9Xtn7
- >>16
早すぎwwワロタwww
- 21 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:45:45.90 ID:heGyBAsK
- 一般人の戦闘力は5だろ
- 22 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:46:07.50 ID:GWSwx8F0
- 銃持った民間人の戦闘力が3だったから
サタンは銃持った人10人に囲まれてもいい勝負するという事
- 23 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:46:59.17 ID:heGyBAsK
- だから5だって言ってるだろ!!!
原作100回見直して来い
- 24 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:47:11.36 ID:1GkiVgls
- ミスターサタンの強さをリアルに換算すると
桜庭和志の約4.75倍の強さ
一般人にはとてもじゃないが勝てないよ
- 25 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:47:42.16 ID:ev5agrr8
- サタンはタオパイパイより強いの?
- 26 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:48:21.73 ID:heGyBAsK
- >>25
弱いに決まってるだろ常識的に考えて
- 27 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:50:30.25 ID:kTIjue1a
- http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/1/e/1e7ee93c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/1/3/13dd7a98.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/7/2/72b72019.jpg
- 28 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:50:45.68 ID:k4sCvwZQ
- サタンのあの生命力を考えればどちらが強いか明白
- 29 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 12:52:43.52 ID:XQ6jHaiT
- トリックだ!!
- 30 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 13:03:09.52 ID:yPWLoOKy
- ダイナマイトキック>>>越えられない壁>>>狼牙風々拳
てことか
- 31 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 13:48:21.16 ID:Oj8SCOeq
- >>27
(´・ω・`) ・・・。
(´;ω;`)ジワッ・・・。
- 32 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 13:59:53.98 ID:+fBIqabj
- ふっとばされても、生きてるもんな、俺らじゃ100M飛ばされていきてることはない
- 33 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:10:28.35 ID:4t3yNuBk
- ミスターサタンはまじイイ奴
地球人最強を謳ってるクリリソはラブドールと結婚するDQN
- 34 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:11:38.31 ID:AEadN6aB
- クリリンって鼻が無いし人間じゃないよな?
- 35 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:15:16.63 ID:bDT2i21G
- クリリンは奇形児なんだよ。いぢめちゃダメだよ。
- 36 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:18:31.32 ID:/6scXAUk
- 元気玉作る時、サタンが自分勝手な地球人達に切れた時、
「サタンカッコイイ!」と思った、濡れた
- 37 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:19:40.12 ID:gS3HA6ut
- いいとこ総取りワロタ
- 38 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:20:46.49 ID:QNQ/h/7X
- しっかし銃を持ったオッサンが戦闘力7だって言うのに
世界チャンピョンのサタンが30ってのはないよな
- 39 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:21:59.85 ID:4t3yNuBk
- サイヤ人とかは鉄砲玉なんて屁でもないから戦闘力測定が地球人基準と違うんじゃね?
というかあの世界は銃が異様に弱いし、現実世界のエアガン程度の威力しかないんじゃね?
- 40 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:23:36.87 ID:QNQ/h/7X
- >>39
確かにw
穴が開く程度だもんな
「イチチチチ...」ってw
- 41 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:24:19.60 ID:/6scXAUk
- >>39
サタンは銃で撃たれて一回死に掛けたよね?
ブウにすぐ直してもらったけど。
- 42 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:26:46.33 ID:TFtUm3R8
- 戦闘能力とは攻撃力を現している
ピッコロの魔貫光殺法は指一点にエネルギーを集めているのでスカウターの数値は
通常よりも上昇して見えている
気を防御に集中できれば通常の戦闘値よりも高い防御が可能となる
- 43 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:28:15.99 ID:qxD/z79d
- せんべえのが強い
アラレに月まで飛ばされても死なない
- 44 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:28:25.93 ID:sGmfSTF6
- >>42
それなんて念の攻防力
- 45 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:32:19.17 ID:IYM34lN6
- 結局最強はセガール
- 46 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:40:18.52 ID:yPWLoOKy
- そういや初期の頃も銃で撃たれてもしななかったもんなwww
- 47 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:49:45.01 ID:e+LZzvI6
- そういえば悟空が月につれてったウサギどうなったんだ
- 48 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:50:37.01 ID:TFtUm3R8
- >>47
シェン選手のかめはめ波で死んだw
- 49 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:52:41.33 ID:4t3yNuBk
- あのウサギ地味に強かったよな
人参に変えられるとかかなりヤバイ能力だろ
- 50 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 14:58:53.63 ID:GWQvup1b
- ブウに数回殴られてもへっちゃら
ブウとゴクウの戦闘を見てただけのベジータでさえ怪我したのに
こいつは無傷
ブウの攻撃を数回避けた
ベジータが命がけで時間稼ぎしたというのに
こいつは無傷でベジータよりも長い時間稼ぎをした
こいつの戦闘力は5位かもしれんが
体力だけでいえば
サタン>>>>>>>>>>ゴクウ>>>他 であろう
- 51 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:21:10.74 ID:/hx7VuRv
- 当時2ちゃんがあれば、あぁ追悼ヤムチャスレはたちっぱなしだったろうな
- 52 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:23:05.99 ID:KS1gsStR
- ついに晒されたか
- 53 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:23:43.51 ID:AEadN6aB
- 天下一武道会で何度か優勝しているんだし
表世界では最強なんだろ
- 54 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:26:20.10 ID:/JJErvfa
- なんというお飾りの優勝者
- 55 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:26:38.86 ID:sqgjqVej
- 範馬勇次郎でどれくらい戦える?
- 56 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:28:07.66 ID:W5y4vc3I
- 今読むとサタンカッコイイな
通常の人間より少し弱いレベルでアレだけの活躍できるなんて凄すぎる
ブウに近づくことも
最終戦でべジータ担いで避難する事も俺ならできない足すくんで動けない
ピッコロ曰く
俺達がブウを力でなんとかしようとしていた時に
サタンは動機はどうであれブウと友達になる事を選んだ
力は俺達にはおよばないがあいつは誇り高い世界チャンピオンだ
サタン最高
- 57 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:29:38.06 ID:RC0WsKNT
- セーラーサターンのレア度は異常
- 58 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:30:41.63 ID:Oj8SCOeq
- 結果的にあーなったんだろ。
倒した証拠写真とか偽造してたじゃんwwwwwwwww
アレはアレで愛嬌があっていいんだがな。
- 59 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:31:34.89 ID:Oj8SCOeq
- セーラーサターンて鎌振り下ろせば世界が滅ぶとかいうやつ?
- 60 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:33:14.64 ID:sDQeeuOx
- マジレスするとミスターサタンは一度も死んでない。
これでミスターサタンの強さが証明されたな。
- 61 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:34:28.12 ID:sqgjqVej
- 鳥山はどういう意図で、こいつら一家に悪魔的な名前つけたんだ?
- 62 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:34:43.08 ID:jy+RSeU/
- 地球人最強のクリリンは死にすぎだしな
- 63 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:35:16.88 ID:jy+RSeU/
- >61
下着の名前の一家もいるのぜ・・・
- 64 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:42:21.75 ID:/6scXAUk
- >>56
ベジータを担いで避難した時の
「やるじゃねーか、サタン!お前はホント、世界の救世主かもな!」
ってセリフ好きだ、ゴクウに認められた瞬間というか。
- 65 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:43:28.78 ID:0lQemC3X
- なんかぁ、DBの格ゲーっていくつか発売されてるじゃん?
あれの何作目だかでサタンが使えたんだよ。あと子供時代の悟空とかもいたけども。
で、俺なんかはネタでサタン使ってたんだけどさ、地味に強かったんだぜ?
まず他のキャラとかは空飛べたんだよ、正確には上空と地上の二つバトルエリアが分かれてるんだけど、
サタンは飛べない、だからずっと地上。子供時代の悟空は例の雲にのって飛べるんだけどね。
対戦相手は基本的にはZ戦士。金色の髪した不良達なわけだが、なんとサタンの攻撃がちゃんと通る!
まあすごく弱かったけども…だがサタンの防御力はやはり低い、カメハメ波とか直撃するとHP半分以下になる。
でも防御アクションってのがあって、防御するとそれなりにダメージ軽減したりするんだけど、
いわゆる高低差よけってのがあって、サタンの場合基本的に地上にしかいられないからコレを使うと
人間としてはあり得ない大ジャンプをしてカメハメ波を「避ける!」そしてサタンにも大技があって、
カメハメ波に相当する技がコレ、「ミサイル攻撃」名前の通りミサイル撃ちこむわけだ。そんでこれが
カメハメ波並に強い。つまりフリーザ様とかブウとか結局ミサイル何発も撃ちこみゃあ死ぬってワケ、
元気玉とか言ってエナジードレインしている暇があったらサタン様所有のミサイル撃ちこみまくるべきだと
思うわけですよ。
- 66 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:44:45.01 ID:W5y4vc3I
- ブウが可愛がってた子犬を撃たれた時に切れるシーンとか
元気を分けてくれない地球人に恫喝する時とか
サタンは正しい事ややらなきゃいけない事を分かってるからな
- 67 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:44:54.58 ID:4t3yNuBk
- 結局最後は大量破壊兵器頼みのサタン様に惚れた
- 68 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:48:47.28 ID:zjbeQJDq
- >>56
通常の人間よりは強いだろサタンは何言ってんだおまえ
- 69 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:53:53.80 ID:e+LZzvI6
- サタン Zシリーズのラスボスであるセルやブウに攻撃されても死なない
ベジータよりも長い間時間稼ぎに成功。
サタンなしではブウには勝てなかった
ピッコロや悟空にも世界チャンピオン、救生主と認められた実績を持つ
ヤムチャ 油断してザコキャラであるサイバイマンに殺される
サタン>ヤムチャはガチ
- 70 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:56:09.60 ID:rHPrKKMN
- >>65
おまえオナホマンだろ
- 71 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:57:47.84 ID:piSxyq3L
- サタンはセルゲームが初登場だっけ?
ブウ編でいきなりでてきたんだっけ…
すっかり忘れた
- 72 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 15:58:28.31 ID:7qyH1dxy
- つまり新ジョブ【サタン】実装というわけだな。
- 73 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:00:17.80 ID:DDOk2x0j
- 瀬方三四郎・・・湯川専務・・・(´;ω;`)
- 74 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:03:22.57 ID:f07CN1Vl
- >>63
ブリーフ博士はないわ
- 75 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:04:03.73 ID:jy+RSeU/
- サタンならZ戦士に訓練見てもらえば舞空術ぐらいはすぐマスターしそうだな
- 76 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:04:36.73 ID:zjbeQJDq
- >>71
セルゲームで初
サタンはパンチでバスの側面に穴開けれるんだから
少なくともパンチ力1トンくらいある
- 77 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:05:21.71 ID:SHplsTX0
- 愛すべきヘタレってやつさ
- 78 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:08:28.49 ID:sDQeeuOx
- 常識で考えればミスターサタンは充分強い。
サタンの存在は、サタンが雑魚に見えるほど強さがインフレしてしまった
物語中の登場人物に対する作者自らのアンチテーゼにも見える。
- 79 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:09:02.43 ID:f07CN1Vl
- セルがテレビ局を乗っ取って天下一武道会復活を宣言し、
最後のチャンピオンであるサタンが名乗りを上げた
という展開だったような気がする
- 80 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:09:40.03 ID:x0ID7ZLr
- ブウ編の主役はサタン
ちゃっかり天下一武道会も優勝してるし
- 81 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:15:08.96 ID:O7sLnlIg
- チビブウのパンチを顔面にもらって鼻血だけですんだからな。ある意味フリーザより強いんじゃね?
- 82 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:17:21.39 ID:sqgjqVej
- 実はサタン、昔ドラゴンボール集めて「いつか不死身の世界チャンピオンになりたい」
という願いを適えちゃってた説
- 83 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:20:27.56 ID:jy+RSeU/
- ブルマがドラゴンレーダーなんてトンデモアイテム発明しさえしなければ
人が一生の間にドラゴンボール全部集められる確率なんて絶望的なまでにありえない数字なんだよな
- 84 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:20:31.10 ID:heGyBAsK
- wikiで見たけどミスターサタンの強さはボブサップより少し弱い程度らしいぞ、作者がそういってたらしい
- 85 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:21:53.77 ID:ZDakUdxx
- ボブサップ以下が天下一とかZ戦士以外雑魚すぎだろあの世界の住人w
- 86 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:21:56.19 ID:NhbbuOyb
- >>83
レーダーだけあっても世界中に飛び散ってることを考えるとかなり厳しいな。
戦時中の場所とか国交の無いところにあったら一般人じゃほぼアウト。
- 87 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:23:21.31 ID:W5y4vc3I
- ブルマはおそらく地球一の金持ちだしな
- 88 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:23:44.61 ID:1ZPuI4uD
- >>78
そうなんだよな。
初期のDBで考えれば戦闘力・交渉力・カリスマどれを取っても天下一武道会最強クラス。
なのにヘタレキャラの代名詞w
- 89 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 16:24:20.52 ID:UTDwfUBW
- >>85
ゴクウ達が暴れまわってたせいで一般人クラスで天下一武道会に参加しようって人間が激減して、見世物レベルになりさがったんだよ。
- 90 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:04:47.39 ID:/6scXAUk
- >>89
そういえば、気功波とか合成とか演出扱いされるようになっちゃってたしね。
「かめはめは」はむてんろうしの必殺技として有名な位置づけだったのに。
- 91 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:06:23.44 ID:XSzbMx61
- フリーザ編以降はクソ扱いされることもあるが、俺はブウ編かなり好きだな。
導入部は若干弱めの敵が出てきてあれ?と思わせ
中盤からゴテンクスや悟飯(個人としては悟空より強いはず)やら
ベジットやら悟飯吸収ブウやら「修行に頼らない爆発的なインフレ」でおい?と思わせ
しかし最後に実力的には決して最強ではない「ゴクウ&ベジータ&サタンvs最終ブウ」が
3人(奇しくも3人とも父親である)の人間力で勝利する。
ブウ編は作者が「描きたいことをかけた」みたいなことを言ってた記憶がある。
- 92 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:07:14.61 ID:KtYd+taW
- ダイナマイトキックを舐めんなよコラ
- 93 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:07:16.14 ID:Oj8SCOeq
- フリーザ編で終る予定だったとか言ってなかったっけ?
- 94 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:10:50.14 ID:2RRMa/H/
- >>93
ピッコロが決勝の天下一武道会で終わらせようとしたけど集英社に泣きつかれ
フリーザで終わらせようとしたけど集英社と東映に泣きつかれ
ブウ編で連載終わらせてくれないと集英社と縁切ると言ってようやく終了らしい
- 95 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:11:29.63 ID:TRPfsMg1
- なんか一回作者の手離れて引っ掻き回された後
作者が何とかまとめようとしてたのが解るな。
- 96 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:16:59.38 ID:/6scXAUk
- >>93
wiki見てみたら、
最初はマジュニア編で終わる予定だったけど、
あまりの人気でフリーザ編まで延長することにした。
フリーザ編が終わっても止めるに止めれないほど影響力でそのまま続投。
3度目の正直でやっと終わることが出来たって感じぽい。
- 97 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:17:46.11 ID:ZDakUdxx
- それほどまでにドラゴンボール人気がすさまじかったって事なのか
- 98 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:22:17.38 ID:wr8xpYtA
- やはりガンダムとドラゴンボールの信頼度は違いすぎた
- 99 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:23:53.38 ID:W5y4vc3I
- 一人で何十億何百億位稼ぐからな
どうしようもない
- 100 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:24:32.99 ID:Oj8SCOeq
- 10人に9人はあの当時かめはめ波を撃とうとしたに違いない
- 101 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:25:16.37 ID:2RRMa/H/
- >>100
今週の銀さんの気持ちは当時小学生だった俺にはすごい理解できたw
- 102 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:26:11.69 ID:O7sLnlIg
- そりゃあそうだ。今みたいに理屈や説明のなく、シンプルな漫画だったし。
今のジャンプ代表漫画はワンピかな?あれはやたら回想シーンが多くてうざかった。
- 103 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:26:41.05 ID:OwGx3Yte
- 今の子供は大きい声で「ドン!」と言った方が勝ち
- 104 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:27:00.05 ID:HvGfqvhT
- 後付で回想入れるのうざいよなぁw少しならいいがキャラ毎にいちいち回想で補完とかうざすぐる
- 105 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:27:31.20 ID:heGyBAsK
- おれはいまでもかめはめ波を撃てることを信じて修行中だぜ
- 106 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:28:16.97 ID:/6scXAUk
- >>100
自分の子供の時の写真見たら、カメラに向かってかめはめ波してた。
恥ずかしかったけど、懐かしかった。
- 107 :Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2007/07/30(月) 17:29:11.76 ID:JQoiW1sr
- 戦闘中に自分の技、作戦の説明を対戦相手に行う忍者っぽいキャラのでる漫画もある。
- 108 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:31:25.25 ID:OwGx3Yte
- 両頬を撫でた後に紙に近付けると、気で紙が飛ぶってお兄ちゃんが教えてくれたよ!
- 109 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:31:28.22 ID:B4yT2bzO
- 舞空術を夢見て二階からI can FLYしちゃった奴が友達にいる
- 110 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:34:23.91 ID:UoBGTYG3
- かめはめ波なんて非常識すぎる、
と狼牙風々拳の構えをしていた俺がいる
- 111 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:37:26.71 ID:2RRMa/H/
- Wiiってソフトとかあまり知らないんだけど
最近のドラゴンボールのゲームだと
本当にかめはめ波の動きしないとでないとかありそうだなw
- 112 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:37:54.25 ID:beK5pa+l
- おれ、触れたら人参になるウサギの
解除ポーズしてたぞ
- 113 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:38:38.58 ID:HvGfqvhT
- 最近の流行はランスロットの発進ポーズだろ^^v
- 114 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:38:50.79 ID:KtYd+taW
- >>107
エターナルフォースブリザードのことか!
- 115 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:39:43.53 ID:TFtUm3R8
- アニメのフリーザのデスボールにはドキドキが止まらなかったw
あの大きさ卑怯だ
- 116 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:43:54.19 ID:mwkowz0p
- 今またドラゴンボールのグッズがブームなんだぜ。
最初のドラゴンボール世代の息子が小学生だからな。
筆箱・鉛筆・消しゴムなんかの文具や、タオル・プールバック・ハンカチ・ランチョンマットなんかのプール・給食用品揃ってるぜ。
息子に買ってやったらテレビも漫画も見てないはずなのにかめはめ波は知ってたよ。
- 117 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:46:07.05 ID:AiWxoOhf
- ミスラーサタンにみえたのは俺だけでいい
- 118 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:47:55.33 ID:heGyBAsK
- 最初のドラゴンボール世代なのに彼女いたことないんだけど
- 119 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:48:31.69 ID:ErHz4vIK
- それいったら、もっと前からおわらせたかったんじゃね??
ある意味、あの曲者をあそこまでひっぱった当時の担当が神だよ。
- 120 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:55:29.45 ID:B4yT2bzO
- 漫画家になった成り行きからして飛ばしてるからな>鳥山先生
- 121 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:56:08.87 ID:2RRMa/H/
- >>119
当時の担当、編集長がマシリトだったからな
マシリトには頭あがらないんだろう
鳥山の昔話でこの作品落ちたら漫画家あきらめようと思って送った作品があって
落選してあきらめようと思ったときにマシリトから電話あって
「君、いいものもってるからあきらめないで続けてくれ」
って電話あってその後、プロになったって書いてあったな
- 122 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:57:02.22 ID:Oj8SCOeq
- >>110
俺は当時、かめはめ波は無理でもどどん波と太陽拳は出来るようになると思ってた。
- 123 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 17:57:41.20 ID:TFtUm3R8
- 霊ガンは打てる
- 124 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 18:00:31.87 ID:BUYeMofX
- GTはどこまで絡んでんの?
- 125 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 18:08:58.92 ID:YosdaMnp
- グレートティーチャーがどうした?
- 126 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 18:12:33.48 ID:EbcP++L/
- 絶対出てると思うから何も水に書くが
セガールセガール言ってる奴いい加減つまんね
- 127 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 18:17:04.75 ID:piSxyq3L
- そうか、セルゲームが初登場だったか
セルはサタンが倒した事になったんだっけ
しかし、今頃になってサタンのかっこよさを
認識する事になろうとは…
子供心にはネタ的に面白いキャラぐらいにしか
思ってなかったよ
- 128 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 18:18:30.39 ID:kaKYhdso
- 今週いっぱいでどこまで人が減るのか、ちょっと楽しみ♪
- 129 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 18:19:02.67 ID:kaKYhdso
- ごb
- 130 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 23:21:49.21 ID:jhosLSo7
-
- 131 :既にその名前は使われています:2007/07/30(月) 23:49:30.68 ID:eehSG7aG
- サタンて人間の格闘大会みたいのいくつも優勝してるんだろ。天下一武道会も優勝したし。
つまり、
サタン>>>>>>>>マジュニア>>>栗
- 132 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 00:14:15.01 ID:iOrWY6rQ
- 栗は空気の読める男
- 133 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 00:17:16.20 ID:dJ1DPsve
- サタンと勇次郎はどっちが強いか?
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1037/10378/1037811270.html
↑のスレの730辺りからの流れは秀逸。
- 134 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 00:17:48.73 ID:mftLxuNF
- マジレスすると
サタン>チャパ王=ヤムチャ>パンプットくらいだろ
あと悟飯=グレートサイヤマンって説が最近でてきたんだが
- 135 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 00:18:16.66 ID:CXgrUaJY
- とりあえず、ここにkskして
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185807613/
- 136 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 00:19:41.77 ID:NwICQf1n
- マジレスすると立て板に水だからサタン
- 137 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 00:33:15.95 ID:nQI7Q5pJ
- クリリン並のスピードで舞空術覚えたビーデルの素質を見ればわかるだろ
サタンは相当な素質を持っているはず
- 138 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 00:44:40.17 ID:Rzdu6UNb
- サタンがどこまで躍進できるかだな。
ナッパくらいまでいけるんじゃね?w
- 139 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 00:51:15.98 ID:gtaxWYYH
- サタンも舞空術覚えられるはずだよな
血筋的に
- 140 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 00:58:27.41 ID:aa6m2eqa
- ゴクウやピッコロがいた時代の天下一武道会を見ていたヤツラを納得させ
それ以上の人気を得てるんだから
ショーマンとしてのスキルは計り知れないものがある
- 141 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 01:04:55.16 ID:X8+jD6+i
- >>139
実はその血筋は母親譲りというオチ
- 142 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 02:00:11.14 ID:QD1JA5kp
- 母親って登場してたの?
- 143 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 02:05:16.91 ID:jjBGu2A8
- 母なのにチチとはこれいかに
- 144 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 02:53:03.32 ID:niMC7BZV
- 連載当時はダラダラやってる感じがしたが
コミックで改めて見ると、結構テンポいいと思う
回想とか恋愛に話しがいかないから
初期〜桃白白辺りまでは冒険&バトル
以降は強敵と戦い続けるだけで
どんどん話が進む、単純かつシンプル
- 145 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 06:52:39.27 ID:AY+I5JXb
- パワーインフレがどうしようもない所まで進んでしまった
末期のドラゴンボールがそれでも名作たりえたのは、
超人ではない普通の人間ミスターサタンの活躍のおかげだと言っても過言ではないだろう。
- 146 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 07:05:25.15 ID:L/gE6HTg
- セル、ブー、トランクスにぶん殴られても死なないから打たれ強いのは確実!
- 147 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 07:07:56.19 ID:PUtnWMz9
- サタンならピッコロ大魔王ぐらいなら勝てるだろうか
- 148 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 07:11:34.54 ID:tSDSv2gT
- 大なマイトキック!
- 149 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 07:24:32.71 ID:k94cmBSn
- >>147
平常時でも戦闘力が3桁はあった亀仙人ですら命がけで封印しようとしたくらいだから多分ミリ
- 150 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 10:23:31.72 ID:e3FDMyK9
- ミスターサタンは臆病だと思ってるやつがいるかもしれないが、
星1つを粉々に出来るような桁違いの相手が目の前にいたら
どんな格闘家であってもビビらない方がおかしいだろう。
それでもミスターサタンはここ一番の状況では
勇気を振り絞って行動に出ているんだから、
むしろ偉いくらいだぜ。
- 151 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 10:31:35.37 ID:aa6m2eqa
- スカウターでみる戦闘力が低いからサタンが弱いとかは少しズレた意見に見える
サタンはメディアを操る能力に長けている
これは元気だまのあるドラゴンボールの世界でもおそろしい能力
宗教でも作って毎朝サタンに手をかざせとかやれば
毎日ブー級の敵がやってきても倒せるのだぜ
- 152 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 10:34:08.61 ID:6LZ4Z6z/
- 友情 努力 勝利
- 153 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 10:34:55.54 ID:qYHda2i8
- 少なくともヒョードルなんて雑魚ってくらいにはサタン強いよw
- 154 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 10:37:24.25 ID:T7cIfIQt
- つーか気を使えないのにあれだけの能力を持ってる事を考慮すると
サタンに気の使い方教えるだけで戦闘力10000くらいは軽く行くだろ
- 155 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 10:39:20.20 ID:EYu6Df58
- 何そのエリート戦士。
しかし、サタンは英雄でも救世主でも奥さんに逃げられてるんだよな・・・w
- 156 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 10:53:25.08 ID:6hayExVf
- >>143
亀仙人と同じボケするなよw
- 157 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 11:10:12.76 ID:371s5yuK
- 範馬勇次郎と宮澤鬼龍とクリリンだったら誰が一番強い?
- 158 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 11:14:05.61 ID:T7cIfIQt
- >>157
クリリン以外は飛べない時点でアウトだろ
防御力も気円斬防げない時点で考慮する必要ない
- 159 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 11:53:02.74 ID:pNFsICk6
- やっぱ「気」を使えるか使えないかの差が大きいな。
若い頃に亀仙人か鶴仙人に弟子入りしてたらだいぶ違っただろうに。
つかサタンってピッコロ大魔王の頃だと20歳くらいだよな?
ヤムチャと年齢そう変わらないんじゃ。
- 160 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 12:16:12.08 ID:iXczC6ZS
- かめはめ波と波動拳って、どっちが先なんだぜ?
- 161 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 12:21:28.93 ID:ld4JTcAD
- かめはめ波:手からぎゅいーんと伸びる
波動拳:手からポツッと飛ぶ
どっちも別物なんだぜ?
- 162 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 12:23:34.79 ID:mftLxuNF
- 地球最強は天さんじゃない?
- 163 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 12:28:53.61 ID:Ri6bg4jF
- サタンってスーパーサイヤ人4が苦戦してる敵に蹴り食らっても元気だよな
クリリンなら死んでるぞぉ
- 164 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 12:30:31.55 ID:pD3uLYUt
- >>163
テンシンハンは宇宙人の末裔らしいぞ
- 165 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 12:37:25.68 ID:tWSBQFDR
- >>144
そういえばそういうの未来トランクス程度しかやらなかったな
ブリーチとかダラダラ過ぎる
- 166 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 13:03:02.55 ID:tx0kr6U9
- シンプルな奴ほど強い
- 167 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 13:06:07.63 ID:9DVS08v9
- 狼牙風々拳 VS ダイナマイトキック
ファイッ!!
- 168 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 13:07:06.34 ID:9DVS08v9
- トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
`’ `´ ~
- 169 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 13:11:54.25 ID:T/xsFXW7
- ヤムチャvsクロコダインvsアルデバラン
- 170 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 13:35:19.45 ID:wi4CHt88
- 悟空とサタンの両方の血を受け継いでいるパンが最強
- 171 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 13:48:51.55 ID:i9mhfZLX
- >>162
最終的な戦闘力は、クリリンが30000、天津飯が18000くらいだと
どこかで見た覚えがあるな
サイヤ人やフリーザ以降の敵は億単位だが…
- 172 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 13:51:42.62 ID:qWRwVIxA
- >>171
クリリン最終
550000
天津飯最終
1000000
- 173 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 13:58:13.09 ID:knpA5yJq
- クリリンは10万いったというのをどこかで見た希ガス
- 174 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 13:59:53.78 ID:ld4JTcAD
- >>171はきっとサイヤ人襲来までしか監視してなかったんだろうな。
戦闘力30000もあれば10000しかないベジータも気円斬で真っ二つだぜ!lol
- 175 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:06:50.56 ID:qWRwVIxA
- >>173
ドラゴンボールの戦闘力乗っけてるサイトから持ってきたよ
一番強いのはゴテンクスとピッコロ吸収した魔人ブウで250億
次は界王神に能力引き出されたご飯で150億
- 176 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:09:00.67 ID:T7cIfIQt
- とりあえず
クリリンはナメック星で能力うpイベント
天津飯は界王星で修行イベント
で最後だっけ?
- 177 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:09:33.25 ID:T7cIfIQt
- >>175
信憑性の薄そうなサイトですね^^;
- 178 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:16:26.94 ID:wi4CHt88
- 強さがスカラー値で出せるわけなくて、鳥山明もそれ反省して
後半いっさい出さなくなったんだろう
- 179 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:18:55.53 ID:6rb2NIT4
- ブウのとこでちょっと別の単位出てたね。
すぐ言わなくなっちゃったけど。
- 180 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:18:57.46 ID:LPSt+TCo
- 他に例を見ない大プロジェクトだったため、
開発費も、『シェンムー 一章横須賀』発売までで30数億円、
『シェンムーII』で20数億円を必要とし、
ギネスブックに「最も制作費が使用されたテレビゲーム」として
記載された(現在は別のゲームが更新している)。
国内における販売本数は、『シェンムー 一章横須賀』が50万本程度、
『シェンムーII』が15万本程度と制作費の割には振るわなかった。
- 181 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:21:22.26 ID:6rb2NIT4
- >>176
ナメックで引き出した直後のクリリンは
ジースがスカウターで図って
「あのガキども、戦闘力1万越えやがった!」
って言ったっけか?
- 182 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:22:02.54 ID:nQI7Q5pJ
- >>180
「どうだゲーム業界1の馬鹿さとスケールのデカさだろー」と自慢するセガ儲に
某スピリッツウィズインについて語ると黙ってしまう件について
- 183 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:33:18.30 ID:9xPGegdJ
- 鶴仙人より強そうだな>サタン
恐らくは完全独学のサタンが、あのムタイト様の弟子より強い!
- 184 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:37:12.86 ID:nQI7Q5pJ
- >>183
独学じゃないぞ
- 185 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:40:06.14 ID:gNzLifq4
- サタンの声優がマッチしすぎてウケルんだがw
よく考えるとドラゴンボールの声優ってみんなマッチしてる感じがする。
- 186 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:40:15.55 ID:2Br3brup
- 界王神のじっちゃんに限界のそのまた限界を超えた強さを引き出してもらったら
ポタラベジットよりつよくなるかもねー
- 187 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:47:40.12 ID:mftLxuNF
- ドラゴンボールくらいまでのアニメは恐ろしいほど声優マッチしてるような
最近のガひどいだけか
- 188 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:48:47.03 ID:knpA5yJq
- 悟空と悟飯の声は変えたほうがよかった
- 189 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:49:34.82 ID:wi4CHt88
- 悟空の身長が伸びた時に声優は変えるべきだった
- 190 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:51:34.78 ID:6rb2NIT4
- >>188
野沢雅子も悟飯の声誰になるんだろーって思ってて
まさかそっちも自分がすることになると聞いて驚いたんだっけ。
- 191 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 14:53:05.64 ID:gNzLifq4
- いやいや悟空の声は野沢じゃないとだめだろ。
米版の悟空の声は変なオッサンがやってたが、あれはだめだったな。
- 192 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:00:04.71 ID:NHUepNBJ
- たしかにドラゴンボールの声優はマッチしてるね
特にセルなんか最高だぜ
- 193 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:02:15.79 ID:2Br3brup
- |\ \ \ ヽ l| / / / / / /イ / // /
| \ ゝ \ \ \ l|/ // / // / // ///
| ヽ ゙、 、 \ \ヽ ヽl/ / // // / //イ //-‐'"
\ヽ、 | ヽ 、、\ \ \ヽl l l/ // // ///‐ /‐彡-‐
\ヽ、 | \ \\、ヽ、\ヽ ヽ/// / /// ヽ
\ \、 \ \\ ヽ'' ヽ、 | / /////ヽヽ
\\\、、ヽ, ゙゙゙ ゙ ヽゝ、 / /ヽ|////ヽ ||
\、\\| / ノ/~' ヾ"' '|、ヽl |//-‐イ| |
\、\| __ ヽ // / ゞ / ノ / -‐ | ||
\ ヽ \ ヽl // /,.. イ ┌ノ // / | |
/フ ハ ヽ\ l /、ノ / -‐ / / / / |
___┌‐| | `、、ヽゝヽヾ、‐''ヽ-''"-‐'" /''" | /‐/ |
| ミ | |ミ| \、 ̄‐ヽ/ '''" ,.-、 ,.' | | ,.‐" / /|
|::::、、 | |│ ヽ |_,.- / ,-| / | |/ / /::::::/ /::
ヽミ::::::: ヽ l| ゝ、  ̄、"-‐'",,ノ /:::: l| |‐" /::::::/ /:::
/\ ::::: \| | | ヽ、ヽ''"-‐ /:::: 、 |,.'' /::::/ /:::::
- 194 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:05:01.67 ID:knpA5yJq
- たしかにドラゴンボールの声優はマッチしてる
ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ /
`‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
/ ,-、 ,-、 ヾ、 人/ \__
l ,..、 ,..、 l _ノ
__l i 0} ,.●、 !0 i l__ _)
/ ̄| | . | `~ /___\`~´ | | __ノ 絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
/ | | |l ‘-イ !_|_!`r’ !| | ノ
\\ | |. |`、 r{ h ,/リ < じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
\\.| | ヾ\ ヽ二ニ二.ノ /〃 | )
、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/ | ^ヽ
\ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒)
{ i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
i } _| |
- 195 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:07:00.55 ID:2Br3brup
- :li: '''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ ,,-'
.!! ゙'''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ,:-'゙ ノ
''゙ ゙'''''lllllllllllllllllllllll''''''゙゙ ,:'
,,,,,
' ''ll|''''-:,,,_ _,,,.:-;lll''
. .'ll ゙゙'''':::,_ :,,,,:-‐'''゙゙ :;ll
' :lll_ lllli;;, ,,;illlllト ,ill
、 ''llli;,,_ :'llllll\ ,r゙ ''''''` ,,,,;;illl r
'i, ::;;illllll| ゙゙'''llll!liiiiii:;i;;;ill、 ;li;iililllllllllllll'''''゙゙ :i!_
'r, ,illllllllllliiill;. .r゙ ` ゙'; ;i!;;;iiii,_
゙'''゙'--::::::::,,,ill_ | :i! ''''iiiiiili'゙' _,-
'l、 '! . r ! .l :il゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'''''゙゙゙`
'i_ !, .!,,, ,,) l .;i゙
.゙'li;_ .), .i, ,,;;;iil;;;;ili;iii;;;;_,,' .ノ ;i!
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| オーッホッホッホ 相変わらずお馬鹿さん達ばかりですねぇ
\________________________
- 196 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:24:29.64 ID:WGbFB2hp
- どうでもいいけど、計測数値カンスト超えたら目元で爆発するスカウターって危なすぎだろ
- 197 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:26:08.09 ID:BOlD8Lro
- 声優だとフリーザが神過ぎるな
- 198 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:26:58.42 ID:qWRwVIxA
- >>196
あれは爆発するほど戦闘力高い相手だから戦わずにさっさと逃げろって合図であって
どちらかというとフリーザ軍の連中みたいな戦闘力1000越えてる奴等ならぜんぜん安全な爆発
- 199 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:30:22.51 ID:tTOfBmm7
- つーかどういう理由で破裂するのか意味がわからんw
エラーが出るだけだろ。
- 200 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:34:07.52 ID:6rb2NIT4
- オーバーヒートだとおもうぉ
- 201 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:43:01.05 ID:EJO8oOjR
- 着用者が負けて、スカウターを奪われて敵に技術が流出しないように自爆するんだよ
知らないけどきっとそう
- 202 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:44:27.73 ID:9xPGegdJ
- 眼でも負傷したら、無茶して戦おうとせずに逃げるだろうからな。
阿呆な脳筋どもの自殺行為をやめさせるための親切設計
- 203 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:45:18.87 ID:BOlD8Lro
- 銃持ってる奴に対してまったく怯む事なく倒す事ができるなんて異常な強さ
- 204 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:45:58.56 ID:JA89oqcm
- フリーザがそこまで考えてるとは思えねぇw
- 205 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:49:01.66 ID:EJO8oOjR
- もしくはあれだ!
フリーザ達に滅ぼされた星の人間が、フリーザ達を暗殺しようと思って爆発機構を仕込んだけど納金過ぎてびくともしなかった
これはどういう事だと聞かれて「機構上避けられない」と説明したらすんなり信じて、そのまま量産する事に・・・
- 206 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 15:58:18.67 ID:bXvalFCU
- >>96
マジュニア→泣き付く→フリーザ→泣き付く→セル→泣き付く→ブウ→やっと終了
だから3度目の正直じゃなくと仏の顔もサンドまでだったんだな。
集英社は鳥山に頼り過ぎた。調子ぶっこいてた結果だよ?
DB終わってからジャンプの発行部数下がりっぱなしだし
やはり鳥山は格が違った。
- 207 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 16:00:48.31 ID:tTOfBmm7
- 鳥山の格が違うのはその通りとして、他のマンガがつまらなすぎんか・・・
- 208 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 16:11:25.24 ID:chZXF0Fb
- 目の部分というより頭の部分が爆発じゃないかね
- 209 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 16:16:44.58 ID:6rb2NIT4
- >>208
どっちかというと耳の部分
- 210 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 16:27:52.61 ID:uFCr6kV8
- その爆発に耐えたブルマが最強でFA
- 211 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 16:29:39.31 ID:vAU7rY48
- サタンの戦闘力は銃で撃たれて致命傷を負った事からライフル持ったおっさんと同等かそれより低い
戦闘力な事が分かる。DBZは戦闘力が劣る者は基本的に絶対勝てない(かすり傷程度)ので
戦闘力2-8あたりだろう。セルの一撃を耐えたという説があるが、
あれはゴクウの「セルもあいつを殺す事だけは嫌らしい」という発言から
セルがサタンを屑扱いして死なないように故意に手加減したのは確定的に明らかである。
よって銃による攻撃を受けつけない初期ゴクウや技で敵を飛ばし更に岩を粉砕する初期ヤムチャよりは圧倒的に劣るだろう。
稀に亀仙人と同じぐらいという奴もいるが亀仙人はマシンガンの弾道を見切り素手で掴み取り
更にはかめはめ波でフライパン山を一撃で吹き飛ばし月すら破壊してしまう達人であるので
サタンが亀仙人に勝てるはずがない。
サタンの戦闘力は初期の頃に出てきた天下一武道会の一般選手(ナムのようなゴクウと渡り合える超人は別)の
2倍か3倍といった所だろう。
- 212 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 16:41:57.58 ID:WGbFB2hp
- 手加減してようがしていまいが数百メートルふっとんで岩山に激突して無事だった事実は変わらんわw
- 213 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 17:37:16.41 ID:lAFot+E6
- サタンがいなかったら最後のブウ戦の元気玉完成しなかったからなぁ
三国志的なデータあったなら間違いなく魅力は100だろう
- 214 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 17:39:44.08 ID:6rcm3oNf
- 空気読まずに発言
サタンは獣使い。
- 215 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 17:42:16.32 ID:qz+2Mdnk
- >>199 電卓だって上限枠こえると爆発するだろ。アレと同じ
- 216 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 18:11:27.65 ID:bXvalFCU
- >>215
確かにそうだな。この間俺の給料を計算してたら
いきなり急に電卓が爆発したし
- 217 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 18:12:33.49 ID:WG+UbrXr
- 冗談で9999999x9999999とかできないな
小学生の頃やったわ・・・
- 218 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 18:20:14.09 ID:e3FDMyK9
- そう言えばドクタースランプの名残か
初期の頃は兎人参化やイエロー大佐のような
動物を擬人化した登場人物も出てきたけど、
いつの間にかその手のキャラは出てこなくなったね。
- 219 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 19:48:03.71 ID:371s5yuK
- >>218
祈りましょう神に…とか言ってた国王が犬じゃないっけ?
何編かは忘れた。
クリリンが直後に
「いねぇんだよ、その神が…」
とか言ってたな。
- 220 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 20:32:32.72 ID:3mJVBUUf
- セル編でも出てたよね、猫の国王
「この男、似ておる・・・その昔ピッコロ代魔王を倒した少年に・・・」
見たいな事言ってたと思う
- 221 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 22:48:52.36 ID:kGnzHLwa
- サーターン!サーターン!
- 222 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 22:53:48.01 ID:Md2WAF3D
- http://www.nicovideo.jp/watch/am507607
これ強さの比較に丁度いいと思うんだ
- 223 :既にその名前は使われています:2007/07/31(火) 23:00:07.95 ID:DX1xTtN5
- ヤムチャはビーデルより弱いと思う
- 224 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 02:01:19.12 ID:irP+4m3a
- 時々でいいからプーアルのことも思い出してあげてください
- 225 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 02:09:20.70 ID:ReWmqCsz
- >>192
セルいいよなぁw
ttp://www.youtube.com/watch?v=OrloBRNjpGo&mode=related&search=
- 226 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 02:11:58.21 ID:U1xMTgHL
- ミスターサタンには
カロニー
ピロシキ
ピーザっていう部下がいる
- 227 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 02:14:30.43 ID:eS74b6qN
- 全宇宙共通語なのに、なめっく星だけナメック語があるのはおかしい
- 228 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 06:14:26.33 ID:ojOn1buu
- 今のジャンプならその言語の違いを説明するために
無駄なページ数割いて漫画の勢いぐだぐだに分断するんだろうな
- 229 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 06:25:46.78 ID:6fkx3SRa
- サタンって、ゴシップ誌にめちゃくちゃなこと書かれたりしないのだろうか?
ビーデルはかなり愚痴ってるが・・・
あそこまで尊敬されると書かれない?
- 230 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 06:29:18.78 ID:WzNUI2S+
- あの世界はどうしようもないアホも沸くが
基本的に善人ばっかだからその辺は問題ない
- 231 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 06:55:02.85 ID:IFAvmmDy
- サタンと牛魔王ってどっちが強いの?
- 232 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 07:20:28.00 ID:ez/6+B25
- >>91
俺もブウ編好きだ。一番好きかも。
特に序盤のべジータの親バカっぷりやゴクウがあの世から戻ってくると決まった時の
やりとりとか、重力室のトランクスとのやり取りとか見ててニヤニヤしてしまう。
アニメは時間稼ぎ引っ張りまくりでアレだけど・・・漫画はかなりいいぞ。
- 233 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 09:54:39.76 ID:HjlD5rT5
- >>219
それはセル編だね。
デンデを神にしてドラゴンボール復活させる時の話。
- 234 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 13:36:05.05 ID:vdRQ/R2j
- サタンとゴクウが子供のころに武道会に出てたパンプットとどっちが強いんだろうと、当時思った (´・ω・`)
同じアフロ頭だし、実は同一人物だったりw
- 235 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 13:37:57.98 ID:vdRQ/R2j
- あ、チャパ王もいたなw
なんとなくランキングだと チャパ王>パンプット>サタン かなぁ
- 236 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:09:34.55 ID:nnVee/Yj
- ビーデルの顔から想像すると、サタンはかなりの美人をはらませている
- 237 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:15:58.30 ID:MnagcWPE
- 孕ませ言うな
- 238 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:17:36.51 ID:EqpB2bhI
- 俺は普通に実は血が繋がってないと思ってたが。
- 239 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:20:30.41 ID:CoDxOX2g
- 怪しい目的で引き取ったとかw
そういえばビーデルの台詞で「パパの浮気のせいでママがでていった」とかなんとかってのなかったっけ?
- 240 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:20:41.40 ID:F3rkXNdD
- セルもブウも、どっちも人造人間というかまあ似たような生き物で、強くなる方法も変身と合体。
ブウ編は完全にいらない話だったな
- 241 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:25:08.49 ID:U1xMTgHL
- ゴクウ、ベジータ、ゴハンみたいな毒男が結婚できたのは
ブルマ、チチ、ビーデルみたいに女が気が強くて積極的だったから。
- 242 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:33:05.36 ID:qDKaJixL
- 18号を孕ませたクリリンこそが最強
- 243 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:33:22.53 ID:gWalas60
- ご飯は大学の教授な上に何かの学者
- 244 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:36:09.88 ID:MnagcWPE
- ご飯はイケメン
- 245 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:36:38.87 ID:CoDxOX2g
- クリリンは30くらいの時に17,8位の18号と付き合い始めたんだっけか?
- 246 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:46:04.99 ID:TVITbCpB
- >>243
大学の教員つったら普通は大学院の博士過程やってるから誰もが学者だぞw
- 247 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 14:48:16.97 ID:gWalas60
- そーなのかー!
- 248 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 16:37:09.47 ID:ud/qgbj4
- ベジータってカプセルコーポレーションの偉い人になったの?
GTでスーツ着て社内歩いてたような気がしたが
- 249 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 19:32:50.01 ID:g9/q6IZ3
- 警備員、総会屋対応、クレーマー対応とかやってるのかも
- 250 :既にその名前は使われています:2007/08/01(水) 21:18:03.21 ID:nz3GRrRm
- その手なら最強だが
クレーマー対応だけ向いていないと思うw
- 251 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 00:36:30.67 ID:P/abg/a9
- ベジータはあのまま鬚剃らずにいてほしかった
- 252 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 00:42:12.53 ID:UYuPvtlH
- ベジータは料理もうまいからなぁー
実は主夫なんじゃ
- 253 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 01:41:42.37 ID:1fXCflef
- 省スペース、クリーンエネルギー、でメンテナンスフリーな世界最高の重機になれる。
ブルマの家族、特にブラが頼めば断らんだろうし、ベジータにちょっと仕事手伝わせるだけで、かなりの経費削減w
- 254 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 01:47:24.95 ID:Q7AMvdOt
- ちょっとムカついたら色々ぶち壊しそうだけどw
- 255 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 02:00:20.76 ID:wE6JGudo
- >>254 あいつはブルマに逆らえないからな。修理もやらされるんだろ。
最初は器具をバカ力で破壊していようが、そのうち慣れる。地味に器用な男だしな。
>>252初耳。どこで語られてたっけw
- 256 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 02:01:42.84 ID:WoA3/8bm
- お好み焼きだな・・・
- 257 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 02:02:31.58 ID:lGshIms4
- >>255
べジータ様のお料理地獄
- 258 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 02:08:18.18 ID:fDG5U+6R
- クリリン最高55万って、フーリザ第一形態より強いのか?
んなバカな。
- 259 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 02:10:22.11 ID:fDG5U+6R
- フリーザね
- 260 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 02:20:21.51 ID:KTUraUvQ
- やべぇベジータ様のお料理教室思い出してコーヒー吹いた
- 261 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 02:45:20.04 ID:wE6JGudo
- それGT?だとしたら俺しらんわw
- 262 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 02:49:54.90 ID:UYuPvtlH
- 堀川亮さんはスーパーアイドルだから^^
- 263 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 02:50:36.63 ID:wb6pv82s
- >>261
お料理教室のことか?アニメじゃなくてサントラ
ベジータが木っ端微塵にしてやるぜとかいいながら料理する歌
- 264 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 03:01:58.82 ID:wE6JGudo
- そ、そんなもんがOrz
- 265 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 03:20:18.53 ID:YLM7LRdk
- さあてめぇら 覚悟しやがれ!
このベジータ様がたっぷりと料理してやるぜぇぇぇえええ!!!
まずはキャベツだ みじん切り 木っ端みじんにしてやるぜ!
次は貴様だ にんじん野郎!
にんげんみてぇなその名前 全くふざけた野郎だぜ 貴様の苦みはヘドがでる
ふはははは・・・・はぁーっははははは!!
だがそんなもんは今の俺には通用しねぇ さあ、ゆっくりと皮を剥いで バッキバキに刻んでやる!
- 266 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 03:25:24.17 ID:YLM7LRdk
- おお!次は豚肉だ! 新鮮な奴を見ると胸が高鳴ってくるぜ!
さあ パワーを集中させ 200g一気に細切りだぁぁあ!
さぁて ここらで山芋に挑戦だ デコボコしやがって・・・化けの皮ひんむいてやる!
- 267 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 05:02:48.50 ID:laETHC0G
- ニコニコ辺りで聞けるかもな。
- 268 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 05:36:52.29 ID:pfz/ahuS
- ベジータって初登場時、なんか腕っぽいの食ってなかった?
- 269 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 05:51:41.65 ID:wb6pv82s
- それが今や独り言をつぶやきながらお好み焼きw
- 270 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 08:56:00.83 ID:wE6JGudo
- そういえば侵略した星人を普通に食ってるな。
王子なのに食面では全然優遇されてない。
それどころか幼い頃に星滅ぼされててずっと下っ端のターン。
- 271 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 08:58:17.79 ID:X/5bIK9A
- あぁ、べジータが王子としてのプライドに拘ってたのは、逆にそのプライドしか王子として持っている物が無かったからなのか。
今更ながらに納得した。
- 272 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 09:27:34.23 ID:AxkwmhRi
- GTだけど、ベジータがブラに
ブラ:その髭、全然似合ってないわよ!
って言われてショック受けた顔が面白かった。
- 273 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 11:00:01.60 ID:HZN3g9nd
- ベジータは結構親バカしてたからなぁ。
武道会で悟天にトランクス勝った時、悟空に勝ち誇ってたりw
- 274 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 11:04:25.15 ID:AxkwmhRi
- >>273
悟天が最初スーパーサイヤ人禁止破った時、
「汚いぞ、カカロット!」って食いついたしなw
運動会を見に来た親バカかよw
- 275 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 11:11:25.51 ID:X/5bIK9A
- それでそういう親馬鹿になってる自分に気付いた途端悪の道に走ろうとするんだから難儀な奴だな。
- 276 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 11:15:21.96 ID:AxkwmhRi
- >>275
不器用なんですよ(・ω・)
>>270
そういえば、サイヤ人の大食漢は種族特性だけど、
ベジータも確かに大量に食ってるけど悟空よりはキレイに食べてる気がするw
悟空は口に含んだまま喋ったりゴハン粒つけっぱだったり行儀悪いw
- 277 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 15:36:43.61 ID:4jZWuzut
- べジータは親バカかわいい
- 278 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 19:03:11.33 ID:6ey+FJD6
- ナッパさんも生きていればすごい親バカだったはず
- 279 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 19:05:34.38 ID:X/5bIK9A
- 結婚相手が想像つかねぇよw
- 280 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 19:17:41.11 ID:q9wG+R6R
- べじーたのピンクのシャツは自分でえらんでかったのか?
- 281 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 19:24:39.81 ID:BaaNP80n
- ベジータ=フカヒレ
- 282 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 19:33:08.11 ID:2GqKLCln
- サタンなら抱かれても良い。みんなそう思ってるんだろ?
- 283 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 19:37:43.24 ID:rjo25Ytx
- ナッパさんが生きてたら宇宙全部が平和になって連載が早々に終わってしまった。
鳥山先生を助けるためにナッパさんは敢えて舞台から消える道を選んだんだよ。
- 284 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 19:39:38.22 ID:wb6pv82s
- 鳥山自体はナッパを出す前に連載終わるつもりだったみたいだけどなw
- 285 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 19:47:40.16 ID:hxC7UR0I
- 生まれ変わったピッコロをたおしたところで終わる予定だった
- 286 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 20:21:33.53 ID:kltkB1Ry
- ナッパさん最強伝説
- 287 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 20:23:29.07 ID:lGshIms4
- 伝説のナッパすれしらないとかどんだけ
- 288 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 20:37:11.75 ID:P/abg/a9
- ナッパがスーパーサイヤ人になったら髪がないから頭が光るのか?
- 289 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 20:48:42.64 ID:kltkB1Ry
- ・天津飯の腕に悪性の腫瘍を発見されたナッパ様。すぐに切断手術をするものの、事の真意に気づかない彼はナッパ様を逆恨みして気功砲を放つ。結果力尽きて死亡。
・クリリンは気円斬で遠方のリスを殺そうとした残虐な人間。ナッパ様は気円斬を頬にかすらせることで軌道をずらしてリスを助ける。
・ピッコロは悟飯にまとわりついた蜂を撃退しに悟飯のところに向かうも、同じくナッパ様が蜂を撃退すべく放った気功弾に運悪くぶつかり命を落とした不運な人。
・悟空はドラゴンボールを盛り上げるためにナッパ様が行ったナイスな演技(弱いふり)にまんまと騙されて得意げに暴れまくった恥ずかしい香具師。
・ベジータはナッパ様の人気をねたみ、一休みしているナッパ様を放り投げて、DB劇中から消し去った最悪な外道。心優しいナッパ様はこの予想外の出来事にもナイスな演技で応える。
・「ドラゴンボール」でのナッパ様の行動はお芝居。
- 290 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 20:52:30.28 ID:pNxuztiD
- クンッ
- 291 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 22:59:11.84 ID:6ey+FJD6
- ナッパさんを呼び捨てにすんな!!SATUGAIするぞ!!
- 292 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 23:19:44.95 ID:87Xgt3Mt
- age!
- 293 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 23:22:27.81 ID:Q7AMvdOt
- クラウザーさんとフリーザ様ってどっちがつよい?
- 294 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 23:41:25.67 ID:NpTmCKu+
- ナッパの戦闘力って4000くらいだっけ?
最長老に潜在能力引き出されたクリリンの戦闘力が1万〜ってのは納得いかなかったなw
- 295 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 23:45:42.10 ID:NpTmCKu+
- 銃を構えたおっさんの戦闘力が5っていうのは、あれどう考えても銃は対象外だろ?
- 296 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 23:48:38.94 ID:ETEgqXci
- すべての元凶は戦闘力を数値化したことか…
- 297 :既にその名前は使われています:2007/08/02(木) 23:57:11.68 ID:uFLKSLt/
- >>288
ヒゲなんじゃね?
- 298 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:00:26.35 ID:UYuPvtlH
- スカウターのバージョンによって係数が違うんじゃね?
もしくは他社製品とか
- 299 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:19:11.29 ID:9ITKCv3c
- >>297
たまにはマユゲも思い出して下さい><;
- 300 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:21:37.71 ID:S/ME6R5G
- >>295
あたりまえだろ
クリリンのきえんざんでフリーザをころせるぞ
- 301 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:24:24.22 ID:0WhTOVdp
- 農民のおっさんは武器を含めた戦闘力が5だと思う
ゴクウやピッコロが重りを外したらスカウターでの戦闘力数値が上がっただろ。
つまりスカウターは身につけているものも含めて計測する。
ていうか最初のゴクウの戦闘力が10だぞ。
農民のおっさんが生身で5だったら武器持ったら戦闘力50くらいになっちゃうぞ
- 302 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:26:22.10 ID:ZIf3Xczb
- あのオッサンは天下一武闘会でれるレベル
- 303 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:27:12.82 ID:S/ME6R5G
- きえんざんで後ろからフリーザころせば
戦闘力53万オーバーじゃ
- 304 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:38:45.58 ID:6dLzIx0D
- ボディチェンジとかの一撃必殺技持ちの例もあるし、
特殊技とかは戦闘力に考慮されて無いと思う。
ゴクウ戦闘不能したからってギニューの戦闘力がゴクウ越えたってわけじゃないし。
- 305 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:39:16.06 ID:Vukaca7l
- 戦闘力は攻撃力を数値化したもので耐久力とかあまり見てない
- 306 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:41:01.25 ID:Vukaca7l
- あと気円斬はなんでも切れるとか思われとるがふうつにセルとクリリンくらい差が出ると当たっても何もおきない
- 307 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:44:07.25 ID:0WhTOVdp
- あげ
- 308 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:45:40.03 ID:S/ME6R5G
-
クリリンを1とするとフリーザ完全体が3000
完全セルは20000くらいか
- 309 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:48:35.78 ID:y0eOjebT
- ゴクウサイヤ人設定は、鳥山があの国にDBパクられて主人公が自国の人間てことにされてた事への抵抗
- 310 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:54:59.98 ID:1amzmu73
- >301
重りと武器を一緒にするのはどう考えても違うだろ
重りのせいで体の動きが鈍くなってるから体の戦闘力が下がってたんだろ
- 311 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 00:58:32.13 ID:sisd2PVB
- >>169
噛ませ狼vs噛ませ鰐vs噛ませ牛か。不毛だな・・・
- 312 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 01:00:40.32 ID:0+EzPGcU
- ヤムチャはニュータイプのはずなのにww
- 313 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 01:02:38.70 ID:+JLknSy/
- クリリンは18号使えるからフリーザくらいは余裕だろ
- 314 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 01:07:11.15 ID:0WhTOVdp
- >>305
戦闘力が2倍になるってことは攻撃力も防御力もスピードも2倍になるって界王拳使ったときのゴクウが言ってた
- 315 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 01:30:45.15 ID:vw0IgaH1
- 漫喫行って全巻読んできた!やっぱおもしろいなドラゴンボール。
今の漫画は台詞で補ってばっかでいきおいがないな!
少年漫画はいきおいだぜ!ぐちゃぐちゃ描くな!
- 316 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 01:35:10.31 ID:y0eOjebT
- 面積が2倍になると体積は
- 317 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 01:36:13.63 ID:0+EzPGcU
- 1.4倍だな
- 318 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 01:38:49.08 ID:S/ME6R5G
- ちなみに
Sサイヤ人3は2より弱い
スカウターでみると戦闘力はあがっている
なぜだろうな?
- 319 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 01:44:08.46 ID:y0eOjebT
- 大きくなって小回りが利かないから
- 320 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 01:49:16.47 ID:+JLknSy/
- ゴジータとベジットどっちがさいきょう?
- 321 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 01:51:17.92 ID:0WhTOVdp
- _
- 322 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 01:53:06.86 ID:0+EzPGcU
- 誰も間違いに突っ込んでくれないな・・・
- 323 :昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2007/08/03(金) 05:21:09.54 ID:pe3ztrZH
- おィ?
さた〜ん様のスレなんだが?;
- 324 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 05:52:10.91 ID:pFozDVvR
- きっと強い奴とサタンを合成する流れなんだよ!
- 325 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 11:55:02.47 ID:rGFoQXIq
- ZだったかGTだったか忘れたけど
悟空とピッコロが運転免許を取りに行く回はマジでワロタw
- 326 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 12:22:18.15 ID:IL7Xvvha
- ハンドルきれって言われて手刀でぶったぎるんだよな
- 327 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 12:26:09.99 ID:LxcWQ1pC
- >>325-326
ずっとそういうマンガの方が描きたかったんだろう。
鳥山的に。
- 328 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 12:27:48.36 ID:L2oZkU04
- どんどん話進めないとアニメにあっという間に追いつかれるから
そんな話原作で出来ないもんな
- 329 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 12:31:25.90 ID:0WhTOVdp
- >>325
悟空とピッコロを担当した教官はジジイの方がユズカーっていう名前でで女の方がシンシアっていう名前なんです。
- 330 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 13:35:57.92 ID:bxDIpKXR
- 鳥山がナッパあたりで連載やめてたらと思うと…
俺の幼少期はまちがいなく今よりつまらないものになっていた
集英社グッジョブすぐるぜ!!
- 331 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 13:37:22.65 ID:RZ/f1dAQ
- usedcarとnewcarだな
- 332 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 14:56:09.09 ID:9ITKCv3c
- >>301
俺も当時は銃込みで5だと思ったし、込みだと思ってる人はかなり多そう。
だが、その後のスカウターの使用状況を考えると銃火器は判定外だろう。
スカウターはかなり距離がはなれた戦闘力も感知するんだから、目の前にいるおっさんが構えてる銃ならともかく、目視できない距離の生物が持っている兵器とその威力までわかるって事になると無理があるだろう?
- 333 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 15:00:21.71 ID:CNnNUywC
- マンガというジャンルにおいてナッパ戦を超える戦闘を未だに見たことない
当時ガキの俺にとっては何人も複数でかかってるのにまったくダメあたえられないナッパに恐怖
そしてそのナッパがビビルベジータが後方にひかえてる状況
本気で悟空すぐきてくれよ と思ったもんだ
- 334 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 15:10:58.71 ID:YxMguyJf
- 漫画→アニメ この順序が悪いんだよ。
少しばかり人気が出たからってすぐにアニメとか馬鹿だろ
- 335 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 15:13:47.10 ID:bWEKn99G
- >>334
最近のジャンプは特に顕著だな
少しでも軌道になればアニメ
ドラゴンボールみたいにでかく稼げないから
アニメ化してDVD、オモチャ、ゲームで総合的に稼いでるんかね
- 336 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 15:19:08.43 ID:sMHifkDH
- DBは連載前からアニメ化決定してたんだろ
ハンターもそうだったな
- 337 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 17:05:56.55 ID:KvePMGEK
- MUGEN ミスターサタン 貞子 vs 阿部高和 引越しババァ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm89962
- 338 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 17:08:53.41 ID:ZIf3Xczb
- >>335
ちょっと待てw
最近はそうでもないだろ?
酷いのは十数年くらい前だ
ラッキーマン、マキバオークラスの漫画が連載第一回でアニメ化の話きたりしたわけだし
- 339 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 19:41:25.84 ID:SpevRSOh
- ラッキーマンってw
- 340 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 19:44:11.52 ID:bxDIpKXR
- おまえ ラッキーマン馬鹿にすんなよ
そりゃドラゴンボールより下だが今のジャンプのマンガより上だろ
- 341 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 19:46:29.55 ID:QIFIn0bx
- 初期の悟空ならサタンといい勝負かな?
- 342 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 19:48:48.73 ID:0WhTOVdp
- 初期のゴクウの戦闘力は10でミスターサタンは25くらいだから
ミスターサタンのほうが強い
- 343 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 19:49:57.38 ID:uWKbdBRe
- ピッコロ大魔王倒したあたりの悟空は150だとかどっかで見た
- 344 :既にその名前は使われています:2007/08/03(金) 19:51:09.63 ID:0WhTOVdp
- >>343
ピッコロ編のテンシンハンが戦闘力200だからもっと強いだろう
- 345 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 00:13:42.93 ID:krAMo9ar
- ほしゅ
- 346 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 03:01:10.19 ID:/hQIP3Dr
- タオパイパイくらいの小悪党なら楽勝だろう
- 347 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 03:23:56.35 ID:L2ad0eJA
- べジータが来るまでの1年間でみんなかなり強くなったのに
マジュニア戦からラディッツが来るまでの5年間は殆ど修行せずに
過ごしてたのかなぁ。
ちゃんと修行してればラディッツなんて楽勝だったはず。
- 348 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 04:00:48.48 ID:BEDBchVQ
- >>347
目指す目標がないと成長しないのがZ戦士だなw
- 349 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 09:02:05.49 ID:PaP41jMn
- ご飯もセル戦から修行重ねてればでぶブウくらい倒せたかもな。
- 350 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 10:34:46.22 ID:mH8KrNpp
- 狼牙風風拳!
- 351 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 13:12:34.42 ID:mH8KrNpp
- そろそろ話題も尽きたか
- 352 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 13:14:45.50 ID:JmbXk+CO
- 何だかんだでもう完結したマンガだしね〜
- 353 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 13:36:46.16 ID:j7gtnBjK
- ナッパは使徒
- 354 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 14:48:03.46 ID:Q6/HlOec
- ナッパさんが死にかけて復活→ベジータの戦闘力を超える
それを恐れたベジータにナッパさんは殺された。
しかしナッパさんは最後まで大好きなベジータの名前を叫びながら死んでいった。
「ベジータ!ベジータ!!」という叫びには
「ベジータ、今までありがとう!俺のような奴を今まで仲間扱いしてくれて」という思いが込められているのだった。
- 355 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 16:01:15.53 ID:Oihqlq0w
- 例のサイトのURLがない事で深い悲しみがスレを覆った
- 356 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 16:03:22.81 ID:6eHV7KuD
- ナッパさんは死んだ振りしてるだけ
強敵との戦いには影から支援をしていたのだよ
- 357 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 20:14:23.57 ID:QaG/ziMC
- ほしゅ
- 358 :既にその名前は使われています:2007/08/04(土) 22:15:11.29 ID:6eHV7KuD
- ナッパさんはDB一の実力者
- 359 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 00:31:00.92 ID:rr88qB4O
- やむちゃw
- 360 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 00:32:35.64 ID:j3bh1rRa
- ミスターサタンの正体は、Queenのフレディマーキューリーな事実
- 361 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 00:35:13.68 ID:/eno2Bn+
- DBがバンチあたりで変な再連載してくれたら
絶対みるけどなーwたとえクソマンガにおちぶれててもw
- 362 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 00:40:15.80 ID:8iKTkXX/
- セルと御飯の最後のかめはめは勝負の時に、御飯の後ろにぼんやりと浮かんでたのってナッパさんだよな?
- 363 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 00:40:29.87 ID:nlXrtNcY
- なんでオマエらネトゲ実況でナッパの話とかしてるんだよ。
ちゃんとスレタイのサタンの話をしろよ。
- 364 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 00:43:01.36 ID:Z6PfDQuF
- ナッパとサタンは
切っても切れないウホッな関係
- 365 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 00:45:53.87 ID:jgluQblD
- お前ら今日のアニマックスでヤムチャVSサイバイマンの回だぞ
- 366 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 01:38:34.29 ID:8OtDWN1f
- >>363
何ナッパさんを呼び捨てにしてるんだお前
ナッパさんはやさしいから見てみぬ不利をするだろうがどう考えても呼び捨てはナッパさんに失礼
- 367 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 02:36:43.19 ID:iw+t8iBG
- ミスターサタンとヤムチャの信頼度は違いすぎた
魔人ブウとの戦いで俺は
- 368 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 02:46:52.62 ID:DYK1Lo82
- サタンは、悟空達のような超人と対戦してこなかったのにあの打たれ強さは異常。
もし悟空やクリリンと同世代で、一緒に亀仙人に弟子入りしていたなら、地球人最強はクリリンではなくサタンになってただろう。
- 369 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 02:50:40.92 ID:ZhJN060T
- チャパ王最強
- 370 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 05:36:23.42 ID:8OtDWN1f
- ほしゅ
- 371 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 14:21:02.38 ID:a8t82ou7
- サタンだけはガチ
- 372 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 14:28:51.89 ID:rJ5Pe2l3
- サンタ
- 373 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 15:36:04.91 ID:nlXrtNcY
- >>368
というか、年齢的にサタンって悟空たちと同じくらいなんだろうか
- 374 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 18:25:03.90 ID:a8t82ou7
- 悟空が出てた頃の天下一武道会に若い頃のサタンっぽいのいなかった?
- 375 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 18:33:54.69 ID:+MiomGyU
- 最初のころは神龍は同じ願いは叶えられないだったのに
いつのころからか1度生き返った人間は2度と生き返れないに変わったな
- 376 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 21:36:22.61 ID:a8t82ou7
- 後付設定はジャンプの十八番なんだぜ
- 377 :既にその名前は使われています:2007/08/05(日) 22:20:17.56 ID:WupP+Nrd
-
サタンなら余裕でK1優勝WWWWWWWWWWっうぇえWWWWWっうぇうぇWWっうぇ
- 378 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 01:18:53.38 ID:QJAsK/QY
- サタンの強さはボブ・サップ並らしいぞw
- 379 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 01:47:36.03 ID:FdlAOXAb
- サップがバス6台引っ張ったりパンチでバスの側面に穴開けたり出来るとはとても思えん
- 380 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 01:48:53.17 ID:Np8kRMQ3
- 鳥山の発言なんて適当だもん
- 381 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 01:51:22.17 ID:DgmK40tt
- ヤジロベー>亀仙人>牛魔王=サタン>チチ>ヤムチャ
- 382 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 08:21:52.43 ID:XzVuVNFn
- ボブサップ並みってのはそんなに厳密な話じゃなくて
悟空達みたいな人間離れした強さじゃないってことを言いたかっただけかと。
- 383 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 12:28:23.05 ID:UQ22vLZ6
- >>379
ワロタw
確かにそうだなw
- 384 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 14:23:40.33 ID:xEvHiywg
- >>374
天下一舞踏会とは別の格闘大会でいくつも優勝してる格闘技の天才少年ってやつだろ
俺もあれが若き日のサタンだと思ってる
- 385 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 14:57:14.80 ID:bNU1V6/M
- サタンの禿げがあのまま進行するとナッパと見分けがつかなくなる
- 386 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 15:10:57.61 ID:Ah1WbhGV
- サタンとナッパの共演は無いから見分ける必要もない
- 387 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 15:20:33.76 ID:s/bqOh74
- >>384
パンプットかw
たしかに目立ちたがり屋なとことか似てるな…。
- 388 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 15:28:19.28 ID:iL/0OOsD
- 天下一武道会のパンプットだっけ、あれはきっとサタンの若い頃だな
ttp://dragon-ball00.seesaa.net/category/1612362-1.html
- 389 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 15:30:12.62 ID:nemJdCaY
- それならなぜセルの時孫悟空のことを知らなかったんだろう
- 390 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 15:32:31.10 ID:0ybKSSdH
- そりゃ悟空も別人レベルに変わってたからじゃね。
- 391 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 16:06:01.29 ID:22aqU47r
- スレ違いかもだが -若き日の鳥山先生-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682502
- 392 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 16:20:04.64 ID:bwCPB+tA
- セルにふっとばされて岩山粉々にしても擦り傷程度で済んでるし、普通に地球人としては強いんだと思うけどな。
ただ、実践的な流派で武術とか学ばなかったり気の存在を知る機会が無かったせいで
ほとんど頑丈さと力任せでチャンピョンになってるんじゃないかと。
しかし、娘のビーデルが作中の登場人物の中でも異常な速さ(気の概念の学習から初めて数日)で武空術をマスターしてる
ことから、ビーデルは少なくとも天才的な気の素養があったと考えていい。
気の強さ(戦闘力)は作中でもどうやら遺伝的なもののようなので
父親のサタンも気の才能がかなり高かったのかもしれない。
もしかしたらサタン本人も無意識的・瞬間的に拳や体を気で強化することができたのかもしれない。
- 393 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 16:21:32.68 ID:0ybKSSdH
- >>392
悟飯と修行する前からすでにサタン超えてたらしいから、外見とあわせて考えて多分母親の血の方が濃い。
- 394 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 16:44:03.88 ID:iL/0OOsD
- ビーデルの母親はランチさんだったことにすれば解決・・・しないか
- 395 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 17:24:09.00 ID:a24/avBy
- ここまでネコマジンの話題が全く無いのな
ネコマジンに勝てないと悟ったベジータの焦り具合が良かった
まあ、本編があってこそのパロディなんだろうけどな
- 396 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 17:27:55.94 ID:FdlAOXAb
- 携帯にかかってきた振りして逃げる奴か
あれは面白かった
フリーザの息子と友達になって平和だったしあーいうほのぼのバトル漫画読みたいわ
- 397 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 17:29:47.97 ID:TnSymH81
- http://kdeq.jp/?frd_id=T5NdU3TGAkkd
- 398 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 18:17:20.98 ID:WbTjvVNk
- 昔ゴクウがピッコロをたおし世界を救ったのを覚えていたのは国王だけっていうのはどうしてだ。
他の国民は忘れやすい体質なんか?
- 399 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 18:38:17.80 ID:7k9/ELNJ
- フリーザの戦闘力って最終形態のフルパワーで53万っぽいんだよな。
フリーザが第二形態の時、1度だけ「戦闘力100万」って言うけど、
これが前後の会話の流れと合わない。
フリーザvsゴクウの最中にフリーザが
「ギニュー隊長より強い人がいるなんて驚きましたよ」
って言ってるんだけど、それ以前の形態の時にピッコロとかベジータとかゴハンとか
良い勝負してるんだよな。
ギニュー隊長の戦闘力は12万ほどで、
ほんとに第二形態で100万だったら話が合わんし。
「実力の50%も出せばキミを宇宙のチリに出来る」ってセリフも
ゴクウの戦闘力がナメック星到着時の18万から考えるとせいぜい25万程度が妥当だし
丁度良い。18万いきなり100万とかになるとはとても思えんし。
あの時の戦闘力は、
ピッコロもベジータも10万〜12万程度しか無かったと思われる。
「戦闘力100万」ってのは前後の設定忘れて間違ったコト言っちゃっただけ。多分。
- 400 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 18:40:45.96 ID:rz3fV6fs
- まあなんだ、ビーデルの声は最高だよな
- 401 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 19:00:04.14 ID:SPxNq6M4
- >>399
フリーザの戦闘力53万は第一形態の戦闘力だぞ
- 402 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 19:26:22.43 ID:mN7kSGJX
- >399
ベジータは、リクーム戦で4万ほどで、瀕死して復活して50万近くまであがってるんだが・・
- 403 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 19:26:27.51 ID:wJKBHnvV
- 単にギニューvs悟空の結果
ギニューがカエルになって(フリーザは知らんだろうが)
悟空が生き残ったまま自分の目の前に現れたからじゃないの
- 404 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 19:48:13.73 ID:7k9/ELNJ
- >>401
第一形態って表記は一切無かったんだけど、どこ見てそう思ったの?
>>402
50万近くってのもどこにあったの?
50万近くになんてなったらギニュー隊長すら瞬殺出来ちゃうけど。
>>403
フリーザはギニューとゴクウが戦ったことすら知らないよ。
なんか細かい設定資料集みたいのでもあるのかな?
スレの上のほう見ても各キャラの細かい戦闘力がずいぶん出てるよね。
- 405 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 19:54:01.62 ID:h7dUdUjK
- ドラゴンボールに細かい設定なんてないんだよ。
適当。だがそれがいい
- 406 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 19:56:43.75 ID:mN7kSGJX
- >404
原作を100回読み直せ、話はそれからだw
- 407 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 19:58:26.83 ID:7k9/ELNJ
- >>406
いや読んでるよ、いまw
50万近くってどこにある?
フリーザ第一形態とまともに戦えてるからそう判断したのかな?
- 408 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 20:00:57.81 ID:SPxNq6M4
- >>407
変身前(第一形態)の対ネイル戦で
「私の戦闘力は53万です」
第二形態時
「戦闘力にしたら100万以上は確実か」
このセリフで普通に考えたらそう思えないか?
- 409 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 20:04:49.34 ID:mN7kSGJX
- あと、ゴクウは、ギニューと対峙したとき界王拳を使って18万な
原作ちゃんと読んでない証拠
- 410 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 20:05:41.09 ID:I80RFa2f
- ゆとりってこういう事なのか・・・・・・
- 411 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 20:06:27.30 ID:uJcSUVh2
- カスタネットのおじさんは
- 412 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 20:29:33.66 ID:wJKBHnvV
- ベジータもだけど悟空もギニューにボディチェンジくらって
ボコられてフリーザの宇宙船のメディカルなんとか使ったよな?
そのとき戦闘力上がったんじゃね
- 413 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 20:52:40.01 ID:FdlAOXAb
- >>399
残念ながらフリーザ最終は1億超えてる
- 414 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 20:57:12.01 ID:FdlAOXAb
- タオパイパイって鶴千流なのに何でブクウ術使えないんだ
- 415 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 21:06:33.25 ID:mN7kSGJX
- 鶴仙人の兄弟ってだけで、鶴仙流ではなかったからかと
- 416 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 21:12:22.58 ID:85CNXMus
- >379
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「鳥山が描くバスは軽くて軟らかい」と
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 考えるんだ
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ 実はアラレちゃんもそんなにパワーないのさ
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
- 417 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 21:55:42.29 ID:7k9/ELNJ
- >>408
そのセリフは全力を出せばって自分でも言ってるから、
第一形態で53万とは限らないと思うんだ。
でさ、そのセリフもたしかにあるんだけど、その後のゴクウ戦の時に
>>399でも言ったけど、
ギニュー隊長より強い人がいるなんて驚きだって言ってるんだよね。
は?お前いままで戦闘力100万でピッコロと対等に戦ってたばっかじゃねーの?
って思ってさ、どこかおかしいなと思ったわけ。
>>409
もちろん界王拳含んで言ってる。復活後も25万程度なんじゃないかって言うのも界王拳を含む。
ちなみにボディチェンジしたゴクウボディのギニューの戦闘力が2万。
それでもゴハンとクリリンと対等に戦ってる。
ベジータもはっきりとギニューには勝てないことを認めてるし、
復活したからって50万近くなんて行ってるようには見えない。
- 418 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 22:03:52.89 ID:dHf8YSi4
- お約束を貼っとくか
ttp://whygod.xxxxxxxx.jp/v/v.html
- 419 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 22:20:18.20 ID:FdlAOXAb
- 取りあえず戦闘力はここ見ればわかる
http://www8.ocn.ne.jp/~parikore/dbz.html
このサイト以外に掲載されている戦闘力の数値も大体にたようなものだからこれを基本にしてもいいだろう
- 420 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 22:47:42.70 ID:7k9/ELNJ
- >>419
さんくす。
みんなこーゆーの参考にしてるのね。
しかし桁が多すぎて見難いなw
- 421 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 22:49:54.82 ID:Np8kRMQ3
- 簿記をやることによってその問題を回避した。
- 422 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 22:50:54.90 ID:FdlAOXAb
- ちあみにこのサイトのフリーザまでの戦闘力は正確それ以降も資料を集めてるらしいので信用に値すると思う
フリーザまでのは公式の設定資料集に載ってたんでな俺も確認済み
- 423 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 22:53:19.98 ID:mN7kSGJX
- >417
界王拳を含むって・・・元の数値はいくつなんだい?
界王拳のこと解っていってるのー?
- 424 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 23:05:37.33 ID:fWwAym8j
- 処女の可愛い女子高生をレイプしたい
- 425 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 23:13:53.60 ID:7k9/ELNJ
- 24000対18000であっさりやれちゃう世界で
24000対22000であっさりやれちゃう世界で
界王拳の〇倍ってのが戦闘力をそのまま〇倍しちゃやばいと思うんだ。
ここで訴えてみて気付いたけど、俺が言ってるのは設定的な話じゃなくて、
話が矛盾しないような数字はこうなんじゃないかってだけだな。
改めて本誌読んでみると戦闘力に関しては矛盾したセリフが結構あるし、
実際鳥山さんも書いてた時は設定ごちゃごちゃしててわけわからなくなってたんだろうな。
まぁそういうのはどんな話にもあるか。
- 426 :既にその名前は使われています:2007/08/06(月) 23:47:23.49 ID:85CNXMus
- ところでここはサタンスレじゃなくて戦闘力スレってことでいいのかね?
- 427 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 01:25:04.82 ID:uvR55/Fm
- 設定とかに関してはいい加減すぎるくらいだからな、鳥山明はw
あまり真面目に考えてもしょうがないw
- 428 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 01:27:03.01 ID:HWWLW+pI
- ランチさんとか消えちゃったしなあ。
TV版では悟空の元気玉チャージ中にチラっと映ったらしいがw
- 429 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 01:27:22.92 ID:UOdDB4oO
- >>425
Sサイヤ人になってないときの御供は戦闘力6000万だぜ
界王拳20倍してもSサイヤ人2以下の戦闘力なんだぜ
でサイヤ人状態じゃ界王拳使えないからパワーバランス大丈夫
- 430 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 06:18:30.29 ID:3Xlg4FGN
- ほしゅ
- 431 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 10:10:32.09 ID:eWMpjOxE
-
ナッパの戦闘力が本当に4000だったら5000の悟空と戦うわけないだろ。
勝てないと見るやナッパと交代しようとしたベジータの行動が何よりの証拠。
勝つ見込みがあるから傍観してたわけだからね。
- 432 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 12:43:23.89 ID:/HnXl09u
- そういやランチっていつの間にか見なくなったな。
- 433 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 12:49:51.12 ID:Mmk01E5x
- ランチって天さん追っかけてなかったか?
- 434 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 13:04:38.06 ID:O339xSsz
- >>433
原作でも追いかけてたっけ?
アニメだとランチさん(怖)が追いかけてたけど
- 435 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 13:06:11.93 ID:NTsV7BLH
- 原作でもおっかけていなくなったという設定
でも天さんにはチャオズがいるから無駄
- 436 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 13:06:51.92 ID:xyHY2q4+
- 原作だと追いかけていっちゃったって台詞だけで終わりだった気がする。
- 437 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 13:32:56.39 ID:o+KjBH41
- >>428
確かに写ってたな。車で移動するタイプの店でランチ屋をやってた
口元にしわがあったりして、おいおいふけたなーとおもたよ
- 438 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 13:50:11.29 ID:/xhCcXwy
- ランチさんが昔地球に漂着したサイヤ人の女だっていう裏設定があったら面白いのに
- 439 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 14:06:12.18 ID:HOx7+6Mh
- ランチさんはくしゃみでスーパーサイヤ人と化すしな
- 440 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 14:06:49.45 ID:o+KjBH41
- そういう噂もどこかのサイトで見たことあるな
くしゃみしたら髪の色変わるし
- 441 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 18:19:00.02 ID:/HnXl09u
- プーアルやウーロンもいつの間にか消えたな。
- 442 :既にその名前は使われています:2007/08/07(火) 18:48:27.84 ID:cvEbBXfi
- フリーザの戦闘力が最終形態で無茶苦茶な桁になってるのは
ゴクウと界王拳のせい。
サイヤ人襲来のときはナッパというかませ犬が居たおかげで、まず修行でパワーアップした
ゴクウが圧倒的力で蹴散らしてくれるという演出をクリアできた。そしてそのゴクウすら本気でも勝てるか
わからないベジータ戦へと続くわけだ。
だがフリーザのときはこうはいかなかった。ゴクウが到着したのがフリーザ最終形態のときで
すごいパワーアップをしたような演出はどうしても入れないと盛り上がらないので、とりあえず
超パワーアップしたベジータすら涙目であっさり殺されたところからスタートして、本気じゃなくとも
その最終形態と渡り合う演出が必要になってしまった。おかげで、ゴクウは本気じゃなくとも
フリーザ最終形態手抜きモード(推定何百万〜1千万強?)とわたりあえる戦闘力がある程度のデフォという事になってしまった。
それなのに、N倍界王拳(戦闘力N倍)という無茶苦茶な設定と、フリーザのマックスパワーの半分うんぬんで
20倍界王拳のゴクウ=1/2MAXフリーザでこれが何千万になり、後は本気フリーザでも勝てない億の世界へ
突入する。
つまり、界王拳の定義を変えて、フリーザ第3形態でゴクウが到着してればよかったんじゃね?
91 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)